コメント26
yuzu-chan
イベント参加デス(*´・ω・お茶セット☕レンジ上にひとまとめブレットケース🥐 バリエーションたっぷりの私のスティック達ホット用の紙コップ(主人の通勤時にバリスタが飲めるように🚘)奥にポット手前に 良く使うコップをカゴに。←dish_さんの真似でコップバージョン♪全て ここにきゅっと まとめてあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真

waramieさんの実例写真
今日は東京でもみぞれ?のようなのが降っています。 オーブンレンジ上回り。お茶セットを白樺バスケットにまとめてます。コーヒーは温めた牛乳にインスタントコーヒーを混ぜる派(^_^)もっとブラック好きならオシャレなドリッパーが欲しいんだけど(^-^ゞ
今日は東京でもみぞれ?のようなのが降っています。 オーブンレンジ上回り。お茶セットを白樺バスケットにまとめてます。コーヒーは温めた牛乳にインスタントコーヒーを混ぜる派(^_^)もっとブラック好きならオシャレなドリッパーが欲しいんだけど(^-^ゞ
waramie
waramie
家族
kinoiroさんの実例写真
手作りした棚でレンジやトースターの他にも お茶セットなどの収納が出来るようになりました☆
手作りした棚でレンジやトースターの他にも お茶セットなどの収納が出来るようになりました☆
kinoiro
kinoiro
家族
hamuさんの実例写真
いろいろな方を参考に、レンジの上に2×4で棚を作りました。ティータイムグッズ、にゃーのごはん、お酒など置いてます。お酒の空き瓶にセリアのライトを入れてみたりしてみるも、なんだか迷走中(ㆀ˘・з・˘) みなさん本当にステキにされてますよね╰(*´︶`*)╯♡
いろいろな方を参考に、レンジの上に2×4で棚を作りました。ティータイムグッズ、にゃーのごはん、お酒など置いてます。お酒の空き瓶にセリアのライトを入れてみたりしてみるも、なんだか迷走中(ㆀ˘・з・˘) みなさん本当にステキにされてますよね╰(*´︶`*)╯♡
hamu
hamu
4LDK | 家族
Dariaさんの実例写真
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
Mayuさんの実例写真
オープンラック¥12,912
新しいお家は大きなパントリーがあるので、ストック類をそちらへ移動。 この棚はディスプレイしつつ、一番上はコーヒーやお茶などまとめてカフェコーナーにしました。 電子レンジのコードが気になる…
新しいお家は大きなパントリーがあるので、ストック類をそちらへ移動。 この棚はディスプレイしつつ、一番上はコーヒーやお茶などまとめてカフェコーナーにしました。 電子レンジのコードが気になる…
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
前回キッチンの投稿に沢山のいいねをいただいたり、初めての方にコメントいただいたりしてとっても嬉しくなった私です^^)ありがとうございます♪ 新しくライスストッカーが仲間入りしました 届いた次の日にニトリで安く発見し、送料もかからんやーん。と落ち込みましたが笑 見た目も可愛いし、炊飯器下の棚からヨッコラセと持ち上げなくて済むのが楽♪ 日々ずぼら仕様になるキッチンです(^^) お茶セットは棚の上へ〜 棚、いっぱい。
前回キッチンの投稿に沢山のいいねをいただいたり、初めての方にコメントいただいたりしてとっても嬉しくなった私です^^)ありがとうございます♪ 新しくライスストッカーが仲間入りしました 届いた次の日にニトリで安く発見し、送料もかからんやーん。と落ち込みましたが笑 見た目も可愛いし、炊飯器下の棚からヨッコラセと持ち上げなくて済むのが楽♪ 日々ずぼら仕様になるキッチンです(^^) お茶セットは棚の上へ〜 棚、いっぱい。
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
収納棚が無い為 IKEAのワゴンに 炭酸水、ミネラルウォーターをストックしてます。 上の段には、珈琲、お茶、紅茶、お菓子など、いつでもティータイム出来る様にセットしてあります(๑′ᴗ‵๑)
収納棚が無い為 IKEAのワゴンに 炭酸水、ミネラルウォーターをストックしてます。 上の段には、珈琲、お茶、紅茶、お菓子など、いつでもティータイム出来る様にセットしてあります(๑′ᴗ‵๑)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
イベント用 我が家のトースターはAladdinのパン4枚焼サイズ♪ ヒーター種類が違うだけでそんなにも違うのか!ってほど出来上がりと芳ばしさが違って、その差に笑ってしまいました(笑)
イベント用 我が家のトースターはAladdinのパン4枚焼サイズ♪ ヒーター種類が違うだけでそんなにも違うのか!ってほど出来上がりと芳ばしさが違って、その差に笑ってしまいました(笑)
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
horohorotoriさんの実例写真
冷蔵庫の横に謎空間があり、そこにテーブルが元からついてました。 とりあえず、お茶セットを置いてます。
冷蔵庫の横に謎空間があり、そこにテーブルが元からついてました。 とりあえず、お茶セットを置いてます。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
etkさんの実例写真
紅茶よりもお茶派の夫婦☕️ 興味のまま買ったり貰ったりしてしまう結果、色々なお茶が溜まってしまい😅 はあ&消費も兼ねてレンジフードに載せてみた! 地震で落ちてきてもお茶くらいの重さなら大したことないかなぁ? と、怖いので瓶は辞めました 取り出しやすくて、満足😊✨ レンジフードの上に物を載せるってルームクリップ見るまで考えもつかなかった! ありがとう!ルームクリップ💕
紅茶よりもお茶派の夫婦☕️ 興味のまま買ったり貰ったりしてしまう結果、色々なお茶が溜まってしまい😅 はあ&消費も兼ねてレンジフードに載せてみた! 地震で落ちてきてもお茶くらいの重さなら大したことないかなぁ? と、怖いので瓶は辞めました 取り出しやすくて、満足😊✨ レンジフードの上に物を載せるってルームクリップ見るまで考えもつかなかった! ありがとう!ルームクリップ💕
etk
etk
カップル
negiさんの実例写真
新居に設置したぞー!!!!ドコドコドコドコドコドコドコドコ やったー!!!!椅子がない!!!
新居に設置したぞー!!!!ドコドコドコドコドコドコドコドコ やったー!!!!椅子がない!!!
negi
negi
1K | 一人暮らし
Juneさんの実例写真
お茶会の準備(^^) 午後が楽しみです。
お茶会の準備(^^) 午後が楽しみです。
June
June
1K | 家族
acoさんの実例写真
レンジ上アプデしました! 新しいラックを買って少し配置を変えて、コーヒーやお茶を入れているバスケットをこちらに持ってきました。
レンジ上アプデしました! 新しいラックを買って少し配置を変えて、コーヒーやお茶を入れているバスケットをこちらに持ってきました。
aco
aco
2LDK | カップル
daizuさんの実例写真
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
daizu
daizu
家族
yubakoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥349
先日投稿したキッチン作業台のカーテン開けたとこ。 右は元々あったカラボで、お茶セット、根野菜、保存袋などを収めています。 紙袋の色を揃えれば統一感も出るんやろうけど…😅 左は物置から引っ越してきたもの。 セリアのアニマルボックスに保存食などを入れています。 やっと食料系がキッチンに揃った感じです。 これ以上増やさないようにしないと…。 上段はアルコールスプレーと布巾たち。 そしてそして! 手前のワイヤーネットには使用中の布巾たち。 以前はもうひとつ左にあるカラボの裏側に留めてたんですが、行き場がなくなってしまい…。 天板にS字フックでひっかけてます。 これが、なんか、いい! 奥のものを取りたいときはスライドできるし、手前のカーテンの動きも邪魔しないし、カーテンしたら隠れるし…。 思いつきでやった割に気に入ってます😁
先日投稿したキッチン作業台のカーテン開けたとこ。 右は元々あったカラボで、お茶セット、根野菜、保存袋などを収めています。 紙袋の色を揃えれば統一感も出るんやろうけど…😅 左は物置から引っ越してきたもの。 セリアのアニマルボックスに保存食などを入れています。 やっと食料系がキッチンに揃った感じです。 これ以上増やさないようにしないと…。 上段はアルコールスプレーと布巾たち。 そしてそして! 手前のワイヤーネットには使用中の布巾たち。 以前はもうひとつ左にあるカラボの裏側に留めてたんですが、行き場がなくなってしまい…。 天板にS字フックでひっかけてます。 これが、なんか、いい! 奥のものを取りたいときはスライドできるし、手前のカーテンの動きも邪魔しないし、カーテンしたら隠れるし…。 思いつきでやった割に気に入ってます😁
yubako
yubako
1LDK
aiさんの実例写真
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
ai
ai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
IchigoDaifukuさんの実例写真
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
電子レンジの横にお茶セットを準備しています トレーやコースターも一緒に置いています😊
電子レンジの横にお茶セットを準備しています トレーやコースターも一緒に置いています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YUKKIさんの実例写真
我が家のお茶セットはキッチンのムーミンキャビネットの中に収納してあります☺ 小皿やティーパック、お砂糖、粉ミルクなど‥ 動線や来訪者の方とキッチンに居てもお話がしやすいかなーなんて考えて(*^^*) 早く気軽に人をお招き出来るようになってほしいですね🤗
我が家のお茶セットはキッチンのムーミンキャビネットの中に収納してあります☺ 小皿やティーパック、お砂糖、粉ミルクなど‥ 動線や来訪者の方とキッチンに居てもお話がしやすいかなーなんて考えて(*^^*) 早く気軽に人をお招き出来るようになってほしいですね🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ピッチャー¥3,780
miii
miii
家族
merciさんの実例写真
*わが家のお茶セット* StayHomeの楽しみは おやつの時間です☕️𓈒 𓂂𓏸 娘とてんやわんやでクッキー焼きました。 イベント参加ですので コメントスルーで大丈夫ですʕ•ᴥ•ʔ いつも ありがとうございます💞
*わが家のお茶セット* StayHomeの楽しみは おやつの時間です☕️𓈒 𓂂𓏸 娘とてんやわんやでクッキー焼きました。 イベント参加ですので コメントスルーで大丈夫ですʕ•ᴥ•ʔ いつも ありがとうございます💞
merci
merci
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
wara
wara
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
オープンラック@キッチン🍴
オープンラック@キッチン🍴
bori
bori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akiko-ovさんの実例写真
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したレンジ上ラック。 トースターの下に設置して細々した物を納めました。 薬とお買い物メモする筆記用具とベルマーク系の集めるマークをいれてます。 もっと一軍らしいものを入れたいですが、思い付きません💦 皆さんならどんなもの入れるのか知りたいです。
ウェルカムクーポンで購入したレンジ上ラック。 トースターの下に設置して細々した物を納めました。 薬とお買い物メモする筆記用具とベルマーク系の集めるマークをいれてます。 もっと一軍らしいものを入れたいですが、思い付きません💦 皆さんならどんなもの入れるのか知りたいです。
mayumi.s
mayumi.s
megmilkさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでtoscaのブレッドケースを購入しました。 トースターを上に置くと中々のボリューム。 収納力は抜群で、買ってきたパンもお茶セットもたくさん入りました。 いつかブレッドケースの色に合わせて電子レンジやオーブントースターを白いものに変えたいな。
おうち見直しキャンペーンでtoscaのブレッドケースを購入しました。 トースターを上に置くと中々のボリューム。 収納力は抜群で、買ってきたパンもお茶セットもたくさん入りました。 いつかブレッドケースの色に合わせて電子レンジやオーブントースターを白いものに変えたいな。
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
nashie7474さんの実例写真
レンジラックを設置したバージョン 使い勝手がよくなりました! もっとスッキリさせた方が良さそうだけど🧐 ラック、しっかりしててたくさん置いちゃう😂
レンジラックを設置したバージョン 使い勝手がよくなりました! もっとスッキリさせた方が良さそうだけど🧐 ラック、しっかりしててたくさん置いちゃう😂
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
以前にも投稿したことあるけど、お気に入りの飲み物コーナー🎶ドルチェグストのカプセル、スティックコーヒー、お茶のティーバッグなどを収納してます☕️✨
以前にも投稿したことあるけど、お気に入りの飲み物コーナー🎶ドルチェグストのカプセル、スティックコーヒー、お茶のティーバッグなどを収納してます☕️✨
alomalom
alomalom
2LDK
mamiさんの実例写真
イベント用☆ 普段使いしないコップ類は食器棚の上の棚に収納してます♪ カゴの中にはお客さん用のカップや急須などお茶セットをまとめてます♪
イベント用☆ 普段使いしないコップ類は食器棚の上の棚に収納してます♪ カゴの中にはお客さん用のカップや急須などお茶セットをまとめてます♪
mami
mami
家族
mayuさんの実例写真
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
mayu
mayu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
coco0.84.
coco0.84.
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
maca_LFさんの実例写真
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
maca_LF
maca_LF
家族
coco0.84.さんの実例写真
1日の中の自分へのご褒美タイム😊 今日は肌寒い1日。 あったかい紅茶をいただきました♪ アールグレイを濃く淹れてミルクを注いでミルクティー。 使ったのはKINTOのガラスの耐熱マグカップと木製のトレイのセットです😊 見た目よりたっぷり入るので沢山お茶を飲みたい時に良く使います。 飲み物によりお茶の色も楽しめ、また冷めにくいのも良いですね😊 トレイにはおやつも乗せられてお気に入りです。
1日の中の自分へのご褒美タイム😊 今日は肌寒い1日。 あったかい紅茶をいただきました♪ アールグレイを濃く淹れてミルクを注いでミルクティー。 使ったのはKINTOのガラスの耐熱マグカップと木製のトレイのセットです😊 見た目よりたっぷり入るので沢山お茶を飲みたい時に良く使います。 飲み物によりお茶の色も楽しめ、また冷めにくいのも良いですね😊 トレイにはおやつも乗せられてお気に入りです。
coco0.84.
coco0.84.
aさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥7,980
わが家のまとめて投稿ルームツアー☺ ①キッチン ②和室 ③子供部屋 ④デスクスペース インスタやYouTubeでよくルームツアー見るので、動画じゃないけどルームツアーできて嬉しい😄
わが家のまとめて投稿ルームツアー☺ ①キッチン ②和室 ③子供部屋 ④デスクスペース インスタやYouTubeでよくルームツアー見るので、動画じゃないけどルームツアーできて嬉しい😄
a
a
3LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
komaki
komaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
taeko0779さんの実例写真
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
taeko0779
taeko0779
家族
もっと見る