コメント3
chieko
かわいい小袋をみつけ、ついつい買っちゃいました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sanaさんの実例写真
ひさしぶりに晴れた(*^^*)初投稿です。よろしくお願いします。
ひさしぶりに晴れた(*^^*)初投稿です。よろしくお願いします。
Sana
Sana
2LDK | 家族
x_maoam_xさんの実例写真
お部屋の一角のキャンドルコーナー。こちらも全てプチプラです。カットが綺麗なガラスのお皿と背の低いキャンドルはダイソーのもの。背の高いものも¥100で見かけますね◎高さの違うキャンドルを並べることでリズムが出て可愛いです。お手製のオーガンジーの小袋の中には小さい頃海で拾った貝殻がたくさん詰まってます。
お部屋の一角のキャンドルコーナー。こちらも全てプチプラです。カットが綺麗なガラスのお皿と背の低いキャンドルはダイソーのもの。背の高いものも¥100で見かけますね◎高さの違うキャンドルを並べることでリズムが出て可愛いです。お手製のオーガンジーの小袋の中には小さい頃海で拾った貝殻がたくさん詰まってます。
x_maoam_x
x_maoam_x
3LDK | 家族
Yu-maさんの実例写真
ディアウォール第二弾。 キッチンの隙間に…小袋のふりかけとか細かい物をいろいろと(*^^*)
ディアウォール第二弾。 キッチンの隙間に…小袋のふりかけとか細かい物をいろいろと(*^^*)
Yu-ma
Yu-ma
家族
ninjinさんの実例写真
スープの小袋などをクラフト封筒に入れ替えて目隠ししました。 ごちゃごちゃしてきたので週末にラックを買い足すつもり!
スープの小袋などをクラフト封筒に入れ替えて目隠ししました。 ごちゃごちゃしてきたので週末にラックを買い足すつもり!
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
romiさんの実例写真
お菓子の小袋を使いLEDのオーナメント を作りました ^o^ お菓子の小袋 ビニール袋(小さいもの) LED照明 輪ゴム 小さいビニール袋を膨らまして輪ゴムでとめます お菓子の小袋の中に膨らましたビニール袋と LED照明を1個ずつ入れて小袋の付属の留め具で縛って出来上がりです(*^^*)
お菓子の小袋を使いLEDのオーナメント を作りました ^o^ お菓子の小袋 ビニール袋(小さいもの) LED照明 輪ゴム 小さいビニール袋を膨らまして輪ゴムでとめます お菓子の小袋の中に膨らましたビニール袋と LED照明を1個ずつ入れて小袋の付属の留め具で縛って出来上がりです(*^^*)
romi
romi
家族
mari.s.homeさんの実例写真
シンク下収納(^ ^) キャンドゥのファイルボックスに掃除用品を収納。 ニトリの蓋付きのダストボックスには、ネットやスポンジストック、小袋を収納しています! 白の4つ並んでいる、ニトリの蓋付きダストボックスは、とても開けやすくて使いやすいです♡♡
シンク下収納(^ ^) キャンドゥのファイルボックスに掃除用品を収納。 ニトリの蓋付きのダストボックスには、ネットやスポンジストック、小袋を収納しています! 白の4つ並んでいる、ニトリの蓋付きダストボックスは、とても開けやすくて使いやすいです♡♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
Chikaeさんの実例写真
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
Chikae
Chikae
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
bonobono54
bonobono54
家族
PR
楽天市場
yuko-roomさんの実例写真
洗面下の棚。 右側は娘が使う薬を、左側にはシャンプーや化粧品のサンプルを整理して収納。 薬は小袋に分けて。
洗面下の棚。 右側は娘が使う薬を、左側にはシャンプーや化粧品のサンプルを整理して収納。 薬は小袋に分けて。
yuko-room
yuko-room
4LDK | 家族
plumakkyさんの実例写真
12/1を待ちきれないおチビのために11/29スタートでつくりましたw プリンタのサイトでクリスマス柄ペーパーを印刷して三角袋を作り、市販の小袋菓子を入れて100均リボンで飾り、梱包用品の紙ひもを通しました。
12/1を待ちきれないおチビのために11/29スタートでつくりましたw プリンタのサイトでクリスマス柄ペーパーを印刷して三角袋を作り、市販の小袋菓子を入れて100均リボンで飾り、梱包用品の紙ひもを通しました。
plumakky
plumakky
3LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
100均材料と 大きくなったユーカリで アドベントカレンダー☆ ちょーシンプルだけどユーカリのおかげでいい感じ✨ Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco LIMIAもよろしくです♡ https://limia.jp/idea/141184
100均材料と 大きくなったユーカリで アドベントカレンダー☆ ちょーシンプルだけどユーカリのおかげでいい感じ✨ Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco LIMIAもよろしくです♡ https://limia.jp/idea/141184
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
utanatsuさんの実例写真
昨日は4時間近くかけて仙台のIKEAへ(^o^;) 息子の小さい頃からの趣味、ガンプラを飾るコレクションケースを(≧▽≦) ライトも付けたのでめっちゃカッコいい! 前居では山積みになっていたガンプラの箱は、表紙だけ取っておきたいというので、付属部品は小袋に入れA3ファイルへ普段は片付けてあります(^^)
昨日は4時間近くかけて仙台のIKEAへ(^o^;) 息子の小さい頃からの趣味、ガンプラを飾るコレクションケースを(≧▽≦) ライトも付けたのでめっちゃカッコいい! 前居では山積みになっていたガンプラの箱は、表紙だけ取っておきたいというので、付属部品は小袋に入れA3ファイルへ普段は片付けてあります(^^)
utanatsu
utanatsu
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
お遊び(笑) 娘も旦那さんも、お菓子を食べる我が家 楽しい お菓子収納をされていたので、真似っこしてみました 小袋で食べ過ぎ予防になるかしら? 出入り口前なので、ぶつかり注意のサクランボ付き🍒
お遊び(笑) 娘も旦那さんも、お菓子を食べる我が家 楽しい お菓子収納をされていたので、真似っこしてみました 小袋で食べ過ぎ予防になるかしら? 出入り口前なので、ぶつかり注意のサクランボ付き🍒
fumitan
fumitan
家族
rakudaさんの実例写真
今日は節分👹 今年もカルディで福豆購入しました。 可愛いデザインパッケージの三角袋に 二尊院でご祈祷された福豆が入っています😊 家族の健康を願って、片付けが楽なので 小袋のまま豆まきしようと思います🎵
今日は節分👹 今年もカルディで福豆購入しました。 可愛いデザインパッケージの三角袋に 二尊院でご祈祷された福豆が入っています😊 家族の健康を願って、片付けが楽なので 小袋のまま豆まきしようと思います🎵
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
☆100均巡り セリア編part1☆ ☕紅茶パック&ふりかけ収納ケース 上から小袋を入れて下から1パックずつ取り出せる♪ ファミレスのドリンクバーのイメージ? 毎朝紅茶を飲むので便利かなー、と思って購入しました😊 ☕コーヒー飛び散り防止カバー 確かにバリスタでコーヒーを入れるとミルクが飛び散ってる〰️‼️ それを防止してくれるみたいです😁 仕事から帰ってきたら毎日バリスタで入れたカフェラテでホッと一息💭 使ってみますが、逆にケースのお手入れが必要かも😝?
☆100均巡り セリア編part1☆ ☕紅茶パック&ふりかけ収納ケース 上から小袋を入れて下から1パックずつ取り出せる♪ ファミレスのドリンクバーのイメージ? 毎朝紅茶を飲むので便利かなー、と思って購入しました😊 ☕コーヒー飛び散り防止カバー 確かにバリスタでコーヒーを入れるとミルクが飛び散ってる〰️‼️ それを防止してくれるみたいです😁 仕事から帰ってきたら毎日バリスタで入れたカフェラテでホッと一息💭 使ってみますが、逆にケースのお手入れが必要かも😝?
FF001
FF001
家族
asukanさんの実例写真
セリアのフタ付きケースTallは こちらです。
セリアのフタ付きケースTallは こちらです。
asukan
asukan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家のお薬保管場所は、リビング入口に設置されている棚の中です😊 無印良品の中が見えない収納ケースに入れてます💊 薬箱がかさばる場合は、100均の小袋に入れ替えれば沢山入ってスッキリ✨ 私は偏頭痛持ちなので頭痛薬がいっぱい😫💊💦
イベント参加です🙇 我が家のお薬保管場所は、リビング入口に設置されている棚の中です😊 無印良品の中が見えない収納ケースに入れてます💊 薬箱がかさばる場合は、100均の小袋に入れ替えれば沢山入ってスッキリ✨ 私は偏頭痛持ちなので頭痛薬がいっぱい😫💊💦
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
粉物調味料はフレッシュロックに。 よく使う調味料にはあらかじめ計量スプーンをセット。 ふりかけや鰹節の小袋はニトリの整理バスケット(ボトル用)に立てています。 隙間スペースにはまるスリムさが嬉しいです。 《フレッシュロックの大きさ》 300→だしの素、鶏ガラの素、顆粒コンソメ、ダシダ、いりごま、すりごま、きなこ、ローリエ 800→片栗粉、わかめ 1.4→砂糖、塩 1.7→薄力粉、パン粉 ↑私は面倒くさがりなので、それぞれの調味料が一袋一度に全部入る容量の容器にしたくて。 それを一つ一つ調べる作業が一番面倒だったので、誰かの参考になれば嬉しいです。(あくまで私の場合ですが☺︎)
粉物調味料はフレッシュロックに。 よく使う調味料にはあらかじめ計量スプーンをセット。 ふりかけや鰹節の小袋はニトリの整理バスケット(ボトル用)に立てています。 隙間スペースにはまるスリムさが嬉しいです。 《フレッシュロックの大きさ》 300→だしの素、鶏ガラの素、顆粒コンソメ、ダシダ、いりごま、すりごま、きなこ、ローリエ 800→片栗粉、わかめ 1.4→砂糖、塩 1.7→薄力粉、パン粉 ↑私は面倒くさがりなので、それぞれの調味料が一袋一度に全部入る容量の容器にしたくて。 それを一つ一つ調べる作業が一番面倒だったので、誰かの参考になれば嬉しいです。(あくまで私の場合ですが☺︎)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
machiさんの実例写真
イベント参加です。 なんの工夫もないですが、コンロ横には粉末だしを各種入れています。 ほんだし小袋は一箱分(20袋入り)がぴったり入るのでここが定位置です。箱に記載されている賞味期限を切り取って一緒に入れておくと賞味期限がわかります。 うどんスープや松茸の味お吸いものの素はお料理によく使うのでここにあると便利です。 奥の方は取り出し辛いので、使用頻度の低いラー油等を入れています。 使いかけの小袋は冷蔵庫保存しています。
イベント参加です。 なんの工夫もないですが、コンロ横には粉末だしを各種入れています。 ほんだし小袋は一箱分(20袋入り)がぴったり入るのでここが定位置です。箱に記載されている賞味期限を切り取って一緒に入れておくと賞味期限がわかります。 うどんスープや松茸の味お吸いものの素はお料理によく使うのでここにあると便利です。 奥の方は取り出し辛いので、使用頻度の低いラー油等を入れています。 使いかけの小袋は冷蔵庫保存しています。
machi
machi
家族
2catsさんの実例写真
旅行便利グッズ¥80
細々したものは無印のEVAケースに入れて収納すると中身が見えて便利!
細々したものは無印のEVAケースに入れて収納すると中身が見えて便利!
2cats
2cats
3LDK
Roomba960さんの実例写真
【キッチンパントリー】 小袋調味料を見やすくコンパクトにまとめるには、100均のピンチ付きフックが最適です。 他にも役立つ100均アイデアをブログに書いてます。https://yomuotoko2.me/100shop/ https://yomuotoko2.me/100shop/
【キッチンパントリー】 小袋調味料を見やすくコンパクトにまとめるには、100均のピンチ付きフックが最適です。 他にも役立つ100均アイデアをブログに書いてます。https://yomuotoko2.me/100shop/ https://yomuotoko2.me/100shop/
Roomba960
Roomba960
家族
asukanさんの実例写真
チューブは賞味期限を見やすいように、 日付を表に向けて収納。 ドアポケット用仕切りの隙間には ちょっとした小袋を入れてます💦 モノトーンな冷蔵庫収納に 憧れてますが、 現実は色とりどりな冷蔵庫収納...🤣笑
チューブは賞味期限を見やすいように、 日付を表に向けて収納。 ドアポケット用仕切りの隙間には ちょっとした小袋を入れてます💦 モノトーンな冷蔵庫収納に 憧れてますが、 現実は色とりどりな冷蔵庫収納...🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
5101103
5101103
家族
PR
楽天市場
5101103さんの実例写真
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
5101103
5101103
家族
kaorinさんの実例写真
100均イベント参加♡✽.。.:* ダイソーで小袋スタンドとレトルトスタンド買いました〜。 ふりかけとか小袋もの、ケースにポンポン入れてたから、見た目がなんかなーって思ってたらこれいいな💡って。 2個セットだから、お得で、スッキリ収納できました〜。 パントリー収納見直し中 ケースももちろんダイソー これで、旦那に怒られなくてすむ〜😁 スッパイマンは持ち歩いてるけど、一瞬立ててみた笑
100均イベント参加♡✽.。.:* ダイソーで小袋スタンドとレトルトスタンド買いました〜。 ふりかけとか小袋もの、ケースにポンポン入れてたから、見た目がなんかなーって思ってたらこれいいな💡って。 2個セットだから、お得で、スッキリ収納できました〜。 パントリー収納見直し中 ケースももちろんダイソー これで、旦那に怒られなくてすむ〜😁 スッパイマンは持ち歩いてるけど、一瞬立ててみた笑
kaorin
kaorin
家族
SACHIさんの実例写真
生活費を小分けにして無駄遣いしないようにしてます。 そして、無理のない程度で先取り貯蓄をしてます。 小分けにする事・固定化にする事で、毎月、金欠になるのも防げてます。 小袋も買い物に行く時も便利で、使い分け出来るのも良いです。
生活費を小分けにして無駄遣いしないようにしてます。 そして、無理のない程度で先取り貯蓄をしてます。 小分けにする事・固定化にする事で、毎月、金欠になるのも防げてます。 小袋も買い物に行く時も便利で、使い分け出来るのも良いです。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 この前の楽天マラソンで 炭八の小さいサイズ5個入りを 追加購入💡 お風呂大好きな主人が朝から半身浴して湿気多いことが多い😅 なので洗面所の引き出しに1つ、タオル置き場に1つ配置💡 天日干しで復活出来て半永久的に使える点と、脱臭効果がお気に入りの商品です🎵
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 この前の楽天マラソンで 炭八の小さいサイズ5個入りを 追加購入💡 お風呂大好きな主人が朝から半身浴して湿気多いことが多い😅 なので洗面所の引き出しに1つ、タオル置き場に1つ配置💡 天日干しで復活出来て半永久的に使える点と、脱臭効果がお気に入りの商品です🎵
yamama
yamama
2LDK | 家族
K.home.2018さんの実例写真
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
我が家の救急箱。 無印の蓋付きBOXです✨ 軟膏は小袋に入れてポンポン立てています。 ざっくり収納が性に合ってるので、使いやすいです😂♡ 絆創膏は、現在モニターさせて頂いてるニチバンのもの。 指が動かしやすいので、昔からケアリーヴ使ってます🥰 ご縁があって嬉しいです。 薬の量は少な目な方なのかな?? キツイ時は病院に行くけんかな?😌✨
我が家の救急箱。 無印の蓋付きBOXです✨ 軟膏は小袋に入れてポンポン立てています。 ざっくり収納が性に合ってるので、使いやすいです😂♡ 絆創膏は、現在モニターさせて頂いてるニチバンのもの。 指が動かしやすいので、昔からケアリーヴ使ってます🥰 ご縁があって嬉しいです。 薬の量は少な目な方なのかな?? キツイ時は病院に行くけんかな?😌✨
pipikapi
pipikapi
家族
sumikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 食器棚の中、無印良品の 「ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ ホワイトグレー」を使っています。 中には割り箸、使い捨てスプーン、ティーバッグ、スティックコーヒー、お弁当用ふりかけ、小袋タイプの鰹節を収納。 お弁当箱とふりかけ、スティックコーヒーとマグカップなど、一緒に使う物を食器棚にまとめているので出し入れが楽。 目線より少し下なので残量が分かりやすいです。 地震対策の為、ニトリの抗菌滑りどめシートを使い、下段には大きく重い皿、上段は軽くて割れにくい物を置いています。
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 食器棚の中、無印良品の 「ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ ホワイトグレー」を使っています。 中には割り箸、使い捨てスプーン、ティーバッグ、スティックコーヒー、お弁当用ふりかけ、小袋タイプの鰹節を収納。 お弁当箱とふりかけ、スティックコーヒーとマグカップなど、一緒に使う物を食器棚にまとめているので出し入れが楽。 目線より少し下なので残量が分かりやすいです。 地震対策の為、ニトリの抗菌滑りどめシートを使い、下段には大きく重い皿、上段は軽くて割れにくい物を置いています。
sumiko
sumiko
4LDK
meiさんの実例写真
引き出しの中身は手芸用品🧵 細かいものの収納に無印良品のポリプロピレンケース引出式•横ワイドが便利です(^^) 針や糸、ボタンにファスナー、ボビンにミシン付属品など、細々したものの収納に2種類の深さの引き出しを活用しています。 それぞれを細かく見やすく取りやすくするためにお菓子の空き箱やジッパー付き小袋でさらに小分け。 リボン収納には百均のピルケースを解体し蓋を取ったもの。 ボビン収納にはチョコレートが入っていた木箱にそうめんの仕切りに使われていた細い木をくっつけて転がらないよう手作り。 一目で探しものや残量がわかって見やすいです(*˘︶˘*).。*♡
引き出しの中身は手芸用品🧵 細かいものの収納に無印良品のポリプロピレンケース引出式•横ワイドが便利です(^^) 針や糸、ボタンにファスナー、ボビンにミシン付属品など、細々したものの収納に2種類の深さの引き出しを活用しています。 それぞれを細かく見やすく取りやすくするためにお菓子の空き箱やジッパー付き小袋でさらに小分け。 リボン収納には百均のピルケースを解体し蓋を取ったもの。 ボビン収納にはチョコレートが入っていた木箱にそうめんの仕切りに使われていた細い木をくっつけて転がらないよう手作り。 一目で探しものや残量がわかって見やすいです(*˘︶˘*).。*♡
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nobikoさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
biroballonne
biroballonne
家族
iokakaさんの実例写真
クリスマスツリータペストリーをアドベントカレンダー風にコーディネートしました。 タペストリーに予めネジ式ギボシを取り付けておくことで、子どもと一緒に飾り付けを楽しむことができました。 ※ナンバータグを取り付けている、クラフト素材の小袋・麻紐は別途100円ショップで購入したものです。
クリスマスツリータペストリーをアドベントカレンダー風にコーディネートしました。 タペストリーに予めネジ式ギボシを取り付けておくことで、子どもと一緒に飾り付けを楽しむことができました。 ※ナンバータグを取り付けている、クラフト素材の小袋・麻紐は別途100円ショップで購入したものです。
iokaka
iokaka
maryonaさんの実例写真
お気に入りの器イベント😊 ルクーゼのラムカンダムール💚 ミントグリーン✨ 小袋系チョコ🍫や飴をたま〜に入れてキッチンカウンターに置いてます😊 写真② 上から💚ハート型がキュート💚 そして、フォローさせていただいてるpopoちゃん 主催のRCケンミンショー! 私も1つ参加させてください😊 私の住む三重県北部の三重弁で 「そうなの?」を「そーなん?」と、言います 字で書くと、関西の方もこの言葉あると思いますが多分イントネーションがそれぞれ違って この辺りでは そお←この「お」を強めに発音してあげる⤴️ なん←これもあげて発音⤴️ 「そぉ⤴️なん⤴️」です この春、家から東に遠い遠い大学に進学した娘 当然、三重出身はめっちゃアウェイ😔あんまり出会えません。 お友達をいっぱい作ろうと、いろんな部活の見学に行ってました。 とある部活の見学の時、遠くから「そぉ⤴️なん⤴️」と、連呼する声が😳! ん?聞き覚えがある言葉ー!この懐かしい響きにスルスル〜っと言葉の主に吸い寄せられ 「出身どこ?」と、聞くと「三重だよ!〇〇市!」 やっぱりねーー!ジモティ!!!😆😆😆😆😆😆✨✨ と、昔から友達だったかのように お話ししてきたー!✨😆って。 同郷って嬉しいんですね😊 参考に主催の御二方つけました🩷
お気に入りの器イベント😊 ルクーゼのラムカンダムール💚 ミントグリーン✨ 小袋系チョコ🍫や飴をたま〜に入れてキッチンカウンターに置いてます😊 写真② 上から💚ハート型がキュート💚 そして、フォローさせていただいてるpopoちゃん 主催のRCケンミンショー! 私も1つ参加させてください😊 私の住む三重県北部の三重弁で 「そうなの?」を「そーなん?」と、言います 字で書くと、関西の方もこの言葉あると思いますが多分イントネーションがそれぞれ違って この辺りでは そお←この「お」を強めに発音してあげる⤴️ なん←これもあげて発音⤴️ 「そぉ⤴️なん⤴️」です この春、家から東に遠い遠い大学に進学した娘 当然、三重出身はめっちゃアウェイ😔あんまり出会えません。 お友達をいっぱい作ろうと、いろんな部活の見学に行ってました。 とある部活の見学の時、遠くから「そぉ⤴️なん⤴️」と、連呼する声が😳! ん?聞き覚えがある言葉ー!この懐かしい響きにスルスル〜っと言葉の主に吸い寄せられ 「出身どこ?」と、聞くと「三重だよ!〇〇市!」 やっぱりねーー!ジモティ!!!😆😆😆😆😆😆✨✨ と、昔から友達だったかのように お話ししてきたー!✨😆って。 同郷って嬉しいんですね😊 参考に主催の御二方つけました🩷
maryona
maryona
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します。 IHコンロ下の引き出しです。 調味料は湿気を嫌うので、流しから遠く、コンロ下で湿度が1番低いこの場所にしまっています。 砂糖や塩、片栗粉などは、袋のままだと使うときやしまうときに周りに散らかりやすいので、フレッシュロックに移し替えています。 鰹節や春雨、寒天など、1回ずつ使える小袋に入っている物は、小袋ごとフレッシュロックに入れています。 フレッシュロックは密閉に優れているので、粉物も全く湿気ません。 深めの引き出しに浅い物を入れていると、取り出すときにかがむ必要がありますが、この容器は高さもあり、フタも丸いので取り出しやすいです。 また本体部分は四角いのでたくさん入ります。 コンロ下のフレッシュロックを使った収納はとても使いやすく、残容量も管理しやすいので、以前のマンションのときから5年以上、愛用している収納方法です。
イベントに参加します。 IHコンロ下の引き出しです。 調味料は湿気を嫌うので、流しから遠く、コンロ下で湿度が1番低いこの場所にしまっています。 砂糖や塩、片栗粉などは、袋のままだと使うときやしまうときに周りに散らかりやすいので、フレッシュロックに移し替えています。 鰹節や春雨、寒天など、1回ずつ使える小袋に入っている物は、小袋ごとフレッシュロックに入れています。 フレッシュロックは密閉に優れているので、粉物も全く湿気ません。 深めの引き出しに浅い物を入れていると、取り出すときにかがむ必要がありますが、この容器は高さもあり、フタも丸いので取り出しやすいです。 また本体部分は四角いのでたくさん入ります。 コンロ下のフレッシュロックを使った収納はとても使いやすく、残容量も管理しやすいので、以前のマンションのときから5年以上、愛用している収納方法です。
kikujiro
kikujiro
家族
wilson_kehさんの実例写真
wilson_keh
wilson_keh
wilson_kehさんの実例写真
wilson_keh
wilson_keh
PR
楽天市場
norikorinさんの実例写真
かわいいトイレにリフォームしました😍 5年経ってもきれいなTOTOのトイレは丸っこいスタイルでお気に入りです。 イベント参加です
かわいいトイレにリフォームしました😍 5年経ってもきれいなTOTOのトイレは丸っこいスタイルでお気に入りです。 イベント参加です
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
もっと見る