コメント11
qooguri
りんごのドライフルーツ作ってみた!フォロワー・buchiさんの林檎の写真を見て思い出したかのようにあ!そうだ、🍎食べなきゃ…と思いつつ。毎度毎度忘れてしまっててダメになる寸前で、冷蔵庫から取り出して、このリンゴをただ剥いて食べるのも飽きたし…何か料理に使えないかなー?と思って、オーブンレンジやノンフライヤーのレシピを見てたら、ノンフライヤーのレシピにドライフルーツの作り方が載ってて作ってみました!思ってた以上に簡単で、リンゴをよーーーーく洗い下手を取って、適当にカットする。キッチンペーパーで、水気を取ってカラーラにセットしたら100度で50分の設定で、ほっとけば出来上がり♪ノンフライヤーは、熱と風を回すのでこういうのは向いてるのかも!新たな発見でした(*´꒳`*)ちょっとドライトマトとか色々作ってみようっと♪でもね!ノンフライヤーがなくても天日干しとオーブンレンジで作ることもできるみたいですよ…👇https://kinarino.jp/cat4-グルメ/6993-自家製にチャレンジ!おうちで簡単【ドライフルーツ】の作り方ドライフルーツは、生の果物より甘さがかなりギュッっとしてて美味しいですが甘いだけに、カロリーは高め…( ^∀^)でも自然な甘さで実は栄養価も高いらしい…だから、美容にはドライフルーツなんだ!なんか解るけど。食べ過ぎ注意だな。パリパリ…リンゴチップスだから止まらない…😅ヨーグルトやちょっとしたティータイムのお口のお供に良いかも!興味のある人は、やってみると良いかも!

この写真を見た人へのおすすめの写真