aya - 新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ/新生活… のインテリア実例

aya - 新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ/新生活… のインテリア実例

新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-03-08 22:16:36
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
aya - 新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ/新生活… のインテリア実例
2021年3月8日 22:16

投稿商品

この投稿を見た人へのおすすめの写真

新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-03-05 13:28:25
お風呂/新生活/らくらくスイッチ/ラク家事/予防掃除...などのインテリア実例 - 2021-03-02 00:57:53
バス/トイレ/習慣/お風呂/新生活/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-03-25 21:29:59
お風呂/新生活/らくらくスイッチ/ラク家事/予防掃除...などのインテリア実例 - 2021-03-02 22:59:51
バス/トイレ/お風呂/新生活/らくらくスイッチ/ラク家事...などのインテリア実例 - 2021-03-07 16:59:55
新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-02-27 16:19:14
新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-02-27 13:06:05
新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-03-10 14:53:33
新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-03-01 20:20:43
バス/トイレ/お風呂/新生活/らくらくスイッチ/ラク家事...などのインテリア実例 - 2021-03-01 09:31:36
新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事/らくらくスイッチ...などのインテリア実例 - 2021-02-28 20:19:06
ストレスフリー/新生活フェス2021/スマートホルダー/予防掃除/ラク家事...などのインテリア実例 - 2021-03-02 11:07:40
もっと見る

この投稿をしたユーザー

投稿コメント

aya
aya 2021年3月8日 22:16

らくらくスイッチモニター投稿です✨ 以前使っていた詰め替えボトルとの比較をしてみました。 以前は詰め替えボトルに詰め替えて、タオルバーにかけていましたが、測ると1本500g以上ありました。なるべく頻繁に詰め替え作業はしたくないので、一回の詰め替えで満タンに入れてしまい、どうしても重くなってしまうのです😅なので、タオルバーへの重量の負担が気になっていました。 そのため使う時はバーから外して棚に置いてから使っていました🧴 らくらくスイッチに変えた方はS字フックをひっかけても1つ362gほどで出す時も上からポンプを押すわけではないのでタオルバーに負担はかかりません😄わざわざバーから外して棚へ移動しなくても、引っ掛けたままで使えるため、以前よりも使用がラクになりました😊✨

返信する
maron
maron 2021年3月9日 1:44

モニター当選おめでとうございます🎉 これ!とっても気になる商品! 詰め替えしないでいいのは本当にいいですよね!見た目もスッキリしているし! モニターの続きを楽しみにしています♪

返信する
aya
aya 2021年3月9日 7:57

@maronさん☆ ありがとうございます😊✨ これ、詰め替えが苦手な私にはほんとに楽ちんでイイです😊👍 最後のさいごにどうなるのか今から気になってます🤔

返信する
uca
uca 2021年3月9日 11:08

こういう商品気になっていました! うちもbeforeのようにタオルバーに吊るしているのですが、タオルバーへの負担が気になっています。 詰め替えも面倒だし。。 液だれはしませんか?

返信する
aya
aya 2021年3月9日 16:03

@ucaさん☆ タオルバーへの重さの負担とめんどうな詰め替え、どちらもこれで解決しました😊 液だれしないか気になりますよね。 しないんです😁👍

返信する
yuzu
yuzu 2021年3月9日 19:10

@ayaさん コンバン(∩︎・∇︎・∩︎)ワァー モニター当選したんですね😃 これすごくいいですよね〜 うちは違うタイプの物を 使ってますがボトル🧴の 詰め替えのストレスがないし 最後まできれい使えるから 便利ですよね😃

返信する
uca
uca 2021年3月10日 22:21

@ayaさん♡ 素敵情報ありがとうございます! 液ダレしないんですね。 感動です! 詰め替え容器洗うのが本当に嫌いで…。 次のタイミングでこういうのに切り替えようかと思います( ´艸`) 教えた頂きありがとうございました♡

返信する
a
a 2021年3月11日 4:04

@ayaさん♩ おはようございます☀ デイリー掲載されてますよ〜😆❤️ おめでとうございます㊗️🎉

返信する
aya
aya 2021年3月11日 6:28

@yuzuさん☆ おはようございます😊 最後のさいご、どんな風になるのか気になってたんです。 最後までキレイに使えるんですね✨ 期待してその時を待ちます😁

返信する
aya
aya 2021年3月11日 6:29

@ucaさん☆ いえいえ。 名もなき家事が少しでも減るといいですよね😊✨

返信する
aya
aya 2021年3月11日 6:30

@aさん☆ おはようございます😊 わ〜☺️まだまだ嬉しいお知らせ、ありがとうございます😊✨

返信する
yu-yuuki
yu-yuuki 2021年3月11日 7:03

@ayaさん♡ デイリー掲載おめでとうございます㊗️🎊 直ぐayaさんのpicって分かりました💕

返信する
aya
aya 2021年3月11日 17:39

@yu-yuukiさん☆ ありがとうございます✨ 気が付いてくれて嬉しいです😊

返信する
aya
aya 2021年3月8日 22:16

らくらくスイッチモニター投稿です✨ 以前使っていた詰め替えボトルとの比較をしてみました。 以前は詰め替えボトルに詰め替えて、タオルバーにかけていましたが、測ると1本500g以上ありました。なるべく頻繁に詰め替え作業はしたくないので、一回の詰め替えで満タンに入れてしまい、どうしても重くなってしまうのです😅なので、タオルバーへの重量の負担が気になっていました。 そのため使う時はバーから外して棚に置いてから使っていました🧴 らくらくスイッチに変えた方はS字フックをひっかけても1つ362gほどで出す時も上からポンプを押すわけではないのでタオルバーに負担はかかりません😄わざわざバーから外して棚へ移動しなくても、引っ掛けたままで使えるため、以前よりも使用がラクになりました😊✨

返信する
もっと見る

投稿商品

イベント参加・掲載歴