agmさんの部屋
2021年3月24日53
agmさんの部屋
2021年3月24日53
コメント1
agm
モニター応募投稿です設置したいところの場所を投稿真下が私のデスクちょうど風があたりそうな所が娘のデスク。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maiさんの実例写真
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
Mai
Mai
2LDK | 家族
Izumiさんの実例写真
建築中^ ^ 畳スペースは小上がりになっています。 エアコンと収納に扉が付きました^ ^ サンバーストクロックをどこに付けるか旦那と協議中(^。^) 扉と小上がり下の収納は今から塗装です。
建築中^ ^ 畳スペースは小上がりになっています。 エアコンと収納に扉が付きました^ ^ サンバーストクロックをどこに付けるか旦那と協議中(^。^) 扉と小上がり下の収納は今から塗装です。
Izumi
Izumi
家族
miyuさんの実例写真
おはようございます‼︎ 晴天で気持ちのいい朝です(*´꒳`*)♪ 新築時に購入した家電がちょっとずつ調子が悪くなってきて 夏場効きが悪くなってきたエアコンをかえることに ウチのエアコン設置場所が狭いから選べるエアコンが限られてるの( ˘・з・˘) 今のエアコン入れるのにカーテンレールがちょっと切られてる… 間取りを考える時に何故気付かなかったんだろ〜(ノД`)
おはようございます‼︎ 晴天で気持ちのいい朝です(*´꒳`*)♪ 新築時に購入した家電がちょっとずつ調子が悪くなってきて 夏場効きが悪くなってきたエアコンをかえることに ウチのエアコン設置場所が狭いから選べるエアコンが限られてるの( ˘・з・˘) 今のエアコン入れるのにカーテンレールがちょっと切られてる… 間取りを考える時に何故気付かなかったんだろ〜(ノД`)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Kanataさんの実例写真
Kanata
Kanata
Hitomiさんの実例写真
フェンス・塀¥5,999
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
Hitomi
Hitomi
2LDK
nnmさんの実例写真
我が家のメイン暖房は床下エアコンです! 床下を温めて、床暖房みたいなあったかさで心地よいです◎ お風呂の脱衣所の下にあります。
我が家のメイン暖房は床下エアコンです! 床下を温めて、床暖房みたいなあったかさで心地よいです◎ お風呂の脱衣所の下にあります。
nnm
nnm
10homeさんの実例写真
白くまくん。 運転中いろんなとこ開いていかついです。。笑
白くまくん。 運転中いろんなとこ開いていかついです。。笑
10home
10home
3LDK | 家族
m.o.gさんの実例写真
m.o.g
m.o.g
PR
楽天市場
surfwagonさんの実例写真
エアコンの位置が、、テレビ上の棚と、、後悔ポイント、、やり直したい、、 シーリングファンついてました!
エアコンの位置が、、テレビ上の棚と、、後悔ポイント、、やり直したい、、 シーリングファンついてました!
surfwagon
surfwagon
4LDK | 家族
surfwagonさんの実例写真
ホスクリーンの棒が、、エアコンの前につけなくてもいいかと、、どーなんですかね?
ホスクリーンの棒が、、エアコンの前につけなくてもいいかと、、どーなんですかね?
surfwagon
surfwagon
4LDK | 家族
surfwagonさんの実例写真
子供部屋どちらにもエアコン前にホスクリーン、、(T-T) なぜ、、直してもらいたい、、
子供部屋どちらにもエアコン前にホスクリーン、、(T-T) なぜ、、直してもらいたい、、
surfwagon
surfwagon
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
エアコンハンガー、我が家の隙間は5センチで、こんな感じです^^(左側は、前の画像をご覧ください^^) まだまだ部屋干しは続きそうですね!
エアコンハンガー、我が家の隙間は5センチで、こんな感じです^^(左側は、前の画像をご覧ください^^) まだまだ部屋干しは続きそうですね!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
yuinaさんの実例写真
75インチのテレビです(*´꒳`*)
75インチのテレビです(*´꒳`*)
yuina
yuina
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
年々便利な機能が増えて、その分ゴツく大きくなっていく最新型のエアコン。 どうしてもその存在感が気になって、隠そうかなーとかいろいろ調べてるうちに辿り着いたのが、リソラ。 スタイリッシュでコンパクト。 そのまま十分に美しい。 もう一目惚れでこれしかないと設計の段階ですでに導入を決めていたので、設置もスムーズでした。 こちらは1台目で、リビングと寝るスペースの境目に。 最近蒸し暑いので大活躍中で、本当に満足です。
年々便利な機能が増えて、その分ゴツく大きくなっていく最新型のエアコン。 どうしてもその存在感が気になって、隠そうかなーとかいろいろ調べてるうちに辿り着いたのが、リソラ。 スタイリッシュでコンパクト。 そのまま十分に美しい。 もう一目惚れでこれしかないと設計の段階ですでに導入を決めていたので、設置もスムーズでした。 こちらは1台目で、リビングと寝るスペースの境目に。 最近蒸し暑いので大活躍中で、本当に満足です。
nano
nano
家族
ikubooさんの実例写真
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ikuboo
ikuboo
家族
anderusenさんの実例写真
設定がビックリするほど簡単でした〜〜!! 携帯と他のタブレットでも使いたかったので連動したいけど難しいのかなぁ? って思ったけど、それも簡単素晴らしす!! 後はどれだけ遠くに置いても届く物なのかと思って、キッチンに置いてみました。 テレビまで4m エアコンまで8m PH50照明まで7m 結果。。。 全然ok!! 余裕でした!! どんだけ届くんだって位の反応の良さ!! 外からの操作も早くやってみたい!!
設定がビックリするほど簡単でした〜〜!! 携帯と他のタブレットでも使いたかったので連動したいけど難しいのかなぁ? って思ったけど、それも簡単素晴らしす!! 後はどれだけ遠くに置いても届く物なのかと思って、キッチンに置いてみました。 テレビまで4m エアコンまで8m PH50照明まで7m 結果。。。 全然ok!! 余裕でした!! どんだけ届くんだって位の反応の良さ!! 外からの操作も早くやってみたい!!
anderusen
anderusen
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
リビングのエアコン スタイリッシュなリソラにしました𓍯 室外機が外観の正面や駐車場に丸見えになるのがどうしても嫌だったのと リビングでもできるだけ目立たない位置にしたかったので頭を悩ませた結果 階段の上部の見えにくい位置に設置することにしました𓇙 他のエアコンに比べて奥行がかなりスリムなので、階段を上り下りするときも邪魔だと感じることなく本当にリソラがあって助かりました𓍯 心配だった効き具合も問題なし𑁍 最近のエアコンって機能が良くても奥行があるものが多い中、リソラは空間を邪魔せず本当に優秀𓇚
リビングのエアコン スタイリッシュなリソラにしました𓍯 室外機が外観の正面や駐車場に丸見えになるのがどうしても嫌だったのと リビングでもできるだけ目立たない位置にしたかったので頭を悩ませた結果 階段の上部の見えにくい位置に設置することにしました𓇙 他のエアコンに比べて奥行がかなりスリムなので、階段を上り下りするときも邪魔だと感じることなく本当にリソラがあって助かりました𓍯 心配だった効き具合も問題なし𑁍 最近のエアコンって機能が良くても奥行があるものが多い中、リソラは空間を邪魔せず本当に優秀𓇚
shiii
shiii
家族
nekotasさんの実例写真
2020.06.11 エアコンの設置終わりましたー。 HMさんで10万近く高い値段で見積もりが出たので、ネットで購入。取り付けはやはり安心なHMさんにお願いしました。室外機からのダクトカバーはベルバーンと同じ色にしてくれたので、違和感なし!室外機もそろそろ外壁の色に合わせたダーク系の色を出してほしいところですよねー。まぁ、室外機カバーを探しますかね。
2020.06.11 エアコンの設置終わりましたー。 HMさんで10万近く高い値段で見積もりが出たので、ネットで購入。取り付けはやはり安心なHMさんにお願いしました。室外機からのダクトカバーはベルバーンと同じ色にしてくれたので、違和感なし!室外機もそろそろ外壁の色に合わせたダーク系の色を出してほしいところですよねー。まぁ、室外機カバーを探しますかね。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kuromameさんの実例写真
寝室のエアコンの真向かいに室内干しスペースを設置しました。 リノベ時にリビングにつけたのですが、動線の邪魔にならないことを優先した結果、エアコンが当たらない場所になってしまい、乾き難くて… 就寝中の感想も防げるし、一石二鳥かな?
寝室のエアコンの真向かいに室内干しスペースを設置しました。 リノベ時にリビングにつけたのですが、動線の邪魔にならないことを優先した結果、エアコンが当たらない場所になってしまい、乾き難くて… 就寝中の感想も防げるし、一石二鳥かな?
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
エアコンの設置位置を間違ったと後悔の寝室。顔面に風。 無風エアコンに買い替えたい!
エアコンの設置位置を間違ったと後悔の寝室。顔面に風。 無風エアコンに買い替えたい!
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
2階の6畳寝室。 エアコンに風よけ付けました✌️ カインズで1000円くらい。 以前はエアコンの風が寝ている顔カラダに直撃し、夏も凍えながら寝ていました🤣 狭いので、どう風向き変えても顔カラダに当たってしまい、節々が軋む感じに😭 身体はだる重になっていました。 なのに子供は頭にめちゃくちゃ汗かいて、まるでおねしょのような汗ジミが出来るので、エアコン付けない訳にもいかず💦 最近の梅雨入りでエアコンはさっそくドライ運転開始しましたが、今のところこれのおかげで風が直撃することなく、成功しています🎶😆快適~☝️゛🎶
2階の6畳寝室。 エアコンに風よけ付けました✌️ カインズで1000円くらい。 以前はエアコンの風が寝ている顔カラダに直撃し、夏も凍えながら寝ていました🤣 狭いので、どう風向き変えても顔カラダに当たってしまい、節々が軋む感じに😭 身体はだる重になっていました。 なのに子供は頭にめちゃくちゃ汗かいて、まるでおねしょのような汗ジミが出来るので、エアコン付けない訳にもいかず💦 最近の梅雨入りでエアコンはさっそくドライ運転開始しましたが、今のところこれのおかげで風が直撃することなく、成功しています🎶😆快適~☝️゛🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
honey-mさんの実例写真
リビングのエアコン室外機にカバー付けました♪
リビングのエアコン室外機にカバー付けました♪
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
mitsu20170805さんの実例写真
我が家は滋賀のルポハウスで建てました。 はじめから設計士さんと打ち合わせをするので、理想の間取りになりました。 夏涼しく冬は暖かい家で、快適です♡ 紹介割引があるので、気になる方はコメント下さい。 Instagram→mitsu20170808
我が家は滋賀のルポハウスで建てました。 はじめから設計士さんと打ち合わせをするので、理想の間取りになりました。 夏涼しく冬は暖かい家で、快適です♡ 紹介割引があるので、気になる方はコメント下さい。 Instagram→mitsu20170808
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuriireeenさんの実例写真
子ども部屋のエアコン付きました! が、しかし💦 天井ギリギリに付けたい!と思って コンセント位置を天井付けにしたというのに😭 壁に開けた穴の位置が低く、、 エアコンが微妙な位置に😱😭😱 こういうのが家の後悔ポイントになるんですね…
子ども部屋のエアコン付きました! が、しかし💦 天井ギリギリに付けたい!と思って コンセント位置を天井付けにしたというのに😭 壁に開けた穴の位置が低く、、 エアコンが微妙な位置に😱😭😱 こういうのが家の後悔ポイントになるんですね…
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
ntayさんの実例写真
サーキュレーターを使用してみて〜 扇風機とあまり変わらないと思ってましたが、冷房の効き具合が変わったと感じました♫ 効率の良い置き場所を調べると色々あって…どの位置が正解なのか分からず🥲 ・冷房時エアコンと反対側の冷風が落ちる場所に設置 ・エアコンに向けて風を送り込む と循環が良いと書いてありました✏︎ テレビボードの場所だと邪魔にもならず、エアコンのほぼ対面にあるので、ここに置いてみようと思います🍃
サーキュレーターを使用してみて〜 扇風機とあまり変わらないと思ってましたが、冷房の効き具合が変わったと感じました♫ 効率の良い置き場所を調べると色々あって…どの位置が正解なのか分からず🥲 ・冷房時エアコンと反対側の冷風が落ちる場所に設置 ・エアコンに向けて風を送り込む と循環が良いと書いてありました✏︎ テレビボードの場所だと邪魔にもならず、エアコンのほぼ対面にあるので、ここに置いてみようと思います🍃
ntay
ntay
家族
minatamaさんの実例写真
ここに宅配ボックスを設置するか悩み中… その前に、クリスマスツリーに場所を明け渡す予定。
ここに宅配ボックスを設置するか悩み中… その前に、クリスマスツリーに場所を明け渡す予定。
minatama
minatama
家族
Ameさんの実例写真
左下部分しか変わってませんが記録用ということで💦 LDK入ってすぐ、かつキッチンからも近い所にあるスイッチニッチです。 GoogleNESTminiを置いてるのですが、 ケーブルがぴよーんとなって見苦しかったので専用カバーを取り付けました。 スッキリするし使用感も問題ありません✨ 買ってよかった~ あとは右下のリモコンですね。 百均の両面テープフックか、ワイヤーラックを付けてみようかな~ クロスはあまり汚くしたくないけれど、カタンカタンとリモコンおちても意味無いので…考え中です! 皆様いいアイデアがあったら教えてください🙏
左下部分しか変わってませんが記録用ということで💦 LDK入ってすぐ、かつキッチンからも近い所にあるスイッチニッチです。 GoogleNESTminiを置いてるのですが、 ケーブルがぴよーんとなって見苦しかったので専用カバーを取り付けました。 スッキリするし使用感も問題ありません✨ 買ってよかった~ あとは右下のリモコンですね。 百均の両面テープフックか、ワイヤーラックを付けてみようかな~ クロスはあまり汚くしたくないけれど、カタンカタンとリモコンおちても意味無いので…考え中です! 皆様いいアイデアがあったら教えてください🙏
Ame
Ame
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
家庭菜園と花壇スペースを一部潰して、 エアコンの室外機の設置場所をDIY。 今朝7時に業者さんから配達された採石。 今回は0.5立米(0〜40号のミックス)購入しました。 何度かお世話になっている業者さんだけど、 配達費込で1立米5,000円なので ホームセンターで買うより、かなり割安で助かっています。 砕石の山からバケツに詰めて2〜5m位しか運ばないのに、台車を使いたい(笑)
家庭菜園と花壇スペースを一部潰して、 エアコンの室外機の設置場所をDIY。 今朝7時に業者さんから配達された採石。 今回は0.5立米(0〜40号のミックス)購入しました。 何度かお世話になっている業者さんだけど、 配達費込で1立米5,000円なので ホームセンターで買うより、かなり割安で助かっています。 砕石の山からバケツに詰めて2〜5m位しか運ばないのに、台車を使いたい(笑)
kana
kana
家族
yuriel0712さんの実例写真
我が家のリビングにようやくエアコン設置完了! 注文から2カ月経過 ようやく来ました! 部屋の雰囲気に合わせてこちらのエアコンを注文したよ。 リソラです(*´∇`*) デザインが良いね♫ 今の家電製品は凄いねー!アプリでも可能だしね! 実家もエアコンダイキンだから、それも登録したらここからでも実家のエアコン操作出来るなんてゴイゴイスー!
我が家のリビングにようやくエアコン設置完了! 注文から2カ月経過 ようやく来ました! 部屋の雰囲気に合わせてこちらのエアコンを注文したよ。 リソラです(*´∇`*) デザインが良いね♫ 今の家電製品は凄いねー!アプリでも可能だしね! 実家もエアコンダイキンだから、それも登録したらここからでも実家のエアコン操作出来るなんてゴイゴイスー!
yuriel0712
yuriel0712
4LDK | 家族
www.m.a.c0606.jpさんの実例写真
¥195,800
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
www.m.a.c0606.jp
www.m.a.c0606.jp
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
子供部屋のエアコンのリモコンを 壁に掛けれるようにしました。 息子の自由研究で散らかった机の上に リモコンが置いてあって、 どこにあるかわかにくい! 出入りするときにオンオフしやすい部屋の入り口、 電気のスイッチの近くにしてみました。 ただの粘着テープだけと思いきや、 ホッチキスで一ヵ所だけガチャン! と固定できるように穴が空いてあるので、 より頑丈な気がします。 漆喰がザラザラしていて 取れるかもしれないけど、 どれくらい耐久性があるのか検証中です。
子供部屋のエアコンのリモコンを 壁に掛けれるようにしました。 息子の自由研究で散らかった机の上に リモコンが置いてあって、 どこにあるかわかにくい! 出入りするときにオンオフしやすい部屋の入り口、 電気のスイッチの近くにしてみました。 ただの粘着テープだけと思いきや、 ホッチキスで一ヵ所だけガチャン! と固定できるように穴が空いてあるので、 より頑丈な気がします。 漆喰がザラザラしていて 取れるかもしれないけど、 どれくらい耐久性があるのか検証中です。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komasanさんの実例写真
代わり映えのないニッチ
代わり映えのないニッチ
komasan
komasan
家族
maaaitasoさんの実例写真
インナーバルコニーはこんな感じ✩.*˚ タイルが値上がってた、、😂 エアコンの排水をそのままにするのも 汚れる原因だし、なんか嫌だったので 検索してみると排水用のレールが 売っていたので買ってみました😌 本当は両面などで貼り付けないとだけど そのまま置いてるだけです笑 動作確認はしてないけど まあ大丈夫でしょう🙄 あとはとりあえずテーブルとイスを用意して ここで焼き鳥とかやる🤤笑 蚊対策はなにをすればいいんだろうー🤔
インナーバルコニーはこんな感じ✩.*˚ タイルが値上がってた、、😂 エアコンの排水をそのままにするのも 汚れる原因だし、なんか嫌だったので 検索してみると排水用のレールが 売っていたので買ってみました😌 本当は両面などで貼り付けないとだけど そのまま置いてるだけです笑 動作確認はしてないけど まあ大丈夫でしょう🙄 あとはとりあえずテーブルとイスを用意して ここで焼き鳥とかやる🤤笑 蚊対策はなにをすればいいんだろうー🤔
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
心地よく暮らす 今日はこれからエアコン取り替え工事 作業しやすいように 真下の家具は退けました 試運転で赤信号だらけやったので 15年以上使ってるし、 買い替えです 私は暑いのだけはダメなので 命の綱なのです ☆ 珪藻土に塗ったイエロー壁 むむむ、 黒い線が横についてる! これ、絶対長男だよな〜 長男の学習机の、 ちょうど隙間のところやもんなぁ〜 どうすっぺかな
心地よく暮らす 今日はこれからエアコン取り替え工事 作業しやすいように 真下の家具は退けました 試運転で赤信号だらけやったので 15年以上使ってるし、 買い替えです 私は暑いのだけはダメなので 命の綱なのです ☆ 珪藻土に塗ったイエロー壁 むむむ、 黒い線が横についてる! これ、絶対長男だよな〜 長男の学習机の、 ちょうど隙間のところやもんなぁ〜 どうすっぺかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kkmhさんの実例写真
我が家の天井には、全館空調のルーバーがあります! 天井が少し下がってますが、エアコンが見えなくてスッキリしているのでお気に入りです。 暑い日も寒い日も、玄関入った瞬間から快適です✨
我が家の天井には、全館空調のルーバーがあります! 天井が少し下がってますが、エアコンが見えなくてスッキリしているのでお気に入りです。 暑い日も寒い日も、玄関入った瞬間から快適です✨
kkmh
kkmh
家族
tomoさんの実例写真
¥6,578
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿⑤ こちらのサーキュレーター、最終的に二部屋循環方式で設置しました! 改めて二部屋循環とは、二間続きの部屋の空気を循環させ、空気の温度むらを少なくしてくれるんだそうです。 先にも述べた通り、縦長リビングを仕切った結果手前と奥とで温度差が出来てしまっていたので、 理想はエアコンの風を奥にGO!送り込まれた風をシーリングファンにてCOME BACK! これで部屋全体の温度をムラなく均一に出来るのではと考えています😋 はい、では今回のホームコーディDCサーキュレーターをモニターしたまとめです。 上下左右に3D送風DCモーター採用で安定した回転で心地よい微風を再現しているので、夏場はエアコンの空気を部屋全体へ。梅雨時期は部屋干しでカラッと乾燥して。冬場は暖かい空気を足元へ届けてくれるそう。 送風の向きは左右約60°、上下に約83°の角度で首ふりできます。 風量は5段階、タイマーは1時間、2時間、4時間と設定可能。 ちなみに最後の操作から8時間経過すると切忘れと判断し自動的に停止するそうです。 お手入れも簡単に出来るみたいですね〜助かります😝 個人の感想です、風量1、2まではめちゃくちゃ静か、3で急に"ブィーン"と言う音が発生、4以降5は風量相応の音がする。 風量3だけ独特のブィーン音がするのが気になります。個体差があるのでしょうか…。 風量、サイズ、機能、見た目は申し分無いですが、唯一リモコンの収納場所が欲しかったなぁと思いました😅 元々所有していたサーキュレーターにリモコン収納が付いていたので、そう感じてしまいました。 細かい事ですが、何気に大事なんですʅ(◞‿◟)ʃ 総評としまして価格5980円、信頼のイオンブランドのトップバリュなので"買い"だと思います。保証も一年付いてますので安心ですね♪ 今回モニターに選んで頂いたメーカー様、運営の皆様どうもありがとうございました。 大切にこき使わせて頂きます(^^)b" モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました☺️
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿⑤ こちらのサーキュレーター、最終的に二部屋循環方式で設置しました! 改めて二部屋循環とは、二間続きの部屋の空気を循環させ、空気の温度むらを少なくしてくれるんだそうです。 先にも述べた通り、縦長リビングを仕切った結果手前と奥とで温度差が出来てしまっていたので、 理想はエアコンの風を奥にGO!送り込まれた風をシーリングファンにてCOME BACK! これで部屋全体の温度をムラなく均一に出来るのではと考えています😋 はい、では今回のホームコーディDCサーキュレーターをモニターしたまとめです。 上下左右に3D送風DCモーター採用で安定した回転で心地よい微風を再現しているので、夏場はエアコンの空気を部屋全体へ。梅雨時期は部屋干しでカラッと乾燥して。冬場は暖かい空気を足元へ届けてくれるそう。 送風の向きは左右約60°、上下に約83°の角度で首ふりできます。 風量は5段階、タイマーは1時間、2時間、4時間と設定可能。 ちなみに最後の操作から8時間経過すると切忘れと判断し自動的に停止するそうです。 お手入れも簡単に出来るみたいですね〜助かります😝 個人の感想です、風量1、2まではめちゃくちゃ静か、3で急に"ブィーン"と言う音が発生、4以降5は風量相応の音がする。 風量3だけ独特のブィーン音がするのが気になります。個体差があるのでしょうか…。 風量、サイズ、機能、見た目は申し分無いですが、唯一リモコンの収納場所が欲しかったなぁと思いました😅 元々所有していたサーキュレーターにリモコン収納が付いていたので、そう感じてしまいました。 細かい事ですが、何気に大事なんですʅ(◞‿◟)ʃ 総評としまして価格5980円、信頼のイオンブランドのトップバリュなので"買い"だと思います。保証も一年付いてますので安心ですね♪ 今回モニターに選んで頂いたメーカー様、運営の皆様どうもありがとうございました。 大切にこき使わせて頂きます(^^)b" モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました☺️
tomo
tomo
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
先日ようやくエアコン設置してもらった🎐.* 付ける位置悩みまくりだったなぁ… ドアの上ってどうなの!?って思ったけど まぁアリだよ!という写真です📸 コンセントの位置はもっと上にしたかったけどハウスメーカー的にNGでがんばって上げてここだった😌
先日ようやくエアコン設置してもらった🎐.* 付ける位置悩みまくりだったなぁ… ドアの上ってどうなの!?って思ったけど まぁアリだよ!という写真です📸 コンセントの位置はもっと上にしたかったけどハウスメーカー的にNGでがんばって上げてここだった😌
Marie
Marie
家族
fu_さんの実例写真
リモコンニッチ🤍
リモコンニッチ🤍
fu_
fu_
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
PR
楽天市場
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
もっと見る