Akemiさんの部屋
2015年2月28日28
Akemiさんの部屋
2015年2月28日28
コメント1
Akemi
3色 ブリキ フック メルカリにて販売してます(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanakana1177さんの実例写真
玄関に板壁を作りました♪
玄関に板壁を作りました♪
kanakana1177
kanakana1177
1DK
ringo1117さんの実例写真
ブリキの表札は、家が建つ前に行ったフリマに出店されているのを見てコレだ‼︎と思いオーダー。確か3,000円だったはず。激安なのに可愛い♡bobiのポストは窓枠の色合いに近いボルドーにしたけど、レッドにすれば良かったなぁとちょっと後悔(。-_-。)
ブリキの表札は、家が建つ前に行ったフリマに出店されているのを見てコレだ‼︎と思いオーダー。確か3,000円だったはず。激安なのに可愛い♡bobiのポストは窓枠の色合いに近いボルドーにしたけど、レッドにすれば良かったなぁとちょっと後悔(。-_-。)
ringo1117
ringo1117
家族
mtoktさんの実例写真
便利な有孔ボードですが唯一欠点が…。一番小さいフックが物を取ると外れること(ー ー;)それを防止するためにセリアのブリキサインボードを重石がわりにしています。
便利な有孔ボードですが唯一欠点が…。一番小さいフックが物を取ると外れること(ー ー;)それを防止するためにセリアのブリキサインボードを重石がわりにしています。
mtokt
mtokt
家族
tocotoco.10さんの実例写真
ブリキペイントでリメイク。 アクリル絵具とBRIWAXを使いました。 ベースの色を濃くし過ぎて ごまかして仕上げ! ペンキの後始末が面倒で アクリル絵具を選択したけれど 擦れると剥がれてくるので ペンキの方が良かったみたいです。 s字フックやピッカピッカピカだった 小物も錆びサビに♡
ブリキペイントでリメイク。 アクリル絵具とBRIWAXを使いました。 ベースの色を濃くし過ぎて ごまかして仕上げ! ペンキの後始末が面倒で アクリル絵具を選択したけれど 擦れると剥がれてくるので ペンキの方が良かったみたいです。 s字フックやピッカピッカピカだった 小物も錆びサビに♡
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
ブリキプレート単品では使い道が曖昧でなかなか売れないので、キーフックにしてみました♪ 秘伝のタレで古材風にしてからのクラッキングメディウム+スノーホワイトです!
ブリキプレート単品では使い道が曖昧でなかなか売れないので、キーフックにしてみました♪ 秘伝のタレで古材風にしてからのクラッキングメディウム+スノーホワイトです!
Vintage
Vintage
家族
makochi.mさんの実例写真
玄関のウォールフックにsalut!のブリキツリーを掛けました* 飾りはクリスマスだけど、一気に寒くなってやっと秋ですね(*´˘`*)
玄関のウォールフックにsalut!のブリキツリーを掛けました* 飾りはクリスマスだけど、一気に寒くなってやっと秋ですね(*´˘`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
10分で出来るお手軽リメイク。 セリアのレンジフードフックの上の部分が板を付けて下さいとばかりに空いていたので、セリアの板をカットしてブライワックス塗ったものにセリアのブリキプレートをビス止めして出来上がり♪ フックと板はフックのステーに穴あけしてビス止めしましたが、ドリル持ってない人はグルーガンでもいけると思います。
10分で出来るお手軽リメイク。 セリアのレンジフードフックの上の部分が板を付けて下さいとばかりに空いていたので、セリアの板をカットしてブライワックス塗ったものにセリアのブリキプレートをビス止めして出来上がり♪ フックと板はフックのステーに穴あけしてビス止めしましたが、ドリル持ってない人はグルーガンでもいけると思います。
Vintage
Vintage
家族
satomi0408さんの実例写真
前にカーテンボックスを作った時の端材にブライワックスを塗ってセリアの3連フック?とブリキボードをつけただけですが久しぶりに何か作ってみたくなり作りました(๑'ᴗ'๑)
前にカーテンボックスを作った時の端材にブライワックスを塗ってセリアの3連フック?とブリキボードをつけただけですが久しぶりに何か作ってみたくなり作りました(๑'ᴗ'๑)
satomi0408
satomi0408
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pandaさんの実例写真
傘立ては来客時にもたくさん入るように、ブリキのバケツを使っていますʕ•ᴥ•ʔ 大きな枝物の生花を買ってきた時にも使えるので便利です✨
傘立ては来客時にもたくさん入るように、ブリキのバケツを使っていますʕ•ᴥ•ʔ 大きな枝物の生花を買ってきた時にも使えるので便利です✨
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
maiiiさんの実例写真
ちょっと改良☆ エアープランツを飾れるようにしてみた(∀)右下はフック付けたけど何ぶら下げよう‥(∀)
ちょっと改良☆ エアープランツを飾れるようにしてみた(∀)右下はフック付けたけど何ぶら下げよう‥(∀)
maiii
maiii
家族
ayayayayaさんの実例写真
モノトーングッズのイベントに参加します^_^ キッチンの内側は、モノトーングッズメインになってます。 壁に貼ったモザイクタイルシールやマステ、レンジフードフック、フライパン返しなどのキッチンツール、鍋つかみ、砂糖と塩ケース、手前の生ゴミ入れのブリキ缶…。。。 色味を統一したら、スッキリした気分でキッチンに立てるようになりました(o^^o)
モノトーングッズのイベントに参加します^_^ キッチンの内側は、モノトーングッズメインになってます。 壁に貼ったモザイクタイルシールやマステ、レンジフードフック、フライパン返しなどのキッチンツール、鍋つかみ、砂糖と塩ケース、手前の生ゴミ入れのブリキ缶…。。。 色味を統一したら、スッキリした気分でキッチンに立てるようになりました(o^^o)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
コマンドフック モニター投稿⑤ 続いて使用したのが、 ラウンドフック。 お色は、ホワイト、グレー、グリーンの3色展開。 比べてみると、それぞれ印象が違いますね。
コマンドフック モニター投稿⑤ 続いて使用したのが、 ラウンドフック。 お色は、ホワイト、グレー、グリーンの3色展開。 比べてみると、それぞれ印象が違いますね。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥302
namisota
namisota
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
u-cot
u-cot
家族
PR
楽天市場
3X-Houseさんの実例写真
バスマット干し。 作ったと言うほどでもないですが 自宅にあったもので作りました。 材料は3Mのフック2つと、突っ張り棒。 一番難しかったのは、水平を出すこと。 スマホアプリの水平器をインストールして 必死に頑張りました。 突っ張り棒がグレーだったので 馴染んでていい感じです。 フックもグレー化したいな。 マステでも貼ろうかと検討中。 使い勝手も良く、大成功DIYでした。
バスマット干し。 作ったと言うほどでもないですが 自宅にあったもので作りました。 材料は3Mのフック2つと、突っ張り棒。 一番難しかったのは、水平を出すこと。 スマホアプリの水平器をインストールして 必死に頑張りました。 突っ張り棒がグレーだったので 馴染んでていい感じです。 フックもグレー化したいな。 マステでも貼ろうかと検討中。 使い勝手も良く、大成功DIYでした。
3X-House
3X-House
4LDK
kazuraさんの実例写真
フックでディスプレイ✨ 殺風景なレンジフードを可愛く♪ 使っているのは、100均の"?"みたいな形のマグネットフック ブリキ看板の穴にフック部分を掛けて、レンジフードにマグネットでくっつけただけ
フックでディスプレイ✨ 殺風景なレンジフードを可愛く♪ 使っているのは、100均の"?"みたいな形のマグネットフック ブリキ看板の穴にフック部分を掛けて、レンジフードにマグネットでくっつけただけ
kazura
kazura
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
paradise_viewさんの実例写真
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
リュックの定位置が無く、床に落ちていたり、ドアノブに掛かっていたりと、ストレスでしたが、モニター参加のコマンドフックによって、すっきり快適になりました✨
リュックの定位置が無く、床に落ちていたり、ドアノブに掛かっていたりと、ストレスでしたが、モニター参加のコマンドフックによって、すっきり快適になりました✨
3R
3R
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
祖父母の家にお泊まりに行ってきた子どもたち、 楽しい思い出をたくさん作ってもらい帰ってきました( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 そんな昨日のパンは そら豆ちゃん3姉妹🍞 以前使った抹茶パウダーが少ーしだけ残っていたので今回のパンはこんな感じに✨ 中身は鮭枝豆マヨです💕 子どもたちには ずんだのお団子かと思ったって言われました🍡 ずんだちゃん3姉妹にすれば良かった、、
祖父母の家にお泊まりに行ってきた子どもたち、 楽しい思い出をたくさん作ってもらい帰ってきました( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 そんな昨日のパンは そら豆ちゃん3姉妹🍞 以前使った抹茶パウダーが少ーしだけ残っていたので今回のパンはこんな感じに✨ 中身は鮭枝豆マヨです💕 子どもたちには ずんだのお団子かと思ったって言われました🍡 ずんだちゃん3姉妹にすれば良かった、、
myu-
myu-
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
フックのイベント参加しつつ、新入りのご紹介です♪̊̈ おしゃれハウス𖠿⸝の“ kahomeちゃん ”とオソロイの THE COASTER·͜·ᰔᩚ 3色購入したけど2枚しか入らなかった😅
フックのイベント参加しつつ、新入りのご紹介です♪̊̈ おしゃれハウス𖠿⸝の“ kahomeちゃん ”とオソロイの THE COASTER·͜·ᰔᩚ 3色購入したけど2枚しか入らなかった😅
a______
a______
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
Y
Y
2LDK | 家族
PR
楽天市場
iro.さんの実例写真
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
iro.
iro.
家族
mmさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
mm
mm
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① 上着が必要な季節になりました。 登校前、登園前のバタバタな朝、 そしてそれぞれから帰ってくる午後。 玄関にこういうフックがあると、上着もパッと外せるし掛けられるし、助かる!こどもだけでハンガー掛け難しいし... ② フードなし、引っ掛け用の輪っかなし、の上着も、落ちることなくしっかり掛かりました。 これなら、👦「落ちる!」「落ちてくる!」と怒られないかも😂
① 上着が必要な季節になりました。 登校前、登園前のバタバタな朝、 そしてそれぞれから帰ってくる午後。 玄関にこういうフックがあると、上着もパッと外せるし掛けられるし、助かる!こどもだけでハンガー掛け難しいし... ② フードなし、引っ掛け用の輪っかなし、の上着も、落ちることなくしっかり掛かりました。 これなら、👦「落ちる!」「落ちてくる!」と怒られないかも😂
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Jijiさんの実例写真
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
ちょっと前に咲き揃いました❣️ 寄せ植えで一斉に咲き揃うのは なかなか難しくて〜(^◇^;) ピンクのフリルビオラ 微妙に色違い❣️ 可愛いを絵に描いたよう🩷🩷🩷
ちょっと前に咲き揃いました❣️ 寄せ植えで一斉に咲き揃うのは なかなか難しくて〜(^◇^;) ピンクのフリルビオラ 微妙に色違い❣️ 可愛いを絵に描いたよう🩷🩷🩷
KN
KN
家族
Hi5さんの実例写真
早速コマンドフックを使わせて頂きます♪♪ まず始めは、やっぱりここから🌷 ドライフラワーコーナー♡♡ カーブのある流木を朝紐で縛って、画鋲で吊るしています。 画鋲の跡、あなだらけ。。。 こうかな、ああかな、と初めの頃に開けた穴があります汗。それももう卒業。 コマンドフック、壁紙を傷つけない特殊なシート付き、壁紙用はりかえキットを使わせて頂きました。 このシート、新聞紙も破れない、特殊なシートなんです。しかもしっかりはれて、はがせる!! まず、このシートを先に壁に貼って、その上にフックを貼ります🪝 つまみ部分が出るようにしっかりと貼り付けて、待つこと1時間⏳仕上がりました✨ 今までは画鋲で見た目がイマイチでしたが、コマンドフックで安心。スタイリッシュになりました♪♪
早速コマンドフックを使わせて頂きます♪♪ まず始めは、やっぱりここから🌷 ドライフラワーコーナー♡♡ カーブのある流木を朝紐で縛って、画鋲で吊るしています。 画鋲の跡、あなだらけ。。。 こうかな、ああかな、と初めの頃に開けた穴があります汗。それももう卒業。 コマンドフック、壁紙を傷つけない特殊なシート付き、壁紙用はりかえキットを使わせて頂きました。 このシート、新聞紙も破れない、特殊なシートなんです。しかもしっかりはれて、はがせる!! まず、このシートを先に壁に貼って、その上にフックを貼ります🪝 つまみ部分が出るようにしっかりと貼り付けて、待つこと1時間⏳仕上がりました✨ 今までは画鋲で見た目がイマイチでしたが、コマンドフックで安心。スタイリッシュになりました♪♪
Hi5
Hi5
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №1 * この度、スリーエムジャパン株式会社様より 【コマンドフック】のモニターに選んでいただきました!ありがとうございます!! 以前から認知はしていましたが、初めて使用させて頂く商品なのでワクワク♪皆様、モニターお付き合いの程宜しくお願いします🙏 合計12個も届きました\😍/いっぱいひっかけれちゃうゼッ★ ひとまず開封していく! カラーはマットブラックとニッケルサテン ↑このカラーを求めていた人🥹多いハズ笑 サイズはSML展開です! サイズによって荷重が違って、Lサイズは1.8㌔までのものが掛けられるので500のペットボトル3本分ほどの重さならいけます👍🏻
モニター投稿 №1 * この度、スリーエムジャパン株式会社様より 【コマンドフック】のモニターに選んでいただきました!ありがとうございます!! 以前から認知はしていましたが、初めて使用させて頂く商品なのでワクワク♪皆様、モニターお付き合いの程宜しくお願いします🙏 合計12個も届きました\😍/いっぱいひっかけれちゃうゼッ★ ひとまず開封していく! カラーはマットブラックとニッケルサテン ↑このカラーを求めていた人🥹多いハズ笑 サイズはSML展開です! サイズによって荷重が違って、Lサイズは1.8㌔までのものが掛けられるので500のペットボトル3本分ほどの重さならいけます👍🏻
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
フック¥733
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
気づけば8月!🍉 夏休みが始まって外出続きだったので、 今日は久しぶりのお家時間を過ごしてます🏠️ 玄関の壁にちょこっと変化。 無印の"壁に付けられる家具フック"を設置しました🙆3つ並べると可愛さが際立っていい感じ✨ 小物の定位置が決まって使いやすくなりました☺️
気づけば8月!🍉 夏休みが始まって外出続きだったので、 今日は久しぶりのお家時間を過ごしてます🏠️ 玄関の壁にちょこっと変化。 無印の"壁に付けられる家具フック"を設置しました🙆3つ並べると可愛さが際立っていい感じ✨ 小物の定位置が決まって使いやすくなりました☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
PR
楽天市場
nn-homeさんの実例写真
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る