moriさんの部屋
2012年5月2日0
moriさんの部屋
2012年5月2日0
コメント1
mori
シャワー時

この写真を見た人へのおすすめの写真

nakacchoさんの実例写真
nakaccho
nakaccho
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
リビングのTVボード裏に、3帖の家事室。 向かって左側には、コートクローク。 真ん中は、可動棚。 右側は、PCコーナー。 散らかりがちな子供たちのオモチャもすっきり収納出来、大活躍❗
リビングのTVボード裏に、3帖の家事室。 向かって左側には、コートクローク。 真ん中は、可動棚。 右側は、PCコーナー。 散らかりがちな子供たちのオモチャもすっきり収納出来、大活躍❗
chihiro
chihiro
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
トイレ&シャワールームの表示錠。 社員&お客様用おトイレなので、入室が分かるように。 シャワーは農業ビニールハウスなどで作業する従業員の為に^^
トイレ&シャワールームの表示錠。 社員&お客様用おトイレなので、入室が分かるように。 シャワーは農業ビニールハウスなどで作業する従業員の為に^^
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
cherryさんの実例写真
シャワーはこんな感じで、打たせ湯などもあります
シャワーはこんな感じで、打たせ湯などもあります
cherry
cherry
mireiさんの実例写真
ホーローシンク¥27,114
mirei
mirei
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
イベントには間に合いませんでしたが、メイクコーナー完成しました‼︎ 部屋が狭くて、市販のドレッサーは置く場所がないと諦めてましたが、 美容室に行った時に、この形なら置けるんじゃないかと思い IKEAの鏡を買ってきて美容室の画像検索しながらなんとなくで作り始め、 あと少しで完成…のはずがそのまま数ヶ月が経ち(^_^;) やっと形になりました。
イベントには間に合いませんでしたが、メイクコーナー完成しました‼︎ 部屋が狭くて、市販のドレッサーは置く場所がないと諦めてましたが、 美容室に行った時に、この形なら置けるんじゃないかと思い IKEAの鏡を買ってきて美容室の画像検索しながらなんとなくで作り始め、 あと少しで完成…のはずがそのまま数ヶ月が経ち(^_^;) やっと形になりました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
ora3さんの実例写真
ジム用のシャワーセット。 シャワー室は狭いのでポンプやフタがあるものは面倒でイライラಠ_ಠ オイルボトルに入れて使ってみたら最高に楽でした(笑) bodysoapもこれ入れよう❣️
ジム用のシャワーセット。 シャワー室は狭いのでポンプやフタがあるものは面倒でイライラಠ_ಠ オイルボトルに入れて使ってみたら最高に楽でした(笑) bodysoapもこれ入れよう❣️
ora3
ora3
KotoRiさんの実例写真
洗濯物干し部屋には建具を付けていません。 洗面脱衣室の洗濯機隠しに使っているマリメッコのTUULIのシャワーカーテン☺︎ 既製品を半分に切って、残り半分をこちらに♪ カレーとか鍋物とか、吹抜けから料理のにおいが上がって洗濯物へのにおい移りが気になる時に閉めるくらいですが…
洗濯物干し部屋には建具を付けていません。 洗面脱衣室の洗濯機隠しに使っているマリメッコのTUULIのシャワーカーテン☺︎ 既製品を半分に切って、残り半分をこちらに♪ カレーとか鍋物とか、吹抜けから料理のにおいが上がって洗濯物へのにおい移りが気になる時に閉めるくらいですが…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Mireiさんの実例写真
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
okumuraさんの実例写真
シャワー室
シャワー室
okumura
okumura
4LDK | 家族
hanautatomochanさんの実例写真
二階のシャワー室の所の脱衣場の収納です。 洗面台と同じ高さに棚を作ってもらったので 簡単な引き出しを置きました。 一階の脱衣場はまだ何も無し(><) 洗濯機が入らないとイメージが全然つかめません(><)
二階のシャワー室の所の脱衣場の収納です。 洗面台と同じ高さに棚を作ってもらったので 簡単な引き出しを置きました。 一階の脱衣場はまだ何も無し(><) 洗濯機が入らないとイメージが全然つかめません(><)
hanautatomochan
hanautatomochan
家族
hiroさんの実例写真
連投!!(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)シャンプーとか脱衣室に出したのでスッキリ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
連投!!(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)シャンプーとか脱衣室に出したのでスッキリ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
hiro
hiro
家族
wbhouseさんの実例写真
アドバンスホーム(福島県)施行例です。
アドバンスホーム(福島県)施行例です。
wbhouse
wbhouse
Geminiさんの実例写真
寝室兼家事室コーナー♪ ニオイや除菌対策について ブログ更新しました♪ ▼▼▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12407927469.html
寝室兼家事室コーナー♪ ニオイや除菌対策について ブログ更新しました♪ ▼▼▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12407927469.html
Gemini
Gemini
家族
sakiroさんの実例写真
二階に設けた、洗面、トイレ、シャワー室
二階に設けた、洗面、トイレ、シャワー室
sakiro
sakiro
iiisさんの実例写真
脱衣室からのお風呂 モノトーンの空間
脱衣室からのお風呂 モノトーンの空間
iiis
iiis
家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
脱衣場と洗面所の間。 後から間仕切りカーテンをつけようかな、と上にポールだけを付けてもらっていました。 入居2カ月ほったらかしでしたが、、 3coinsで見つけたシャワーカーテン。 両サイドを少し切って付けてみたらばっちり! 軽いし、濡れても大丈夫だし✨ 300円で大満足です😆
脱衣場と洗面所の間。 後から間仕切りカーテンをつけようかな、と上にポールだけを付けてもらっていました。 入居2カ月ほったらかしでしたが、、 3coinsで見つけたシャワーカーテン。 両サイドを少し切って付けてみたらばっちり! 軽いし、濡れても大丈夫だし✨ 300円で大満足です😆
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ranrrrさんの実例写真
脱衣所、寝室と一続きの空間に置いているバスタブ、シャワー室ですが、 湿気やカビには悩まされておらず快適です♪
脱衣所、寝室と一続きの空間に置いているバスタブ、シャワー室ですが、 湿気やカビには悩まされておらず快適です♪
ranrrr
ranrrr
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
satopanさんの実例写真
DIYというかリメイク?不要になった室内用物干しを上着のハンガー掛けに、上段はディスプレイコーナーにしました。 原形がスノコの隙間から見えてる(^_^;)
DIYというかリメイク?不要になった室内用物干しを上着のハンガー掛けに、上段はディスプレイコーナーにしました。 原形がスノコの隙間から見えてる(^_^;)
satopan
satopan
3DK | 家族
doriさんの実例写真
新居の図書室。お篭りできるソファーコーナー。
新居の図書室。お篭りできるソファーコーナー。
dori
dori
2LDK | カップル
chaoさんの実例写真
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
chao
chao
2LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
一つ目のシャワー室&トイレです。 そうなんです。二つあってビックリしました😂ひとつはゲスト用ってことなのかな?🙄もう一方のシャワー室には、浅い浴槽があるので、気持ちだけ、お湯を張ることができます。てことは、シャワーのみのこちらがゲスト用っぽい? カルチャーショックの日々は続きます…
一つ目のシャワー室&トイレです。 そうなんです。二つあってビックリしました😂ひとつはゲスト用ってことなのかな?🙄もう一方のシャワー室には、浅い浴槽があるので、気持ちだけ、お湯を張ることができます。てことは、シャワーのみのこちらがゲスト用っぽい? カルチャーショックの日々は続きます…
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
atsuさんの実例写真
シャワー室のとなりにボードとウェットを収納できるようになった^ ^ マツモト物置カッコいい!
シャワー室のとなりにボードとウェットを収納できるようになった^ ^ マツモト物置カッコいい!
atsu
atsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
icepopさんの実例写真
洗面所&シャワー室 アイアンの物干しもついています。狭い。
洗面所&シャワー室 アイアンの物干しもついています。狭い。
icepop
icepop
家族
nocomomさんの実例写真
お風呂のシャワーに掛けるシャンプーラックを処分しました。 ダイソーで購入した、三角コーナー?がここに合いました🙌🏻 実はこれ、キッチンのシンクで使っていたものを、こちらにパクってきました〜😆 もう一個、買いに行こ。 しかし、このタイルが…やだ…🤣
お風呂のシャワーに掛けるシャンプーラックを処分しました。 ダイソーで購入した、三角コーナー?がここに合いました🙌🏻 実はこれ、キッチンのシンクで使っていたものを、こちらにパクってきました〜😆 もう一個、買いに行こ。 しかし、このタイルが…やだ…🤣
nocomom
nocomom
1R | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
脱衣室を別角度から。 イケアのチェストの高さに合わせて造作したアイカのメラミンカウンター。 洗濯物を干したり畳んだり、アイロンかけたり、おむつ替えしたり、お風呂上がりのベビースペースとしても重宝してます。 チェストには、タオル類と、下着とパジャマ。 四人家族分を入れるには十分。 6歳と0歳児がいる我が家はスロップシンクも大活躍。 将来犬を飼うのが夢なのでワンちゃんのシャワースペースとしても使いたくてヘッドが伸びるタイプのシャワー水栓にしました。 いつかを夢見て。 スペースの問題で洗濯機は横並びにできず。この向き。 特に不便はないのですが。笑。
脱衣室を別角度から。 イケアのチェストの高さに合わせて造作したアイカのメラミンカウンター。 洗濯物を干したり畳んだり、アイロンかけたり、おむつ替えしたり、お風呂上がりのベビースペースとしても重宝してます。 チェストには、タオル類と、下着とパジャマ。 四人家族分を入れるには十分。 6歳と0歳児がいる我が家はスロップシンクも大活躍。 将来犬を飼うのが夢なのでワンちゃんのシャワースペースとしても使いたくてヘッドが伸びるタイプのシャワー水栓にしました。 いつかを夢見て。 スペースの問題で洗濯機は横並びにできず。この向き。 特に不便はないのですが。笑。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
Chi-home
Chi-home
家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
lalaoinkさんの実例写真
¥6,578
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
玄関から熱気が来るのでエアコン効率のためにIKEAのシャワーカーテン付けました ②閉めたところ 寝室は玄関の隣 エアコンがなくキッチンのエアコンの風を送ってます 1台で3部屋冷やしてます ここが狭い家のいいところ😁 ③柄も素材もシャワーカーテンぽくなくていい感じ 冬も冷気が来るので前から試してみたかったこと😆 最近は物欲封印のため買い物は行かないようにしてます 見ないのが一番🙈 ついに封印していたIKEAに行ってきました やっぱり楽しい♪4枚目は購入品
玄関から熱気が来るのでエアコン効率のためにIKEAのシャワーカーテン付けました ②閉めたところ 寝室は玄関の隣 エアコンがなくキッチンのエアコンの風を送ってます 1台で3部屋冷やしてます ここが狭い家のいいところ😁 ③柄も素材もシャワーカーテンぽくなくていい感じ 冬も冷気が来るので前から試してみたかったこと😆 最近は物欲封印のため買い物は行かないようにしてます 見ないのが一番🙈 ついに封印していたIKEAに行ってきました やっぱり楽しい♪4枚目は購入品
pinon
pinon
3DK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
emili
emili
家族
megurinさんの実例写真
前から気になっていた 角度調整可能な蛇口シャワーヘッドが スリーコインズから新製品で出たので 飛びつきました🚿ˎˊ˗ ヘッド部分を回すと pic②シャワー pic③角度変えてストレート 二種類の水流を切り替えできます✧ レオパレスは同梱されてたアダプター不要で そのまま装着できました✌️ˎˊ˗ シャワーヘッドがすごく便利‼️ ぐるっと流せて 掃除しやすくなりました・ᴗ・
前から気になっていた 角度調整可能な蛇口シャワーヘッドが スリーコインズから新製品で出たので 飛びつきました🚿ˎˊ˗ ヘッド部分を回すと pic②シャワー pic③角度変えてストレート 二種類の水流を切り替えできます✧ レオパレスは同梱されてたアダプター不要で そのまま装着できました✌️ˎˊ˗ シャワーヘッドがすごく便利‼️ ぐるっと流せて 掃除しやすくなりました・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
pokowheeさんの実例写真
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
NOAH
NOAH
家族
もっと見る