コメント9
SAYO
いきなり何?!な画像すみません‼ 鉄脚テーブルのゴム部分、試行錯誤した結果、こんな感じで別のクッションゴムを埋め込みました(>∀<) スッキリ♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kazuさんの実例写真
脚部分
脚部分
kazu
kazu
3LDK | 家族
miyukkyさんの実例写真
ダイニングテーブル…やっと作ったのに、やっぱり幅がせまかった(ll゚д゚ll)5枚にすればよかったー(๑꒪ㅁ꒪๑)"爪があまーーい泣やり直しデス… IKEAの鉄脚❤︎やっぱり可愛いぃ❤︎1000円だなんて❤︎
ダイニングテーブル…やっと作ったのに、やっぱり幅がせまかった(ll゚д゚ll)5枚にすればよかったー(๑꒪ㅁ꒪๑)"爪があまーーい泣やり直しデス… IKEAの鉄脚❤︎やっぱり可愛いぃ❤︎1000円だなんて❤︎
miyukky
miyukky
家族
busta.worksさんの実例写真
鉄脚第2段。ローテーブルDIY‼︎
鉄脚第2段。ローテーブルDIY‼︎
busta.works
busta.works
家族
nobiさんの実例写真
リビングのコーヒーテーブルをDIY★
リビングのコーヒーテーブルをDIY★
nobi
nobi
2LDK | 家族
nobiさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY★
ダイニングテーブルをDIY★
nobi
nobi
2LDK | 家族
nobiさんの実例写真
鉄脚を木ネジでとめて…。
鉄脚を木ネジでとめて…。
nobi
nobi
2LDK | 家族
South-Nineさんの実例写真
足場板をリメイクしてもらった天板に鉄脚をとりつけたダイニングテーブル★同じ物でベンチも作成!
足場板をリメイクしてもらった天板に鉄脚をとりつけたダイニングテーブル★同じ物でベンチも作成!
South-Nine
South-Nine
家族
SAYOさんの実例写真
DIYテーブルを引きで撮りました♡床保護用のゴムをもっと小さい目立たないものにしたいです。探してこよう(*´ ˘ `*)
DIYテーブルを引きで撮りました♡床保護用のゴムをもっと小さい目立たないものにしたいです。探してこよう(*´ ˘ `*)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SAYOさんの実例写真
連投すみません…で、脚スッキリした引き画像です(●´ω`●)
連投すみません…で、脚スッキリした引き画像です(●´ω`●)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
megutuinさんの実例写真
コンテスト初参加です。オーダーメイドのダイニングテーブルです。鉄脚は製造時についたままのステンシルを残してもらいました。二本足は足の自由度が高く、人数が増えても対応しやすいのでお気に入りです。
コンテスト初参加です。オーダーメイドのダイニングテーブルです。鉄脚は製造時についたままのステンシルを残してもらいました。二本足は足の自由度が高く、人数が増えても対応しやすいのでお気に入りです。
megutuin
megutuin
3LDK | 家族
nabezumuさんの実例写真
以前作った鉄脚テーブルを、奥行が広い板へ付け替え。幅もぴったりの板に変えました。娘の宿題やらはここでやってもらうことに。これで少しはダイニングテーブルが片付く…かな?
以前作った鉄脚テーブルを、奥行が広い板へ付け替え。幅もぴったりの板に変えました。娘の宿題やらはここでやってもらうことに。これで少しはダイニングテーブルが片付く…かな?
nabezumu
nabezumu
家族
GBさんの実例写真
鉄脚取り付けて完成^_^ しんどかった‥
鉄脚取り付けて完成^_^ しんどかった‥
GB
GB
3LDK | 家族
GBさんの実例写真
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
GB
GB
3LDK | 家族
GBさんの実例写真
ワックスついでにステンシルしてみた。
ワックスついでにステンシルしてみた。
GB
GB
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
DIYした鉄脚テーブル♪
DIYした鉄脚テーブル♪
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Kouさんの実例写真
板と鉄脚を使ってダイニングテーブル完成‼︎
板と鉄脚を使ってダイニングテーブル完成‼︎
Kou
Kou
2LDK | 家族
PR
楽天市場
minamiさんの実例写真
ショップ名&商品名:TJMinterior&オリジナルユーズドチェアー/TurnBuckle&鉄脚テーブルDIYリメイク用 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:ダイニングテーブル、チェアはセットではなく自分で好きなデザインのものを組み合わせたいと思っていました。 ユーズドチェアはフレームの自然に古びたような質感と革張りの座面がとてもお気に入りです。 テーブルは2人掛けサイズで気にいるものがなかなか見つからなかったので作ってみようと思い、鉄脚を買ってDIYしました。艶の有無、長さや太さなど自分好みのものをオーダーできるので、オリジナル感が増してとても愛着が湧きます。 広くはないLDKなのでアイアンの脚ですっきりするようまとめました。食事の時間が楽しみになる自分だけのダイニングセットになりました。
ショップ名&商品名:TJMinterior&オリジナルユーズドチェアー/TurnBuckle&鉄脚テーブルDIYリメイク用 購入した時期:2016年1月 フリーコメント:ダイニングテーブル、チェアはセットではなく自分で好きなデザインのものを組み合わせたいと思っていました。 ユーズドチェアはフレームの自然に古びたような質感と革張りの座面がとてもお気に入りです。 テーブルは2人掛けサイズで気にいるものがなかなか見つからなかったので作ってみようと思い、鉄脚を買ってDIYしました。艶の有無、長さや太さなど自分好みのものをオーダーできるので、オリジナル感が増してとても愛着が湧きます。 広くはないLDKなのでアイアンの脚ですっきりするようまとめました。食事の時間が楽しみになる自分だけのダイニングセットになりました。
minami
minami
1LDK | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
リビングで一番お気に入りの場所は 板壁前の鉄脚テーブル周り♪ テーブルはサイズ変更が可能なように板継ぎを省略して I型の構造連結用金具でとめてるだけ 作り方は↓ https://limia.jp/idea/37660/
リビングで一番お気に入りの場所は 板壁前の鉄脚テーブル周り♪ テーブルはサイズ変更が可能なように板継ぎを省略して I型の構造連結用金具でとめてるだけ 作り方は↓ https://limia.jp/idea/37660/
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
marutaketekunosuさんの実例写真
marutaketekunosu
marutaketekunosu
mahaloさんの実例写真
メルカリ、ラクマなどで鉄脚売ってます(^o^)v 宜しくお願い致しますm(__)m
メルカリ、ラクマなどで鉄脚売ってます(^o^)v 宜しくお願い致しますm(__)m
mahalo
mahalo
RYUFJさんの実例写真
ダイニングテーブル完成
ダイニングテーブル完成
RYUFJ
RYUFJ
4LDK | 家族
nabezumuさんの実例写真
娘の学習机。 ゴムの集成材の板に鉄脚をつけています。 IKEAマグネットボードに大好きなnocogouの生地を貼り付けて…。 リビングにあるので、大まかな部分は私の好みでレイアウトさせてもらい、あとは娘の好きなように飾り付けて使ってもらっています。
娘の学習机。 ゴムの集成材の板に鉄脚をつけています。 IKEAマグネットボードに大好きなnocogouの生地を貼り付けて…。 リビングにあるので、大まかな部分は私の好みでレイアウトさせてもらい、あとは娘の好きなように飾り付けて使ってもらっています。
nabezumu
nabezumu
家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗濯機下⭐ 洗濯機の下に埃などが入り込まないように、洗濯機の足に太めのゴムをぐるりと囲ってマジックテープで留めてあります(^^)
洗濯機下⭐ 洗濯機の下に埃などが入り込まないように、洗濯機の足に太めのゴムをぐるりと囲ってマジックテープで留めてあります(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lag_1001さんの実例写真
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
lag_1001
lag_1001
orihoshiさんの実例写真
orihoshi
orihoshi
4LDK | 家族
nabezumuさんの実例写真
勉強スペース、完成! 以前作った机の、ほぼ二倍?のサイズ。 両端の鉄脚だけでは不安なので、真ん中に板をかましています。 今年から姉妹ともにチャレンジ始めたので、次女のワークスペースを確保するために作りました。 なかなかいい感じにできて満足♡
勉強スペース、完成! 以前作った机の、ほぼ二倍?のサイズ。 両端の鉄脚だけでは不安なので、真ん中に板をかましています。 今年から姉妹ともにチャレンジ始めたので、次女のワークスペースを確保するために作りました。 なかなかいい感じにできて満足♡
nabezumu
nabezumu
家族
sacさんの実例写真
ヤフオクでゲットした鉄脚。 天板はホームセンターでおっちゃんが端材を出してくれて300円で手に入れました(゚∀゚)二枚をつなぎ合わせて裏に添え木?をしています。
ヤフオクでゲットした鉄脚。 天板はホームセンターでおっちゃんが端材を出してくれて300円で手に入れました(゚∀゚)二枚をつなぎ合わせて裏に添え木?をしています。
sac
sac
3DK | 家族
hotaruさんの実例写真
韓国語の勉強をちょっとばかし。
韓国語の勉強をちょっとばかし。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
aiさんの実例写真
プチ模様替え(*´ω`*) カウンター向かって右にあったキッチンワゴンは よく足が引っ掛かって大惨事になるので 娘のヘアゴム等々と私の化粧道具などを 乗せる台にして違う場所へ移動(*´ー`*)
プチ模様替え(*´ω`*) カウンター向かって右にあったキッチンワゴンは よく足が引っ掛かって大惨事になるので 娘のヘアゴム等々と私の化粧道具などを 乗せる台にして違う場所へ移動(*´ー`*)
ai
ai
家族
daiさんの実例写真
¥18,480
dai
dai
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
リボス カルデット ウォールナット1回、 リボス カルデット 黒檀 2回塗りで仕上げた天板。 鉄脚はメルカリでオーダー。 天板はマルトクショップ、 塗料は大橋塗料本店でウォールナットを購入。 本店だとサンプルがもらえるので、黒檀をもらって重ね塗りしました。
リボス カルデット ウォールナット1回、 リボス カルデット 黒檀 2回塗りで仕上げた天板。 鉄脚はメルカリでオーダー。 天板はマルトクショップ、 塗料は大橋塗料本店でウォールナットを購入。 本店だとサンプルがもらえるので、黒檀をもらって重ね塗りしました。
mochi
mochi
家族
PR
楽天市場
RAKUさんの実例写真
ダイニングにある椅子は、小学校で使われていたもの。 廃校になった学校のものを、オークションの落としました。 DIYした鉄脚テーブルと合うように、座面と背面はブライワックスを塗り、鉄の部分は黒のラッカースプレーで変えました☺︎♪
ダイニングにある椅子は、小学校で使われていたもの。 廃校になった学校のものを、オークションの落としました。 DIYした鉄脚テーブルと合うように、座面と背面はブライワックスを塗り、鉄の部分は黒のラッカースプレーで変えました☺︎♪
RAKU
RAKU
家族
maiikkooさんの実例写真
この存在感で、殺風景なテーブルに置いても一瞬で華やかにしてくれるニトリのフェイクグリーン✨(≧◡≦) 今すぐ料理してテーブルコーディネートしたいくらい!←気持ちだけ(≧∇≦)
この存在感で、殺風景なテーブルに置いても一瞬で華やかにしてくれるニトリのフェイクグリーン✨(≧◡≦) 今すぐ料理してテーブルコーディネートしたいくらい!←気持ちだけ(≧∇≦)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mriさんの実例写真
鉄脚テーブル‼
鉄脚テーブル‼
mri
mri
2K | 家族
KIRINさんの実例写真
テーブルは天板と鉄脚を組み合わせてDIYしたものになります。 付属のアイアンを取り外し、 低めの脚を組み立てました。
テーブルは天板と鉄脚を組み合わせてDIYしたものになります。 付属のアイアンを取り外し、 低めの脚を組み立てました。
KIRIN
KIRIN
家族
mkさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥24,900
杉山製作所の鉄脚テーブル アイアンだけどゴツくないところが気に入っています💫
杉山製作所の鉄脚テーブル アイアンだけどゴツくないところが気に入っています💫
mk
mk
家族
mush..さんの実例写真
DAIKENさん トリニティチェスナットの床 Part.2 さらさらと足ざわりがいいので、裸足でも気持ちよい♪ ダイニングはゴムの木の集成材です。
DAIKENさん トリニティチェスナットの床 Part.2 さらさらと足ざわりがいいので、裸足でも気持ちよい♪ ダイニングはゴムの木の集成材です。
mush..
mush..
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
honeycomwareさんの実例写真
honeycomware
honeycomware
2LDK | 家族
PR
楽天市場
interi_a.gramさんの実例写真
かわいいかわいいダイニングテーブルはかなでものです♡ リノリウムの天板のカラーが絶妙で最高!
かわいいかわいいダイニングテーブルはかなでものです♡ リノリウムの天板のカラーが絶妙で最高!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
もっと見る