usausaさんの部屋
2015年6月17日160
usausaさんの部屋
2015年6月17日160
コメント13
usausa
お友達がくれた1番手前の調味料入れ。表面が銀色のブリキと持ち手が黒だったのが気になりつつ放置してましたが、やっとペイントしました。わざと粗めに塗ったけど、どうせ隠すから全然わからんな(;´Д`)ま、いつもの通りの自己満の世界です( ̄∇ ̄*)ゞ

この写真を見た人へのおすすめの写真

love_wancyanさんの実例写真
ダイニングテーブルサイドからの一枚(ु*´З`)ू
ダイニングテーブルサイドからの一枚(ु*´З`)ू
love_wancyan
love_wancyan
4LDK | 家族
tumnさんの実例写真
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
tumn
tumn
2LDK | 家族
momo_さんの実例写真
キッチンの調味料棚はベルメゾンで買ったものをペイントしました。
キッチンの調味料棚はベルメゾンで買ったものをペイントしました。
momo_
momo_
4LDK | 家族
AIさんの実例写真
カップボードに合わせ、ここも白色に塗替えしました(o゚3゚b)b 汚れが目立つだろうけど、そぉなったらまた塗れば良いじゃないq(q'∀`*)♬
カップボードに合わせ、ここも白色に塗替えしました(o゚3゚b)b 汚れが目立つだろうけど、そぉなったらまた塗れば良いじゃないq(q'∀`*)♬
AI
AI
1LDK | カップル
mottyanさんの実例写真
液体調味料入れをiwakiに一新\(^○^)/ スッキリしました☆
液体調味料入れをiwakiに一新\(^○^)/ スッキリしました☆
mottyan
mottyan
2LDK
ayabonさんの実例写真
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
ayabon
ayabon
Asamiさんの実例写真
ニトリの調味料ラックをミルクペイントで色塗ってセリアの取手と転写シールをつけて砂糖入れをweckの瓶に変えてみた
ニトリの調味料ラックをミルクペイントで色塗ってセリアの取手と転写シールをつけて砂糖入れをweckの瓶に変えてみた
Asami
Asami
harutomokankaomamaさんの実例写真
セリアのすのこでまたまたDIY♡ アクリル絵の具でホワイトにしました! ちゃんと乾いたかな…待ちきれず♡笑 新しい調味料入れと観葉植物が欲しい〜
セリアのすのこでまたまたDIY♡ アクリル絵の具でホワイトにしました! ちゃんと乾いたかな…待ちきれず♡笑 新しい調味料入れと観葉植物が欲しい〜
harutomokankaomama
harutomokankaomama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
moosanさんの実例写真
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
moosan
moosan
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
ernさんの実例写真
セリアでビンと白文字のアルファベットの添付シール買ってきた\( ˆoˆ )/
セリアでビンと白文字のアルファベットの添付シール買ってきた\( ˆoˆ )/
ern
ern
4LDK | 家族
kirinさんの実例写真
食器棚と作業スペースが欲しくて作ってみました。塗装も一度塗り、パイン化粧板は天板だけ、物が置けてそれなりならいいや、の手抜きクオリティですが(^◇^;)調味料入れはセリアでかわいいのをみつけたので購入。
食器棚と作業スペースが欲しくて作ってみました。塗装も一度塗り、パイン化粧板は天板だけ、物が置けてそれなりならいいや、の手抜きクオリティですが(^◇^;)調味料入れはセリアでかわいいのをみつけたので購入。
kirin
kirin
1LDK | 家族
maka-chok.88さんの実例写真
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
tonkoさんの実例写真
全て100円ショップ。 すのこは水性ニスでペイントして、釘で固定。あっという間にぴったりサイズのものが作れました。 調味料入れも新調して、使い勝手が断然良くなりました。
全て100円ショップ。 すのこは水性ニスでペイントして、釘で固定。あっという間にぴったりサイズのものが作れました。 調味料入れも新調して、使い勝手が断然良くなりました。
tonko
tonko
2LDK | 家族
mokoさんの実例写真
IHまわり。 調味料入れは全部セリアやダイソーで揃えました。 調味料棚はダイソーのすのこ、ペンキとホームセンターの木でDIYしたので、全部で600円くらいで出来ました。
IHまわり。 調味料入れは全部セリアやダイソーで揃えました。 調味料棚はダイソーのすのこ、ペンキとホームセンターの木でDIYしたので、全部で600円くらいで出来ました。
moko
moko
家族
Gomaさんの実例写真
今日はIHカバーを作りました。 にゃんこが時々電源を踏んづけちゃうので。 ベニヤをペイントして、 一目惚れして買ったミーツのウォールステッカーをペタペタ。 ついでに調味料入れもダイソーの スタックスマートシリーズ? にチェーンジ! 奥行きも幅もうちの棚にシンデレラフィット!! これ、角がパチって開いて使いやすそうです。 柄もの命のわたし。 何やらごちゃついてますね。(๑¯∇¯๑)
今日はIHカバーを作りました。 にゃんこが時々電源を踏んづけちゃうので。 ベニヤをペイントして、 一目惚れして買ったミーツのウォールステッカーをペタペタ。 ついでに調味料入れもダイソーの スタックスマートシリーズ? にチェーンジ! 奥行きも幅もうちの棚にシンデレラフィット!! これ、角がパチって開いて使いやすそうです。 柄もの命のわたし。 何やらごちゃついてますね。(๑¯∇¯๑)
Goma
Goma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mo_aliceさんの実例写真
おはようございます(*´・∀・)ノ 先日のコルクボードを塗り塗りしていたときに、ついでにコレも!!と 塗り塗りしてみました(*´艸`) ピンクだったスパイスラックが、ブルーグレーに大変身(❁´ ︶ `❁)*✲゚* キッチンがちょっとだけ落ち着いた雰囲気になったので、やって良かったー(。•ᴗ•。)♡
おはようございます(*´・∀・)ノ 先日のコルクボードを塗り塗りしていたときに、ついでにコレも!!と 塗り塗りしてみました(*´艸`) ピンクだったスパイスラックが、ブルーグレーに大変身(❁´ ︶ `❁)*✲゚* キッチンがちょっとだけ落ち着いた雰囲気になったので、やって良かったー(。•ᴗ•。)♡
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY集 ✿.*・゚  今までに作ったDIY~♪。.:*・゜ おうち調味料BOX編。。。 気に入ってしまって、3つ 作りましたー♪。.:*・゜ おうちの屋根は、 〘 ターナー〙【 アンティークメディウム 】 〘 ニッペン〙【 ホワイト】 ペイント♪。.:*・゜ おうちの中には、ようじが入ってるよ♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY集 ✿.*・゚  今までに作ったDIY~♪。.:*・゜ おうち調味料BOX編。。。 気に入ってしまって、3つ 作りましたー♪。.:*・゜ おうちの屋根は、 〘 ターナー〙【 アンティークメディウム 】 〘 ニッペン〙【 ホワイト】 ペイント♪。.:*・゜ おうちの中には、ようじが入ってるよ♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Ayumiさんの実例写真
ここもペインティング♡
ここもペインティング♡
Ayumi
Ayumi
家族
misakiさんの実例写真
マスキングテープ¥1,760
misaki
misaki
TMD145さんの実例写真
カウンターキッチンを活かして、見せる&使いやすい収納を!
カウンターキッチンを活かして、見せる&使いやすい収納を!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
misaさんの実例写真
先日ニトリで買った スパイスラックを 白にペイントして、調味料入れも、新しくしました。ちょっと、スッキリしたかな? ラベル作らなきゃ。。
先日ニトリで買った スパイスラックを 白にペイントして、調味料入れも、新しくしました。ちょっと、スッキリしたかな? ラベル作らなきゃ。。
misa
misa
家族
nanaさんの実例写真
キッチンの壁面収納、調味料ラック♫ シンプルですが使いやすいです(*^^*)
キッチンの壁面収納、調味料ラック♫ シンプルですが使いやすいです(*^^*)
nana
nana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
misaさんの実例写真
ニトリのキッチングッツ(*´ω`*) 調味料入れは、丁度良い大きさで 使いやすいです。調味料ラックは、白にペイントしました。
ニトリのキッチングッツ(*´ω`*) 調味料入れは、丁度良い大きさで 使いやすいです。調味料ラックは、白にペイントしました。
misa
misa
家族
4kidsokanさんの実例写真
調味料ケースをdiyしました✨ 余っていたosbを横面、中板に使い ブライワックス ジャコビアンで塗装。 上下の板はホームセンターで購入後、 黒に塗装。 塗装後ネジで固定。 アクリル板を購入し、桐材をカットして 黒にペイント後接着剤で固定。 背面はキッチンから取りやすいよう つけていないので、前は固定して飾りで 取手と蝶番をつけました! ペイントは、文字だけ画像検索して コピーした紙に文字を入れる部分を 切り取って ペンキで白にステンシルし、 赤の部分は画像を見ながらオリジナルです。 キャンドゥで買った猫ビンと、ステンレス 調味料入れを購入しました✨ とてもいい感じに仕上がりました✨
調味料ケースをdiyしました✨ 余っていたosbを横面、中板に使い ブライワックス ジャコビアンで塗装。 上下の板はホームセンターで購入後、 黒に塗装。 塗装後ネジで固定。 アクリル板を購入し、桐材をカットして 黒にペイント後接着剤で固定。 背面はキッチンから取りやすいよう つけていないので、前は固定して飾りで 取手と蝶番をつけました! ペイントは、文字だけ画像検索して コピーした紙に文字を入れる部分を 切り取って ペンキで白にステンシルし、 赤の部分は画像を見ながらオリジナルです。 キャンドゥで買った猫ビンと、ステンレス 調味料入れを購入しました✨ とてもいい感じに仕上がりました✨
4kidsokan
4kidsokan
家族
saya-nagaさんの実例写真
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
yasupiさんの実例写真
ダイソーの小さいすのこをカットして組み立てて、白いペンキと仕上げ剤(ニス?)を塗りました。 かわいいボンヌママンのジャムのビンで調味料入れて揃えてます🍓
ダイソーの小さいすのこをカットして組み立てて、白いペンキと仕上げ剤(ニス?)を塗りました。 かわいいボンヌママンのジャムのビンで調味料入れて揃えてます🍓
yasupi
yasupi
1K | 一人暮らし
SeabaSさんの実例写真
SeabaS
SeabaS
akipuさんの実例写真
またまた以前載せたのでごめんなさい。 キッチンツールイベント参加です。 1x4材を組みウォールナットで塗装 セリアのアイアンを取り付けてキッチンツールを引っ掛けられるように キッチンバサミやヘラはS字フックに引っ掛けて♪ S字フックは取れないようにバネになっている物を使用 キッチンツールはプラスチックのよりもステンレスの方が好きなのでステンレスのを使ってます。 セリア&ダイソーの調味料入れに入れ替えオリジナルレベルを貼りました。 液だれなどがあるので下にコルクシートを切り敷いてます。汚れたらコルクシートを変えるだけなので楽チンです! キッチンペーパーはラップの芯を使い設置してますw
またまた以前載せたのでごめんなさい。 キッチンツールイベント参加です。 1x4材を組みウォールナットで塗装 セリアのアイアンを取り付けてキッチンツールを引っ掛けられるように キッチンバサミやヘラはS字フックに引っ掛けて♪ S字フックは取れないようにバネになっている物を使用 キッチンツールはプラスチックのよりもステンレスの方が好きなのでステンレスのを使ってます。 セリア&ダイソーの調味料入れに入れ替えオリジナルレベルを貼りました。 液だれなどがあるので下にコルクシートを切り敷いてます。汚れたらコルクシートを変えるだけなので楽チンです! キッチンペーパーはラップの芯を使い設置してますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
yuggさんの実例写真
100均のすのこでDIYした調味料棚です🧂 100均の調味料入れをブルーにペイントして西海岸風に🌴
100均のすのこでDIYした調味料棚です🧂 100均の調味料入れをブルーにペイントして西海岸風に🌴
yugg
yugg
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
ディアウォールで調味料棚を作りました。 木の色はブライワックスのチューダー・オーク。扉はセリア。お弁当カップを隠しています✳︎ 調味料入れのラベルは作りました✳︎
ディアウォールで調味料棚を作りました。 木の色はブライワックスのチューダー・オーク。扉はセリア。お弁当カップを隠しています✳︎ 調味料入れのラベルは作りました✳︎
chobi
chobi
家族
PR
楽天市場
megumiさんの実例写真
少しづつ、手を加えていくのが仕事から帰って来てからの楽しみです。 ダイソーで買ってきた箱にペイントして、飾りをつけました。
少しづつ、手を加えていくのが仕事から帰って来てからの楽しみです。 ダイソーで買ってきた箱にペイントして、飾りをつけました。
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
moco
moco
家族
kyororiさんの実例写真
ニトリの真っ白+シルバーの調味料ラックにリメイクシートを貼り、アクリル絵の具でペイント。真っ茶色に変身っ✨ 収納も増えて使いやすくなりました😉
ニトリの真っ白+シルバーの調味料ラックにリメイクシートを貼り、アクリル絵の具でペイント。真っ茶色に変身っ✨ 収納も増えて使いやすくなりました😉
kyorori
kyorori
1K | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
pinon
pinon
3DK | 家族
11235さんの実例写真
ニトリの調味料入れを多用してます。 使いやすい! 奥に置いてある調味料を取り出すのが大変で、下の段に調味料ラックを作りました。 ひと手間が減って、料理が楽になりました〜! キッチンを白で統一しているのでラックも塗装しようか、迷ってます。
ニトリの調味料入れを多用してます。 使いやすい! 奥に置いてある調味料を取り出すのが大変で、下の段に調味料ラックを作りました。 ひと手間が減って、料理が楽になりました〜! キッチンを白で統一しているのでラックも塗装しようか、迷ってます。
11235
11235
3LDK | 家族
RKさんの実例写真
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
RK
RK
4DK | カップル
cocoさんの実例写真
夏の朝。 調味料ラックを白にペイントしたのは半年前くらいかな。少し白が増えてスッキリ感。
夏の朝。 調味料ラックを白にペイントしたのは半年前くらいかな。少し白が増えてスッキリ感。
coco
coco
3LDK | カップル
samanthakitchenさんの実例写真
上の段はDAISOの調味料入れとキャンドゥのラペルテープを使用。 下の段はキャンドゥの竹の蓋のキャニスターを使用。 因みににこの棚は母が昔、購入したスパイスと棚のセット。 ペイントしてリメイクしています♬
上の段はDAISOの調味料入れとキャンドゥのラペルテープを使用。 下の段はキャンドゥの竹の蓋のキャニスターを使用。 因みににこの棚は母が昔、購入したスパイスと棚のセット。 ペイントしてリメイクしています♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
もっと見る