コメント1
Sakura
こんな風にちょっと工夫するだけでアスパラが冷蔵庫で日持ちするよ♥︎ 水に浸けてそのまま冷蔵庫に。

この写真を見た人へのおすすめの写真

20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます+*。 楽倍返し♪♫ 618ℓの冷蔵庫とトースター明日来ます (੭ु>▿<)੭ु⁾⁾+..・*♡  その前に 野菜室を記念にパチリッ ٩(ˊᗜˋ*)و
おはようございます+*。 楽倍返し♪♫ 618ℓの冷蔵庫とトースター明日来ます (੭ु>▿<)੭ु⁾⁾+..・*♡  その前に 野菜室を記念にパチリッ ٩(ˊᗜˋ*)و
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
2016.05.30 Lunch アスパラの肉巻き きんぴらごぼう アボカドサラダ 雑穀米 オニオンミルクスープ ストライプイベント用に\( ¨̮ )/
2016.05.30 Lunch アスパラの肉巻き きんぴらごぼう アボカドサラダ 雑穀米 オニオンミルクスープ ストライプイベント用に\( ¨̮ )/
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
yoshikobさんの実例写真
インテリアではありませんがm(_ _)m 今年も桃いただきました~毎年せっせと食べて、冷凍して‼️でも今年はアルミホイルやぁ 長持ちすると知ったので…長持ちしてます!ウチはバリカタ大好き派…まだ大丈夫!10日は経つけど
インテリアではありませんがm(_ _)m 今年も桃いただきました~毎年せっせと食べて、冷凍して‼️でも今年はアルミホイルやぁ 長持ちすると知ったので…長持ちしてます!ウチはバリカタ大好き派…まだ大丈夫!10日は経つけど
yoshikob
yoshikob
家族
yappiさんの実例写真
アスパラベーコンで門松作りました。ちょい、ずんぐりむっくりの門松になりました。
アスパラベーコンで門松作りました。ちょい、ずんぐりむっくりの門松になりました。
yappi
yappi
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
I.yukoさんの実例写真
2017/06/30 RoomClip magで見かけた紙袋収納の真似をさせていただきました。ありがとうございます。 袋は新聞紙を袋状に折ったものです。
2017/06/30 RoomClip magで見かけた紙袋収納の真似をさせていただきました。ありがとうございます。 袋は新聞紙を袋状に折ったものです。
I.yuko
I.yuko
家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
みなさんのステキな冷蔵庫収納に影響されて✨
みなさんのステキな冷蔵庫収納に影響されて✨
tomo
tomo
家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
収納苦手ですが、冷蔵庫の中を掃除してやってみました。皆さんの収納の写真を見ながら、勉強させてもらっています。
収納苦手ですが、冷蔵庫の中を掃除してやってみました。皆さんの収納の写真を見ながら、勉強させてもらっています。
hiro
hiro
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ 夜な夜な冷蔵庫の中を 整理整頓しましたʕ•ٹ•ʔ✧ こうゆうのめんどいけど、 実はちょっと趣味でもあって、、 やりだすと止まらないタイプです! あぁでもない!こうでもない!と いろいろ考えて、これだ!!と思える 収納方法を見つけるのが楽しいです☻໊* 綺麗で使いやすくなった所を見て ニヤついています😏💕(笑) でも日々たくさんの物が 冷蔵庫に入ってくるので、 常にこの綺麗さを保つのは なかなか難しいです( ´•ω•` ) 試行錯誤の日々です🤔💫
❁ 夜な夜な冷蔵庫の中を 整理整頓しましたʕ•ٹ•ʔ✧ こうゆうのめんどいけど、 実はちょっと趣味でもあって、、 やりだすと止まらないタイプです! あぁでもない!こうでもない!と いろいろ考えて、これだ!!と思える 収納方法を見つけるのが楽しいです☻໊* 綺麗で使いやすくなった所を見て ニヤついています😏💕(笑) でも日々たくさんの物が 冷蔵庫に入ってくるので、 常にこの綺麗さを保つのは なかなか難しいです( ´•ω•` ) 試行錯誤の日々です🤔💫
mana
mana
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
暮らしの知恵…と言えるかわからないけど。 根菜など野菜室が汚れる原因になりやすいものたちは、紙袋にいれてしまっています。 これをしてから、野菜室のお掃除とお手入れがグンと楽になった気がします(◍•ᴗ•◍)
暮らしの知恵…と言えるかわからないけど。 根菜など野菜室が汚れる原因になりやすいものたちは、紙袋にいれてしまっています。 これをしてから、野菜室のお掃除とお手入れがグンと楽になった気がします(◍•ᴗ•◍)
yuriko
yuriko
2LDK | 家族
212610さんの実例写真
冷蔵庫野菜室。 ダイソーで買った冷蔵庫収納ボックスがジャストでした! じゃがいもは光に当たらない方が日持ちするとの事でセリアで購入したじゃがいも専用袋に入れて保存。 上段の引き出しには使いかけの野菜などを置いてます。 以前は醤油、酒など調味料などイワキの調味料瓶に入れ替えしてましたが、衛生面と面倒で開封後はそままの容器で冷蔵庫保存に変えました。
冷蔵庫野菜室。 ダイソーで買った冷蔵庫収納ボックスがジャストでした! じゃがいもは光に当たらない方が日持ちするとの事でセリアで購入したじゃがいも専用袋に入れて保存。 上段の引き出しには使いかけの野菜などを置いてます。 以前は醤油、酒など調味料などイワキの調味料瓶に入れ替えしてましたが、衛生面と面倒で開封後はそままの容器で冷蔵庫保存に変えました。
212610
212610
家族
Geminiさんの実例写真
野菜を長持ちさせる保存方法と便利グッズ♡ ▼ブログ更新しました▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12457763841.html
野菜を長持ちさせる保存方法と便利グッズ♡ ▼ブログ更新しました▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12457763841.html
Gemini
Gemini
家族
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
いちご🍓 ・ 知ってる方も多いとは思いますが、私は最近知ったので実践してる方法。 買ってきたらすぐにパックから出して、濡らしたペーパータオルをお皿の上に敷いて、いちごのヘタを下向きにして冷蔵庫に入れてます。 なるべく、いちご同士当たらない様に。 いちごはすぐに傷んでしまいますが、この方法で鮮度良く長く保存出来ます(◍•ᴗ•◍)
いちご🍓 ・ 知ってる方も多いとは思いますが、私は最近知ったので実践してる方法。 買ってきたらすぐにパックから出して、濡らしたペーパータオルをお皿の上に敷いて、いちごのヘタを下向きにして冷蔵庫に入れてます。 なるべく、いちご同士当たらない様に。 いちごはすぐに傷んでしまいますが、この方法で鮮度良く長く保存出来ます(◍•ᴗ•◍)
sunny
sunny
3LDK | 家族
PR
楽天市場
y.mouさんの実例写真
野菜室下段 真ん中手前のストックバッグにはバナナが入っています。長持ちするし、子供に見つかって「食べたいー!!」と騒がれる心配もないし一石二鳥!(^^)
野菜室下段 真ん中手前のストックバッグにはバナナが入っています。長持ちするし、子供に見つかって「食べたいー!!」と騒がれる心配もないし一石二鳥!(^^)
y.mou
y.mou
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kirakiraさんの実例写真
おうちじかんで野菜室の掃除して、中の紙袋交換して整理しました🧽 昨日は野菜豊富な方。。 家族多いから野菜も多め…巨大なキャベツとジャガイモとグレープフルーツは入らなかったので2Fの冷蔵庫に入れてます(*ฅ́˘ฅ̀*) お茶もこれだけじゃあ足りませんw 基本2Fの冷蔵庫は飲み物専用🥤
おうちじかんで野菜室の掃除して、中の紙袋交換して整理しました🧽 昨日は野菜豊富な方。。 家族多いから野菜も多め…巨大なキャベツとジャガイモとグレープフルーツは入らなかったので2Fの冷蔵庫に入れてます(*ฅ́˘ฅ̀*) お茶もこれだけじゃあ足りませんw 基本2Fの冷蔵庫は飲み物専用🥤
kirakira
kirakira
家族
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
akezouさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
akezou
akezou
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
anzu
anzu
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shilohyさんの実例写真
ライクイットモニター投稿④ 野菜室上段の引き出しに収納BOX浅型を1つ置きました。 開け閉めのたびにコロコロ転がってしまってたリンゴやみかんが転がらなくなりました。 BOXの底面にゴムの滑り止めが付いているので、冷蔵庫を開け閉めしてもBOX自体が全く動きません。これは重要ポイントだと思います✨ 我が家はこの時期みかんを沢山貰います。 少し古くなってきたみかんは冷蔵室ではなくて、野菜室に入れると長持ちするとみかん農家さんに聞いたので、そうしてます。 収納BOXのお陰でみかんが転がらなくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ライクイットモニター投稿④ 野菜室上段の引き出しに収納BOX浅型を1つ置きました。 開け閉めのたびにコロコロ転がってしまってたリンゴやみかんが転がらなくなりました。 BOXの底面にゴムの滑り止めが付いているので、冷蔵庫を開け閉めしてもBOX自体が全く動きません。これは重要ポイントだと思います✨ 我が家はこの時期みかんを沢山貰います。 少し古くなってきたみかんは冷蔵室ではなくて、野菜室に入れると長持ちするとみかん農家さんに聞いたので、そうしてます。 収納BOXのお陰でみかんが転がらなくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
akezouさんの実例写真
うちの野菜室🥦です😊 ゴミを減らす=私的には、無駄をださない 捨てない事かなって フルタイム勤務のため、お買い物は週末のみ。 今まで野菜を買ってきても、週の半ばには、 葉物はシワシワ、傷んだりで、腐ったりで、  捨てる事がとても多かったんです💦 野菜クズで掃除も大変でした。 で、ダイソーの鮮度保持キッチン袋に野菜を入れるようにしました。 そしたら本当に野菜🥦🥬のもちが違い 長持ちするようになりました❤️ ジャガイモも袋にいれてますが、最近、全く芽がでたジャガイモ見てないなと気付きました😆 野菜を無駄にする事がなく、ゴミもかなり減りました。 麻袋に入れる事により、更に汚れにくくなり 見やすくなりました😆💕 鮮度保持袋、おすすめです💕 何度もアップしているため、コメントお気遣いなくです。
うちの野菜室🥦です😊 ゴミを減らす=私的には、無駄をださない 捨てない事かなって フルタイム勤務のため、お買い物は週末のみ。 今まで野菜を買ってきても、週の半ばには、 葉物はシワシワ、傷んだりで、腐ったりで、  捨てる事がとても多かったんです💦 野菜クズで掃除も大変でした。 で、ダイソーの鮮度保持キッチン袋に野菜を入れるようにしました。 そしたら本当に野菜🥦🥬のもちが違い 長持ちするようになりました❤️ ジャガイモも袋にいれてますが、最近、全く芽がでたジャガイモ見てないなと気付きました😆 野菜を無駄にする事がなく、ゴミもかなり減りました。 麻袋に入れる事により、更に汚れにくくなり 見やすくなりました😆💕 鮮度保持袋、おすすめです💕 何度もアップしているため、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
rrrrrrrrosaさんの実例写真
セリアで買ったチーズ入れを大葉の保存容器に😌 大葉が水につかなくて、ちゃんと立ってて、長い間保存できて、うれしい✨ 細くて冷蔵庫にも収納スペース取らない✨✨ 満足〜
セリアで買ったチーズ入れを大葉の保存容器に😌 大葉が水につかなくて、ちゃんと立ってて、長い間保存できて、うれしい✨ 細くて冷蔵庫にも収納スペース取らない✨✨ 満足〜
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
mimi24さんの実例写真
野菜室上段 野菜が新鮮なまま長持ちするホーロー容器で保存𓀋
野菜室上段 野菜が新鮮なまま長持ちするホーロー容器で保存𓀋
mimi24
mimi24
家族
maymamaさんの実例写真
バナナ保存法~🥹 同じフサのバナナでも保存方法が違うとこんなにも違いますよ〜! 上の黒くなったバナナは、常温2日&ビニール袋で冷蔵庫2日。 下のキレイバナナは、臭わないビニール袋&保冷バッグで冷蔵庫野菜室で4日。(※たぶん1週間以上こんな感じのキレイバナナで保存出来ます。) 以前は1本づつにしてラップしてましたが、ラップが勿体ないので今は赤ちゃんのオムツを捨てる臭わないビニール袋に1本づつ入れています。 ※密度が高いビニール袋が良さそうですよ。 (臭わないビニール袋はDAISOで購入。バナナ出したら再利用してます。) これからの季節は特にバナナがすぐ痛む💦 バナナハンガーから気付いたら熟して落ちてるなんて事ないですか??(私だけ?) 私は熟したバナナがすごく苦手なので、この保存方法にしてから慌ててバナナを食べる事も駄目にして捨てる事も無くなりましたよ!
バナナ保存法~🥹 同じフサのバナナでも保存方法が違うとこんなにも違いますよ〜! 上の黒くなったバナナは、常温2日&ビニール袋で冷蔵庫2日。 下のキレイバナナは、臭わないビニール袋&保冷バッグで冷蔵庫野菜室で4日。(※たぶん1週間以上こんな感じのキレイバナナで保存出来ます。) 以前は1本づつにしてラップしてましたが、ラップが勿体ないので今は赤ちゃんのオムツを捨てる臭わないビニール袋に1本づつ入れています。 ※密度が高いビニール袋が良さそうですよ。 (臭わないビニール袋はDAISOで購入。バナナ出したら再利用してます。) これからの季節は特にバナナがすぐ痛む💦 バナナハンガーから気付いたら熟して落ちてるなんて事ないですか??(私だけ?) 私は熟したバナナがすごく苦手なので、この保存方法にしてから慌ててバナナを食べる事も駄目にして捨てる事も無くなりましたよ!
maymama
maymama
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
久しぶりの野菜室🥑🍅🍆 ダイソーの緑色の鮮度保持袋に野菜を入れ 更に、ぐちゃぐちゃにならない様 セリアの麻バッグ(ジュートバッグ)に入れて 野菜を整理してます😊 更にセリアの荷物タグで、だいたいの野菜名を 書き、ゆるーく管理してます。 白菜のところに、キノコ🍄が入っていても いいんです😊 鮮度保持袋は、実験しましたが、本当に 野菜が長持ちするし、水分が全くもれない為 例え、袋の中で、傷んでも😅 汚れが漏れる事はないから、麻バッグは全く汚れません。 鮮度保持袋は、汚れたら、ごみ袋としても使え ます💕 お気に入りの100均グッズで整理した 野菜室です。 イベント参加につき、いいねコメントお気遣いなくです。
久しぶりの野菜室🥑🍅🍆 ダイソーの緑色の鮮度保持袋に野菜を入れ 更に、ぐちゃぐちゃにならない様 セリアの麻バッグ(ジュートバッグ)に入れて 野菜を整理してます😊 更にセリアの荷物タグで、だいたいの野菜名を 書き、ゆるーく管理してます。 白菜のところに、キノコ🍄が入っていても いいんです😊 鮮度保持袋は、実験しましたが、本当に 野菜が長持ちするし、水分が全くもれない為 例え、袋の中で、傷んでも😅 汚れが漏れる事はないから、麻バッグは全く汚れません。 鮮度保持袋は、汚れたら、ごみ袋としても使え ます💕 お気に入りの100均グッズで整理した 野菜室です。 イベント参加につき、いいねコメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
runaさんの実例写真
①冷蔵庫編 久しぶりの冷蔵庫の投稿になります。😄 我が家の今の冷蔵庫内は、こんな感じです。 寒い時期は、食品は、まとめ買いが多く棚には、かごでアイテム分けしたり平らなトレーには、あまり賞味期限が無い物や、封を開けてしまった物を入れて取り出しやすくしてます。 肉、魚、野菜類は日持ちしない為にほとんど冷凍保存に切り替えています。 💡知恵袋💡 もやしは水につけて置くと1週間は、しゃきしゃきです。ただ2日おきくらいに水変えてね。😄
①冷蔵庫編 久しぶりの冷蔵庫の投稿になります。😄 我が家の今の冷蔵庫内は、こんな感じです。 寒い時期は、食品は、まとめ買いが多く棚には、かごでアイテム分けしたり平らなトレーには、あまり賞味期限が無い物や、封を開けてしまった物を入れて取り出しやすくしてます。 肉、魚、野菜類は日持ちしない為にほとんど冷凍保存に切り替えています。 💡知恵袋💡 もやしは水につけて置くと1週間は、しゃきしゃきです。ただ2日おきくらいに水変えてね。😄
runa
runa
3DK | 家族
merutoさんの実例写真
うちの生活感が見えて恥ずかしいのですが、冷蔵庫の食材収納です。 食べ物を腐らせたりダメにして捨てるのが本当に嫌いで、その対策として冷蔵庫の中は完全見える収納です。 シンプルな長方形のアクリルケースを使い、中身を見やすく区切って収納してます。 冷蔵庫の中の奥って完全な四角じゃなくて、真ん中が出っ張ってて凹凸がありませんか?うちだけ? 写真2枚目のように凹凸部分に消臭剤を置いて、突っ張り棒をすることで、ケースを入れるときっちり頭が揃って見やすく、取り出しやすくなります。 写真3枚目加工肉は大きめボックスにダイソーの仕切りを使って立てて収納してます。取り出しやすい! 写真4枚目卵は専用のケースは使わず、パックのまま収納する方が楽です。移すの面倒でそうしてる人結構いるのでは…?
うちの生活感が見えて恥ずかしいのですが、冷蔵庫の食材収納です。 食べ物を腐らせたりダメにして捨てるのが本当に嫌いで、その対策として冷蔵庫の中は完全見える収納です。 シンプルな長方形のアクリルケースを使い、中身を見やすく区切って収納してます。 冷蔵庫の中の奥って完全な四角じゃなくて、真ん中が出っ張ってて凹凸がありませんか?うちだけ? 写真2枚目のように凹凸部分に消臭剤を置いて、突っ張り棒をすることで、ケースを入れるときっちり頭が揃って見やすく、取り出しやすくなります。 写真3枚目加工肉は大きめボックスにダイソーの仕切りを使って立てて収納してます。取り出しやすい! 写真4枚目卵は専用のケースは使わず、パックのまま収納する方が楽です。移すの面倒でそうしてる人結構いるのでは…?
meruto
meruto
4LDK | 家族
lippieさんの実例写真
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥399
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
choさんの実例写真
冷蔵庫保存のバラたちです。 もはや本来の役割を果たせないでいる冷蔵庫… 上段奥にビールがあります 取るか取らないかはあなた次第…🤣 アンジェラに囲まれた真宙ちゃん。 両方可愛い💕
冷蔵庫保存のバラたちです。 もはや本来の役割を果たせないでいる冷蔵庫… 上段奥にビールがあります 取るか取らないかはあなた次第…🤣 アンジェラに囲まれた真宙ちゃん。 両方可愛い💕
cho
cho
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
copiさんの実例写真
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
copi
copi
3DK | 家族
PR
楽天市場
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 🎶おには〜そと ふくは〜うち🎶👹 2月になりました٩(๑ˆOˆ๑)۶ 今月も よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 🍓マグと 買ってきたあまおう🍓プリン (苺と自家製ミントでトッピング🤭) 🍓のアーモンドボール•*¨*•.¸¸♪ ♡*゜ それから 左の方には ナチュラル🍓の ケーキが😍 美味しそう〜って🤭 これは 以前お迎えしたtomoちゃんの 編み編み作品です✨✨可愛い〜😍 大好きな苺づくしのおやつtime☕ でした🍓🍓🍓😋 既に実践されてる方も多いと思いますが 🍓の長持ち保存方法をちょこっと🤗 買ったまま 冷蔵庫は🙅です 知らない当時の私は 何個駄目にしたことか 🤣🤣 タッパーにキッチンぺーパーを敷きます その上に ヘタを下にして苺を立てて 並べます 蓋またはラップをして冷蔵庫で 保存します 水洗いせず ヘタは付けたままが大事です⚠️ これだけで 数日長持ちします✨✨ 良かったら お試し下さいね🩷🩷☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🩷🐥 後程 お邪魔させて頂きます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 🎶おには〜そと ふくは〜うち🎶👹 2月になりました٩(๑ˆOˆ๑)۶ 今月も よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 🍓マグと 買ってきたあまおう🍓プリン (苺と自家製ミントでトッピング🤭) 🍓のアーモンドボール•*¨*•.¸¸♪ ♡*゜ それから 左の方には ナチュラル🍓の ケーキが😍 美味しそう〜って🤭 これは 以前お迎えしたtomoちゃんの 編み編み作品です✨✨可愛い〜😍 大好きな苺づくしのおやつtime☕ でした🍓🍓🍓😋 既に実践されてる方も多いと思いますが 🍓の長持ち保存方法をちょこっと🤗 買ったまま 冷蔵庫は🙅です 知らない当時の私は 何個駄目にしたことか 🤣🤣 タッパーにキッチンぺーパーを敷きます その上に ヘタを下にして苺を立てて 並べます 蓋またはラップをして冷蔵庫で 保存します 水洗いせず ヘタは付けたままが大事です⚠️ これだけで 数日長持ちします✨✨ 良かったら お試し下さいね🩷🩷☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🩷🐥 後程 お邪魔させて頂きます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
もっと見る