Makeesさんの部屋
2015年3月18日394
Makeesさんの部屋
2015年3月18日394
コメント27
Makees
連投すみません。掃除したので…4

この写真を見た人へのおすすめの写真

Makeesさんの実例写真
押入れを改造して収納スペースと机を作ってみました。
押入れを改造して収納スペースと机を作ってみました。
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
なんと、大手新聞社から取材がありました。来年、「押入れの改造事例」で紹介されるかもしれません。びっくり。
なんと、大手新聞社から取材がありました。来年、「押入れの改造事例」で紹介されるかもしれません。びっくり。
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
連続投下すみません。
連続投下すみません。
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
リビングから押入れまで。creative hikingさんからTHETAをお借りして、スクリーンショットしてみました(≧∇≦)すごい、THETA!
リビングから押入れまで。creative hikingさんからTHETAをお借りして、スクリーンショットしてみました(≧∇≦)すごい、THETA!
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
Makees
Makees
家族
Makeesさんの実例写真
わが家は嫁の影響でモノが少ないです/_・) この団地に引越してきた際、押入れの中に収納できない服やレコード・CDなどばっさばっさ捨てられました。
わが家は嫁の影響でモノが少ないです/_・) この団地に引越してきた際、押入れの中に収納できない服やレコード・CDなどばっさばっさ捨てられました。
Makees
Makees
家族
akiさんの実例写真
団地リノベーションで押入れ改造しました٩(ˊᗜˋ*)و ふすまを取っ払ってワークスペースに! 押入れ内には黒く塗ったベニヤを壁に貼って、巨大黒板代わりに♪
団地リノベーションで押入れ改造しました٩(ˊᗜˋ*)و ふすまを取っ払ってワークスペースに! 押入れ内には黒く塗ったベニヤを壁に貼って、巨大黒板代わりに♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Makeesさんの実例写真
ショップ名:インテリアショップe-goods 商品名:パネパネ 購入した時期:2012年4月 今、住んでいる団地の前の部屋から使っています。 レコードの収納棚が壊れてしまい、楽天で探して買いました。 レコードのサイズとぴったりだったのが決め手でした。 自由に組み立てることができるので いろいろな活用方法があると思います。
ショップ名:インテリアショップe-goods 商品名:パネパネ 購入した時期:2012年4月 今、住んでいる団地の前の部屋から使っています。 レコードの収納棚が壊れてしまい、楽天で探して買いました。 レコードのサイズとぴったりだったのが決め手でした。 自由に組み立てることができるので いろいろな活用方法があると思います。
Makees
Makees
家族
akiさんの実例写真
団地リノベーション、押入れ→ワークスペース完成版も失礼します٩(ˊᗜˋ*)و
団地リノベーション、押入れ→ワークスペース完成版も失礼します٩(ˊᗜˋ*)و
aki
aki
1K | 一人暮らし
Fujiko.hagiさんの実例写真
のび太の押入れ襖を壁紙にチェンジ。
のび太の押入れ襖を壁紙にチェンジ。
Fujiko.hagi
Fujiko.hagi
3DK | カップル
samoさんの実例写真
samo
samo
家族
anrimamaさんの実例写真
押入れを改造して裁縫スペースを作りました
押入れを改造して裁縫スペースを作りました
anrimama
anrimama
家族
anrimamaさんの実例写真
ここで大好きな曲を聞きながら、裁縫や作業をしたいです♡ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
ここで大好きな曲を聞きながら、裁縫や作業をしたいです♡ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
anrimama
anrimama
家族
tomatoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
familyさんの実例写真
隠すとグチャグチャにしてしまう習性があるので、見せる収納に。
隠すとグチャグチャにしてしまう習性があるので、見せる収納に。
family
family
3DK | 家族
PR
楽天市場
Makeesさんの実例写真
Makees
Makees
家族
KAIさんの実例写真
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
KAI
KAI
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KAIさんの実例写真
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
KAI
KAI
k.h.さんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥998
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
aipar0131さんの実例写真
aipar0131
aipar0131
2DK | カップル
ko_intさんの実例写真
初投稿。 お気に入りの押入れデスクです。ここでネットやら化粧やらしています^^ チェアはイギリスのアンティーク。
初投稿。 お気に入りの押入れデスクです。ここでネットやら化粧やらしています^^ チェアはイギリスのアンティーク。
ko_int
ko_int
3DK | 一人暮らし
Hello_Bさんの実例写真
初投稿です(*・ω・)ノ 押入れの仕切りを取って中をリメイク♡ ほとんど100均で揃えました。
初投稿です(*・ω・)ノ 押入れの仕切りを取って中をリメイク♡ ほとんど100均で揃えました。
Hello_B
Hello_B
家族
PR
楽天市場
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
remakoさんの実例写真
押入れが明るくなりました!原状回復義務あるので、壁紙をマスキングテープ+両面テープで貼っています。
押入れが明るくなりました!原状回復義務あるので、壁紙をマスキングテープ+両面テープで貼っています。
remako
remako
2DK
soraさんの実例写真
sora
sora
2DK | 家族
tjさんの実例写真
100万円で買った団地の一室を少しずつリフォームしています。 畳からフローリングに張り替えたときに、押し入れの部分にも床材を敷きました。そのスペースを押入れデスクとして活用中です。 メイキング動画を作りました ↓ https://www.youtube.com/watch?v=B-d6Xv5nX0o
100万円で買った団地の一室を少しずつリフォームしています。 畳からフローリングに張り替えたときに、押し入れの部分にも床材を敷きました。そのスペースを押入れデスクとして活用中です。 メイキング動画を作りました ↓ https://www.youtube.com/watch?v=B-d6Xv5nX0o
tj
tj
plus9さんの実例写真
団地DIY Vol.02 押入れをショップ風クローゼットにリメイク 部屋いじりの記録をblogに綴ってます。 plus9log.net もしくは プロフのリンクから。
団地DIY Vol.02 押入れをショップ風クローゼットにリメイク 部屋いじりの記録をblogに綴ってます。 plus9log.net もしくは プロフのリンクから。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
plus9さんの実例写真
団地DIY Vol.07 押入れに壁紙を貼ってデスクに改造 部屋いじりの記録をblogに綴ってます。 plus9log.net もしくは プロフのリンクから。
団地DIY Vol.07 押入れに壁紙を貼ってデスクに改造 部屋いじりの記録をblogに綴ってます。 plus9log.net もしくは プロフのリンクから。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
違う角度から... イベント参加です。
違う角度から... イベント参加です。
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
PR
楽天市場
kushamiさんの実例写真
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
kushami
kushami
2DK | カップル
norakuro.1972さんの実例写真
イベント参加 コメスルーで大丈夫🙆‍♀️ わが家の団地押入れ収納、今回使用した引き出せる スラックス収納がお気に入り💕 こちら手前に引き出せるタイプ、引き出せるのは 30センチ程ですが押入れ上段ならば見やすく取り出しも簡単✨✨ スラックスハンガーは、滑らないハンガー使用する事で取り出し時も、ツルッと落ちたりしない😁 このハンガー選んでよかったわ💕 下にはフィッツ収納ケースを置いてもスラックスが付かないので、機能的です🎶
イベント参加 コメスルーで大丈夫🙆‍♀️ わが家の団地押入れ収納、今回使用した引き出せる スラックス収納がお気に入り💕 こちら手前に引き出せるタイプ、引き出せるのは 30センチ程ですが押入れ上段ならば見やすく取り出しも簡単✨✨ スラックスハンガーは、滑らないハンガー使用する事で取り出し時も、ツルッと落ちたりしない😁 このハンガー選んでよかったわ💕 下にはフィッツ収納ケースを置いてもスラックスが付かないので、機能的です🎶
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
我が家の押入れデスクもインダストリアルインテリアっていうのかな?😅 過去picですが参加します🍃
我が家の押入れデスクもインダストリアルインテリアっていうのかな?😅 過去picですが参加します🍃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
igusa_estateさんの実例写真
押入れの中棚を外して、可動棚に。
押入れの中棚を外して、可動棚に。
igusa_estate
igusa_estate
chihiro.h.nさんの実例写真
¥1,999
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
chihiro.h.n
chihiro.h.n
3DK | 家族
himeさんの実例写真
丈の短いものはここへ。 奥にはカラーボックス が入っていて、バッグを入れています。
丈の短いものはここへ。 奥にはカラーボックス が入っていて、バッグを入れています。
hime
hime
2DK
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
Mitsuさんの実例写真
団地住まい 昔ながらの押入れをデスクに... 壁と机の厚み部分に リメイクシートを貼りました 4畳半でも出っ張りがないので 意外と広く使えます✨ 過去picでイベント参加です🙇‍♀️
団地住まい 昔ながらの押入れをデスクに... 壁と机の厚み部分に リメイクシートを貼りました 4畳半でも出っ張りがないので 意外と広く使えます✨ 過去picでイベント参加です🙇‍♀️
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
PR
楽天市場
Mitsuさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
もっと見る