コメント12
nemo
Happy_bridgeちゃんに教えてもらって、太田川のイベントに買い出しがてら行ってきました♡ 作家さんの美しい作品たちや、お花や、美味しそうなフードブースに心惹かれつつも、娘グズグズ、雨も降り出したので買えたのはドライだけ。後は、ダイソーと激安スーパーで普通に買い出し〜。はぁ〜、上質な暮らしの世界をもっと堪能したかったよー…>_<…

この写真を見た人へのおすすめの写真

tirol69さんの実例写真
ここ最近ハマっている編み編み(*´꒳`*)初心者なのでコレが精一杯(笑) たくさん作って店のコースターにしょかな?!
ここ最近ハマっている編み編み(*´꒳`*)初心者なのでコレが精一杯(笑) たくさん作って店のコースターにしょかな?!
tirol69
tirol69
3LDK | 家族
pytさんの実例写真
ビームスのスマイル君のコップ♪ スヌーピーのボトルキャップ♪
ビームスのスマイル君のコップ♪ スヌーピーのボトルキャップ♪
pyt
pyt
家族
kamatariさんの実例写真
丸いかごはダイソーで購入・ 四角いかごは楽天で買いました!! あとは綿棒の空き容器とダイソーのマッコリのコップ?で収納してます
丸いかごはダイソーで購入・ 四角いかごは楽天で買いました!! あとは綿棒の空き容器とダイソーのマッコリのコップ?で収納してます
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
221asamiさんの実例写真
スマイルコースターできた❤️
スマイルコースターできた❤️
221asami
221asami
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥1,650
洗面所の新入り。ダイソーの吸盤付きコップ。しずく型になっているので、とがってるほうを下にむけておけば水も自然に切れます。見た目もシンプルでスッキリ。
洗面所の新入り。ダイソーの吸盤付きコップ。しずく型になっているので、とがってるほうを下にむけておけば水も自然に切れます。見た目もシンプルでスッキリ。
koto
koto
家族
powakyonさんの実例写真
ダイソーに便座カバーを買いに行ったら目にとまったステンレスのスポンジホルダー。今までも歯磨きコップをプラスチックのカゴ型スポンジホルダーに伏せて置いていましたが、納得いかぬまま早一年。これはいける?と売り場のプラコップを拝借して掛けてみたらジャストフィット。安定感もありでステンレスで100円だし買うしかなかったのです。 鏡に貼り付けてコップを掛けた図と掛けてない図とパッケージのままの図を微妙すぎる構図で撮りましたので、もし何かの足しになりましたら。
ダイソーに便座カバーを買いに行ったら目にとまったステンレスのスポンジホルダー。今までも歯磨きコップをプラスチックのカゴ型スポンジホルダーに伏せて置いていましたが、納得いかぬまま早一年。これはいける?と売り場のプラコップを拝借して掛けてみたらジャストフィット。安定感もありでステンレスで100円だし買うしかなかったのです。 鏡に貼り付けてコップを掛けた図と掛けてない図とパッケージのままの図を微妙すぎる構図で撮りましたので、もし何かの足しになりましたら。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
脚カバー、探しても「これっ!」と思うのがないなぁ…と思ってたら昨日たまたまダイソーで発見! 自己満足❤️装着完了
脚カバー、探しても「これっ!」と思うのがないなぁ…と思ってたら昨日たまたまダイソーで発見! 自己満足❤️装着完了
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
aikodonchanさんの実例写真
嘘だろ⁇☺︎ これぜーーんぶ☻1個¥108☻ 安さと可愛いさで集めてしまうー‼︎ にこちゃん可愛いすぎます♡ これからも買い続けます‼︎ 100均ありがとう☻☻☻
嘘だろ⁇☺︎ これぜーーんぶ☻1個¥108☻ 安さと可愛いさで集めてしまうー‼︎ にこちゃん可愛いすぎます♡ これからも買い続けます‼︎ 100均ありがとう☻☻☻
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-さんの実例写真
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
生活感の出る洗面台の小物(はみがき粉とか…)を、いかに 目立たせないかを試行錯誤中。
生活感の出る洗面台の小物(はみがき粉とか…)を、いかに 目立たせないかを試行錯誤中。
haru
haru
2LDK | 家族
betty-ywwwさんの実例写真
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
betty-ywww
betty-ywww
4LDK | 家族
aikodonchanさんの実例写真
注文していたガラスケースが届いた⚐ ⚑ やっぱりニコちゃん収納しちゃう☺︎☻︎☺︎
注文していたガラスケースが届いた⚐ ⚑ やっぱりニコちゃん収納しちゃう☺︎☻︎☺︎
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ(◍´꒳`◍)b 今日ゎ天気良くて色々捗りました! もぅくもりでもお天気に感じる(。>∀<。) バブと庭でサッカーの練習したけどボールがあんまり返ってこないw コーディネートゎこーでねぇーとpic(•‾⌣‾•)
こんばんゎ(◍´꒳`◍)b 今日ゎ天気良くて色々捗りました! もぅくもりでもお天気に感じる(。>∀<。) バブと庭でサッカーの練習したけどボールがあんまり返ってこないw コーディネートゎこーでねぇーとpic(•‾⌣‾•)
lucca
lucca
家族
10969oorさんの実例写真
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
tougaaoiさんの実例写真
子供が自分で届く位置に歯ブラシやコップを置いてあげたくてダイソーのパンチングボードで作りました☺️
子供が自分で届く位置に歯ブラシやコップを置いてあげたくてダイソーのパンチングボードで作りました☺️
tougaaoi
tougaaoi
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
息子がコップで飲めるようになってきたので、 私達の普段使いのコップをプラスチックに。 ダイソーで素敵なグラス見つけました。 イッタラ風で高みえします!
息子がコップで飲めるようになってきたので、 私達の普段使いのコップをプラスチックに。 ダイソーで素敵なグラス見つけました。 イッタラ風で高みえします!
coco
coco
yumiさんの実例写真
★紙コップ置き場★ ウォーターサーバー用の紙コップ ウォーターサーバー置いてある場所はコロコロ変わってて、以前はコップ置き場や小さい紙コップ置き場があったのですが今は置く場所がなくなってしまったので、どうしよ??と悩んでダイソーへ 吸盤ボトルホルダー、これに丁度良い紙コップ♪これでしょ!と言うことで購入。 帰ってきてから早速とりつけ。 これでまた子供たちが水を飲み始めます コップのあるのに紙コップがあるとそっちでわざわざ飲み始めます。なんか楽しいんだろうね(*≧∀≦)
★紙コップ置き場★ ウォーターサーバー用の紙コップ ウォーターサーバー置いてある場所はコロコロ変わってて、以前はコップ置き場や小さい紙コップ置き場があったのですが今は置く場所がなくなってしまったので、どうしよ??と悩んでダイソーへ 吸盤ボトルホルダー、これに丁度良い紙コップ♪これでしょ!と言うことで購入。 帰ってきてから早速とりつけ。 これでまた子供たちが水を飲み始めます コップのあるのに紙コップがあるとそっちでわざわざ飲み始めます。なんか楽しいんだろうね(*≧∀≦)
yumi
yumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
今日は朝から投稿しちゃう! 便利グッズ第3弾! これはDAISOのコップとフィルムフックで、洗面台の浮かせる収納! 今までコップの汚れに悩まされてて、ずっと浮かせる収納したかったけどなかなかいいコップに出会えなくて😭 フックで引っ掛けても、中途半端に斜めだったりで水切れできなくて。 そんな中いつもの100均パトロールで見つけた最高のコップ! フィルムフックで引っ掛けるアイディアがすぐ浮かびました。 グレー色だし、インテリアも邪魔しない💕 プチストレス解消🎶 これめっちゃオススメ!! 我が家のオススメグッズ紹介weeeekにしようかな〜
今日は朝から投稿しちゃう! 便利グッズ第3弾! これはDAISOのコップとフィルムフックで、洗面台の浮かせる収納! 今までコップの汚れに悩まされてて、ずっと浮かせる収納したかったけどなかなかいいコップに出会えなくて😭 フックで引っ掛けても、中途半端に斜めだったりで水切れできなくて。 そんな中いつもの100均パトロールで見つけた最高のコップ! フィルムフックで引っ掛けるアイディアがすぐ浮かびました。 グレー色だし、インテリアも邪魔しない💕 プチストレス解消🎶 これめっちゃオススメ!! 我が家のオススメグッズ紹介weeeekにしようかな〜
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント投稿です☻ 洗面台のチャイルドミラー下半分にDAISOのアルミタイルシートをタイルの目に合わせて琉球畳のように交互に貼っています😊 まだ子供が小さいため全部タイルで埋めてしまうと見えないとのことで下半分のみですが、水跡はカバー出来ています! イベントとは別ですが コップも以前はマグネット式にしていましたが、サビが気になるようになったので変更してます✨ セリアのフィルムコップかけシートにDAISOの水が切れて引っ掛けられるコップを、下にはニトリの珪藻土トレーで水分キャッチ😗 洗面所のコップ収納は色々と試しましたが、今のところ、この組み合わせ最強です☆
イベント投稿です☻ 洗面台のチャイルドミラー下半分にDAISOのアルミタイルシートをタイルの目に合わせて琉球畳のように交互に貼っています😊 まだ子供が小さいため全部タイルで埋めてしまうと見えないとのことで下半分のみですが、水跡はカバー出来ています! イベントとは別ですが コップも以前はマグネット式にしていましたが、サビが気になるようになったので変更してます✨ セリアのフィルムコップかけシートにDAISOの水が切れて引っ掛けられるコップを、下にはニトリの珪藻土トレーで水分キャッチ😗 洗面所のコップ収納は色々と試しましたが、今のところ、この組み合わせ最強です☆
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
__shiho__さんの実例写真
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
__shiho__
__shiho__
3LDK | 家族
kinoko17さんの実例写真
ダイソーのおたまスタンドとセリアのコップホルダーで浮かせました。
ダイソーのおたまスタンドとセリアのコップホルダーで浮かせました。
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
コップの底がフックに掛けられる 水切れの良いDAISOの洗面コップ♡ 以前ブラックだけ買って試してみましたが、 優れもの✨だと家族からも大好評~👏👏 ブラック. グレー. オレンジ の 3種カラーが売っているので、 コロナ禍でもあるし より衛生面を考えて 色違いを2つ買い足し家族分を揃えましたァ~♪ 今までは洗面台のポケット棚に 直接引っ掛けていましたが、 あわてん坊の息子くんがよく落とすので💦 100均のクリップを挟んで、 そこに引っ掛けるようにしてみました☝️ フックだと使う度にズレたりしそうだけど、 これなら安定して使いやすそうです😉 家族の反応をみながら より使いやすく快適になったのか、 またお試し期間です..😊
コップの底がフックに掛けられる 水切れの良いDAISOの洗面コップ♡ 以前ブラックだけ買って試してみましたが、 優れもの✨だと家族からも大好評~👏👏 ブラック. グレー. オレンジ の 3種カラーが売っているので、 コロナ禍でもあるし より衛生面を考えて 色違いを2つ買い足し家族分を揃えましたァ~♪ 今までは洗面台のポケット棚に 直接引っ掛けていましたが、 あわてん坊の息子くんがよく落とすので💦 100均のクリップを挟んで、 そこに引っ掛けるようにしてみました☝️ フックだと使う度にズレたりしそうだけど、 これなら安定して使いやすそうです😉 家族の反応をみながら より使いやすく快適になったのか、 またお試し期間です..😊
cecil..
cecil..
家族
carbonaraさんの実例写真
今さらですが健康のためコップ(うがい・歯みがき兼用)を家族全員別々にしました。ダイソーで見つけた水切りコップ?が宙に浮かせて収納できるため衛生面が良さげだつたので、コレを使うために以前に作った壁面収納(主に歯磨き粉収納)を作り直してコップを吊るせるようにしました。ついでにナゲシレールを追加して耐荷重についても強化。 …本当はこのコップ、3色あるらしいのですが店に残っていたのが2色だったので黒とオレンジという巨人カラーになってます。
今さらですが健康のためコップ(うがい・歯みがき兼用)を家族全員別々にしました。ダイソーで見つけた水切りコップ?が宙に浮かせて収納できるため衛生面が良さげだつたので、コレを使うために以前に作った壁面収納(主に歯磨き粉収納)を作り直してコップを吊るせるようにしました。ついでにナゲシレールを追加して耐荷重についても強化。 …本当はこのコップ、3色あるらしいのですが店に残っていたのが2色だったので黒とオレンジという巨人カラーになってます。
carbonara
carbonara
家族
akezouさんの実例写真
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
syさんの実例写真
セリアでコップホルダーを買い、洗面台の鏡下につけて吊るしました。コップホルダーには剥がせる粘着テープがついていましたが、耐久力が不安だったため、ボンドで直接つけました。 コップは気にいるものを探していて、今は繋ぎでダイソーの水切れのよいコップを使っています。
セリアでコップホルダーを買い、洗面台の鏡下につけて吊るしました。コップホルダーには剥がせる粘着テープがついていましたが、耐久力が不安だったため、ボンドで直接つけました。 コップは気にいるものを探していて、今は繋ぎでダイソーの水切れのよいコップを使っています。
sy
sy
家族
kimuneisanさんの実例写真
¥2,500
2023年もスマイルで
2023年もスマイルで
kimuneisan
kimuneisan
3LDK | カップル
Hi5さんの実例写真
ダイソーで購入した、水切れがいい洗面コップ🫗 スタイリッシュで、コップ内全ての水切りができちゃいそぅ〜♡見た瞬間にカゴにいれちゃいました🧺
ダイソーで購入した、水切れがいい洗面コップ🫗 スタイリッシュで、コップ内全ての水切りができちゃいそぅ〜♡見た瞬間にカゴにいれちゃいました🧺
Hi5
Hi5
家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
水切れ抜群です! 口に当たる部分も壁に付かずに衛生的✨✨ ポタポタ垂れてくれてニヤついてしまいます〜🤭
水切れ抜群です! 口に当たる部分も壁に付かずに衛生的✨✨ ポタポタ垂れてくれてニヤついてしまいます〜🤭
Hi5
Hi5
家族
rinさんの実例写真
After 収納ボックスは元々透明だったので、内側に画用紙を貼っています 洗面の扉とレンガはダイソーのリメイクシートです 石鹸置き(セリア)とコップ(楽天)は浮かせ収納にしてスッキリです
After 収納ボックスは元々透明だったので、内側に画用紙を貼っています 洗面の扉とレンガはダイソーのリメイクシートです 石鹸置き(セリア)とコップ(楽天)は浮かせ収納にしてスッキリです
rin
rin
maaLさんの実例写真
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
maaL
maaL
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥1,100
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
ieteriorさんの実例写真
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
ieterior
ieterior
家族
ieteriorさんの実例写真
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る