コメント3
kaoruken
移動式パーティション 生憎の雪・・・、ペイントはまだまだ先になりそうです

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurumiさんの実例写真
キッチンとリビングの境にパーティションを作りました (昨年^^;) ガラガラと収納できるように工夫しています。家が古すぎて歪んでいるから大変(^_^;)
キッチンとリビングの境にパーティションを作りました (昨年^^;) ガラガラと収納できるように工夫しています。家が古すぎて歪んでいるから大変(^_^;)
kurumi
kurumi
家族
hina-hinaさんの実例写真
YKKのスクリーンパーティションをあけると四畳半の和室が⤴右に全開放出来るようになってます(о´∀`о)
YKKのスクリーンパーティションをあけると四畳半の和室が⤴右に全開放出来るようになってます(о´∀`о)
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
LDK ベランダ側から撮りました。
LDK ベランダ側から撮りました。
Mio
Mio
ayaさんの実例写真
コンテスト用です。 ルーバーパーティションの裏側に照明を設置。 6畳しかないのにいっちょまえにソファ置きました。
コンテスト用です。 ルーバーパーティションの裏側に照明を設置。 6畳しかないのにいっちょまえにソファ置きました。
aya
aya
chamiさんの実例写真
ラブリコ¥988
娘二人がプライベート空間がほしいと言うことで、パーティションをつくりました。 ベニヤ板の壁はそれぞれのロフトベッドの色に合わせて塗り 棚を取り付けてあります。 後は皆さんのを参考にちょっとずつ 手を加えていきたいと思います。
娘二人がプライベート空間がほしいと言うことで、パーティションをつくりました。 ベニヤ板の壁はそれぞれのロフトベッドの色に合わせて塗り 棚を取り付けてあります。 後は皆さんのを参考にちょっとずつ 手を加えていきたいと思います。
chami
chami
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
yururi
yururi
家族
nicoさんの実例写真
1人暮らし始めたのでこれからDIYで色々やっていこうかと^ ^
1人暮らし始めたのでこれからDIYで色々やっていこうかと^ ^
nico
nico
1LDK | 一人暮らし
St.さんの実例写真
1Rの宿命ですが、剥き出しの玄関が気になったのでニトリさんの突っ張りラックをパーティションにしてみました。 色々かけられて良き。
1Rの宿命ですが、剥き出しの玄関が気になったのでニトリさんの突っ張りラックをパーティションにしてみました。 色々かけられて良き。
St.
St.
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
123.Tさんの実例写真
ニトリ玄関コーディネートモニター パート⑥ パーテーションのディスプレイを少し変えました〜♡端材を挟みロゴを飾って ウッドボックスは横に 立ててグリーンを飾ってみました♡ 商品届いてから毎日玄関行きディスプレイ変えてる気がする…www もう少し加えようかな〜妄想妄想(๑´罒`๑)
ニトリ玄関コーディネートモニター パート⑥ パーテーションのディスプレイを少し変えました〜♡端材を挟みロゴを飾って ウッドボックスは横に 立ててグリーンを飾ってみました♡ 商品届いてから毎日玄関行きディスプレイ変えてる気がする…www もう少し加えようかな〜妄想妄想(๑´罒`๑)
123.T
123.T
家族
naworinさんの実例写真
猫脱走防止パーティション設置。 玄関側からのpicです。 これで安心して、 玄関の出入りができます。 通販で購入しました。 扉は、 スライド開き&ドア開きどちらも可能です。 扉を開いた時、人が行き来できる幅が 40cm程度しかないので、荷物を持っている時などカニさん歩きをしなくてはならないのがちょっと不便。 パーティション奥にうっすら透けている 緑色の物体は、にゃんずの水飲み場です。 廊下の壁が レンガクッションシート側と リメイクシート側とチグハグなのは 見逃してくださいね。
猫脱走防止パーティション設置。 玄関側からのpicです。 これで安心して、 玄関の出入りができます。 通販で購入しました。 扉は、 スライド開き&ドア開きどちらも可能です。 扉を開いた時、人が行き来できる幅が 40cm程度しかないので、荷物を持っている時などカニさん歩きをしなくてはならないのがちょっと不便。 パーティション奥にうっすら透けている 緑色の物体は、にゃんずの水飲み場です。 廊下の壁が レンガクッションシート側と リメイクシート側とチグハグなのは 見逃してくださいね。
naworin
naworin
3LDK | 家族
adeurarさんの実例写真
初投稿です! 洗濯機上のスペースを活用してみました! 1Kなのですぐ横がキッチンだったので、OSB板をパーティションにしました #ディアウォール #洗濯機 #DIY #OSB #ツーバイフォー
初投稿です! 洗濯機上のスペースを活用してみました! 1Kなのですぐ横がキッチンだったので、OSB板をパーティションにしました #ディアウォール #洗濯機 #DIY #OSB #ツーバイフォー
adeurar
adeurar
1R | 一人暮らし
chamiさんの実例写真
本棚間仕切り 本棚の裏はこんな感じ この上には窓枠風パーティションを立てる予定です。 それにしても そこはまったりする所じゃないんだけど…
本棚間仕切り 本棚の裏はこんな感じ この上には窓枠風パーティションを立てる予定です。 それにしても そこはまったりする所じゃないんだけど…
chami
chami
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
SPF材1×1とDAISOのPP板で 間仕切りパーティションがやっと 一枚完成しました。 これを あと6枚作っていきます。
SPF材1×1とDAISOのPP板で 間仕切りパーティションがやっと 一枚完成しました。 これを あと6枚作っていきます。
chami
chami
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
間仕切りパーティション完成! 仕事休みの合間を見て少しずつ進めてきました。 間仕切りの向こう側は次女の部屋で、腰壁の裏側は 本棚になってます。裏側はそのうちupします。 この腰壁も飽きら塗装しようかと…
間仕切りパーティション完成! 仕事休みの合間を見て少しずつ進めてきました。 間仕切りの向こう側は次女の部屋で、腰壁の裏側は 本棚になってます。裏側はそのうちupします。 この腰壁も飽きら塗装しようかと…
chami
chami
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥742
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
chami
chami
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
可動式間仕切りドアがお気に入りです。これで、大勢お客さんが来た時には和室とリビング続きで広いスペースが確保できました。
可動式間仕切りドアがお気に入りです。これで、大勢お客さんが来た時には和室とリビング続きで広いスペースが確保できました。
u-cot
u-cot
家族
PR
楽天市場
atsukitoさんの実例写真
ソファ後ろのラブリコパーティション。 ポストカードや流木などなど、すこーしずつ出したり引いたりを楽しんでます。
ソファ後ろのラブリコパーティション。 ポストカードや流木などなど、すこーしずつ出したり引いたりを楽しんでます。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
今年6月、趣味部屋に夫の親友家族が泊まることになり、あわてて本棚前にパーティションを作りました。 ラブリコ白で柱を3本立てて、90×60cmの有孔ボードを6枚貼りました。 壁とラブリコ間に突っ張り棒をとりつけ、以前リビングで使ってた 丈の短いレースカーテンを再利用。 フェイクグリーンは、柱を真っ直ぐ立てられず、ボードからはみ出してしまったので 目隠しです😅
今年6月、趣味部屋に夫の親友家族が泊まることになり、あわてて本棚前にパーティションを作りました。 ラブリコ白で柱を3本立てて、90×60cmの有孔ボードを6枚貼りました。 壁とラブリコ間に突っ張り棒をとりつけ、以前リビングで使ってた 丈の短いレースカーテンを再利用。 フェイクグリーンは、柱を真っ直ぐ立てられず、ボードからはみ出してしまったので 目隠しです😅
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
98163さんの実例写真
主に紙ものを収納する用のパーティション フローリングマップの柄もここに置くと掃除する気になる可能性が高い
主に紙ものを収納する用のパーティション フローリングマップの柄もここに置くと掃除する気になる可能性が高い
98163
98163
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
板壁代わりに壁に立てかけてたルーバーラティスにスタンドを付けてパーティションに^_^ 買おうと探していた時もあったんだけど、パーティションってまあまあ高い! そんなに出してまで欲しくない私にはこれで十分かな!(・Д・) ちなみにラティススタンドはホームセンターで698円でした。お手軽!
板壁代わりに壁に立てかけてたルーバーラティスにスタンドを付けてパーティションに^_^ 買おうと探していた時もあったんだけど、パーティションってまあまあ高い! そんなに出してまで欲しくない私にはこれで十分かな!(・Д・) ちなみにラティススタンドはホームセンターで698円でした。お手軽!
tomato
tomato
家族
taka-kiさんの実例写真
先日作った格子窓風パーティションがちょっと殺風景だったので早速1x4材でラックとプランターハンガーを🔨で取り敢えずキッチンにあったパキラを🌴
先日作った格子窓風パーティションがちょっと殺風景だったので早速1x4材でラックとプランターハンガーを🔨で取り敢えずキッチンにあったパキラを🌴
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
Rt_styleさんの実例写真
今度はちょっとズームで😆パーティションは家具と家具に挟むようにして立て掛けてあるので ラブリコのように突っ張る必要はありません。家具の奥行に合わせているので 体がぶつかることも無く ちょっとした目隠しとなりました。
今度はちょっとズームで😆パーティションは家具と家具に挟むようにして立て掛けてあるので ラブリコのように突っ張る必要はありません。家具の奥行に合わせているので 体がぶつかることも無く ちょっとした目隠しとなりました。
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
suuuさんの実例写真
リビングに置いている パーティション兼ディスプレイ棚です。 裏側に仕事用デスクがあるので、 リビングスペースとワークスペースを区切るために置いてます。 パーティションは隙間が広過ぎず、将来移動させて棚としても使いやすそうなものを選びました♪
リビングに置いている パーティション兼ディスプレイ棚です。 裏側に仕事用デスクがあるので、 リビングスペースとワークスペースを区切るために置いてます。 パーティションは隙間が広過ぎず、将来移動させて棚としても使いやすそうなものを選びました♪
suuu
suuu
1LDK | 家族
PR
楽天市場
ma-mamanさんの実例写真
春だからチューリップ活けてみました! 好きな空間に近づけてきて嬉しい限り ラブリコで作ったパーティションの後ろは食器乾燥機を隠してリビングから見えないように!
春だからチューリップ活けてみました! 好きな空間に近づけてきて嬉しい限り ラブリコで作ったパーティションの後ろは食器乾燥機を隠してリビングから見えないように!
ma-maman
ma-maman
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
かけこみでイベント参加です☆ 我が家の狭いリビング。隣の和室との間の襖を外して、DIYしたパーティションをはっています。和室の床もジョイントマットでリビングの色にあわせて、光が抜けるのと床の色で少しお部屋も広く見えるかな♪
かけこみでイベント参加です☆ 我が家の狭いリビング。隣の和室との間の襖を外して、DIYしたパーティションをはっています。和室の床もジョイントマットでリビングの色にあわせて、光が抜けるのと床の色で少しお部屋も広く見えるかな♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今朝のリビング。 昨日ソファーの位置を変えました。 長い時間リビングにみんなが居ると狭くて😅 ソファーを端に寄せて、テレビの前を広くしました。
今朝のリビング。 昨日ソファーの位置を変えました。 長い時間リビングにみんなが居ると狭くて😅 ソファーを端に寄せて、テレビの前を広くしました。
aya
aya
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
かなり久しぶりに玄関😊 何年か前にモニターさせて頂いた、ニトリの2ウェイパーティションを使ってます。 今は子供の傘やおもちゃをかけて収納してます😉
かなり久しぶりに玄関😊 何年か前にモニターさせて頂いた、ニトリの2ウェイパーティションを使ってます。 今は子供の傘やおもちゃをかけて収納してます😉
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
miko
miko
3LDK | 家族
hamaoka3さんの実例写真
#キッチン #目隠し 作った。 #階段 上がって はじめに目にはいるのが #キッチンの上 (泣) #DAISO の #パーティション を #カッター で カット。 #カウンター との境 には、 マスキングテープを貼って、 その上に、#超強力両面テープ を貼り、パーティションを固定。 #スモーク タイプ だから #圧迫感 もなく #丸見え #防止 。 #ポリプロピレン だから #水跳ね も防げるよ。 #縁 は、 #マスキングテープ で #囲んで #子供 の #ケガ防止 にも #対処 済み。
#キッチン #目隠し 作った。 #階段 上がって はじめに目にはいるのが #キッチンの上 (泣) #DAISO の #パーティション を #カッター で カット。 #カウンター との境 には、 マスキングテープを貼って、 その上に、#超強力両面テープ を貼り、パーティションを固定。 #スモーク タイプ だから #圧迫感 もなく #丸見え #防止 。 #ポリプロピレン だから #水跳ね も防げるよ。 #縁 は、 #マスキングテープ で #囲んで #子供 の #ケガ防止 にも #対処 済み。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
引渡し時の殺風景なキッチンをリビングから✨ ウッドワンの無垢キッチン、スイージーは一目惚れでリフォーム計画初期に決めました。 間仕切りのスクリーンパーティションは、冬場の寒さ対策でつけました。
引渡し時の殺風景なキッチンをリビングから✨ ウッドワンの無垢キッチン、スイージーは一目惚れでリフォーム計画初期に決めました。 間仕切りのスクリーンパーティションは、冬場の寒さ対策でつけました。
keiko
keiko
Doriさんの実例写真
3列だとなんだかtoo muchすぎたので 一列外してみた夜バージョン お客が来た時だけを想定したら これでいいのかな…🤔 付属の金属は目立ちそうだったので 別売りの結束バンド極細で端々を結び 吊るしてから隙間や長さ調整をしました。 結局横同士の接続は不要っぽいから いつもはクローゼットに畳んでしまって置いて 使う時だけつっぱりに2箇所固定すれば 着脱も楽そう。 このパーティションの面白いのは 隙間は結構あるので遮っているとは到底思えないけど 明るい居間からだと白抜きの反射と大柄模様が際立って 視覚的に見え辛くなってるっぽい👀 ラブリコとかディアウォールみたいな木材かませたり 自立型のをDIYとかも考えましたが とりあえずこれで精一杯かな…今のところ😅
3列だとなんだかtoo muchすぎたので 一列外してみた夜バージョン お客が来た時だけを想定したら これでいいのかな…🤔 付属の金属は目立ちそうだったので 別売りの結束バンド極細で端々を結び 吊るしてから隙間や長さ調整をしました。 結局横同士の接続は不要っぽいから いつもはクローゼットに畳んでしまって置いて 使う時だけつっぱりに2箇所固定すれば 着脱も楽そう。 このパーティションの面白いのは 隙間は結構あるので遮っているとは到底思えないけど 明るい居間からだと白抜きの反射と大柄模様が際立って 視覚的に見え辛くなってるっぽい👀 ラブリコとかディアウォールみたいな木材かませたり 自立型のをDIYとかも考えましたが とりあえずこれで精一杯かな…今のところ😅
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
bonjoviさんの実例写真
キッチンから物置に入る開口部はYKK APのスクリーンパーティションを設置 上吊りの2枚引き違い戸で黒のアルミフレームなのでfamittoとのバランスも悪くない 最初はここもクリアガラスにしようかと思っていたけどマット調にして良かった
キッチンから物置に入る開口部はYKK APのスクリーンパーティションを設置 上吊りの2枚引き違い戸で黒のアルミフレームなのでfamittoとのバランスも悪くない 最初はここもクリアガラスにしようかと思っていたけどマット調にして良かった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
Ryoさんの実例写真
この移動式プチパントリー棚は 玄関とキッチンの間仕切りを兼ねています✨ あまり圧迫感のないようにと思ったらこんな形になったよ😁 最初、窓つけるつもりだったんだけどね。 そーいえばこんなランタンがあったんだと思い出して窓やめました🎵 結果こっちの方がスッキリして良かったな😌💓
この移動式プチパントリー棚は 玄関とキッチンの間仕切りを兼ねています✨ あまり圧迫感のないようにと思ったらこんな形になったよ😁 最初、窓つけるつもりだったんだけどね。 そーいえばこんなランタンがあったんだと思い出して窓やめました🎵 結果こっちの方がスッキリして良かったな😌💓
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
u-cotさんの実例写真
イベント投稿です。 リビングはなるべく広く使えてオープンスペースにするために、和室との境のドアはクローゼットのようにパタンと畳んでコンパクトに収納できる可動式ドアにしました。 和室上は小屋裏収納にして吹き抜けのようにしました。天井が高くて解放感があるのがお気に入りです。
イベント投稿です。 リビングはなるべく広く使えてオープンスペースにするために、和室との境のドアはクローゼットのようにパタンと畳んでコンパクトに収納できる可動式ドアにしました。 和室上は小屋裏収納にして吹き抜けのようにしました。天井が高くて解放感があるのがお気に入りです。
u-cot
u-cot
家族
mariさんの実例写真
リビングとキッチンダイニングの間。 壁と普通のドアで空間を完全に仕切ってしまうと 圧迫感が出て狭く感じると思ったので、 スクリーンパーテーションにしました。 ガラス風がよかったので透明(枠は黒)に。 ガラスではないため軽く、 チワワがいるのですが危なくなく安心。 とてもお気に入りです🫶🏻
リビングとキッチンダイニングの間。 壁と普通のドアで空間を完全に仕切ってしまうと 圧迫感が出て狭く感じると思ったので、 スクリーンパーテーションにしました。 ガラス風がよかったので透明(枠は黒)に。 ガラスではないため軽く、 チワワがいるのですが危なくなく安心。 とてもお気に入りです🫶🏻
mari
mari
2LDK | 家族
nyamaさんの実例写真
パーテーション・間仕切り¥9,339
仕事部屋の、アウター掛け兼物置ハンガーラックの見栄えが悪くてどうにかしたかったところに、良い感じの木製パーティションを楽天で見つけたので買ってみたら、超良い感じになって嬉しい!
仕事部屋の、アウター掛け兼物置ハンガーラックの見栄えが悪くてどうにかしたかったところに、良い感じの木製パーティションを楽天で見つけたので買ってみたら、超良い感じになって嬉しい!
nyama
nyama
2LDK | 家族
Chinamiさんの実例写真
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
Chinami
Chinami
家族
__om.houseさんの実例写真
子供部屋、仕切りました。 間仕切りをどうやって作るか なかなか悩みましたが、我が家はパーテーションでやってみました。 異性きょうだいだから、 将来的に子どもたちからクレームが出るかもしれません^^ これから家を立てる場合は、 間取りを考える段階で多めに窓を付けておいて 部屋を分割したときに片方の部屋が暗くならないように注意! 使ったのはこちらの商品です⇒ 国産 パーテーション 人気 連結用 幅62.5cm 突っ張り 連結式 間仕切り … [楽天] https://item.rakuten.co.jp/waku-kagu/tupparipb03/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba 色は ・ホワイト ・ナチュラル(ベージュっぽい色) ・ダークブラウン の3色!
子供部屋、仕切りました。 間仕切りをどうやって作るか なかなか悩みましたが、我が家はパーテーションでやってみました。 異性きょうだいだから、 将来的に子どもたちからクレームが出るかもしれません^^ これから家を立てる場合は、 間取りを考える段階で多めに窓を付けておいて 部屋を分割したときに片方の部屋が暗くならないように注意! 使ったのはこちらの商品です⇒ 国産 パーテーション 人気 連結用 幅62.5cm 突っ張り 連結式 間仕切り … [楽天] https://item.rakuten.co.jp/waku-kagu/tupparipb03/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba 色は ・ホワイト ・ナチュラル(ベージュっぽい色) ・ダークブラウン の3色!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
harebareさんの実例写真
キッチンリフォームしました お気に入りは YKKAPさんのスクリーンパーテーション! 来客時はサッと扉を閉めて隠します パントリーの扉も合わせてもらいました
キッチンリフォームしました お気に入りは YKKAPさんのスクリーンパーテーション! 来客時はサッと扉を閉めて隠します パントリーの扉も合わせてもらいました
harebare
harebare
PR
楽天市場
stさんの実例写真
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
st
st
家族
もっと見る