コメント7
ayumin
庭の宿根草が次々と咲いてきました゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。紫陽花早く色づけヽ(*゚▽゚)ノ日ヽ(゚∀゚*)ノ

この写真を見た人へのおすすめの写真

hikariさんの実例写真
植えっぱなし6年目⁈のゼフィランサス(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)朝6時には蕾なのに(左)7時にはすべての花が開く(右)(๑•̀ㅂ•́)و✧咲いた花もいいけど、私はマッチ棒みたいな蕾が可愛くて好き⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾♡
植えっぱなし6年目⁈のゼフィランサス(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)朝6時には蕾なのに(左)7時にはすべての花が開く(右)(๑•̀ㅂ•́)و✧咲いた花もいいけど、私はマッチ棒みたいな蕾が可愛くて好き⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾♡
hikari
hikari
家族
nahhoさんの実例写真
やっと球根や宿根草が顔を出した♪GWに一年草でにぎやかにしようかな~
やっと球根や宿根草が顔を出した♪GWに一年草でにぎやかにしようかな~
nahho
nahho
3LDK | 家族
aokkoさんの実例写真
宿根草が次々に咲いてくれてます(*^▽^*) 水やりがんばろっp(^^;)q
宿根草が次々に咲いてくれてます(*^▽^*) 水やりがんばろっp(^^;)q
aokko
aokko
TOMOBINさんの実例写真
駐車場のところ。昨年植えた植物たちが次々と花を咲かせてくれました。マメじゃないので、こういうのが嬉しい☺️
駐車場のところ。昨年植えた植物たちが次々と花を咲かせてくれました。マメじゃないので、こういうのが嬉しい☺️
TOMOBIN
TOMOBIN
家族
mipoさんの実例写真
宿根草ばかりの手入れのいらない庭です(笑)
宿根草ばかりの手入れのいらない庭です(笑)
mipo
mipo
家族
melさんの実例写真
リビング前のパーゴラにつるバラがわさわさしてきました。 昨年植えたばかりなので、初開花が楽しみです❀︎.(*´◡︎`*)❀︎. 足元にも宿根草が次々開花しています♩♩♩
リビング前のパーゴラにつるバラがわさわさしてきました。 昨年植えたばかりなので、初開花が楽しみです❀︎.(*´◡︎`*)❀︎. 足元にも宿根草が次々開花しています♩♩♩
mel
mel
4LDK | 家族
yuuuukiさんの実例写真
年末から年始にかけて作った細長い花壇に、何種類かの宿根草を植えてみました。 この寒い時期に、、、(;・∀・) 生き残る子はいるかしら。。。
年末から年始にかけて作った細長い花壇に、何種類かの宿根草を植えてみました。 この寒い時期に、、、(;・∀・) 生き残る子はいるかしら。。。
yuuuuki
yuuuuki
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
ポスト下のアネモネ、次々と開花しています。
ポスト下のアネモネ、次々と開花しています。
risa
risa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuuukiさんの実例写真
4月に入って、冬に植えた宿根草の苗たちがグングン成長してます。
4月に入って、冬に植えた宿根草の苗たちがグングン成長してます。
yuuuuki
yuuuuki
4LDK | 家族
yuuuukiさんの実例写真
yuuuuki
yuuuuki
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
色んな宿根草を、門柱周りに植えました♪🍃🌿🍀☘ 秋になったら、ホームセンターで以前買った。 この鉢に入ったスモークツリーをここに植えようと思ってます☺️✨🌲 どうか、枯れません様に...🙏😣
色んな宿根草を、門柱周りに植えました♪🍃🌿🍀☘ 秋になったら、ホームセンターで以前買った。 この鉢に入ったスモークツリーをここに植えようと思ってます☺️✨🌲 どうか、枯れません様に...🙏😣
snoopy
snoopy
家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
東側玄関アプローチから。 雨上がりはとても色鮮やかです。 奥 斑入りヤブランと紫の花。 手前 オリヅルランです 日陰にも強く手間なしの宿根草。 シンプルなグリーンは 和洋どちらの庭にも合いますね (*˘︶˘*).。.:*♡ 
東側玄関アプローチから。 雨上がりはとても色鮮やかです。 奥 斑入りヤブランと紫の花。 手前 オリヅルランです 日陰にも強く手間なしの宿根草。 シンプルなグリーンは 和洋どちらの庭にも合いますね (*˘︶˘*).。.:*♡ 
milkann_
milkann_
snoopyさんの実例写真
夏に、砂利にも残ってたヒメイワダレソウを植えて見たらしっかり伸びてる❤ 庭の草花は、ほぼ耐寒性のある宿根草です🌱🌱🌱 そして、ブリキの流し台は、旦那さんに既存のを外して作って貰いました☺️✨✨
夏に、砂利にも残ってたヒメイワダレソウを植えて見たらしっかり伸びてる❤ 庭の草花は、ほぼ耐寒性のある宿根草です🌱🌱🌱 そして、ブリキの流し台は、旦那さんに既存のを外して作って貰いました☺️✨✨
snoopy
snoopy
家族
mkさんの実例写真
¥3,840
ポスト下のミニロックガーデン ベロニカ・オックスフォードブルーが咲き始めました😊 銅葉と花色のコントラストが渋くて大好きです。 入居後はじめての春 ガーデニング初心者のため何から手をつけてよいのやら🌀ですが、 シンボルツリーのオリーブ、秋に植えたハーブ類とつるバラをメインに 宿根草と山野草をちまちまと増やしています。
ポスト下のミニロックガーデン ベロニカ・オックスフォードブルーが咲き始めました😊 銅葉と花色のコントラストが渋くて大好きです。 入居後はじめての春 ガーデニング初心者のため何から手をつけてよいのやら🌀ですが、 シンボルツリーのオリーブ、秋に植えたハーブ類とつるバラをメインに 宿根草と山野草をちまちまと増やしています。
mk
mk
家族
ymさんの実例写真
冬の間にじぶんたちで抜根した玄関アプローチ脇の生け垣跡に、春になったので色々植えはじめました。 宿根草中心にしたいと目論んでいます。 背景になるように、手前から、 ウエストリンギア→霧島の恵(あじさい)→ロータスブリムストーン→アナベル→ローズマリーを奥に植え、手前にヒューケラやクリスマスローズなどの宿根草を植えてます。
冬の間にじぶんたちで抜根した玄関アプローチ脇の生け垣跡に、春になったので色々植えはじめました。 宿根草中心にしたいと目論んでいます。 背景になるように、手前から、 ウエストリンギア→霧島の恵(あじさい)→ロータスブリムストーン→アナベル→ローズマリーを奥に植え、手前にヒューケラやクリスマスローズなどの宿根草を植えてます。
ym
ym
4LDK | 家族
PR
楽天市場
moco-hanamaruさんの実例写真
花壇の🌼サポナリア🌼 可愛いピンクの滝😊 タイムの次は🌼サポナリアが咲き始めました タイムのパワーに押されて居場所が少なくなったよぅな😓 この子も宿根草&放任で花壇の優等生❇️です
花壇の🌼サポナリア🌼 可愛いピンクの滝😊 タイムの次は🌼サポナリアが咲き始めました タイムのパワーに押されて居場所が少なくなったよぅな😓 この子も宿根草&放任で花壇の優等生❇️です
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
yukikoさんの実例写真
フレンチラベンダー(紫)が開花♡ ホワイトはもう少し、、 植えた時は小さな苗だったけど 1年でとっても大きくなりました マーガレットとイベリスは 次々と花を咲かせてくれています🙂 もう少し暖かくなったらマーガレットは挿し木してみようかな♡
フレンチラベンダー(紫)が開花♡ ホワイトはもう少し、、 植えた時は小さな苗だったけど 1年でとっても大きくなりました マーガレットとイベリスは 次々と花を咲かせてくれています🙂 もう少し暖かくなったらマーガレットは挿し木してみようかな♡
yukiko
yukiko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bebebellさんの実例写真
池の周り、一年前とほとんど変わってないけど、宿根草が本数を少しだけ増やして生えてきました。
池の周り、一年前とほとんど変わってないけど、宿根草が本数を少しだけ増やして生えてきました。
bebebell
bebebell
家族
kiyosukeさんの実例写真
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
kiyosuke
kiyosuke
家族
YU-KAさんの実例写真
何度も同じようなpicすみません。 自己満&記録用なのでスルーして下さい。 奥から2つ目曲がってる(笑) まぁ、いいや。
何度も同じようなpicすみません。 自己満&記録用なのでスルーして下さい。 奥から2つ目曲がってる(笑) まぁ、いいや。
YU-KA
YU-KA
家族
mayucocoon130さんの実例写真
4㎡の庭④ 明るいイエロー〜オレンジの玉砂利を敷きました。 やっと整備できたのでこれから宿根草とクレマチス、クリスマスローズのイングリッシュガーデン風に仕上げていきたい!!
4㎡の庭④ 明るいイエロー〜オレンジの玉砂利を敷きました。 やっと整備できたのでこれから宿根草とクレマチス、クリスマスローズのイングリッシュガーデン風に仕上げていきたい!!
mayucocoon130
mayucocoon130
4LDK | カップル
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-KAさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日も暑いみいですね。 皆様、温度差などで体調崩されないようお気をつけください✨ 今日は旦那が出張でいません💃💃💃💃💃 いれば色々手伝ってくれるのに、居ない方が気が楽(((*≧艸≦)ププッ ちょい遠いお花やさんでも行って来ようかなぁ🚗〰️💕💕💕 お庭も宿根草達が元気もりもりです❤️❤️❤️ 毎日お庭を見るのが幸せ~😆🍀
おはようございます☀️ 今日も暑いみいですね。 皆様、温度差などで体調崩されないようお気をつけください✨ 今日は旦那が出張でいません💃💃💃💃💃 いれば色々手伝ってくれるのに、居ない方が気が楽(((*≧艸≦)ププッ ちょい遠いお花やさんでも行って来ようかなぁ🚗〰️💕💕💕 お庭も宿根草達が元気もりもりです❤️❤️❤️ 毎日お庭を見るのが幸せ~😆🍀
YU-KA
YU-KA
家族
ponchanさんの実例写真
花壇に何も植えてなかったから、実家から株分けしてもらった宿根草達を植えてみました😊✨ 理想のお庭にはまだまだ程遠いけど地道に少しずつ育てていこう💕
花壇に何も植えてなかったから、実家から株分けしてもらった宿根草達を植えてみました😊✨ 理想のお庭にはまだまだ程遠いけど地道に少しずつ育てていこう💕
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
宿根草のコンテナガーデン。 ローダンセマムが満開になりました。
宿根草のコンテナガーデン。 ローダンセマムが満開になりました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
我が家の紫陽花、次々と咲いてきてます。 ここはピンクっぽい色で別の場所は紫だったり、同じ庭なのに面白いです☺ 因みにガクアジサイは今年場所替えしたけど毎年と同じく白いのが咲いてます🙂 全部で6箇所に3種類の紫陽花があるので楽しみです🎶
我が家の紫陽花、次々と咲いてきてます。 ここはピンクっぽい色で別の場所は紫だったり、同じ庭なのに面白いです☺ 因みにガクアジサイは今年場所替えしたけど毎年と同じく白いのが咲いてます🙂 全部で6箇所に3種類の紫陽花があるので楽しみです🎶
naoporon
naoporon
家族
snoopyさんの実例写真
我が家は色んな宿根草🌱🌱🌱
我が家は色んな宿根草🌱🌱🌱
snoopy
snoopy
家族
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
sattoさんの実例写真
友人がお店をオープンするとの事で お祝いに秋の寄せ植えを作りました🥰
友人がお店をオープンするとの事で お祝いに秋の寄せ植えを作りました🥰
satto
satto
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
DIYのレイズドベッド花壇、ようやく外枠ができました。 あとは土入れ、宿根草の植え付け… そしてブロック部分と前面の柱に装飾したら完成です。
DIYのレイズドベッド花壇、ようやく外枠ができました。 あとは土入れ、宿根草の植え付け… そしてブロック部分と前面の柱に装飾したら完成です。
natsumikan
natsumikan
PR
楽天市場
maronさんの実例写真
昨年作ったレンガの小道のわきに花が咲き始めました。 昨年は花がなく寂しい庭でしたが今年は次々に咲いてくれてとっても嬉しいです。
昨年作ったレンガの小道のわきに花が咲き始めました。 昨年は花がなく寂しい庭でしたが今年は次々に咲いてくれてとっても嬉しいです。
maron
maron
家族
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
hana-さんの実例写真
開拓地 畑の周りには、宿根草とグラスを植えています。 自宅の庭には植えないであろう 華やかな花も、大きくなる花も楽しめます🌿 3尺バーベナ リアトリス ベルガモット アメリアテマリシモツケ バラ ロサ・グラウカ ガウラ 黄金葉アガスターシェ
開拓地 畑の周りには、宿根草とグラスを植えています。 自宅の庭には植えないであろう 華やかな花も、大きくなる花も楽しめます🌿 3尺バーベナ リアトリス ベルガモット アメリアテマリシモツケ バラ ロサ・グラウカ ガウラ 黄金葉アガスターシェ
hana-
hana-
家族
mm3さんの実例写真
物置も砂利敷きもレンガ敷きもタイル敷きも花壇も芝生も物干しワイヤー台もすべて基礎作りからDIY頑張りました。 庭作りも、手を付けれるとこが無くなってきました。 ウッドフェンスつけたいけど、さすがに作れる自信がありません…どうしたらいいものか…
物置も砂利敷きもレンガ敷きもタイル敷きも花壇も芝生も物干しワイヤー台もすべて基礎作りからDIY頑張りました。 庭作りも、手を付けれるとこが無くなってきました。 ウッドフェンスつけたいけど、さすがに作れる自信がありません…どうしたらいいものか…
mm3
mm3
mm3さんの実例写真
¥2,983
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
mm3
mm3
kuraさんの実例写真
ガーデニング日和🍀 春の庭‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 モッコウバラの蕾が次々に開花しています🌼✨
ガーデニング日和🍀 春の庭‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 モッコウバラの蕾が次々に開花しています🌼✨
kura
kura
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
庭作り5年目の春。 新緑が素敵なこの季節が大好き。 自分でデザインして少しずつ並べた石の道も、だいぶ完成に近づいてきました! これから宿根草のリレーが始まります。 去年はこぼれ種をメインにした、ローメンテなお庭作りを目指して作業したおかげで、庭のあちこちで一年草が咲きはじめてます♪
庭作り5年目の春。 新緑が素敵なこの季節が大好き。 自分でデザインして少しずつ並べた石の道も、だいぶ完成に近づいてきました! これから宿根草のリレーが始まります。 去年はこぼれ種をメインにした、ローメンテなお庭作りを目指して作業したおかげで、庭のあちこちで一年草が咲きはじめてます♪
nano
nano
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
先週少し花壇のお手入れをしました 宿根草で花壇がモリモリ ピエール様はこの冬にフェンスへ這わせるように誘引しました 蕾がたくさん膨らんできて、開花ももうすぐです スモークツリーや紫陽花も大きくなってきてます
先週少し花壇のお手入れをしました 宿根草で花壇がモリモリ ピエール様はこの冬にフェンスへ這わせるように誘引しました 蕾がたくさん膨らんできて、開花ももうすぐです スモークツリーや紫陽花も大きくなってきてます
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
hana-さんの実例写真
開拓地(畑)脇の植え込み 忙しくしているうちに、 色々大きくなってきました。 開拓地に植え込んで2年目の ジャーマンアイリスが開花。 お隣は、種まきからの 原種のバラ『ロサ・グラウカ』も初開花。 朱色のローズヒップと、シルバーがかった葉色が美しいバラです。
開拓地(畑)脇の植え込み 忙しくしているうちに、 色々大きくなってきました。 開拓地に植え込んで2年目の ジャーマンアイリスが開花。 お隣は、種まきからの 原種のバラ『ロサ・グラウカ』も初開花。 朱色のローズヒップと、シルバーがかった葉色が美しいバラです。
hana-
hana-
家族
もっと見る