コメント17
rooku
私も端材でいつか作ってみたい、憧れの壁(⺣◡⺣)♡*

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoさんの実例写真
端材でブックシェルフ作りました♡なんちゃって板壁はマイナスドライバーで彫りましたww
端材でブックシェルフ作りました♡なんちゃって板壁はマイナスドライバーで彫りましたww
kao
kao
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
mari
mari
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
mari
mari
2LDK | 家族
cocoyuleeさんの実例写真
帽子掛けを作りました( *_* )が、周りが寂しすぎる。。(笑)
帽子掛けを作りました( *_* )が、周りが寂しすぎる。。(笑)
cocoyulee
cocoyulee
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
増えてきた端材でトイレットホルダー作りました(*☻-☻*)次はタンクレスにしたいなー
増えてきた端材でトイレットホルダー作りました(*☻-☻*)次はタンクレスにしたいなー
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
santaさんの実例写真
セリアのバーベキュー網をサビ加工して、端材を付けてみました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
セリアのバーベキュー網をサビ加工して、端材を付けてみました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
santa
santa
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
端材がたくさん余っていたので、DIYしました! 『窓枠風♪』 お庭の目隠し板壁に取付ました。 鎧戸の色が思ったより水色でした。。。 もっとブルーグレーにすればよかったかも(^_^;) どうしても気になるときは塗り直そう! こっちは明日台風がきそうです>< お庭のもの避難させなくちゃ!
端材がたくさん余っていたので、DIYしました! 『窓枠風♪』 お庭の目隠し板壁に取付ました。 鎧戸の色が思ったより水色でした。。。 もっとブルーグレーにすればよかったかも(^_^;) どうしても気になるときは塗り直そう! こっちは明日台風がきそうです>< お庭のもの避難させなくちゃ!
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
台風なので、家でロープシェルフを作りました。 端材をソファー裏に入れているせいで、ポリカや、モールディングが写ってしまっています…(^-^;
台風なので、家でロープシェルフを作りました。 端材をソファー裏に入れているせいで、ポリカや、モールディングが写ってしまっています…(^-^;
masa
masa
2DK | 家族
PR
楽天市場
pulinさんの実例写真
キャンドゥのドライヤー収納ラック、端材に引っ掛けて洗面台の横の壁につけています。 ここなら水にも濡れないし、使い勝手も良いですよ
キャンドゥのドライヤー収納ラック、端材に引っ掛けて洗面台の横の壁につけています。 ここなら水にも濡れないし、使い勝手も良いですよ
pulin
pulin
4LDK | 家族
violetjunkieさんの実例写真
秋の夜長に簡単な雑貨作り☺ レターラックです🌟 端材とセリアのディッシュラック、チェーンの残り物をつけてステンシルでできあがり♪
秋の夜長に簡単な雑貨作り☺ レターラックです🌟 端材とセリアのディッシュラック、チェーンの残り物をつけてステンシルでできあがり♪
violetjunkie
violetjunkie
1LDK | 家族
makiさんの実例写真
玄関にベンチ置きました🎵 というより、 寝室のテレビ台として使っていたものでした。行き場を無くしたので玄関にとりあえず置いてます。 旦那さんが端材で作ったものです✨ 玄関にベンチは何かと便利♪ しばらくこのままで😊
玄関にベンチ置きました🎵 というより、 寝室のテレビ台として使っていたものでした。行き場を無くしたので玄関にとりあえず置いてます。 旦那さんが端材で作ったものです✨ 玄関にベンチは何かと便利♪ しばらくこのままで😊
maki
maki
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加! お気に入りの再度デーブル🤩 端材で作ったんだけど...ね😅 ステンシルしてオリジナルテーブルです✨✨
イベント参加! お気に入りの再度デーブル🤩 端材で作ったんだけど...ね😅 ステンシルしてオリジナルテーブルです✨✨
Miyu
Miyu
2DK | 家族
minakoさんの実例写真
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
minako
minako
4LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
ハーブを衝動買いしてしまったので プランターを作って植えてみた
ハーブを衝動買いしてしまったので プランターを作って植えてみた
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
☆ひかりノベーション(ガーデンライト)モニターpic☆ モニターさせて頂いているガーデンライトを使用する際は、 ◆地上から30cm以上離して設置 ◆雨のかからない軒下の壁 ◆風通しがよく、直射日光を受けない場所 ◆屋外用コンセントのある場所 という条件の場所にコントローラーを設置する必要があります。 我が家が設置したい屋外コンセント付近は残念ながら軒下ではなく…そもそも外壁に穴をあけてビスうちする勇気が無かった為、端材で簡易的なコントローラーカバーをDIYしてみました! L型の端材の裏にビスをビス頭が出るように2つ止めて、あとはコントローラ背面にある2箇所の穴に引っ掛けるだけ! 簡易的な宅配ボックスのようで見た目は今ひとつですが…(^_^;)ひとまずギリ地上30cm以上で横から風も通るし、直射日光&雨も一応避けられるので、きちんとしたカバーを作るまではこれで様子を見ようと思います! ※外壁に穴をあけたくない方向けに、コントローラースタンドも別売されているようです♪
☆ひかりノベーション(ガーデンライト)モニターpic☆ モニターさせて頂いているガーデンライトを使用する際は、 ◆地上から30cm以上離して設置 ◆雨のかからない軒下の壁 ◆風通しがよく、直射日光を受けない場所 ◆屋外用コンセントのある場所 という条件の場所にコントローラーを設置する必要があります。 我が家が設置したい屋外コンセント付近は残念ながら軒下ではなく…そもそも外壁に穴をあけてビスうちする勇気が無かった為、端材で簡易的なコントローラーカバーをDIYしてみました! L型の端材の裏にビスをビス頭が出るように2つ止めて、あとはコントローラ背面にある2箇所の穴に引っ掛けるだけ! 簡易的な宅配ボックスのようで見た目は今ひとつですが…(^_^;)ひとまずギリ地上30cm以上で横から風も通るし、直射日光&雨も一応避けられるので、きちんとしたカバーを作るまではこれで様子を見ようと思います! ※外壁に穴をあけたくない方向けに、コントローラースタンドも別売されているようです♪
bluehouse
bluehouse
家族
Kyokoさんの実例写真
やっと棚完成! 端材など、ある物で作るのは時間がかかるけど、勿体ないからね!
やっと棚完成! 端材など、ある物で作るのは時間がかかるけど、勿体ないからね!
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miさんの実例写真
端材でフットベンチを作りました! が、あまりマッチしなかったので一旦壁に寄せてます😭 プロジェクターの映像も邪魔しないので、 色を塗るまではこのまま映画見たり、workoutしたりしてお家時間を過ごします😊
端材でフットベンチを作りました! が、あまりマッチしなかったので一旦壁に寄せてます😭 プロジェクターの映像も邪魔しないので、 色を塗るまではこのまま映画見たり、workoutしたりしてお家時間を過ごします😊
mi
mi
1DK | 一人暮らし
Hikoさんの実例写真
良さげなテーブルライトがことごとく売り切れているので、端材で作ってみることにしました。ブラケットはなんとかできた、さて肝心のランプはどうしよう…
良さげなテーブルライトがことごとく売り切れているので、端材で作ってみることにしました。ブラケットはなんとかできた、さて肝心のランプはどうしよう…
Hiko
Hiko
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
empty_setさんの実例写真
端材を使って、無駄に広いベランダに喫煙スペースを作ってみました⚡️ ベランダ壁面の溝に板をはめ込んで、100均(セリア)のチェーンで吊るしただけ。 端材は貰ったものなので実質100円で出来ました🔥 なんと言うことでしょう。。。 これまで利用目的がほとんどなかったベランダが、景色を眺めながらコーヒー飲んだり、タバコを吸ってリラックス出来る黄昏空間へと早変わりしたではありませんか。
端材を使って、無駄に広いベランダに喫煙スペースを作ってみました⚡️ ベランダ壁面の溝に板をはめ込んで、100均(セリア)のチェーンで吊るしただけ。 端材は貰ったものなので実質100円で出来ました🔥 なんと言うことでしょう。。。 これまで利用目的がほとんどなかったベランダが、景色を眺めながらコーヒー飲んだり、タバコを吸ってリラックス出来る黄昏空間へと早変わりしたではありませんか。
empty_set
empty_set
1R | 一人暮らし
R.S.Kさんの実例写真
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
jewelさんの実例写真
海外インテリアに憧れて、 壁やキッチンカウンター下に モールディングを取り入れました。 買うとなかなか良いお値段なので 端材を使って自作です。 DIYでセルフリノベーションしたリビングは 今でもお気に入りの空間です🥰
海外インテリアに憧れて、 壁やキッチンカウンター下に モールディングを取り入れました。 買うとなかなか良いお値段なので 端材を使って自作です。 DIYでセルフリノベーションしたリビングは 今でもお気に入りの空間です🥰
jewel
jewel
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
木材が届くまで、端材でストライダースタンドを作りました☺️ 1×6のSPF材にブライワックス(ジャコビアン)で塗ってセリアのアイアンバーを付けて完成✨🌈
木材が届くまで、端材でストライダースタンドを作りました☺️ 1×6のSPF材にブライワックス(ジャコビアン)で塗ってセリアのアイアンバーを付けて完成✨🌈
shino
shino
3LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
IKEAで激安端材をGetしたので、以前洗面所で使用していた収納棚と合わせてベンチを作りました。 収納出来る様にモール付きの扉を付けて開けるようにしてます。 カーテンもシェードカーテンからIKEAのカーテンに替えました。
IKEAで激安端材をGetしたので、以前洗面所で使用していた収納棚と合わせてベンチを作りました。 収納出来る様にモール付きの扉を付けて開けるようにしてます。 カーテンもシェードカーテンからIKEAのカーテンに替えました。
L0vE
L0vE
PR
楽天市場
momoji-さんの実例写真
素人diyなので下手ですが。巨大Switchに憧れてマネしてみました。
素人diyなので下手ですが。巨大Switchに憧れてマネしてみました。
momoji-
momoji-
家族
souyaさんの実例写真
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
トイレインテリア🚽🌼   我が家のトイレはマンション入居する際に消臭効果を期待してエコカラットを⭐︎ ライトをペンダントライトにして、トイレットペーパーホルダーをシルバーのシンプルな物から木製のナチュラルなペーパーホルダーに交換♪ 突っ張り棒と端材で作った棚に紫陽花ドライフラワーリースや100均小物を飾ってます♪ 棚の後ろの壁にはウィリアムモリスの余った壁紙をつぎはぎ張り🌼少しずつお気に入り空間になりました✨ いちばんのお気に入りはRoomClipショッピングで買った、ラタンフラワーミラー🪞🌼✨ これがあるだけでトイレの空間がナチュラル可愛くなりました🫶🏻✨ マンションのトイレって窓がないことが多いけど、ミラーを置くことで窓のかわりになって運気が上がるんだとか?✨
トイレインテリア🚽🌼   我が家のトイレはマンション入居する際に消臭効果を期待してエコカラットを⭐︎ ライトをペンダントライトにして、トイレットペーパーホルダーをシルバーのシンプルな物から木製のナチュラルなペーパーホルダーに交換♪ 突っ張り棒と端材で作った棚に紫陽花ドライフラワーリースや100均小物を飾ってます♪ 棚の後ろの壁にはウィリアムモリスの余った壁紙をつぎはぎ張り🌼少しずつお気に入り空間になりました✨ いちばんのお気に入りはRoomClipショッピングで買った、ラタンフラワーミラー🪞🌼✨ これがあるだけでトイレの空間がナチュラル可愛くなりました🫶🏻✨ マンションのトイレって窓がないことが多いけど、ミラーを置くことで窓のかわりになって運気が上がるんだとか?✨
hachi
hachi
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
Yocheese
Yocheese
家族
PR
楽天市場
HammershoiVilhelmさんの実例写真
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
Yocheeseさんの実例写真
下駄箱作った時の端材でスノーボードラックを制作しました。シンプルですが機能は十分です。
下駄箱作った時の端材でスノーボードラックを制作しました。シンプルですが機能は十分です。
Yocheese
Yocheese
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
去年頑張ったトイレのDIY。 今でもお気に入りの場所です。 奥の壁紙と棚板2枚、余った端材で収納を作りました。 棚板にトイレットペーパーを置こうと思い、つけたはずが、何もないのが気持ちが良いので基本何も置いてないです。 写真②収納も浮かせたので掃除がしやすいです。 写真③上の収納棚にはトイレットペーパーのみ入れてます。 写真④屈まないと見れない所は雑です(^^;
去年頑張ったトイレのDIY。 今でもお気に入りの場所です。 奥の壁紙と棚板2枚、余った端材で収納を作りました。 棚板にトイレットペーパーを置こうと思い、つけたはずが、何もないのが気持ちが良いので基本何も置いてないです。 写真②収納も浮かせたので掃除がしやすいです。 写真③上の収納棚にはトイレットペーパーのみ入れてます。 写真④屈まないと見れない所は雑です(^^;
coco
coco
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
先日トイレをちょこっと改造 トイレットペーパーをおしゃれに収納できる様にしました。 BBQ網をスプレーで黒くして、タッカーで端材に固定し、さらに突っ張り棒に固定。 ペーパーは横でも縦どちらでも置ける幅にしました。
先日トイレをちょこっと改造 トイレットペーパーをおしゃれに収納できる様にしました。 BBQ網をスプレーで黒くして、タッカーで端材に固定し、さらに突っ張り棒に固定。 ペーパーは横でも縦どちらでも置ける幅にしました。
reah
reah
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
玄関の横壁。端材でウッドタイルDIYしました🔨 ホームセンターの端材詰め放題で入手した宝の山を、型取りした厚紙にボンドで接着しました。 着色は迷いましたが、白い壁紙には現状のままが合うかなと思いクリアーニスにしました。 制作費2000円以下でコスパも良し💰 凸凹感が気に入ってます⭐︎ 家の出入りで目にする度に木の温もりと頑張った自分にときめいてます😆
玄関の横壁。端材でウッドタイルDIYしました🔨 ホームセンターの端材詰め放題で入手した宝の山を、型取りした厚紙にボンドで接着しました。 着色は迷いましたが、白い壁紙には現状のままが合うかなと思いクリアーニスにしました。 制作費2000円以下でコスパも良し💰 凸凹感が気に入ってます⭐︎ 家の出入りで目にする度に木の温もりと頑張った自分にときめいてます😆
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
keep_patienceさんの実例写真
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
kei
kei
3LDK | 家族
もっと見る