kaorinさんの部屋
2014年8月21日125
kaorinさんの部屋
2014年8月21日125
コメント1
kaorin
トイレにもセリアのアイアン棚をシャビーな感じにムラ塗りし取り付けました(*^。^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayachannelさんの実例写真
ガーデンのようなトイレにdiy中。。。
ガーデンのようなトイレにdiy中。。。
ayachannel
ayachannel
domosanさんの実例写真
トイレのマガジンラックが飽きて来たので セリアのアイアン棚をマガジンラック風にしてみました。意外と便利)^o^(
トイレのマガジンラックが飽きて来たので セリアのアイアン棚をマガジンラック風にしてみました。意外と便利)^o^(
domosan
domosan
家族
Mouさんの実例写真
賃貸のあのトイレットペーパーホルダーと ピッカピッカのタオル掛けとおさらばしました ˉ̡̠̭̭" ( ´⚰︎` ) ˉ̡̠̭̭" セリアのアイアンラックのアイアンを無理矢理切りました(笑) 元々は写真のタオル掛けのデザインです↑ 賃貸なので壁に穴は開けれないので 取り付ける穴は元々ついていた穴に合わせて 棚うけ金具付けました◎ ALLセリアですね(笑) ペーパーホルダーは200円ぐらいで出来ました◎ ↑よく紹介されてます。 ピッカピッカのタオル掛けは固定されていて取れないのでタオルをペラーンとすると見えます(笑)
賃貸のあのトイレットペーパーホルダーと ピッカピッカのタオル掛けとおさらばしました ˉ̡̠̭̭" ( ´⚰︎` ) ˉ̡̠̭̭" セリアのアイアンラックのアイアンを無理矢理切りました(笑) 元々は写真のタオル掛けのデザインです↑ 賃貸なので壁に穴は開けれないので 取り付ける穴は元々ついていた穴に合わせて 棚うけ金具付けました◎ ALLセリアですね(笑) ペーパーホルダーは200円ぐらいで出来ました◎ ↑よく紹介されてます。 ピッカピッカのタオル掛けは固定されていて取れないのでタオルをペラーンとすると見えます(笑)
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
glicoさんの実例写真
glico
glico
1K | 一人暮らし
glicoさんの実例写真
glico
glico
1K | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
シャビーシックのイベント参加します♪ DIYしたブルーグレーの棚&アンティークのアイアン格子♪ シャビーが好きなので、DIYするときは塗装を重ねてアンティーク風にします。 ただ、この棚は手抜きして、塗装を重ねずに、最後にブライワックスを塗りこんでみました。やっぱりこれだとアンティーク感が足りない。。。デザインは好きなんだけどなぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
シャビーシックのイベント参加します♪ DIYしたブルーグレーの棚&アンティークのアイアン格子♪ シャビーが好きなので、DIYするときは塗装を重ねてアンティーク風にします。 ただ、この棚は手抜きして、塗装を重ねずに、最後にブライワックスを塗りこんでみました。やっぱりこれだとアンティーク感が足りない。。。デザインは好きなんだけどなぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
トイレの壁、初投稿 パワーストーンを置いてます。 パワーストーンを置いているガラスの器は母の作品
トイレの壁、初投稿 パワーストーンを置いてます。 パワーストーンを置いているガラスの器は母の作品
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ru_u.rさんの実例写真
ru_u.r
ru_u.r
2LDK | カップル
PR
楽天市場
glicoさんの実例写真
イベント用です。
イベント用です。
glico
glico
1K | 一人暮らし
vi-va-.さんの実例写真
セリアの木製トレイとアイアンブラケットをつかって壁付けシェルフを作りました☆ うちの狭いトイレにピッタリのサイズ感です
セリアの木製トレイとアイアンブラケットをつかって壁付けシェルフを作りました☆ うちの狭いトイレにピッタリのサイズ感です
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
無印良品の棚にセリアのアイアンバーをつけてタオルかけにしました。
無印良品の棚にセリアのアイアンバーをつけてタオルかけにしました。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
トイレのタオルバー作り直ししました❤️ セリアの木材とセリアのアイアンバーで作ったの付けてたんだけど、ロハスで買って使い道思い付かず寝かせていた木材カットしてセリアのアイアンバー付け直しました✨
トイレのタオルバー作り直ししました❤️ セリアの木材とセリアのアイアンバーで作ったの付けてたんだけど、ロハスで買って使い道思い付かず寝かせていた木材カットしてセリアのアイアンバー付け直しました✨
snow
snow
4LDK | 家族
cocoruiさんの実例写真
cocorui
cocorui
yuu.hさんの実例写真
トイレのセルフリフォームに挑戦しました! 上部に漆喰を塗り、下部にはペイントをしました。 元々あったプラスチックのトイレットペーパーホルダーとその棚を外し、棚をDIY♪ トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは、セリアのアイアンバーで作りました。 トイレットペーパーの押さえ部分もセリアのプレートで作ったので、200円でトイレットペーパーホルダーが作れました♪
トイレのセルフリフォームに挑戦しました! 上部に漆喰を塗り、下部にはペイントをしました。 元々あったプラスチックのトイレットペーパーホルダーとその棚を外し、棚をDIY♪ トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは、セリアのアイアンバーで作りました。 トイレットペーパーの押さえ部分もセリアのプレートで作ったので、200円でトイレットペーパーホルダーが作れました♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
タンクレストイレ¥187,935
イベント参加用です。
イベント参加用です。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
棚の下にセリアのアイアンバーを付けています ハンガーやボトル収納に😊
棚の下にセリアのアイアンバーを付けています ハンガーやボトル収納に😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mayさんの実例写真
おトイレにタオルハンガーをつけました
おトイレにタオルハンガーをつけました
May
May
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
生理用品の収納を少し変えました(๑•᎑•๑) セリアのアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してみました(*^^*) 使う時は左のように巾着を開いておいて、来客がある時は巾着を閉じて使おうと思ってます( *´꒳`*)♪
生理用品の収納を少し変えました(๑•᎑•๑) セリアのアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してみました(*^^*) 使う時は左のように巾着を開いておいて、来客がある時は巾着を閉じて使おうと思ってます( *´꒳`*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukoさんの実例写真
造作棚に洗剤等置いています 棚の下にセリアのアイアンバーを取り付けて、ハンガー収納にしています😊
造作棚に洗剤等置いています 棚の下にセリアのアイアンバーを取り付けて、ハンガー収納にしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
reira...さんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥17,918
1階トイレはシャビーシック風🤍 掃除のしやすさと この洗面化粧台を置きたかったので 少し広めに🤍🖤 友達が来た時には パウダールーム💄として 使ってもらってます✨ 1日に何度も使う🚽なので 好き♥️を結集した リラックス空間になりました😁
1階トイレはシャビーシック風🤍 掃除のしやすさと この洗面化粧台を置きたかったので 少し広めに🤍🖤 友達が来た時には パウダールーム💄として 使ってもらってます✨ 1日に何度も使う🚽なので 好き♥️を結集した リラックス空間になりました😁
reira...
reira...
家族
miyabiさんの実例写真
トイレ床にスリッパを置いて置くのが嫌なのでセリアで買ったアイアンバーで無印のスリッパを収納。
トイレ床にスリッパを置いて置くのが嫌なのでセリアで買ったアイアンバーで無印のスリッパを収納。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
アイアンハンガーはLサイズになります♩
アイアンハンガーはLサイズになります♩
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
panaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
pana
pana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chancoさんの実例写真
ダイソーで “ナット付き壁面シール” なるものを発見し、即購入してきました! わが家の子ども達は トイレのスリッパを使用しないので あちこち散乱し掃除もしにくく 悩みの種でした…😮‍💨 トイレのドアに セリアのアイアンバーを 取り付けようと試みるも 両面テープなどではうまくつかず 新築のドアに穴を開ける勇気もなく 数ヶ月間放置状態www これだ!と発見し 早速使ってみましたが セリアのアイアンバーのねじ穴に ボルト部分の大きさがぴったりでしたし シールの粘着力も申し分ないので スリッパをかけても落ちてくることはなさそうです(*^^)v 掃除&乱雑問題も解決できて大満足♡
ダイソーで “ナット付き壁面シール” なるものを発見し、即購入してきました! わが家の子ども達は トイレのスリッパを使用しないので あちこち散乱し掃除もしにくく 悩みの種でした…😮‍💨 トイレのドアに セリアのアイアンバーを 取り付けようと試みるも 両面テープなどではうまくつかず 新築のドアに穴を開ける勇気もなく 数ヶ月間放置状態www これだ!と発見し 早速使ってみましたが セリアのアイアンバーのねじ穴に ボルト部分の大きさがぴったりでしたし シールの粘着力も申し分ないので スリッパをかけても落ちてくることはなさそうです(*^^)v 掃除&乱雑問題も解決できて大満足♡
chanco
chanco
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ハンガー収納にセリアのアイアンバーを使っています😊
ハンガー収納にセリアのアイアンバーを使っています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
sz_homeさんの実例写真
2階のトイレ クロスがお気に入り☆ ミッフィーちゃんのクロスから選んだよ♡ タオルかけはセリアのアイアンバー
2階のトイレ クロスがお気に入り☆ ミッフィーちゃんのクロスから選んだよ♡ タオルかけはセリアのアイアンバー
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
タオル掛けも収納もなかった1階の狭いトイレ RoomClipの皆さんのおうちを参考にさせていただきこれに落ち着きました。   マットはニトリ  タオル掛けはニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバー  収納は無印良品   スリッパ収納もセリアのアイアンバー 
タオル掛けも収納もなかった1階の狭いトイレ RoomClipの皆さんのおうちを参考にさせていただきこれに落ち着きました。   マットはニトリ  タオル掛けはニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバー  収納は無印良品   スリッパ収納もセリアのアイアンバー 
mitumame
mitumame
3LDK
hatsuyukiさんの実例写真
洗面所の棚&タオル掛け完成しました! 1×4材をアイワ金属さんのスタンドバーで壁につけました。 タオル掛けはセリアのアイアンバーで。
洗面所の棚&タオル掛け完成しました! 1×4材をアイワ金属さんのスタンドバーで壁につけました。 タオル掛けはセリアのアイアンバーで。
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
yukoさんの実例写真
脱衣所で洗濯物を干すので、棚の下にセリアのアイアンバーをつけてハンガー収納にしています ニトリインボックスには洗剤等の詰め替え、浴室の掃除道具等入れています😊
脱衣所で洗濯物を干すので、棚の下にセリアのアイアンバーをつけてハンガー収納にしています ニトリインボックスには洗剤等の詰め替え、浴室の掃除道具等入れています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
PR
楽天市場
nemoさんの実例写真
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
nemo
nemo
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
HammershoiVilhelmさんの実例写真
シャビーシックな雑貨と、それにに馴染むセリアのシャビー風雑貨を集めるのにハマっています。そのまま飾ったり、少しペイントするだけですごく雰囲気が出ます。
シャビーシックな雑貨と、それにに馴染むセリアのシャビー風雑貨を集めるのにハマっています。そのまま飾ったり、少しペイントするだけですごく雰囲気が出ます。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
yukoさんの実例写真
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
Eriさんの実例写真
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
Eri
Eri
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
もっと見る