コメント1
mokuroll
最近、お気に入り達を狭いスペースに詰め込む癖がある息子。寝かしつけた後に気が付くとギョッとする…

この写真を見た人へのおすすめの写真

hisayuさんの実例写真
ミニカーサーキット&おもちや収納棚、作りました。 天板は黒板塗料を塗り、チョークでラインを引きました。 チョークなので、ミニカー走らせると色がとれてきちゃいました(笑) 保育園から帰ってきて、早速大興奮で遊ぶ息子です(^ω^)
ミニカーサーキット&おもちや収納棚、作りました。 天板は黒板塗料を塗り、チョークでラインを引きました。 チョークなので、ミニカー走らせると色がとれてきちゃいました(笑) 保育園から帰ってきて、早速大興奮で遊ぶ息子です(^ω^)
hisayu
hisayu
家族
natureさんの実例写真
お久しぶりです♡ 息子が生まれて 半年を迎えたので、、 自宅でHalfBirthday撮影会をやりました(=^x^=) ティピーテントもこの日に間に合うように製作♡ 徹夜で寝不足になったけど 良い記念になりました♫ 笑顔photeが沢山撮れて 大満足です(*^^*)
お久しぶりです♡ 息子が生まれて 半年を迎えたので、、 自宅でHalfBirthday撮影会をやりました(=^x^=) ティピーテントもこの日に間に合うように製作♡ 徹夜で寝不足になったけど 良い記念になりました♫ 笑顔photeが沢山撮れて 大満足です(*^^*)
nature
nature
家族
sattonさんの実例写真
最近、ルームをクリップ出来てない私です( ¯ ³ ¯ ) 次男の夏休みの工作の宿題に、またアイロンビーズ(笑) 毎日、三男に邪魔されながらようやく完成しました。 好きに位置変えれるように、裏にマグネットつけました。 次男が、もうアイロンビーズ見たくないと行って力尽きました(笑)
最近、ルームをクリップ出来てない私です( ¯ ³ ¯ ) 次男の夏休みの工作の宿題に、またアイロンビーズ(笑) 毎日、三男に邪魔されながらようやく完成しました。 好きに位置変えれるように、裏にマグネットつけました。 次男が、もうアイロンビーズ見たくないと行って力尽きました(笑)
satton
satton
pomupomuさんの実例写真
息子が階段の手すりにスーパーボールを転がして遊んでます(^^;; 狙って作った訳では無いのですが、手すりの溝がスーパーボールを転がすのにぴったりでした。
息子が階段の手すりにスーパーボールを転がして遊んでます(^^;; 狙って作った訳では無いのですが、手すりの溝がスーパーボールを転がすのにぴったりでした。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Etsukoさんの実例写真
息子のベッドを置く前のスペースは 1畳半ほどのトミカプラレールタウンが広がっていました そりゃもう掃除が大変で…orz
息子のベッドを置く前のスペースは 1畳半ほどのトミカプラレールタウンが広がっていました そりゃもう掃除が大変で…orz
Etsuko
Etsuko
家族
v678910さんの実例写真
息子スペース。彼の影響で私自身がトミカにハマってしまい、気が付けばどんどん増えていく車たち。。とうとう自作のトミカ棚に入りきらなくなってしまったなんとか策を講じなければ…。
息子スペース。彼の影響で私自身がトミカにハマってしまい、気が付けばどんどん増えていく車たち。。とうとう自作のトミカ棚に入りきらなくなってしまったなんとか策を講じなければ…。
v678910
v678910
家族
aaakoさんの実例写真
お庭のブロック塀にジョリパットをぬってタイルやおはじきを息子とはりました♡♡
お庭のブロック塀にジョリパットをぬってタイルやおはじきを息子とはりました♡♡
aaako
aaako
家族
macaronさんの実例写真
うちの息子。おもちゃをいつもアレンジして遊んでます。σ(^_^;) このくるくるスロープも最初は普通に車を転がして遊んでたのに、飽きたのか最近はスロープを横にしてみたり逆さにしてみたり。。。 結局車はただ落ちるだけなのに何が面白いのか。 σ(^_^;) 私が直すとキレられるのでしばらくこのままに。
うちの息子。おもちゃをいつもアレンジして遊んでます。σ(^_^;) このくるくるスロープも最初は普通に車を転がして遊んでたのに、飽きたのか最近はスロープを横にしてみたり逆さにしてみたり。。。 結局車はただ落ちるだけなのに何が面白いのか。 σ(^_^;) 私が直すとキレられるのでしばらくこのままに。
macaron
macaron
3LDK | 家族
PR
楽天市場
papaさんの実例写真
玄関の脇にはジェリーのお家が(笑)
玄関の脇にはジェリーのお家が(笑)
papa
papa
4LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
ダイニングテーブルの脚を切って低くして、基礎版を貼りました。 鈴鹿サーキット仕様にしたい息子たちにより、サーキットとパドックと観覧車があります。
ダイニングテーブルの脚を切って低くして、基礎版を貼りました。 鈴鹿サーキット仕様にしたい息子たちにより、サーキットとパドックと観覧車があります。
fujiko
fujiko
家族
hellohellokatieさんの実例写真
息子部屋
息子部屋
hellohellokatie
hellohellokatie
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
セリアの材料で甥っ子にビー玉転がしを作りました。 息子が自由研究を作っていたので横で一緒に作ってみました。 小3の息子が楽しそうに遊んでいました(笑) 明日の10時半にリミアで作り方をご紹介します。 良かったら見て下さい^ ^ https://limia.jp/idea/232518
セリアの材料で甥っ子にビー玉転がしを作りました。 息子が自由研究を作っていたので横で一緒に作ってみました。 小3の息子が楽しそうに遊んでいました(笑) 明日の10時半にリミアで作り方をご紹介します。 良かったら見て下さい^ ^ https://limia.jp/idea/232518
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
fkbassさんの実例写真
ダンボール本棚が限界きたのでワトコ使って自作。息子も手伝いました。前の棒の色は息子チョイス。
ダンボール本棚が限界きたのでワトコ使って自作。息子も手伝いました。前の棒の色は息子チョイス。
fkbass
fkbass
家族
shantiさんの実例写真
My DIY イベント用です。 最近のキッズルーム。2歳半になった次男くんがやっとうんていに届くようになって、[お猿さんしてっ]て言うとぶらぶらとぶら下がってくれるようになりました❁︎
My DIY イベント用です。 最近のキッズルーム。2歳半になった次男くんがやっとうんていに届くようになって、[お猿さんしてっ]て言うとぶらぶらとぶら下がってくれるようになりました❁︎
shanti
shanti
4LDK | 家族
takapapaさんの実例写真
ビー玉大好きな息子の為に、100均材料でコリントゲーム作成。息子にシールを貼ってもらい、共同制作となりました。
ビー玉大好きな息子の為に、100均材料でコリントゲーム作成。息子にシールを貼ってもらい、共同制作となりました。
takapapa
takapapa
4LDK | 家族
kumakirinkoさんの実例写真
我が家のメイン、アスレチックフィールド #カツデンアーキテツクデザイン
我が家のメイン、アスレチックフィールド #カツデンアーキテツクデザイン
kumakirinko
kumakirinko
家族
PR
楽天市場
ikumiさんの実例写真
🚗 キッズスペースのラグ♡ H&M HOMEのものです𓂃 𓈒 𓂂𓏸 車好きの息子も小さい頃から ずっと気にいって遊んでます♡♡ Raduga Grezの レインボースタッキングトイを トンネルにして遊んでます ⋒𓈒𓏸𓐍 娘も参加しているようだけど なめなめしてるだけ♡♡笑
🚗 キッズスペースのラグ♡ H&M HOMEのものです𓂃 𓈒 𓂂𓏸 車好きの息子も小さい頃から ずっと気にいって遊んでます♡♡ Raduga Grezの レインボースタッキングトイを トンネルにして遊んでます ⋒𓈒𓏸𓐍 娘も参加しているようだけど なめなめしてるだけ♡♡笑
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
6月から急に息子が「一人で寝る!」と言いだして、2か月待ちやっとベッドが届きました! 急にメンズ感溢れる部屋になりました🤣 ベッドは旦那さんが階段タイプがいいと言ったのでこちらになりました😊 部屋は6畳もないぐらいなのでベッドでほぼ埋まりました🤣
6月から急に息子が「一人で寝る!」と言いだして、2か月待ちやっとベッドが届きました! 急にメンズ感溢れる部屋になりました🤣 ベッドは旦那さんが階段タイプがいいと言ったのでこちらになりました😊 部屋は6畳もないぐらいなのでベッドでほぼ埋まりました🤣
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Jonaさんの実例写真
Jona
Jona
4LDK | 家族
Azumiさんの実例写真
¥1,999
我が家のプレイテーブルはシルバニアの町になったり、LEGOの舞台になったり忙しい 最近の娘のお気に入り*** IKEAのJÄTTELIK イェッテリク恐竜の世界 12点セットを使って、Amazonプライムビデオで大好きなLEGOジュラシックワールド アニメのストーリーを再現して遊んでいる プレイテーブルだけだと平原を走らせるだけになってしまう遊びも、立体的な作りを上手く利用して 上の段にプテラノドンを、川のイラストの上にはダイビングヨットもちょうど置けるほどよいサイズ感も良い 木製なのも魅力の1つ
我が家のプレイテーブルはシルバニアの町になったり、LEGOの舞台になったり忙しい 最近の娘のお気に入り*** IKEAのJÄTTELIK イェッテリク恐竜の世界 12点セットを使って、Amazonプライムビデオで大好きなLEGOジュラシックワールド アニメのストーリーを再現して遊んでいる プレイテーブルだけだと平原を走らせるだけになってしまう遊びも、立体的な作りを上手く利用して 上の段にプテラノドンを、川のイラストの上にはダイビングヨットもちょうど置けるほどよいサイズ感も良い 木製なのも魅力の1つ
Azumi
Azumi
家族
so_ryuさんの実例写真
次男も踏切にどハマり中、、
次男も踏切にどハマり中、、
so_ryu
so_ryu
jinjinさんの実例写真
2階の使わず特に物を置くこともなかった部屋を 子供部屋をまだ仕切りをせずにフルオープンの状態でとりあえずベットと机を設置! 1人寝練習中… 一人っ子で寂しがり屋なので 楽しく過ごせるようにあれこれと試すも 2階に上がって1人で遊ぶこともない寂しがり屋 な息子一年生… 次はどんな手を使おうか…
2階の使わず特に物を置くこともなかった部屋を 子供部屋をまだ仕切りをせずにフルオープンの状態でとりあえずベットと机を設置! 1人寝練習中… 一人っ子で寂しがり屋なので 楽しく過ごせるようにあれこれと試すも 2階に上がって1人で遊ぶこともない寂しがり屋 な息子一年生… 次はどんな手を使おうか…
jinjin
jinjin
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
引っ越すまで川の字で寝ていた我が家、息子、初めての一人部屋、初めてのベッド、初めての一人寝。どうなるかと思ったけど、引っ越し疲れでダッフィーとぐっすりでした🙆
引っ越すまで川の字で寝ていた我が家、息子、初めての一人部屋、初めてのベッド、初めての一人寝。どうなるかと思ったけど、引っ越し疲れでダッフィーとぐっすりでした🙆
Taki
Taki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
omi3さんの実例写真
庭にバスケットゴール設置 高さ3mの防球ネットはさすがに1人ではできず家族に協力してもらい何とか完成
庭にバスケットゴール設置 高さ3mの防球ネットはさすがに1人ではできず家族に協力してもらい何とか完成
omi3
omi3
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
after もうすぐ8歳になる末っ子。ここ何年かキッチンに触れることはなかったので解体! それぞれ年齢が違うのでボールサイズが違う 体育館用だし土間に置けない 3つは嵩張る‼︎‼︎ シンク用にあけてた穴がボール入れるのにちょうどいいなと思い、2個穴を増やして家族分のバスケボール入れに。 L字金具でとめつつ、合板が結構重いのでパラコードをフックに引っ掛けてつっぱりました。 全て家にあるもので解決! 上にはIKEAの伸縮バー バッシュかけてもいいし🐶グッズでも何でも。 スケボーもスッと出せるよ🛹 久々のdiy楽しかった‼︎
after もうすぐ8歳になる末っ子。ここ何年かキッチンに触れることはなかったので解体! それぞれ年齢が違うのでボールサイズが違う 体育館用だし土間に置けない 3つは嵩張る‼︎‼︎ シンク用にあけてた穴がボール入れるのにちょうどいいなと思い、2個穴を増やして家族分のバスケボール入れに。 L字金具でとめつつ、合板が結構重いのでパラコードをフックに引っ掛けてつっぱりました。 全て家にあるもので解決! 上にはIKEAの伸縮バー バッシュかけてもいいし🐶グッズでも何でも。 スケボーもスッと出せるよ🛹 久々のdiy楽しかった‼︎
riakana
riakana
家族
mayugeさんの実例写真
息子の部屋にハンモックでぬいぐるみ収納作りました!
息子の部屋にハンモックでぬいぐるみ収納作りました!
mayuge
mayuge
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
高1息子のデスクを 新しく買いました😊 本人が「お母さんのDIYじゃなく ちゃんとした(←)デスク欲しい」 と言うので....😭 奥行きが増えたのと 棚があるのと 配線通せるところあるのが 大きな違いかな〜 あと、作りがしっかりしてるので ガタつきないし、クソ重たいです😇 窓用エアコンは 反対側に移動させて、 ベッドを動かして組み立てました。 息子と2人がかりで4時間。。。 何とか仕上がりました‼︎🥺✨ もはや廃人と化した母です...😱 明日は筋肉痛、間違いナシ✨
高1息子のデスクを 新しく買いました😊 本人が「お母さんのDIYじゃなく ちゃんとした(←)デスク欲しい」 と言うので....😭 奥行きが増えたのと 棚があるのと 配線通せるところあるのが 大きな違いかな〜 あと、作りがしっかりしてるので ガタつきないし、クソ重たいです😇 窓用エアコンは 反対側に移動させて、 ベッドを動かして組み立てました。 息子と2人がかりで4時間。。。 何とか仕上がりました‼︎🥺✨ もはや廃人と化した母です...😱 明日は筋肉痛、間違いナシ✨
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*春の模様替え* この春から中学生になった娘と小学2年生になった息子🌸 子どもたちの成長と共に、お部屋のレイアウトなど、色々変えないといけなくなりますよね… 今回は、思い切って大掛かりな模様替えをしました(*´˘`*) こちらのお部屋は娘の部屋でしたが、別部屋へ引っ越して、ロフトベッドは息子におさがりです*
*春の模様替え* この春から中学生になった娘と小学2年生になった息子🌸 子どもたちの成長と共に、お部屋のレイアウトなど、色々変えないといけなくなりますよね… 今回は、思い切って大掛かりな模様替えをしました(*´˘`*) こちらのお部屋は娘の部屋でしたが、別部屋へ引っ越して、ロフトベッドは息子におさがりです*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
Taruto
Taruto
家族
noconocoyukiさんの実例写真
おもちゃ¥18,800
息子が動き出してからはベビーサークルをやめて、思い切って木製のジャングルを購入。 たくさん遊んで、たくさん寝てください🙏
息子が動き出してからはベビーサークルをやめて、思い切って木製のジャングルを購入。 たくさん遊んで、たくさん寝てください🙏
noconocoyuki
noconocoyuki
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルはunicoです❁ 子供が小さいので、汚れ防止でカバーをつけててテカテカしています…😅 お祝いのときは、テーブルクロスで隠します💡このテーブルクロス、子供がお茶をこぼしてもすぐ拭き取れておすすめですよ☺️✨ 椅子にはどんどん新しいシールが貼られ…😂 でも今だけと思ってそのままにしちゃっています👦👧
我が家のダイニングテーブルはunicoです❁ 子供が小さいので、汚れ防止でカバーをつけててテカテカしています…😅 お祝いのときは、テーブルクロスで隠します💡このテーブルクロス、子供がお茶をこぼしてもすぐ拭き取れておすすめですよ☺️✨ 椅子にはどんどん新しいシールが貼られ…😂 でも今だけと思ってそのままにしちゃっています👦👧
ari
ari
家族
PR
楽天市場
wk.aさんの実例写真
息子が遊ばなくなったLEGOでボードを作りました(^^)♡
息子が遊ばなくなったLEGOでボードを作りました(^^)♡
wk.a
wk.a
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
無印良品週間て、庶民の味方ですな 《 pic① 》 先日のいきなりの無印良品週間 え、マジで?!春やないと? やったーーーナイスタイミングやん! 最近、次男の机周りが物で溢れてきて ちょいと整理するもんが欲しかったとですよ 小学生も半分までくると、 お飾り的なコンパクトな机じゃあ 勉強しづらくなるんですよね 机の上に同時に勉強道具を出して バババッて学習するようになるし、 タブレットの充電やヘッドフォンは 置いとくだけで場所取るし、 学校のものと学研のものと乱雑しがちだし、 よし、デスクワゴン買おう 《 pic② 》 闇堕ち真っ只中での買い物 あれですね、闇堕ち中ってなんであんなに 買いたくなるんですかね いや、買いたくなるというより、 それまで迷ったり悩んだり保留したりと 足止めくらってたものが 一気に解放されるかんじですね 世の流れに逆らい、 捨て活どころか買い活絶好調← でも、現実的なところもあって 自宅配送だと別途ベラボーに高いので、 店舗受け取りにして取りに行きました そこらへんは、腐っても主婦 さ〜て、組み立てるぞ〜 《 pic③ 》 って、えええええ!!! 組み立てとるやん!出来あがっとるやん! なんだ〜完成品配送やったんか〜 こちとら組み立てる気満々やったっちゅうの 闇堕ち中はゴソゴソ作業こそご褒美やのによ 《 pic④ 》 てなわけで、こんなかんじです ワゴンの天板部分で タブレットの充電ができるように、 それまでは襖側から伸ばしていたコードを 窓際から取ってきました コード、完璧に隠そう思えば隠せるけど、 あえて ケーブルホルダーとスパイラルチューブで 軽くまとめているだけにしています ここの主は次男じゃけん 次男が自分であれこれできんと意味がない 充電したり外したりね 今は机周りも子ども部屋も オサレなシンプル路線が多いですけどね、 私は昔ながらのわちゃわちゃが好き ここは和室の角なんですけど、 ここを見るとワクワクするんですよ カラフル上等、ガチャガチャ最高、 ピンク好きの次男、最強! 箪笥の上には同じく無印良品の スタッキングシェルフを寝かせて置いて 学習棚代わりにしております 次男の作品とか、緑っ子の一時起きとか、 このシェルフは力持ちだし、広いし、 諸々助かるぅ〜 そして次男は 机の目の前の壁面に何かあっても 全然関係ない人 集中力が途切れるとか気が散るとか一切なし だもんで、 いろいろと貼れて便利です これが長男なら‥ 壁面には何も貼れません、貼ってません 一秒も集中できんから←マジで 兄弟でも別人間 そこらへんは特性や性質に合わせて あ、こないだ放デイで 車椅子バスケの見学に行ったそうで 応援のバサバサ、もらって帰ってきました これ、けっこう音するのよねー ☆ 今日はね、ボーリングに行く予定です 次男が行きたいって 夏にこれまた放デイで連れて行ってもらった そうで 家族でボーリング、初めてや〜 最近、次男、少し元気なかったんです 理由は放デイのお友達のこと その子とは3歳になる年から知り合いで 未満児クラス、その後の園でも ずっと一緒でした お互いの住まいは区が違うほど離れていて 小学校は別々、 それでも同じ放デイを利用することになり やった〜また一緒だねぇ〜 親子で大喜び♪ ずっと仲良くしていたんですが‥ ここ最近、 まぁ私がこの目で確認したのが ここ最近ってことですが、 そのお友達からの当たりが強くて。 言葉遣いも、そして身体的な攻撃も。 まあね、男の子だしね、 時にはどこかから影響されて 乱暴な言動、振る舞い、あるあるだけどね それらを遊びの延長と捉えるかどうかは 次男次第なところもあるんですけどね、 次男の判断に任せていい範疇超えとるがな これはここでガツンとストップさせな まずはそれを目にした時点でスタッフさんに すぐに口頭で確認そして相談、 その後、放デイの連絡帳に 次男の家庭や学校での様子を事細かに記録 今の次男の放デイ以外の場所での状態を報告 次男が利用している放デイは とても質が良いと思います 定期面談や、日々の利用後の報告など、 すごく行き届いているのが分かります 今回もすぐに対応してくれて、 子どもたち個々に話し合いをしてくれました そして、今後どのようにしていくかを 次男と一緒に考えてくれて、 それを私に報告してくれました 聞くに、 そのお友達は学校でのストレスがすごくて 放デイでは開放されているとのこと 分かるよ〜 学校って、楽しいところでもあるけど いろいろと見えない決まり、あるよね 自己コントロールを求められるよね 言いたいことを言えなくて、 流される時もあるよね したいことができなくて、 我慢したり黙っていたり、あるよね だから、学校とは違う放デイで 気持ちを表に出すのは大事なことだよね 次男はというと、 そのお友達のことが大好きだから 遊べるのが嬉しくて‥ 嫌でも我慢しちゃう もし、スタッフさんに 「嫌だ」と訴えたら、 そのお友達が怒られるんやないかと思って 言えなかったそうです 一緒に遊べなくなるんじゃないか、 離されるんじゃないかと思ったそうです 「僕も、やっぱり嫌な時あったよ」 そうか〜 「少し前からちょっと、嫌だった」 うん 「でも、僕、○○ちゃん好きだから」 そうだね、かあかも○○ちゃん好きだよ 「そこまで嫌ではないし」 そうか 「言うほどではないと思って」 次男よ、いくら好きなお友達でも いつも「好き」だけなわけじゃないんだよ 嫌なことされたら嫌だし、 嫌だって思ったら嫌だって言うべきなの 嫌って言わないと、 ○○ちゃんと遊ぶの楽しくなくなるやん 「そうだけど‥」 ずっと仲良くしていきたいなら、 次男が嫌だと思ってることをちゃんと言って 分かってもらわんと 「うん」 言わないと、 嫌だって思ってるってこと ○○ちゃんは知らないまんまだよ 「うーん」 嫌なことは嫌って、 言っていいんだよ 「うん」 嫌って、一回言っただけで、 ○○ちゃんのこと全部を嫌いってことには ならんのんやけん 「そうなん?」 そうよ え、例えば とうとがさ、 くっさいオナラしたらさ、嫌じゃん? 「うん」 でもそれで、とうとのこと全部を 嫌いになんかならんやん? 「あはっ!うん」 それと同じよ 「あははっ」 ○○ちゃんの、そこだけが嫌やから、 ってことなんやけんさ 「うん」 対策としては、 嫌な言動があれば その場を離れる、ということになりました スルーする力を身につける 嫌なことを受け取らず、受け入れず、 自分で判断して自分を護るために離れ、 心地よい空間を確保する といったところでしょうか 逃げの対策? 問題解決にはならない? いいえ、全然そうは思いません なんでも白黒はっきりさせることはない 関わらないという選択 大人が考える 幻想の仲良しこよしを教える場ではない この世を生きていくための勉強の場です 今回のことは、お互いが近すぎて 一方は遠慮がなくなり、 もう一方はそれに慣れてしもとったんやね でもね、次男 「○○ちゃんが怒られると思って  言えなかった」 母はあなたのことが大好きだよ よっしゃ!ボーリング行こ! 球を投げ飛ばそうぜ!!←転がすんだよ
無印良品週間て、庶民の味方ですな 《 pic① 》 先日のいきなりの無印良品週間 え、マジで?!春やないと? やったーーーナイスタイミングやん! 最近、次男の机周りが物で溢れてきて ちょいと整理するもんが欲しかったとですよ 小学生も半分までくると、 お飾り的なコンパクトな机じゃあ 勉強しづらくなるんですよね 机の上に同時に勉強道具を出して バババッて学習するようになるし、 タブレットの充電やヘッドフォンは 置いとくだけで場所取るし、 学校のものと学研のものと乱雑しがちだし、 よし、デスクワゴン買おう 《 pic② 》 闇堕ち真っ只中での買い物 あれですね、闇堕ち中ってなんであんなに 買いたくなるんですかね いや、買いたくなるというより、 それまで迷ったり悩んだり保留したりと 足止めくらってたものが 一気に解放されるかんじですね 世の流れに逆らい、 捨て活どころか買い活絶好調← でも、現実的なところもあって 自宅配送だと別途ベラボーに高いので、 店舗受け取りにして取りに行きました そこらへんは、腐っても主婦 さ〜て、組み立てるぞ〜 《 pic③ 》 って、えええええ!!! 組み立てとるやん!出来あがっとるやん! なんだ〜完成品配送やったんか〜 こちとら組み立てる気満々やったっちゅうの 闇堕ち中はゴソゴソ作業こそご褒美やのによ 《 pic④ 》 てなわけで、こんなかんじです ワゴンの天板部分で タブレットの充電ができるように、 それまでは襖側から伸ばしていたコードを 窓際から取ってきました コード、完璧に隠そう思えば隠せるけど、 あえて ケーブルホルダーとスパイラルチューブで 軽くまとめているだけにしています ここの主は次男じゃけん 次男が自分であれこれできんと意味がない 充電したり外したりね 今は机周りも子ども部屋も オサレなシンプル路線が多いですけどね、 私は昔ながらのわちゃわちゃが好き ここは和室の角なんですけど、 ここを見るとワクワクするんですよ カラフル上等、ガチャガチャ最高、 ピンク好きの次男、最強! 箪笥の上には同じく無印良品の スタッキングシェルフを寝かせて置いて 学習棚代わりにしております 次男の作品とか、緑っ子の一時起きとか、 このシェルフは力持ちだし、広いし、 諸々助かるぅ〜 そして次男は 机の目の前の壁面に何かあっても 全然関係ない人 集中力が途切れるとか気が散るとか一切なし だもんで、 いろいろと貼れて便利です これが長男なら‥ 壁面には何も貼れません、貼ってません 一秒も集中できんから←マジで 兄弟でも別人間 そこらへんは特性や性質に合わせて あ、こないだ放デイで 車椅子バスケの見学に行ったそうで 応援のバサバサ、もらって帰ってきました これ、けっこう音するのよねー ☆ 今日はね、ボーリングに行く予定です 次男が行きたいって 夏にこれまた放デイで連れて行ってもらった そうで 家族でボーリング、初めてや〜 最近、次男、少し元気なかったんです 理由は放デイのお友達のこと その子とは3歳になる年から知り合いで 未満児クラス、その後の園でも ずっと一緒でした お互いの住まいは区が違うほど離れていて 小学校は別々、 それでも同じ放デイを利用することになり やった〜また一緒だねぇ〜 親子で大喜び♪ ずっと仲良くしていたんですが‥ ここ最近、 まぁ私がこの目で確認したのが ここ最近ってことですが、 そのお友達からの当たりが強くて。 言葉遣いも、そして身体的な攻撃も。 まあね、男の子だしね、 時にはどこかから影響されて 乱暴な言動、振る舞い、あるあるだけどね それらを遊びの延長と捉えるかどうかは 次男次第なところもあるんですけどね、 次男の判断に任せていい範疇超えとるがな これはここでガツンとストップさせな まずはそれを目にした時点でスタッフさんに すぐに口頭で確認そして相談、 その後、放デイの連絡帳に 次男の家庭や学校での様子を事細かに記録 今の次男の放デイ以外の場所での状態を報告 次男が利用している放デイは とても質が良いと思います 定期面談や、日々の利用後の報告など、 すごく行き届いているのが分かります 今回もすぐに対応してくれて、 子どもたち個々に話し合いをしてくれました そして、今後どのようにしていくかを 次男と一緒に考えてくれて、 それを私に報告してくれました 聞くに、 そのお友達は学校でのストレスがすごくて 放デイでは開放されているとのこと 分かるよ〜 学校って、楽しいところでもあるけど いろいろと見えない決まり、あるよね 自己コントロールを求められるよね 言いたいことを言えなくて、 流される時もあるよね したいことができなくて、 我慢したり黙っていたり、あるよね だから、学校とは違う放デイで 気持ちを表に出すのは大事なことだよね 次男はというと、 そのお友達のことが大好きだから 遊べるのが嬉しくて‥ 嫌でも我慢しちゃう もし、スタッフさんに 「嫌だ」と訴えたら、 そのお友達が怒られるんやないかと思って 言えなかったそうです 一緒に遊べなくなるんじゃないか、 離されるんじゃないかと思ったそうです 「僕も、やっぱり嫌な時あったよ」 そうか〜 「少し前からちょっと、嫌だった」 うん 「でも、僕、○○ちゃん好きだから」 そうだね、かあかも○○ちゃん好きだよ 「そこまで嫌ではないし」 そうか 「言うほどではないと思って」 次男よ、いくら好きなお友達でも いつも「好き」だけなわけじゃないんだよ 嫌なことされたら嫌だし、 嫌だって思ったら嫌だって言うべきなの 嫌って言わないと、 ○○ちゃんと遊ぶの楽しくなくなるやん 「そうだけど‥」 ずっと仲良くしていきたいなら、 次男が嫌だと思ってることをちゃんと言って 分かってもらわんと 「うん」 言わないと、 嫌だって思ってるってこと ○○ちゃんは知らないまんまだよ 「うーん」 嫌なことは嫌って、 言っていいんだよ 「うん」 嫌って、一回言っただけで、 ○○ちゃんのこと全部を嫌いってことには ならんのんやけん 「そうなん?」 そうよ え、例えば とうとがさ、 くっさいオナラしたらさ、嫌じゃん? 「うん」 でもそれで、とうとのこと全部を 嫌いになんかならんやん? 「あはっ!うん」 それと同じよ 「あははっ」 ○○ちゃんの、そこだけが嫌やから、 ってことなんやけんさ 「うん」 対策としては、 嫌な言動があれば その場を離れる、ということになりました スルーする力を身につける 嫌なことを受け取らず、受け入れず、 自分で判断して自分を護るために離れ、 心地よい空間を確保する といったところでしょうか 逃げの対策? 問題解決にはならない? いいえ、全然そうは思いません なんでも白黒はっきりさせることはない 関わらないという選択 大人が考える 幻想の仲良しこよしを教える場ではない この世を生きていくための勉強の場です 今回のことは、お互いが近すぎて 一方は遠慮がなくなり、 もう一方はそれに慣れてしもとったんやね でもね、次男 「○○ちゃんが怒られると思って  言えなかった」 母はあなたのことが大好きだよ よっしゃ!ボーリング行こ! 球を投げ飛ばそうぜ!!←転がすんだよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*小3息子の部屋* ハイロフトベッドの下は、秘密基地風に息子が描いた絵や好きなものをディスプレイしています(^^)♡
*小3息子の部屋* ハイロフトベッドの下は、秘密基地風に息子が描いた絵や好きなものをディスプレイしています(^^)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
間接照明¥3,480
Bluetoothスピーカーを 息子の部屋に置いてみました〜😊 馴染む....馴染みすぎて 溶け込んでおりますが 分かりますか?😅✨ ものすごく良い音が出るので 息子もヘッドホンじゃなく、 たまにはスピーカーで 音楽やアニメを楽しんでもらえたらいいな🎵
Bluetoothスピーカーを 息子の部屋に置いてみました〜😊 馴染む....馴染みすぎて 溶け込んでおりますが 分かりますか?😅✨ ものすごく良い音が出るので 息子もヘッドホンじゃなく、 たまにはスピーカーで 音楽やアニメを楽しんでもらえたらいいな🎵
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
久しぶりにDIYしました(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡ 息子宅のぬいぐるみを飾る為の棚です ダイソーの軽い木材で作ったので、画鋲で留めるだけでも大丈夫です。 「できたよー」と写真を送ると、お嫁さんがめっちゃ喜んでくれたので (いいお嫁さんだわ〜)お届けがてら 孫ちゃんと触れ合ってきます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 なにかと理由をつけては孫ちゃんと触れ合おうとす婆ちゃんです
久しぶりにDIYしました(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡ 息子宅のぬいぐるみを飾る為の棚です ダイソーの軽い木材で作ったので、画鋲で留めるだけでも大丈夫です。 「できたよー」と写真を送ると、お嫁さんがめっちゃ喜んでくれたので (いいお嫁さんだわ〜)お届けがてら 孫ちゃんと触れ合ってきます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 なにかと理由をつけては孫ちゃんと触れ合おうとす婆ちゃんです
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
息子の部屋作り だいたい完成 子供らしさとオシャレ感が共存するような小物アイテムが欲しいな〜
息子の部屋作り だいたい完成 子供らしさとオシャレ感が共存するような小物アイテムが欲しいな〜
tmta
tmta
家族
mowchanさんの実例写真
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
-さんの実例写真
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
-
-
カップル
もっと見る