コメント3
Hitomi
ダイニングテーブルを解体して作ったマントルピース 2000円位でできました。鏡はGOLDでしたが白にペイント1200円 セリアの瓶に庭に咲いてるセージ 拾った枝 もらった貝殻を飾ってるのでほぼプライスレス♡TOTAL3200yen★

この写真を見た人へのおすすめの写真

aiさんの実例写真
ダイニング♪キッチンカウンターにしていた食器棚は解体して子供たちのオモチャスペースや脱衣所に移動(^-^)新しくDIY♡もともとあった木目調のベニヤのサイズがちょっと足りなかったけど、背の低い私にちょうどよく旦那に作ってもらいました♡
ダイニング♪キッチンカウンターにしていた食器棚は解体して子供たちのオモチャスペースや脱衣所に移動(^-^)新しくDIY♡もともとあった木目調のベニヤのサイズがちょっと足りなかったけど、背の低い私にちょうどよく旦那に作ってもらいました♡
ai
ai
家族
hisayuさんの実例写真
DIYダイニングテーブル解体中…。 何ができるかな?
DIYダイニングテーブル解体中…。 何ができるかな?
hisayu
hisayu
家族
yumicyanさんの実例写真
思い付きでダイニングスペースを作ったけど、中々良いではないか!
思い付きでダイニングスペースを作ったけど、中々良いではないか!
yumicyan
yumicyan
rukaさんの実例写真
家具の配置換えpart2 以前ダイニングテーブルがあった場所にソファーを♪シャンデリアは寝室のものとチェンジしました。クッションは全てニトリ。ファーのフワフワが気持ち良いです♡
家具の配置換えpart2 以前ダイニングテーブルがあった場所にソファーを♪シャンデリアは寝室のものとチェンジしました。クッションは全てニトリ。ファーのフワフワが気持ち良いです♡
ruka
ruka
家族
Sorieさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥6,380
前の食器棚を解体し使いやすい様に食器棚とカウンター、棚をDIYしました(*^^*) ダイニングテーブルも新調して理想の空間に少しずつ近付いてきました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
前の食器棚を解体し使いやすい様に食器棚とカウンター、棚をDIYしました(*^^*) ダイニングテーブルも新調して理想の空間に少しずつ近付いてきました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Sorie
Sorie
3LDK | 家族
saさんの実例写真
部屋にこたつを置こうとパイプを組み合わせてDIY。結構ガッチリ組み合わさる。ホットヒーターは磁石でくっつくものだったので、鉄パイプにそのままくっついた! 天板など は使い回しでき、シーズンオフは解体出来るので便利。
部屋にこたつを置こうとパイプを組み合わせてDIY。結構ガッチリ組み合わさる。ホットヒーターは磁石でくっつくものだったので、鉄パイプにそのままくっついた! 天板など は使い回しでき、シーズンオフは解体出来るので便利。
sa
sa
1K | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) 今日も良いお天気で暑くなりそうです picは、同じダイニングセットをお持ちの方と素敵な出逢いに恵まれまして、リクエスト頂いたものです♪ リビングも映っています♪ モノトーンに淡いピンクを差し色にしています(*^▽^*)
おはようございます( ^ω^ ) 今日も良いお天気で暑くなりそうです picは、同じダイニングセットをお持ちの方と素敵な出逢いに恵まれまして、リクエスト頂いたものです♪ リビングも映っています♪ モノトーンに淡いピンクを差し色にしています(*^▽^*)
Bienvenue
Bienvenue
mlemonさんの実例写真
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
さん、高級だなんて嬉しいお言葉ありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
さん、高級だなんて嬉しいお言葉ありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
今年に入って 少しずつ模様替えをしています✩ *. まずはマントルピースを ダイニングテーブルの近くへ♡ *. 使わなかったスペースや家具を 有効活用できるように *. よく居る場所に よく使うものを♡ *. 今年は、去年よりも居心地の良いスペースを作っていきたいです♡ *. *. マントルピースや楽天で買ったものは 楽天ルームに載せています♡ 気になる方はプロフからどうぞ! *. その他は、Francfranc、キャンドゥ、ナチュラルキッチン、ダイソー、お花屋さんなどの購入品です¨̮♡
今年に入って 少しずつ模様替えをしています✩ *. まずはマントルピースを ダイニングテーブルの近くへ♡ *. 使わなかったスペースや家具を 有効活用できるように *. よく居る場所に よく使うものを♡ *. 今年は、去年よりも居心地の良いスペースを作っていきたいです♡ *. *. マントルピースや楽天で買ったものは 楽天ルームに載せています♡ 気になる方はプロフからどうぞ! *. その他は、Francfranc、キャンドゥ、ナチュラルキッチン、ダイソー、お花屋さんなどの購入品です¨̮♡
yuyu
yuyu
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
♡ ・ 春の模様替え❣️ ・ フレンチシャビーシックな雰囲気の ダイニングテーブルに買い替えました(^^) ・ 以前のダイニングテーブルより 大きいので作業しやすい❣️ ・ #フレンチシャビーシック #フランフラン #Francfranc #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy女子 #diy #diyはgw開始です #断捨離記録 #春の模様替え #気をめぐらす #運気上昇 #ダイニングテーブル
♡ ・ 春の模様替え❣️ ・ フレンチシャビーシックな雰囲気の ダイニングテーブルに買い替えました(^^) ・ 以前のダイニングテーブルより 大きいので作業しやすい❣️ ・ #フレンチシャビーシック #フランフラン #Francfranc #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy女子 #diy #diyはgw開始です #断捨離記録 #春の模様替え #気をめぐらす #運気上昇 #ダイニングテーブル
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
yuyuさんの実例写真
ダイニングテーブルとマントルピース♡ 模様替えをしてから… マントルピース眺めながら食事ができて嬉しい♡
ダイニングテーブルとマントルピース♡ 模様替えをしてから… マントルピース眺めながら食事ができて嬉しい♡
yuyu
yuyu
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
k___to08さんの実例写真
キッチンカウンターを解体して、新たに棚を作りました。食洗機と電子レンジ置き場です。 早くダイニングテーブルも置きたい(><)
キッチンカウンターを解体して、新たに棚を作りました。食洗機と電子レンジ置き場です。 早くダイニングテーブルも置きたい(><)
k___to08
k___to08
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチンの真ん前ではなく、リビングダイニングのど真ん中にダイニングテーブルを配置しています😊
キッチンの真ん前ではなく、リビングダイニングのど真ん中にダイニングテーブルを配置しています😊
cherry
cherry
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
ペンダントライト¥3,799
コレをここに置きたかったんです。ずっと。 マントルピース。 既製品にするかDIYするか迷いに迷って、結果既製品に。 DIYするつもりで簡単な図面(メモに毛生えたようなもの=毛モ)も描いてたんだけどね。 で、ここに置いていた棚とか本とかどこに置くか迷い中。(陰にチラリと見えてますが) そしてカレンダー、まだ年越してないやん。 気に入ったものがなかなか見つからんのはわからんでもないけど。そういうとこな。
コレをここに置きたかったんです。ずっと。 マントルピース。 既製品にするかDIYするか迷いに迷って、結果既製品に。 DIYするつもりで簡単な図面(メモに毛生えたようなもの=毛モ)も描いてたんだけどね。 で、ここに置いていた棚とか本とかどこに置くか迷い中。(陰にチラリと見えてますが) そしてカレンダー、まだ年越してないやん。 気に入ったものがなかなか見つからんのはわからんでもないけど。そういうとこな。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ruimamaさんの実例写真
主人と作ったカウンターテーブル 狭いお家なのでスッキリさせたくて ダイニングテーブルを解体し 新たに壁際にカウンターテーブルを‼︎ 椅子は楽天で探している最中です! おすすめがあればぜひ教えてください⭐︎
主人と作ったカウンターテーブル 狭いお家なのでスッキリさせたくて ダイニングテーブルを解体し 新たに壁際にカウンターテーブルを‼︎ 椅子は楽天で探している最中です! おすすめがあればぜひ教えてください⭐︎
ruimama
ruimama
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
イベントに滑り込み参加します😊 ずっと作りたくて、時間がなかなか作れず、半日時間が出来たので、やっと作れました。 以前、ダイニング下に入るワゴンをスノコで作りましたが、ほとんど使わなくなったので、そのスノコを解体した材料で作りました。解体作業が一番時間が掛かりました💧 テーブルに合わせて黒くペイントして、ダイニングテーブル下に収まる様に設計しました任天堂Switchのソフトが入ってます😊 引き出しには、Switchの充電器をしまえるようにしました。 リビングのテレビ側から、すぐ取り出せ 邪魔にならず片付けやすくしました。
イベントに滑り込み参加します😊 ずっと作りたくて、時間がなかなか作れず、半日時間が出来たので、やっと作れました。 以前、ダイニング下に入るワゴンをスノコで作りましたが、ほとんど使わなくなったので、そのスノコを解体した材料で作りました。解体作業が一番時間が掛かりました💧 テーブルに合わせて黒くペイントして、ダイニングテーブル下に収まる様に設計しました任天堂Switchのソフトが入ってます😊 引き出しには、Switchの充電器をしまえるようにしました。 リビングのテレビ側から、すぐ取り出せ 邪魔にならず片付けやすくしました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
シンプルなリビング𓂃 ˚‧ 𓆸 掃除はしやすいしインテリアは飽きないし、 結果シンプルが1番好き♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚
シンプルなリビング𓂃 ˚‧ 𓆸 掃除はしやすいしインテリアは飽きないし、 結果シンプルが1番好き♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚
mrrt1021
mrrt1021
tomoさんの実例写真
ずっとマントルピースのある暖炉とかに憧れてて、でも暖炉は色々と大変そうなのでFF式の上が熱くならないストーブにしました(^^)あったかいので満足です! 自己責任ですが、ストーブは真っ黒に塗りました。 マントルピースはベニヤ板で囲みを作って漆喰を塗りたくりました! 上の板は厚めの板をブライワックスで塗ってただのせてはめてるだけです! 解体も可能です(^^) お気に入りの空間です♪
ずっとマントルピースのある暖炉とかに憧れてて、でも暖炉は色々と大変そうなのでFF式の上が熱くならないストーブにしました(^^)あったかいので満足です! 自己責任ですが、ストーブは真っ黒に塗りました。 マントルピースはベニヤ板で囲みを作って漆喰を塗りたくりました! 上の板は厚めの板をブライワックスで塗ってただのせてはめてるだけです! 解体も可能です(^^) お気に入りの空間です♪
tomo
tomo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
coco.Apartmanさんの実例写真
イベント参加用です。 フレンチシックインテリア😊
イベント参加用です。 フレンチシックインテリア😊
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
保温ポット¥11,963
押入れ解体して、部屋のスペース増量。 ソファの見直しを考えているので、 とりあえずテレビ前のソファを入れてみたら、 めっちゃ、お篭りスペースになってしまった(笑) ソファのなくなったリビングは広々。 …無くてもいいかも? 今日はこのまま生活してみて、 うちのウサギさんとも相談して配置を決めたいと思いますw 一応押入れ部分は、ワークスペースにしようかと考えているので、後日机を入れてみようと思う。
押入れ解体して、部屋のスペース増量。 ソファの見直しを考えているので、 とりあえずテレビ前のソファを入れてみたら、 めっちゃ、お篭りスペースになってしまった(笑) ソファのなくなったリビングは広々。 …無くてもいいかも? 今日はこのまま生活してみて、 うちのウサギさんとも相談して配置を決めたいと思いますw 一応押入れ部分は、ワークスペースにしようかと考えているので、後日机を入れてみようと思う。
usako.usa
usako.usa
mrrt1021さんの実例写真
少しでも圧迫感が出ないようにダイニングテーブルは脚までガラスのものに🧊🧊 チェアも最近roomclipショッピングで購入しました〜🤍クリアかわいい🐰♡
少しでも圧迫感が出ないようにダイニングテーブルは脚までガラスのものに🧊🧊 チェアも最近roomclipショッピングで購入しました〜🤍クリアかわいい🐰♡
mrrt1021
mrrt1021
hito-hitoさんの実例写真
カウンターを解体して空いたスペースに ダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠の高さとNクリックボックスの高さが同じだったので、ホームセンターで天板になる板を買って上にのせただけの仮置きですが、良さそうです。 ちょっと高さのあるテーブルになりましたが、 子ども達と自分用のチェアは今まで使っていた高さの調節できる椅子でクリアでき、夫用のカウンターチェアをRoomClipショッピングのポイントで新しくお迎えしました。 キッチンカウンターも名残惜しかったのですが、 広々とした作業台兼テーブルとなり、また作った料理も振り向けば置けるので、運ぶ必要がなくなり、断然ラクになりました✨
カウンターを解体して空いたスペースに ダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠の高さとNクリックボックスの高さが同じだったので、ホームセンターで天板になる板を買って上にのせただけの仮置きですが、良さそうです。 ちょっと高さのあるテーブルになりましたが、 子ども達と自分用のチェアは今まで使っていた高さの調節できる椅子でクリアでき、夫用のカウンターチェアをRoomClipショッピングのポイントで新しくお迎えしました。 キッチンカウンターも名残惜しかったのですが、 広々とした作業台兼テーブルとなり、また作った料理も振り向けば置けるので、運ぶ必要がなくなり、断然ラクになりました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
dining𓂃
dining𓂃
mai
mai
家族
spicaさんの実例写真
ダイニング反対側から☺️ うーん…🙄 私は写真を撮るのがものすごく下手なので、 皆さん綺麗に撮られててほんと尊敬します😭✨ さあ、もうひと仕事頑張るぞ✊✨
ダイニング反対側から☺️ うーん…🙄 私は写真を撮るのがものすごく下手なので、 皆さん綺麗に撮られててほんと尊敬します😭✨ さあ、もうひと仕事頑張るぞ✊✨
spica
spica
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
この春に、キッチンカウンターを解体してダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠棚の高さとNフラッテの高さが同じだったので天板をのせ、固定しただけです。 天板は規格の1820㎜板の長さをそのまま使ったので、かなり大きめですが、食事以外にも、作業台として使ったり、子ども達も宿題をしたり、ここで過ごす時間が増えました。 使いやすく居心地の良い空間を目指しています。
この春に、キッチンカウンターを解体してダイニングテーブルをDIYしました。 窓枠棚の高さとNフラッテの高さが同じだったので天板をのせ、固定しただけです。 天板は規格の1820㎜板の長さをそのまま使ったので、かなり大きめですが、食事以外にも、作業台として使ったり、子ども達も宿題をしたり、ここで過ごす時間が増えました。 使いやすく居心地の良い空間を目指しています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
୨୧:::::我が家のダイニング:::::୨୧ 晴れた日は、 遠くの海を眺めながら 野鳥の鳴き声をBGMに ゆっくりここで紅茶を飲む…。 その時間が何だかとても 癒やされます( ꈍᴗꈍ) リビングから、このダイニングを 眺めるのも好き…(*˘︶˘*).。*♡ マントルピースや大きなミラー、 アンティークのテーブルにチェア… 私の大好きが詰まった お気に入りのダイニング❥
୨୧:::::我が家のダイニング:::::୨୧ 晴れた日は、 遠くの海を眺めながら 野鳥の鳴き声をBGMに ゆっくりここで紅茶を飲む…。 その時間が何だかとても 癒やされます( ꈍᴗꈍ) リビングから、このダイニングを 眺めるのも好き…(*˘︶˘*).。*♡ マントルピースや大きなミラー、 アンティークのテーブルにチェア… 私の大好きが詰まった お気に入りのダイニング❥
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
マントルピース
マントルピース
mai
mai
家族
coco.Apartmanさんの実例写真
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族
Masakiさんの実例写真
昨年のお正月から年末にかけて仕事の合間に部屋をDIYでリフォームしていました。 手前のダイニングテーブルのある部屋の壁をクロスから白い板壁に。 テーブル奥にある木の家具は、マントルピース風の物をDIYで作りました。 色々大変だったけど、部屋の雰囲気がとても良くなり家内と喜んでいます(^^)
昨年のお正月から年末にかけて仕事の合間に部屋をDIYでリフォームしていました。 手前のダイニングテーブルのある部屋の壁をクロスから白い板壁に。 テーブル奥にある木の家具は、マントルピース風の物をDIYで作りました。 色々大変だったけど、部屋の雰囲気がとても良くなり家内と喜んでいます(^^)
Masaki
Masaki
家族
mrrt1021さんの実例写真
少しでも広く見えるように家具はガラスやアクリルのクリア感で圧迫感がでないようにしています🫧 せっかく白い床なのであえてラグなども敷いてないです♡
少しでも広く見えるように家具はガラスやアクリルのクリア感で圧迫感がでないようにしています🫧 せっかく白い床なのであえてラグなども敷いてないです♡
mrrt1021
mrrt1021
GoodIgnalさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,764
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
yume
yume
+TAKAKO+さんの実例写真
:::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: シャビーシックイベント参加② ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 特に代わり映えはしてませんが😅 我が家のダイニングの壁側です。 アクセントクロスがグレーなので ホワイト系の家具が映える気がします♡ マントルピースのお隣の 🇫🇷アンティークの猫足の ナイトテーブルが特にお気に入り♡ マントルピースの上も、ちょこちょこ 気分によって置く雑貨を変えたりして 楽しんでます(*^^*)
:::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: シャビーシックイベント参加② ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 特に代わり映えはしてませんが😅 我が家のダイニングの壁側です。 アクセントクロスがグレーなので ホワイト系の家具が映える気がします♡ マントルピースのお隣の 🇫🇷アンティークの猫足の ナイトテーブルが特にお気に入り♡ マントルピースの上も、ちょこちょこ 気分によって置く雑貨を変えたりして 楽しんでます(*^^*)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
✿海外風インテリア✿ ダイニングです♡ 日本の平凡な中古マンションなので 広さや建具は、やはり海外のお家とは 異なるので、難しいけれど、 大きなミラーやマントルピース、 アンティーク家具や雑貨、照明等を使って 海外風インテリアに…(*^^*)
✿海外風インテリア✿ ダイニングです♡ 日本の平凡な中古マンションなので 広さや建具は、やはり海外のお家とは 異なるので、難しいけれど、 大きなミラーやマントルピース、 アンティーク家具や雑貨、照明等を使って 海外風インテリアに…(*^^*)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
ただいま部屋の模様替え中です😄 DIYした小上がりも移動のため解体したので、今回初めて小上がりの内部を公開します✨ 実は中に大量のカラーボックスを敷き詰めてあります。😁 簡単に移動して組み立てられるのもDIYの良いところ😉 部屋に飽きてしまって、勢いで模様替えを始めたけど、新たに作らなくていけないものが増えたりして、思っていたより時間が掛かりそう💦 だけど、模様替えはやっぱり楽しい✨
ただいま部屋の模様替え中です😄 DIYした小上がりも移動のため解体したので、今回初めて小上がりの内部を公開します✨ 実は中に大量のカラーボックスを敷き詰めてあります。😁 簡単に移動して組み立てられるのもDIYの良いところ😉 部屋に飽きてしまって、勢いで模様替えを始めたけど、新たに作らなくていけないものが増えたりして、思っていたより時間が掛かりそう💦 だけど、模様替えはやっぱり楽しい✨
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
もっと見る