sacraさんの部屋
2014年3月20日17
sacraさんの部屋
2014年3月20日17
コメント7
sacra
IKEAの塗っただけイスの座面部分。全体にダークウォルナットのオイルを塗って、その上からIKEAのスカ刷毛でテキトー塗り、乾いたらペンキがムラになっているところを中心に、少量のオイルを染み込ませたウエスでこすって、最後に綺麗なウエスで全体を拭いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真

akatukiyukiさんの実例写真
IKEAのロッキングチェアとスツールにペイント。ロッキングチェアの座面も茶色にしたいなぁ。
IKEAのロッキングチェアとスツールにペイント。ロッキングチェアの座面も茶色にしたいなぁ。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
MATYさんの実例写真
PCチェアをIKEAのFROSTAをペイントしたものに。
PCチェアをIKEAのFROSTAをペイントしたものに。
MATY
MATY
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
トーネットの椅子はブラックを選んだので、IKEAのスツールも黒くペイント。脚先10cmほど塗らずに残したのは少し浮いてるように見えて面白いかと思ったのと、床と擦れてダメージにならないようにするためでもある。
トーネットの椅子はブラックを選んだので、IKEAのスツールも黒くペイント。脚先10cmほど塗らずに残したのは少し浮いてるように見えて面白いかと思ったのと、床と擦れてダメージにならないようにするためでもある。
mohayaete
mohayaete
カップル
comiriさんの実例写真
朝、材料を調達してノンストップでつくりこどもたちの下校に間に合いました‼safe‼ IKEAの椅子に同じくツートンで塗ったら完成。引き出しまではできなくて残念。 勉強するかどうかはわからないけど(T-T)勉強机が欲しい‼と次女に言われてたので作ってみました。 風が強いからペンキの乾きが早かった~~(о´∀`о)
朝、材料を調達してノンストップでつくりこどもたちの下校に間に合いました‼safe‼ IKEAの椅子に同じくツートンで塗ったら完成。引き出しまではできなくて残念。 勉強するかどうかはわからないけど(T-T)勉強机が欲しい‼と次女に言われてたので作ってみました。 風が強いからペンキの乾きが早かった~~(о´∀`о)
comiri
comiri
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥6,740
この前までIKEAのテーブルとイス2脚セットのLATTを使ってました。 テーブルはちょいと小さくなったけど、イスはまだ使えるからペイント。テーブルはIKEAのLACKに変更。 #ikea #kidsroom
この前までIKEAのテーブルとイス2脚セットのLATTを使ってました。 テーブルはちょいと小さくなったけど、イスはまだ使えるからペイント。テーブルはIKEAのLACKに変更。 #ikea #kidsroom
izu
izu
4LDK | 家族
T-funnyさんの実例写真
IKEAの黒い椅子をゴールドに塗りました
IKEAの黒い椅子をゴールドに塗りました
T-funny
T-funny
1K | 一人暮らし
u-ppiyさんの実例写真
IKEAのイスをペンキでナチュラルに! ライトグレー、ホワイト、ブルーグレーへ!
IKEAのイスをペンキでナチュラルに! ライトグレー、ホワイト、ブルーグレーへ!
u-ppiy
u-ppiy
4LDK | 家族
Petaさんの実例写真
IKEAの屋外用テーブルとチェアを設置しました(*'▽'*) 壁面にはステイン塗装したツーバイ材を使って柱を…。 これはシェードの固定用と照明をああだこうだするのに使う予定です(*´▽`*)
IKEAの屋外用テーブルとチェアを設置しました(*'▽'*) 壁面にはステイン塗装したツーバイ材を使って柱を…。 これはシェードの固定用と照明をああだこうだするのに使う予定です(*´▽`*)
Peta
Peta
4LDK
PR
楽天市場
ayamiさんの実例写真
IKEAのテーブルとイスを主人が塗装してくれました♩\( ¨̮ )/ 色を変えて塗ったらしく、さり気なくグラデーションがいい感じでお気に入り♡ カフェ気分でベランダでお茶できるのが嬉しいな☻︎
IKEAのテーブルとイスを主人が塗装してくれました♩\( ¨̮ )/ 色を変えて塗ったらしく、さり気なくグラデーションがいい感じでお気に入り♡ カフェ気分でベランダでお茶できるのが嬉しいな☻︎
ayami
ayami
2LDK | カップル
aoao723さんの実例写真
イケアのチェアをワトコオイルで塗っただけだけど、可愛くなった♡ けど、もっと秋仕様にしたいなぁー。 迷走中。
イケアのチェアをワトコオイルで塗っただけだけど、可愛くなった♡ けど、もっと秋仕様にしたいなぁー。 迷走中。
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
arisaさんの実例写真
IKEAのガーデンチェアを白にペイントしました。
IKEAのガーデンチェアを白にペイントしました。
arisa
arisa
kurosukeさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:ニトリ楽天市場店&パーソナルチェア ・購入した時期:2016年9月 座り心地最高です。
・購入したショップ名&商品名:ニトリ楽天市場店&パーソナルチェア ・購入した時期:2016年9月 座り心地最高です。
kurosuke
kurosuke
Kenichiroさんの実例写真
リビングのテレビ裏に造ったワークスペース。 デスクと可動棚板はパイン材にオスモカラーで着色した造作。うっすらと木目が見えます。 椅子はIKEAのモノにミルクペイントでDIYして色合わせしました。
リビングのテレビ裏に造ったワークスペース。 デスクと可動棚板はパイン材にオスモカラーで着色した造作。うっすらと木目が見えます。 椅子はIKEAのモノにミルクペイントでDIYして色合わせしました。
Kenichiro
Kenichiro
2LDK
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
St
St
4LDK | 家族
tomokito77さんの実例写真
カラーボックス3つでカウンターをDIY 。イケアの伸縮ダイニングテーブルとチェアーも白木だったものをペイントしました。
カラーボックス3つでカウンターをDIY 。イケアの伸縮ダイニングテーブルとチェアーも白木だったものをペイントしました。
tomokito77
tomokito77
2LDK | 一人暮らし
Whiterollさんの実例写真
IKEAの伸長式ダイニングの脚を黒く塗装してみました✨
IKEAの伸長式ダイニングの脚を黒く塗装してみました✨
Whiteroll
Whiteroll
3LDK | 家族
PR
楽天市場
midorinさんの実例写真
娘と息子の学習机の前の壁をそれぞれ好きな色にペイントしました。 イマジンウォールペイント、とても塗りやすくて発色が綺麗です。 紫色はラベンダー畑【25】 黄緑色はセラドン焼きの小皿【17】 というお色。 机も毎日使ってくれています(^^)
娘と息子の学習机の前の壁をそれぞれ好きな色にペイントしました。 イマジンウォールペイント、とても塗りやすくて発色が綺麗です。 紫色はラベンダー畑【25】 黄緑色はセラドン焼きの小皿【17】 というお色。 机も毎日使ってくれています(^^)
midorin
midorin
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
以前、リサイクルショップにて¥300で購入したIKEAのキッズテーブル&チェア(1脚)…♡ ダイソーのミルクペイントにてホワイト化しました♡♡♡ お絵かきや塗り絵が大好きな娘。 幼稚園から帰ってくると直ぐにカキカキし始めます(o^^o) 髪の毛ボッサボサ〜(^ω^)
以前、リサイクルショップにて¥300で購入したIKEAのキッズテーブル&チェア(1脚)…♡ ダイソーのミルクペイントにてホワイト化しました♡♡♡ お絵かきや塗り絵が大好きな娘。 幼稚園から帰ってくると直ぐにカキカキし始めます(o^^o) 髪の毛ボッサボサ〜(^ω^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
avectoi.kwさんの実例写真
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
avectoi.kw
avectoi.kw
3DK | カップル
ume_riiさんの実例写真
ダイニングテーブルは自作です。IKEAの1番安い脚に黒ペイント。イスは廃棄になる学校の椅子をアンティークワックス&黒ペイント。素人の力技だけど、遠目に見ればまぁ問題なし✨相当の節約👍 ※壁に穴を開けるのが怖くてまだ額は全部床に置いてる😂
ダイニングテーブルは自作です。IKEAの1番安い脚に黒ペイント。イスは廃棄になる学校の椅子をアンティークワックス&黒ペイント。素人の力技だけど、遠目に見ればまぁ問題なし✨相当の節約👍 ※壁に穴を開けるのが怖くてまだ額は全部床に置いてる😂
ume_rii
ume_rii
家族
hakoniwaさんの実例写真
玄関からは見えないところの わずかなスペースの壁があります。 そこに帽子ハンガーを付けました😃 横のちょっと幅が狭い棚に、重ねて置いていた帽子ですが、型崩れが気になっていました。😩 IKEAの椅子型フックを白く塗装した板に取付け、壁へ😃 実際は夫に全部指示しただけです😝 最初、適当なサイズでお願いしてしまって、帽子を掛けたら重なっちゃって失敗😌 いい加減な性格が出ちゃいました😅 フックを上下、つけ直したので ちょっと板が足りない気味ですが 見えない場所なのでヨシです😝
玄関からは見えないところの わずかなスペースの壁があります。 そこに帽子ハンガーを付けました😃 横のちょっと幅が狭い棚に、重ねて置いていた帽子ですが、型崩れが気になっていました。😩 IKEAの椅子型フックを白く塗装した板に取付け、壁へ😃 実際は夫に全部指示しただけです😝 最初、適当なサイズでお願いしてしまって、帽子を掛けたら重なっちゃって失敗😌 いい加減な性格が出ちゃいました😅 フックを上下、つけ直したので ちょっと板が足りない気味ですが 見えない場所なのでヨシです😝
hakoniwa
hakoniwa
家族
milliononさんの実例写真
ようやくダイニングスペース出来ました! IKEAのGAMLAREDをオスモカラーでチェリー材色に。 この机の高さがお気に入り。
ようやくダイニングスペース出来ました! IKEAのGAMLAREDをオスモカラーでチェリー材色に。 この机の高さがお気に入り。
millionon
millionon
3LDK | 家族
ikechonさんの実例写真
我が家のダイニング◎ テーブルはIKEAで買ったものに自分たちでクリア塗装を! 椅子はイームズチェア◎
我が家のダイニング◎ テーブルはIKEAで買ったものに自分たちでクリア塗装を! 椅子はイームズチェア◎
ikechon
ikechon
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
学習デスクの脚はグレーにペイントしました。 後ろの支え棒は見えないように壁と一体化ホワイトで😁 夏休みの宿題もラストスパート! ガンバレー🇯🇵
学習デスクの脚はグレーにペイントしました。 後ろの支え棒は見えないように壁と一体化ホワイトで😁 夏休みの宿題もラストスパート! ガンバレー🇯🇵
Hi5
Hi5
家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
hizum
hizum
家族
riさんの実例写真
イオンのウッドデッキを敷いて、柵にすのこをつけました。 すのこ、IKEAの椅子はオイルステインを塗装。
イオンのウッドデッキを敷いて、柵にすのこをつけました。 すのこ、IKEAの椅子はオイルステインを塗装。
ri
ri
nanakoさんの実例写真
ロッキングチェアの黒い脚を白く塗装しました✨白い方が圧倒的に清潔感があって良いです😆
ロッキングチェアの黒い脚を白く塗装しました✨白い方が圧倒的に清潔感があって良いです😆
nanako
nanako
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
___.homeさんの実例写真
娘の部屋 壁紙塗装
娘の部屋 壁紙塗装
___.home
___.home
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,490
ふすまをリメイクしたので反対側からも撮影♪ 壁紙のサンプルをいろいろ取り寄せて、ライトグレーのコンクリート柄に決定🤍 貼ったのは主人ですが、「貼りやすい♪貼りやすい♪」と言っていました(*^▽^*) オススメです☆
ふすまをリメイクしたので反対側からも撮影♪ 壁紙のサンプルをいろいろ取り寄せて、ライトグレーのコンクリート柄に決定🤍 貼ったのは主人ですが、「貼りやすい♪貼りやすい♪」と言っていました(*^▽^*) オススメです☆
kira
kira
3LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
ナチュラルな学習机を黒にペイントしました! 下地に使った スーパー万能密着くん は匂いがなくて使いやすかったよ♪
ナチュラルな学習机を黒にペイントしました! 下地に使った スーパー万能密着くん は匂いがなくて使いやすかったよ♪
fumi_3
fumi_3
家族
PR
楽天市場
hoshiemi.roomさんの実例写真
ダイニングの壁紙は自分で塗りました♩ ミルクペイントを使用したのですが色むらがあります…🥺またそれもいいかなと思って放置です笑
ダイニングの壁紙は自分で塗りました♩ ミルクペイントを使用したのですが色むらがあります…🥺またそれもいいかなと思って放置です笑
hoshiemi.room
hoshiemi.room
3LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
リビングの壁をモールディングとペイントでDIYしました。 グレージュカラーにしたかったのですが、日中に日が入るとかなり白っぽく見えて色味があまり分からず… もう少し濃い色で塗り直します。
リビングの壁をモールディングとペイントでDIYしました。 グレージュカラーにしたかったのですが、日中に日が入るとかなり白っぽく見えて色味があまり分からず… もう少し濃い色で塗り直します。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
m.r
m.r
家族
rumiichiさんの実例写真
天板白くしてみました ビフォーアフター
天板白くしてみました ビフォーアフター
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
TAREさんの実例写真
ダイニングチェア¥12,990
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
TARE
TARE
家族
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
meiさんの実例写真
2階出窓でペイント作業。 心地よい気温の時期しか長居できないお部屋です😅 ダイソーのおそらく新商品の塗料、お試しでオリーブグリーンを買ってみたのですが、きれいな優しい色で気に入りました♡ 他にもニュアンスカラーがたくさん並んでたので気になります♪(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ フライングタイガーのミニチュア椅子、以前はベージュに塗り替えられ、更に今日グリーンになりました🎨
2階出窓でペイント作業。 心地よい気温の時期しか長居できないお部屋です😅 ダイソーのおそらく新商品の塗料、お試しでオリーブグリーンを買ってみたのですが、きれいな優しい色で気に入りました♡ 他にもニュアンスカラーがたくさん並んでたので気になります♪(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ フライングタイガーのミニチュア椅子、以前はベージュに塗り替えられ、更に今日グリーンになりました🎨
mei
mei
3LDK | 家族
Murotoさんの実例写真
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Y.さんの実例写真
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
Y.
Y.
2LDK | 家族
もっと見る