コメント34
sally.
今朝の切っちゃったソファ全体図!ここ地味なんだよね…(;´Д`)あっエコバッグクッションカバー1つタイガーのヒゲに変えました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

myfamilyさんの実例写真
襖は壁紙です。四角く切ったも色違いのものを市松模様に張りました
襖は壁紙です。四角く切ったも色違いのものを市松模様に張りました
myfamily
myfamily
家族
Yokoさんの実例写真
ラグが暗かったので変えました。 無印のコタツ ニトリのL字型ソファが邪魔だったのでL部分を切ってみました。 裁ちバサミできれたのでよかった。 これでスッキリ
ラグが暗かったので変えました。 無印のコタツ ニトリのL字型ソファが邪魔だったのでL部分を切ってみました。 裁ちバサミできれたのでよかった。 これでスッキリ
Yoko
Yoko
家族
GaudisHouseさんの実例写真
ソファーの横。 使わなくなった2段カラーBOXの中板を外し、背板を1枚半分に切って中にゴミ箱と蛸足配線たちを収納。 サイドテーブルのつもりがパソコンの定位置になってしまった(汗) ちなみにソファーの上のティッシュケースにはガーゼティッシュ(ガーゼハンカチ)をティッシュのように畳んで入れてます。
ソファーの横。 使わなくなった2段カラーBOXの中板を外し、背板を1枚半分に切って中にゴミ箱と蛸足配線たちを収納。 サイドテーブルのつもりがパソコンの定位置になってしまった(汗) ちなみにソファーの上のティッシュケースにはガーゼティッシュ(ガーゼハンカチ)をティッシュのように畳んで入れてます。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
西海岸風インテリアに仕上げました。 涼しげなブルー落ち着きます。 ニトリのソファーのオットマン部分をでっぱって邪魔なのでハサミで切りました!
西海岸風インテリアに仕上げました。 涼しげなブルー落ち着きます。 ニトリのソファーのオットマン部分をでっぱって邪魔なのでハサミで切りました!
Yoko
Yoko
家族
i_yukariさんの実例写真
机は、 もともと仕事用にDIYしたものを ソファの高さに合わせて 足を切って リメイクしました! お掃除したので パチリ(*´艸`*) 来年のスケジュール帳、 ダイソーでGETしましたー♪( ´θ`)ノ
机は、 もともと仕事用にDIYしたものを ソファの高さに合わせて 足を切って リメイクしました! お掃除したので パチリ(*´艸`*) 来年のスケジュール帳、 ダイソーでGETしましたー♪( ´θ`)ノ
i_yukari
i_yukari
1LDK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
子供部屋の1面の壁紙を真っ白からコンクリート打ちっぱなし壁紙に変えました!!子供の趣味です。 ディアウォールを付けてギターラックも作りましたよ(^-^)/ ギターラックも買うと高いのでL字金具に衝撃吸収スポンジ(両面テープ付)を張り付けてギターに傷つかない加工しました!将来的にギターが増えてめいいように上にも横板を張っています。 今はカバン掛けにしました☆☆
子供部屋の1面の壁紙を真っ白からコンクリート打ちっぱなし壁紙に変えました!!子供の趣味です。 ディアウォールを付けてギターラックも作りましたよ(^-^)/ ギターラックも買うと高いのでL字金具に衝撃吸収スポンジ(両面テープ付)を張り付けてギターに傷つかない加工しました!将来的にギターが増えてめいいように上にも横板を張っています。 今はカバン掛けにしました☆☆
chie
chie
4LDK | 家族
yocooさんの実例写真
ソファの脇のサイドテーブル。 土台はニトリの折りたたみ式キッチンラック。 木を切ってエッジをひたすらヤスリがけして、ニス塗って…。 これを4セット作りました☺︎ 四角形につなげると、焚き火台になります。
ソファの脇のサイドテーブル。 土台はニトリの折りたたみ式キッチンラック。 木を切ってエッジをひたすらヤスリがけして、ニス塗って…。 これを4セット作りました☺︎ 四角形につなげると、焚き火台になります。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カウンターをIKEAでつくったのですが天板の余りを棚にしました。 はじめてアンカーを使い、石膏ボードのもろさが衝撃でした。
カウンターをIKEAでつくったのですが天板の余りを棚にしました。 はじめてアンカーを使い、石膏ボードのもろさが衝撃でした。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akashiさんの実例写真
昔のスマホから我が家のビフォー写真 (2年半前)がたくさん出てきたので、 ただいまInstagramにて 「衝撃の黒歴史シリーズ」post中。 Instagram:yu_akashi https://www.instagram.com/yu_akashi/ 良かったら見てやって下さい( ´∀`) 結構な衝撃です。
昔のスマホから我が家のビフォー写真 (2年半前)がたくさん出てきたので、 ただいまInstagramにて 「衝撃の黒歴史シリーズ」post中。 Instagram:yu_akashi https://www.instagram.com/yu_akashi/ 良かったら見てやって下さい( ´∀`) 結構な衝撃です。
akashi
akashi
3K | 家族
cherryさんの実例写真
山善さんのクッションパネル貼りました✨ 見事に剥げたところを隠せました(*ˊૢᵕˋૢ*)新築の輝きを取り戻しましたよ~✨✨ 山善さん本当にありがとうございます✨ 1枚1枚ハサミとカッターで切ってパズルみたいに貼り合わせるのは時間がかかったけど楽しかったです*(^o^)/* カッターに粘着物がひっついて少し苦労しましたが、そんなの苦じゃない!仕上がりに大満足です♪♪ 縦貼りなら10分でできたと思いますが、ちょっとこだわって横貼りにしてみました(*´艸`*) 前面はまた後ほどアップさせて頂きます(*ˊૢᵕˋૢ*)
山善さんのクッションパネル貼りました✨ 見事に剥げたところを隠せました(*ˊૢᵕˋૢ*)新築の輝きを取り戻しましたよ~✨✨ 山善さん本当にありがとうございます✨ 1枚1枚ハサミとカッターで切ってパズルみたいに貼り合わせるのは時間がかかったけど楽しかったです*(^o^)/* カッターに粘着物がひっついて少し苦労しましたが、そんなの苦じゃない!仕上がりに大満足です♪♪ 縦貼りなら10分でできたと思いますが、ちょっとこだわって横貼りにしてみました(*´艸`*) 前面はまた後ほどアップさせて頂きます(*ˊૢᵕˋૢ*)
cherry
cherry
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
食器棚の扉が毎回『バターン!』と 食器ぶっ壊れるんじゃないかという、 やる気満々な音をたてて閉まるもので、どうしたものかと。 スライド蝶番が諸悪の根源なのですが、 これはこれで便利ですしね。 なんか良いパーツありそうだよなぁ と調べてみたら、『ダンパー』なるものがあるようで。 そう言われてみたら、どこかでこういうの見たことあるなぁと。 ただ、近くのホームセンターて探してみても売ってなくて。 仕方なくネットで注文しようとしたら Amazonさんがprime対象じゃなくて。 数個でいいNONIO? だいぶ小さな物なNONIO? なんでそんなに送料すんのよー! っちゅーことで、期限切れしそうなTポイント使って、 モノタローで他の必要な物と一緒買って送料無料金額までもっていって買ってみました。 ダンパー。 スガキヤ、、、もとい スガツネという有名どころのメーカーさんぽい。 なんかナベツネみたいで、どこかモヤモヤしますが、そこは良しとしましょう。 そんで、すんごくテケトーにつけてみたところ 劇的変化が!! とはいかず、 確かに静かになった。 だがしかし。 ボクたかし。 という、タカシくんもビックリな感じに。 (どないやねん) 設置前よりはだいぶ良いです。 おそらく、数を増やしたり、 設置箇所をもっと上手くやったら、更に良い結果になるのではござらぬか。 殿。 今回つけたのは、 スライド蝶番のついている扉の一番下と、 扉ではなく、扉を受ける食器棚上部の二箇所のみ。 うーむ。 ってRCでまた長文。 いい加減、ブログに移行せねば、、、
食器棚の扉が毎回『バターン!』と 食器ぶっ壊れるんじゃないかという、 やる気満々な音をたてて閉まるもので、どうしたものかと。 スライド蝶番が諸悪の根源なのですが、 これはこれで便利ですしね。 なんか良いパーツありそうだよなぁ と調べてみたら、『ダンパー』なるものがあるようで。 そう言われてみたら、どこかでこういうの見たことあるなぁと。 ただ、近くのホームセンターて探してみても売ってなくて。 仕方なくネットで注文しようとしたら Amazonさんがprime対象じゃなくて。 数個でいいNONIO? だいぶ小さな物なNONIO? なんでそんなに送料すんのよー! っちゅーことで、期限切れしそうなTポイント使って、 モノタローで他の必要な物と一緒買って送料無料金額までもっていって買ってみました。 ダンパー。 スガキヤ、、、もとい スガツネという有名どころのメーカーさんぽい。 なんかナベツネみたいで、どこかモヤモヤしますが、そこは良しとしましょう。 そんで、すんごくテケトーにつけてみたところ 劇的変化が!! とはいかず、 確かに静かになった。 だがしかし。 ボクたかし。 という、タカシくんもビックリな感じに。 (どないやねん) 設置前よりはだいぶ良いです。 おそらく、数を増やしたり、 設置箇所をもっと上手くやったら、更に良い結果になるのではござらぬか。 殿。 今回つけたのは、 スライド蝶番のついている扉の一番下と、 扉ではなく、扉を受ける食器棚上部の二箇所のみ。 うーむ。 ってRCでまた長文。 いい加減、ブログに移行せねば、、、
ohyoi_
ohyoi_
IZUMIさんの実例写真
愛犬がソファから降りるときの衝撃をやわらげるためフロアーシートを敷きました。パーケット柄にトライしたくて数ヶ月前から壁を漆喰に。天井をペンキで塗りました。
愛犬がソファから降りるときの衝撃をやわらげるためフロアーシートを敷きました。パーケット柄にトライしたくて数ヶ月前から壁を漆喰に。天井をペンキで塗りました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
トイレットペーパーカバー作りました A4のクリアカバーを切って ダイソーの英字リメイクシートを貼って ステッカーと転写シールを貼って 我が家ではトイレットペーパーを 普通サイズと太めサイズを使うので 裏にマグネットを二箇所貼ってどちらにも使えるようにしました|ᴗ˂̶̤๑꒱◞✐˖° 使用したマグネットは ロールタイプの物です( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ ) 作ろう作ろうと思ってた物1つ完成。
トイレットペーパーカバー作りました A4のクリアカバーを切って ダイソーの英字リメイクシートを貼って ステッカーと転写シールを貼って 我が家ではトイレットペーパーを 普通サイズと太めサイズを使うので 裏にマグネットを二箇所貼ってどちらにも使えるようにしました|ᴗ˂̶̤๑꒱◞✐˖° 使用したマグネットは ロールタイプの物です( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ ) 作ろう作ろうと思ってた物1つ完成。
pippi
pippi
1DK | 家族
sis0さんの実例写真
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
makaさんの実例写真
何が変わったの? って… 柱を切りました‼︎
何が変わったの? って… 柱を切りました‼︎
maka
maka
snoopyさんの実例写真
イベント用🙇‍♀️ ダイニングテーブルをDIYしました❤ 50'sのヴィンテージ雑誌の切り抜きを 壁紙専用の糊で貼って、その上に家具用のニスで何重もコーティング✨ 一応現状復帰出来るように、10cm幅のマスキングテープを全面に貼ってます。 水拭きも出来るし、傷にも衝撃にも強いです❤
イベント用🙇‍♀️ ダイニングテーブルをDIYしました❤ 50'sのヴィンテージ雑誌の切り抜きを 壁紙専用の糊で貼って、その上に家具用のニスで何重もコーティング✨ 一応現状復帰出来るように、10cm幅のマスキングテープを全面に貼ってます。 水拭きも出来るし、傷にも衝撃にも強いです❤
snoopy
snoopy
家族
PR
楽天市場
KNiさんの実例写真
脚を切ってゆったり感倍増 寝心地も良くなった気がします(笑)
脚を切ってゆったり感倍増 寝心地も良くなった気がします(笑)
KNi
KNi
1K | 一人暮らし
HippoPJ_tokyoさんの実例写真
ランプシェード
ランプシェード
HippoPJ_tokyo
HippoPJ_tokyo
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mamiさんの実例写真
DIYした木製ベンチからダイニングソファへチェンジ!テーブルもソファに合わせて脚を少し切りました
DIYした木製ベンチからダイニングソファへチェンジ!テーブルもソファに合わせて脚を少し切りました
mami
mami
2LDK | カップル
ch172さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,330
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ リビング入り口から。
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ リビング入り口から。
ch172
ch172
家族
hakoniwaさんの実例写真
私が設計して夫に作ってもらった サイドテーブル、 これに、100均のMDF材で リモコンスタンドと、 ティッシュケースを取り付けました😊 MDF材は、カッター型の替刃ノコギリで切ります。 リモコンスタンドの下には、椅子の脚の裏に切って貼る、フェルトシートで衝撃吸収。 下が開いているのは、ホコリやゴミがたまるのを防ぐため。 ティッシュがスッキリ収まり、 リモコンの定位置が決まりました💕
私が設計して夫に作ってもらった サイドテーブル、 これに、100均のMDF材で リモコンスタンドと、 ティッシュケースを取り付けました😊 MDF材は、カッター型の替刃ノコギリで切ります。 リモコンスタンドの下には、椅子の脚の裏に切って貼る、フェルトシートで衝撃吸収。 下が開いているのは、ホコリやゴミがたまるのを防ぐため。 ティッシュがスッキリ収まり、 リモコンの定位置が決まりました💕
hakoniwa
hakoniwa
家族
waraさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムイベントに参加します。 私のお気に入りはクッションゴムのシールです。ドア等の角が当たるところにキズ防止や衝撃音吸収のために貼っています。 クリアタイプで目立たないので、家中のキズが気になるところにたくさん貼っています。
お気に入りの100均アイテムイベントに参加します。 私のお気に入りはクッションゴムのシールです。ドア等の角が当たるところにキズ防止や衝撃音吸収のために貼っています。 クリアタイプで目立たないので、家中のキズが気になるところにたくさん貼っています。
wara
wara
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
お昼ごはん。 たまに無性に食べたくなるアヒージョ。 我が家の定番はえびときのことプチトマト。 ところで。 SNSで知ったのですが、 桃ってリンゴみたいな形に切れるんですね。 生まれてきて今までの人生の中で 知らなかったので衝撃を受けています。 アボカドみたいにやればよかったんですね。 なんで今まで気がつかなかったんだろうか。 (今までは実をざっくり削いで種はちゅうちゅうするって思い込んでいた。笑) そういえば、初めてマンゴー買った時も、 剥き方わからなすぎて適当に切ったら 種の形に衝撃やったなぁ😌←回想中 まだまだ知らない事いっぱい。 ってゆう話でした😅
お昼ごはん。 たまに無性に食べたくなるアヒージョ。 我が家の定番はえびときのことプチトマト。 ところで。 SNSで知ったのですが、 桃ってリンゴみたいな形に切れるんですね。 生まれてきて今までの人生の中で 知らなかったので衝撃を受けています。 アボカドみたいにやればよかったんですね。 なんで今まで気がつかなかったんだろうか。 (今までは実をざっくり削いで種はちゅうちゅうするって思い込んでいた。笑) そういえば、初めてマンゴー買った時も、 剥き方わからなすぎて適当に切ったら 種の形に衝撃やったなぁ😌←回想中 まだまだ知らない事いっぱい。 ってゆう話でした😅
yururi
yururi
家族
PR
楽天市場
mark2さんの実例写真
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
mark2
mark2
ricaさんの実例写真
new tv and tvboard
new tv and tvboard
rica
rica
1R | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
DIYで快適になった場所その2…。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群!…(^^♪ 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…ダルマが出っ張ってるのはご愛敬…😅 正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です↓ https://roomclip.jp/photo/pyH1
DIYで快適になった場所その2…。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群!…(^^♪ 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…ダルマが出っ張ってるのはご愛敬…😅 正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です↓ https://roomclip.jp/photo/pyH1
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
布団カバー → ソファカバーにリメイク✨ 引越し時に実家で余っていたソファを貰い、 ネットでソファカバーを買ったのですが、 色が思っていたのと違いずっと気に入らず… (だからRCにもほとんど投稿してない笑) 布団カバーを新しく買ったので、 以前使っていたのをハサミで切ってリメイクしました✨ 同じ柄のクッションカバーも、 パンパンに詰め込んで背もたれのクッションにしてます😆
布団カバー → ソファカバーにリメイク✨ 引越し時に実家で余っていたソファを貰い、 ネットでソファカバーを買ったのですが、 色が思っていたのと違いずっと気に入らず… (だからRCにもほとんど投稿してない笑) 布団カバーを新しく買ったので、 以前使っていたのをハサミで切ってリメイクしました✨ 同じ柄のクッションカバーも、 パンパンに詰め込んで背もたれのクッションにしてます😆
na1412
na1412
3LDK | カップル
TCFJさんの実例写真
クリスマス寒波到来でこたつから抜け出せない❅ 去年のこたつ布団の端っこのボアが汚くなってしまったので切ってリメイク 大判だったから切ったらちょうどいいサイズになった🤣🙌 ついでにこたつの脚と天板もリメイク 今年はwoodproさんで買った足場板を天板にしてみました 重みでズレる事なくお気に入り♪
クリスマス寒波到来でこたつから抜け出せない❅ 去年のこたつ布団の端っこのボアが汚くなってしまったので切ってリメイク 大判だったから切ったらちょうどいいサイズになった🤣🙌 ついでにこたつの脚と天板もリメイク 今年はwoodproさんで買った足場板を天板にしてみました 重みでズレる事なくお気に入り♪
TCFJ
TCFJ
家族
Uさんの実例写真
デスクの下のゴチャゴチャが見えて嫌だったので、以前作った黒板ボードを切って目隠し。 だいぶスッキリ
デスクの下のゴチャゴチャが見えて嫌だったので、以前作った黒板ボードを切って目隠し。 だいぶスッキリ
U
U
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥13,380
「フロアタイルでつくる!おしゃれで機能的なお部屋のDIY実例集」 https://roomclip.jp/mag/archives/80446?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClip mag 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" フロアタイルを色んな壁に使いたくなったよ〜♩
「フロアタイルでつくる!おしゃれで機能的なお部屋のDIY実例集」 https://roomclip.jp/mag/archives/80446?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClip mag 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" フロアタイルを色んな壁に使いたくなったよ〜♩
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
久々の娘部屋。 ダブルのウレタンマットレスを包丁で切ってシングルサイズにリメイク笑😆
久々の娘部屋。 ダブルのウレタンマットレスを包丁で切ってシングルサイズにリメイク笑😆
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
わが家のキッチンはタカラスタンダードのトレーシアです♫ 面材もキッチンパネルも引き出しの中も全てホーローなので、熱や水、衝撃に強く、汚れもサッと拭くだけで落とせる、お手入れの楽さに惹かれ取り入れました😊 リノベからもうすぐ2年、引き出しの中は保護シートなどは何も敷かず、鍋や🍳も直にガンガン入れてますが、気になるようなキズや汚れは付いていません✨ リノベ前のキッチン(30年間義母が使用)が木製で、それなりの経年劣化があったのを見て、今回はホーローを選びました♪ これ、多分私が料理できなくなるまでは使えるでしょう🤣 pic2 普段は、ここにフライパン🍳を直置きしてます😉
わが家のキッチンはタカラスタンダードのトレーシアです♫ 面材もキッチンパネルも引き出しの中も全てホーローなので、熱や水、衝撃に強く、汚れもサッと拭くだけで落とせる、お手入れの楽さに惹かれ取り入れました😊 リノベからもうすぐ2年、引き出しの中は保護シートなどは何も敷かず、鍋や🍳も直にガンガン入れてますが、気になるようなキズや汚れは付いていません✨ リノベ前のキッチン(30年間義母が使用)が木製で、それなりの経年劣化があったのを見て、今回はホーローを選びました♪ これ、多分私が料理できなくなるまでは使えるでしょう🤣 pic2 普段は、ここにフライパン🍳を直置きしてます😉
Hannah
Hannah
家族
okkunさんの実例写真
居心地の良いリビング&ダイニングを めざして✨ この家に越してから早15年 3人の子供たちも スクスクと成長して🎋 みんな、180センチに届くほどに😆 小さい頃は、ダイニングセット➕ ソファーを狭い部屋にムリクリ 収めていましたが もう無理😩💦 考えたあげく、みんなでゆったり出来る ダイニングソファーにしました😊 と、言ってもこれは、ソファーベット🤭 お値段以上ニトリさんで二つ購入✨ いろいろカスタマイズ出来て 気に入ってます、🤗 テーブル、実はずっと使っているものを ソファーに合わせて足を切り🪚 天板を乗せて広くしました🤭 ご飯をみんなで食べたり🍚映画をみたり🎬 カラオケしたり🎤ゴロゴロしたり💤 リラックス出来るダイニングです😊
居心地の良いリビング&ダイニングを めざして✨ この家に越してから早15年 3人の子供たちも スクスクと成長して🎋 みんな、180センチに届くほどに😆 小さい頃は、ダイニングセット➕ ソファーを狭い部屋にムリクリ 収めていましたが もう無理😩💦 考えたあげく、みんなでゆったり出来る ダイニングソファーにしました😊 と、言ってもこれは、ソファーベット🤭 お値段以上ニトリさんで二つ購入✨ いろいろカスタマイズ出来て 気に入ってます、🤗 テーブル、実はずっと使っているものを ソファーに合わせて足を切り🪚 天板を乗せて広くしました🤭 ご飯をみんなで食べたり🍚映画をみたり🎬 カラオケしたり🎤ゴロゴロしたり💤 リラックス出来るダイニングです😊
okkun
okkun
4LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
DIYで作ったなんちゃってアンティークトレイ、家中の木製小物入れを分解して(写真四枚目)、測って切って貼って…を繰り返しました(楽しかった…♥)。 マス目には百均雑貨がちょうどいいサイズでした。セリアで売っているアロマストーン、ギリシャ彫刻みたいでかわいいですよね〜真っ白から泥みたいな色にしてしまいましたけど😅 買い溜めていた雑貨が日の目を見れて嬉しいです😊
DIYで作ったなんちゃってアンティークトレイ、家中の木製小物入れを分解して(写真四枚目)、測って切って貼って…を繰り返しました(楽しかった…♥)。 マス目には百均雑貨がちょうどいいサイズでした。セリアで売っているアロマストーン、ギリシャ彫刻みたいでかわいいですよね〜真っ白から泥みたいな色にしてしまいましたけど😅 買い溜めていた雑貨が日の目を見れて嬉しいです😊
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
maikaさんの実例写真
ペットがうさぎさんだけになったので、棚の上の段を切ってコンパクトにしました🐰🐾
ペットがうさぎさんだけになったので、棚の上の段を切ってコンパクトにしました🐰🐾
maika
maika
家族
suemonta14さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,299
板を丸く切って… 丸く切った板を半分に切って… 小さく半円切り抜いて… 全体を研磨して… 100均のニスを塗って… 100均のマジックテープを板の厚さに切って… タッカーでとめて… プランターテーブルの出来上がり!! 適当でも様になります😊
板を丸く切って… 丸く切った板を半分に切って… 小さく半円切り抜いて… 全体を研磨して… 100均のニスを塗って… 100均のマジックテープを板の厚さに切って… タッカーでとめて… プランターテーブルの出来上がり!! 適当でも様になります😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
chiko
chiko
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
最近のリビングです。 学校が始まって1人の時間が嬉しい☺️ゴロゴロYouTube観てます😄
最近のリビングです。 学校が始まって1人の時間が嬉しい☺️ゴロゴロYouTube観てます😄
satomi
satomi
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ソファーで寝るもよし、1人がけチェアで動画を見るもよし、なリラックスできるスペースです!
ソファーで寝るもよし、1人がけチェアで動画を見るもよし、なリラックスできるスペースです!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kogiさんの実例写真
75インチテレビをリビングの中心にしたいと考えてマンションリフォームを行いました。 こだわりポイントは、背面のエコカラット(サンティエ)裏にスピーカー配線等を隠してバランスよく配置できたところです! 一般的なテレビボードを使わずにアンプやレコードをすっきり収納することできました😎
75インチテレビをリビングの中心にしたいと考えてマンションリフォームを行いました。 こだわりポイントは、背面のエコカラット(サンティエ)裏にスピーカー配線等を隠してバランスよく配置できたところです! 一般的なテレビボードを使わずにアンプやレコードをすっきり収納することできました😎
kogi
kogi
2LDK | 家族
もっと見る