kakoさんの部屋
2022年8月23日56
kakoさんの部屋
2022年8月23日56
コメント1
kako
だいぶ昔温泉から上がるとテーブルに置いてあるピッチャーの冷たい水が美味しかっだのが忘れられませんステンレスなのでホット&アイス使用できます子供の頃から食事のとき水がないと食べれません味噌汁、スープも飲みますがコップ1杯の水を置きますお出かけすると水置いてあるでしょお家でも同じです(麦茶・緑茶になる時もある)夫は真冬でも氷を入れて麦茶を飲みます(冷蔵庫に常備)夜中におトイレで起きる事はありませんが、喉が渇きます(真夏のみ)ベッドサイドに置いてます

この写真を見た人へのおすすめの写真

mASaYoukiさんの実例写真
ステンレスの水筒を乾かせるようにスタンドを買いました。安定してるので使いやすいです。
ステンレスの水筒を乾かせるようにスタンドを買いました。安定してるので使いやすいです。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
kikko
kikko
nakibokuroさんの実例写真
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
minnさんの実例写真
我が家のシンク下の収納です(*^^*) ボウル、ざるは直置き。引き出しには家族4人分の水筒、お弁当箱などを。 他にははかり、すりおろし器、トングなど。奥の方には仕込み中の手作り味噌を置いています(*^^*) こまめに扉を明けて、風通しにも気を付けて… ケースや引き出しなど収納道具をなるべく使わない収納を最近は心掛けています(*^^*)
我が家のシンク下の収納です(*^^*) ボウル、ざるは直置き。引き出しには家族4人分の水筒、お弁当箱などを。 他にははかり、すりおろし器、トングなど。奥の方には仕込み中の手作り味噌を置いています(*^^*) こまめに扉を明けて、風通しにも気を付けて… ケースや引き出しなど収納道具をなるべく使わない収納を最近は心掛けています(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
cam_rioさんの実例写真
一時期こちらのステレンスのかごは撤去していましたが…水筒用のスポンジを乾かすのに復活!
一時期こちらのステレンスのかごは撤去していましたが…水筒用のスポンジを乾かすのに復活!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
MKさんの実例写真
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
MK
MK
家族
AYAKAさんの実例写真
DAISOで見つけた水筒?ピッチャー?笑 ちょうど探していたところだったので、DAISOには見えなくていい買い物が出来ました。
DAISOで見つけた水筒?ピッチャー?笑 ちょうど探していたところだったので、DAISOには見えなくていい買い物が出来ました。
AYAKA
AYAKA
1DK | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
子ども達が持ち帰った水筒カバーはカップボードの引き出しにフックを使って掛ける収納です。 日中は持っていってるので、仕舞わずに出しっぱなしでOKにしています。
子ども達が持ち帰った水筒カバーはカップボードの引き出しにフックを使って掛ける収納です。 日中は持っていってるので、仕舞わずに出しっぱなしでOKにしています。
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ キッチン 引き出し収納 高さのある縦長の引き出しなので 整頓しづらくごちゃ付きがちでした。 下段 *水筒 大、中、小 *ピッチャー *保温ポット *氷型 空間部分につっぱり棒棚を設置して引き出しタイプに。 上段 *水筒カバー *タッパー を収納
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ キッチン 引き出し収納 高さのある縦長の引き出しなので 整頓しづらくごちゃ付きがちでした。 下段 *水筒 大、中、小 *ピッチャー *保温ポット *氷型 空間部分につっぱり棒棚を設置して引き出しタイプに。 上段 *水筒カバー *タッパー を収納
coco
coco
3LDK | 家族
moonriver935さんの実例写真
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
ステンレスボトル(水筒)の水切りとして購入しました♡◡̈⃝⋆* 使い勝手がよく、ホワイトなカラーでお気に入りです!
ステンレスボトル(水筒)の水切りとして購入しました♡◡̈⃝⋆* 使い勝手がよく、ホワイトなカラーでお気に入りです!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
kariaさんの実例写真
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
karia
karia
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
nanaha778
nanaha778
家族
kariaさんの実例写真
愛用のキッチンツール✨ 再投稿です😁💦 最近の仲間入り💕 セリアの 「ハンギングステンレス  スポンジトング」 水筒洗い用に…✨ よくあるブラシは中に傷がつきそうだし、スポンジ付きの水筒洗いは使い続けると不衛生な感じがして… スポンジを取り替える為に買い替えたら…柄の部分がゴミになるし、かさばるし… コレは、ステンレス製だし、スポンジは汚れが気になれば取り替えれるので衛生的✨  一緒に買った小さいスポンジは、マイボトルにピッタリ✨ 大きな水筒なら、大きなスポンジに替えればいいし そして、何より108円♫ ちなみに、無印のものの方が1センチ長いんだそうです。
愛用のキッチンツール✨ 再投稿です😁💦 最近の仲間入り💕 セリアの 「ハンギングステンレス  スポンジトング」 水筒洗い用に…✨ よくあるブラシは中に傷がつきそうだし、スポンジ付きの水筒洗いは使い続けると不衛生な感じがして… スポンジを取り替える為に買い替えたら…柄の部分がゴミになるし、かさばるし… コレは、ステンレス製だし、スポンジは汚れが気になれば取り替えれるので衛生的✨  一緒に買った小さいスポンジは、マイボトルにピッタリ✨ 大きな水筒なら、大きなスポンジに替えればいいし そして、何より108円♫ ちなみに、無印のものの方が1センチ長いんだそうです。
karia
karia
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
イオン ホームコーディ購入品 スクエアピッチャー1.4L 我が家では蓋が軽めのウォータージャグを利用していましたが、子供たちのジュースが増えてきて置くスペースを取れ無くなってしまいました。 省スペースで横置き可能なボトルを探していましたがデザインもコスパも理想的な商品に出逢えました"(ノ*>∀<)ノ スクエアピッチャーはサラサデザインのものが人気ですがお値段に見合った使い方ができないと判断し購入を断念😭そんな時にこの商品を見つけて速攻購入してきました。 お値段698円!めちゃくちゃ安い…!値段もお手頃なのでとてもオススメです✨
イオン ホームコーディ購入品 スクエアピッチャー1.4L 我が家では蓋が軽めのウォータージャグを利用していましたが、子供たちのジュースが増えてきて置くスペースを取れ無くなってしまいました。 省スペースで横置き可能なボトルを探していましたがデザインもコスパも理想的な商品に出逢えました"(ノ*>∀<)ノ スクエアピッチャーはサラサデザインのものが人気ですがお値段に見合った使い方ができないと判断し購入を断念😭そんな時にこの商品を見つけて速攻購入してきました。 お値段698円!めちゃくちゃ安い…!値段もお手頃なのでとてもオススメです✨
soramame
soramame
家族
PR
楽天市場
Natsuさんの実例写真
こーゆーのすきです。(๑˙❥˙๑)
こーゆーのすきです。(๑˙❥˙๑)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
セリアのシューズハンガー。 ステンレスでサビにくく、シンプルで場所を取らない形です。 水筒を干すのに使っています。💡
セリアのシューズハンガー。 ステンレスでサビにくく、シンプルで場所を取らない形です。 水筒を干すのに使っています。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
irieriさんの実例写真
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
irieri
irieri
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
水筒・マグボトル¥2,499
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
Minori
Minori
家族
LUMIXさんの実例写真
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
今日はキッチンの大掃除をしました 大掃除イベントに参加しようと 思ってましたが 新しいイベントが始まったので 我が家のキッチンワゴンは 『スマートワゴン』 お弁当箱や水筒収納に使っています♪ さらに ・ステンレスフックを付けてバック収納 ・水筒置き場には長方形の珪藻土トレイを敷いて使用 スッキリ収納できスペースもとらず キャスター付きで楽々移動もできます♪ そして幅12.5㎝と超スリムなのに 耐荷重20㎏´,,•ω•,,` ♡
今日はキッチンの大掃除をしました 大掃除イベントに参加しようと 思ってましたが 新しいイベントが始まったので 我が家のキッチンワゴンは 『スマートワゴン』 お弁当箱や水筒収納に使っています♪ さらに ・ステンレスフックを付けてバック収納 ・水筒置き場には長方形の珪藻土トレイを敷いて使用 スッキリ収納できスペースもとらず キャスター付きで楽々移動もできます♪ そして幅12.5㎝と超スリムなのに 耐荷重20㎏´,,•ω•,,` ♡
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
puritan_rさんの実例写真
新生活入園入学に絶対便利! セリアのステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー こども達が持っていく用になる水筒達 洗ったあとの保管場所も中々大変ですよね~😅兄弟分ともなるとさらに、、、 セリアで見つけたこのホルダー水切りラックの横にかけるだけ👍 ステンレスでおしゃれ👍 インテリアもそこねない👍 うちでは毎日持っていく三姉妹分の水筒の水切りに使っています😄 商品見えやすくする為に今は二本のみ使ってます😉
新生活入園入学に絶対便利! セリアのステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー こども達が持っていく用になる水筒達 洗ったあとの保管場所も中々大変ですよね~😅兄弟分ともなるとさらに、、、 セリアで見つけたこのホルダー水切りラックの横にかけるだけ👍 ステンレスでおしゃれ👍 インテリアもそこねない👍 うちでは毎日持っていく三姉妹分の水筒の水切りに使っています😄 商品見えやすくする為に今は二本のみ使ってます😉
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
skhrさんの実例写真
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
skhr
skhr
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
puritan_r
puritan_r
家族
neruさんの実例写真
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
neru
neru
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
tomo
tomo
家族
Asamiさんの実例写真
towerのボトルホルダー 子供4人分の水筒もピッタリ!!でも蓋は分解するので場所をとる。 本当は水筒の下に乾かす場所があるけど、うちはそこには置ききれなかったので、いつも通り吸水マットの上にしました。 麦茶のピッチャーも置いて乾かすことが出来ました! 手前の百均のボトルホルダーは重さで倒れてしまうことがあるので軽いプラスチック製の物を乾かすのに使っています。これもしっかり乾燥してくれるので優秀です。
towerのボトルホルダー 子供4人分の水筒もピッタリ!!でも蓋は分解するので場所をとる。 本当は水筒の下に乾かす場所があるけど、うちはそこには置ききれなかったので、いつも通り吸水マットの上にしました。 麦茶のピッチャーも置いて乾かすことが出来ました! 手前の百均のボトルホルダーは重さで倒れてしまうことがあるので軽いプラスチック製の物を乾かすのに使っています。これもしっかり乾燥してくれるので優秀です。
Asami
Asami
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥990
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
tanbo
tanbo
2DK
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
盆休み最終日は曇り空 風がちょうどよく吹いています 《 pic① 》 わが家の男3人の冷水筒 左←相方 1.0ℓ 中←長男 1.5ℓ 右←次男 1.5ℓ 相方のは私用に買ったものですが 使い勝手が良いとのことで相方に譲りました 兄弟のものは最近買い替えたもの これまではサーモスでしたが、 この度、象印に替えました 《 pic② 》 理由はね、、 口のパッキンが外れないからですよ! 毎日洗うでしょ、→パッキン外す 外したところも洗うでしょ、→スッキリ パッキンも洗うでしょ、→洗いにくい 洗うでしょ、→細かいところ垢溜まる 付け置き?、→毎日?面倒だな 付けて流すでしょ、→そっから乾かす いつ乾くん?、→いつでしょ 面倒臭いでしょーーー!!!←はぁ‥ 《 pic③ 》 あとコレ、カバーないんですよ 直接本体に紐をくっ付けるんです これ、すごく便利! カバーも毎週洗ってたけど、 兄弟の予定によっちゃあ無理な時もある それに、洗い続けると、傷むのも早い ただし、象印の紐が嫌いなんですよ←え 長さ調節したら、余分なところが ビヨーンとそのまんまになるんです サーモスは紐最高でした←だけやないけど 思い出したわ、 象印からサーモスに替えたのって 紐が嫌やったけんやわ とはいえ、紐は長男クラスになれば ピッタリに調整できるから、 余分なところもほぼなくなります 次男、早よ大きくなれ ・・・ いや、そんな早よ大きならんでもええわ 《 pic④ 》 いくら頑丈な本体であっても 傷は付くのですよ 【ハードな動きをしっかりサポート!】 長男、ハード過ぎるやろ!!怒!! どこに引っ掛けたんか、 シールも破けとるしやな まぁでも、男子っちゃそんなもんです 水筒の中も洗いやすいし、 今まで3回か4回、水筒替えてきたけど これがベストですかね 1.5ℓ、夏は飲み干してきますよ 学校の後に習い事行ったりすると 足りなくなることもあるし 重さがあると、首に紐かけるの痛いので、 紐カバーをつけています 汗かくのでカバーも濡れる ファブリーズW除菌MEN 男の5大臭に!←5つもあるんかい これを毎日シュッシュしとります ☆ 台風7号、いよいよ本州上陸ですね 弟①が徳島に、 弟②が京都に、 それぞれ住んどります 何事もなく過ぎるといいけど‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
リンナイのフロントオープンタイプの食器洗い乾燥機のモニターで、我が家に取材に来ていただきました😊 他のモニターの皆さんの様子もありますのでご興味あればこちら⬇⬇⬇ https://www.rinnai-dishwasher-weblimited.jp/stainless-door/owners-voice/ picは我が家のオリジナルの使い方です😁 水筒やお弁当の細かい部品や、ボトルや高さのあるコップを立てやすくするために、無印のステンレスのカゴや水切りカゴに使う100均のボトル立てを自己責任で使っています。 数ヶ月使いましたが特に問題なしです😁
リンナイのフロントオープンタイプの食器洗い乾燥機のモニターで、我が家に取材に来ていただきました😊 他のモニターの皆さんの様子もありますのでご興味あればこちら⬇⬇⬇ https://www.rinnai-dishwasher-weblimited.jp/stainless-door/owners-voice/ picは我が家のオリジナルの使い方です😁 水筒やお弁当の細かい部品や、ボトルや高さのあるコップを立てやすくするために、無印のステンレスのカゴや水切りカゴに使う100均のボトル立てを自己責任で使っています。 数ヶ月使いましたが特に問題なしです😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
izu
izu
家族
annyaさんの実例写真
-¥1,490
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
P2で見つけたダルトンのステンレスじょうろ✨ 室内の観葉植物用です🪴 これまではビーカーで代用していましたが根元の水やりが難しく周りにポタポタ水滴を落としてしまっていたので、ジャストサイズが見つかって快適になりました✨
P2で見つけたダルトンのステンレスじょうろ✨ 室内の観葉植物用です🪴 これまではビーカーで代用していましたが根元の水やりが難しく周りにポタポタ水滴を落としてしまっていたので、ジャストサイズが見つかって快適になりました✨
up0524
up0524
3LDK
suzumaruさんの実例写真
モニター投稿④ パッキン一体型ワンプッシュピッチャーを使ってみました。 ◎グレージュがかわいい インテリアに馴染む柔らかいカラー。出しっぱなしでも生活感が出にくい☺️ ◎2.1ℓなので、たくさん入る! 子ども2人分の水筒を入れるとあっという間になくなってしまうので、容量たっぷりが嬉しいです。 ◎ワンプッシュでロック解除。そのまま注げる! 片手でできるのは時短ですよね。ちゃんとロックもあるのがいいですね。 ◎横置きも可能 これ大事!横のポケット埋まりがち😂 ◎耐熱 冷めるまではフタはしめないでください!とのことだけど、煮出した麦茶も注げるのがいい。めっちゃ大事!
モニター投稿④ パッキン一体型ワンプッシュピッチャーを使ってみました。 ◎グレージュがかわいい インテリアに馴染む柔らかいカラー。出しっぱなしでも生活感が出にくい☺️ ◎2.1ℓなので、たくさん入る! 子ども2人分の水筒を入れるとあっという間になくなってしまうので、容量たっぷりが嬉しいです。 ◎ワンプッシュでロック解除。そのまま注げる! 片手でできるのは時短ですよね。ちゃんとロックもあるのがいいですね。 ◎横置きも可能 これ大事!横のポケット埋まりがち😂 ◎耐熱 冷めるまではフタはしめないでください!とのことだけど、煮出した麦茶も注げるのがいい。めっちゃ大事!
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
象印マホービン🐘のステンレス水筒。 先月発売されたばかりの新商品で、この冬に本当に買ってよかったものです。 《お気に入りポイント》 ・せんとパッキンが1つになったシームレスせんで、洗うパーツがボトル本体とふたの2点のみ ・本体とふた、両方とも食洗機対応 ・さすが象印マホービンさん、保冷保温力が高い ・教室移動のときにも便利なハンドル形のふた ・可愛い🐘のみのシンプルなデザイン ・なかなか見かけないくすみカラー ・スポーツドリンクok などなど、もうパーフェクト👌🏼 先月の寒い日に温かいお茶を入れて持たせたところ、ずっと最後まで温かかったとのこと。 そして、部活の日には冷たいお水にしたところ、氷が残ってしまうほど。 なんと言っても見た目が良すぎます♡ さらに、食洗機対応で手洗いしなくていいなんてありがたい。 私も欲しいのでエクリュを買おうかなー
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mami3さんの実例写真
イオンリテールのキッチンアイテム パッキン一体型ワンプッシュピッチャー もう説明不要なくらい名前の通り パッキン一体型て本当ありがたい 水筒の時そう思いました ワンプッシュで取っても付いてて縦置き横置きどちらもOKしかも耐熱! せっかちな私にはありがたい 蓋を外せば奥まで手が入り洗いやすい 子供は年中麦茶なので一年中使えます モニター商品ありがとうございました♪
イオンリテールのキッチンアイテム パッキン一体型ワンプッシュピッチャー もう説明不要なくらい名前の通り パッキン一体型て本当ありがたい 水筒の時そう思いました ワンプッシュで取っても付いてて縦置き横置きどちらもOKしかも耐熱! せっかちな私にはありがたい 蓋を外せば奥まで手が入り洗いやすい 子供は年中麦茶なので一年中使えます モニター商品ありがとうございました♪
mami3
mami3
家族
もっと見る