コメント18
koshiregutyo
男三人送り出して、同時進行の家事を済ませRCの皆さんのところへ回ってコメしていいねしてホクホクになってから朝ごはん♫これがルーティンになりつつありますイベント参加『わが家の好きな風景』リビングの壁にある絵ですこの場所の引きの画はこちらです鬼風について長々語っとりますのでとにかく長いのでお時間あればご覧ください(興味わきました?でも長いですよ)↓ ↓ ↓https://roomclip.jp/photo/Anihこの絵は高校からの友人が描いたもの親子キリンはこのマンションを購入した時お祝いとして贈ってくれて右は 子どもが生まれた時に記念に何か描いて欲しいとお願いしたら、「なんの絵がいい?」と聞かれて柴犬がいい!と私がリクエストして描いてもらったものです犬は子どもの守り神って言うし毎年5月には兄弟の兜の横に飾っていましたが、ずっと年中見ていたいのでここに留めました三角吊カンでガチッとな。彼女は自由で、私が結婚してまだ子がいない時に広島で共同展するからって招待状きて福岡から新幹線でピューッと行ったら本人別件で居ないでやんの!爆でも全然、許せちゃうんです居なくても行っちゃう魅力ある女自由なくせに繊細で、そして面白くてなぜか気が合って何年も会ってないですが今会ったとしても毎日会ってるじゃん、的な感覚になる人そんな彼女は私のことを『自由奔放で大胆な常識人』結婚式でそうスピーチしてくれましたおかげで相方の親戚の心証バッチリグッジョブ!同じく私の結婚式、父との入場曲として平原綾香ジュピターをしっとり華やかに原キーで歌ってくれた男友達見た目りんごちゃんの、工藤静香と中森明菜をこよなく愛する男この二人とは二十歳の時一緒に初日の出見に行ってそのまま90年代カラオケガン攻めした仲間です三人で揃ったのって随分と前だけど距離感じない間柄ってありますよね私の周りは変人揃い 変わった人が多い類は友を呼ぶを地でいく今度小6になる長男がね、言うんですよ「高校になったら友達と離れるな〜」もうそんな先のこと考えとんのか私が小6の頃なんて明日、英語塾サボってミニバス行こ〜とかそんなんばっか考えてたぜ ←昔っから長男、よ〜うに覚えとき小中の友達は近所で集まったかんじの友達・仲間なんやん、公立やしなもちろんその時に一生の友達に会えるかもしれんかあかも一人、おるしなでも高校ってのはいろんなこと含めて自分で選んで入る学校それまでとは色の違う人間が必ずおる合う、合わんがハッキリするそして合わせるということも学ぶよその中で必ずおる、こいつ〜ってのなんなの、めっちゃ合うやん!ってのそいつを絶対見逃すな笑えて泣けて怒って弾けて、助けて、助けられて、救ったり救われたりがあるんやけん見つけようとして見つかるもんじゃないけど合わせんでもいいって子がおるたとえ高校で出会わんかってもいいこれからの人生で思い出すだけで笑けてくる子に会えるとええな

この写真を見た人へのおすすめの写真