コメント1
tomomin5
Wi-Fiは無印のブックスタンドを使い壁を作り、そこによく使うメモ帳と印鑑、ペンを。充電スポットが出来たので、スマホのあっちこっち置きが無くなりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimyさんの実例写真
トロファストテレビボードの下。 絵本コーナーになりました。 幅が結構あるので、倒れ防止に、無印良品の余っていたアクリル仕切り棚を逆さに使って、ブックスタンドがわりに。
トロファストテレビボードの下。 絵本コーナーになりました。 幅が結構あるので、倒れ防止に、無印良品の余っていたアクリル仕切り棚を逆さに使って、ブックスタンドがわりに。
mimy
mimy
3LDK | 家族
naoOnさんの実例写真
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
naoOn
naoOn
1K | 一人暮らし
u-jさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具に黒板ペイントしたベニヤで蓋付けて中にWi-Fiルーター隠した。
無印の壁に付けられる家具に黒板ペイントしたベニヤで蓋付けて中にWi-Fiルーター隠した。
u-j
u-j
家族
Chamuさんの実例写真
カゴの中はこんな感じ。 Wi-Fiルーターやテレビのバッテリーみたいなものも全部突っ込んでます。
カゴの中はこんな感じ。 Wi-Fiルーターやテレビのバッテリーみたいなものも全部突っ込んでます。
Chamu
Chamu
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
ビニールクロス¥673
Wi-Fiオフしたまま忘れてたらたった4日で 低速になった〜(;◔ิд◔ิ) 低速になったの初めてで家以外じゃなんも できーん!ふべーん٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ オフしたまま忘れてた自分アホアホ!! ってことで今月は夜にコッソリ出没します笑 おやすみなさい☆
Wi-Fiオフしたまま忘れてたらたった4日で 低速になった〜(;◔ิд◔ิ) 低速になったの初めてで家以外じゃなんも できーん!ふべーん٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ オフしたまま忘れてた自分アホアホ!! ってことで今月は夜にコッソリ出没します笑 おやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
k...t...sさんの実例写真
ずっと欲しかったMacを購入^ ^ ここにグリーンと、IKEAのキッチン用マグネットをつけて文房具をすっきりさたいな。 右下の無印のファイルボックスの中にWi-Fiを入れています。
ずっと欲しかったMacを購入^ ^ ここにグリーンと、IKEAのキッチン用マグネットをつけて文房具をすっきりさたいな。 右下の無印のファイルボックスの中にWi-Fiを入れています。
k...t...s
k...t...s
家族
penguinsさんの実例写真
ダイニングに無印良品のスタッキングシェルフを置いてます。 上段の引き出しも無印良品です。 薬やハンドクリームや絆創膏、あとはハサミやのり、いろんな文具用品を整理しています。 下段のファイルボックスはニトリです。 子供の学校の書類や、電化製品などの取扱い説明書が入ってます。 シェルフの上は電話機や、Wi-Fiルーターなど、ごちゃごちゃ… 見せられません…(^^;)
ダイニングに無印良品のスタッキングシェルフを置いてます。 上段の引き出しも無印良品です。 薬やハンドクリームや絆創膏、あとはハサミやのり、いろんな文具用品を整理しています。 下段のファイルボックスはニトリです。 子供の学校の書類や、電化製品などの取扱い説明書が入ってます。 シェルフの上は電話機や、Wi-Fiルーターなど、ごちゃごちゃ… 見せられません…(^^;)
penguins
penguins
家族
tomachiaさんの実例写真
少し前のpicですが(*_*)upしてなかったので
少し前のpicですが(*_*)upしてなかったので
tomachia
tomachia
家族
PR
楽天市場
meguさんの実例写真
我が家壁掛けテレビで配線は床下に入れ電気関係は全部がここにあるため、パソコン、プリンター、レコーダー、Wi-Fi、電話機など配線たっぷり!しかもややこしい。 カインズのスキットを使って隠しています。 電話機はFAXが毎日来るため、使いやすさ重視でオープンスタイル。
我が家壁掛けテレビで配線は床下に入れ電気関係は全部がここにあるため、パソコン、プリンター、レコーダー、Wi-Fi、電話機など配線たっぷり!しかもややこしい。 カインズのスキットを使って隠しています。 電話機はFAXが毎日来るため、使いやすさ重視でオープンスタイル。
megu
megu
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Wi-Fiの機械を下におろしたいけど、おろすとあまりWi-Fiが飛ばないとかで、丸見えの位置に… どうにかしたいけど、どーにもならない…
Wi-Fiの機械を下におろしたいけど、おろすとあまりWi-Fiが飛ばないとかで、丸見えの位置に… どうにかしたいけど、どーにもならない…
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
模様替えの為に買い替えたテレビ台は、抜け感のあるデザイン。 基本的に家具は足があるデザインを選んでます(^-^)床が見える方が部屋が広く見えるそうです。 抜け感のあるテレビ台で困るコード達は、無印良品の蓋つきのボックスにまとめて入れました。 両側に手持ち穴があるので、そこからコードを出してます。 蓋つきなので、ほこり防止になるし、手持ち穴で通気性もあってコード収納にピッタリです(o^^o) ボックスの隣にはNASとWi-Fiルーターを置いてます。
模様替えの為に買い替えたテレビ台は、抜け感のあるデザイン。 基本的に家具は足があるデザインを選んでます(^-^)床が見える方が部屋が広く見えるそうです。 抜け感のあるテレビ台で困るコード達は、無印良品の蓋つきのボックスにまとめて入れました。 両側に手持ち穴があるので、そこからコードを出してます。 蓋つきなので、ほこり防止になるし、手持ち穴で通気性もあってコード収納にピッタリです(o^^o) ボックスの隣にはNASとWi-Fiルーターを置いてます。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
BUFFALO Wi-Fiルーターconnectのモニターに選んでいただきました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+わー お皿みたいなフォルムが愛らしい上に、マットな質感のホワイト×シルバーが上品な感じのルーターです。 見える場所に出しておきたくて、ダイニングテーブルに置いてみました。 無印良品っぽさに一目惚れして応募しましたが、やっぱり無印良品の家具たちと馴染んでいます。 性能も申し分なし。高画質な映像作品を快適に鑑賞できるトライバンドルーターです。
BUFFALO Wi-Fiルーターconnectのモニターに選んでいただきました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+わー お皿みたいなフォルムが愛らしい上に、マットな質感のホワイト×シルバーが上品な感じのルーターです。 見える場所に出しておきたくて、ダイニングテーブルに置いてみました。 無印良品っぽさに一目惚れして応募しましたが、やっぱり無印良品の家具たちと馴染んでいます。 性能も申し分なし。高画質な映像作品を快適に鑑賞できるトライバンドルーターです。
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
無印良品テーブルと丸型Wi-Fiルーター。 brotherのプリンターも白。 最近はプリンターもWi-Fi飛ばして印刷するんですよねぇ… 壁際に配線がぐちゃぐちゃしなくなってきて嬉しい時代だ!
無印良品テーブルと丸型Wi-Fiルーター。 brotherのプリンターも白。 最近はプリンターもWi-Fi飛ばして印刷するんですよねぇ… 壁際に配線がぐちゃぐちゃしなくなってきて嬉しい時代だ!
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
Wi-Fi収納♡ ルーター?を分解して、配線を無印のファイルボックスの穴に通してなるべくコンパクトにまとめてます( ʺ̅́꒳ʺ̅̀ )♡
Wi-Fi収納♡ ルーター?を分解して、配線を無印のファイルボックスの穴に通してなるべくコンパクトにまとめてます( ʺ̅́꒳ʺ̅̀ )♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
実はここ隠してます♡イベント参加pic Wi-Fiルーターは配線がごちゃごちゃだし、まるも噛んじゃうと危ないので(((;꒪ꈊ꒪;))): 無印のファイルボックスに入れて隠してます♡ 無印のファイルボックスは穴が空いているので、コンセントと配線をそこに通してスッキリまとめております♡ こちらの無印のファイルボックスを使ったWi-Fiルーター隠しのpic、以前upしたところ保存して頂いた方も多かったのでとっても嬉しいですっ(´>///<`)♬ いたずらっ子まるもちゃっかり写り込んできてぱちりんちょ♡笑
実はここ隠してます♡イベント参加pic Wi-Fiルーターは配線がごちゃごちゃだし、まるも噛んじゃうと危ないので(((;꒪ꈊ꒪;))): 無印のファイルボックスに入れて隠してます♡ 無印のファイルボックスは穴が空いているので、コンセントと配線をそこに通してスッキリまとめております♡ こちらの無印のファイルボックスを使ったWi-Fiルーター隠しのpic、以前upしたところ保存して頂いた方も多かったのでとっても嬉しいですっ(´>///<`)♬ いたずらっ子まるもちゃっかり写り込んできてぱちりんちょ♡笑
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
リビングにあるパソコンデスク。 パソコン裏はWi-Fiルーターや配線などがありごちゃついています。余った棚板をパソコン裏に立てただけで簡単目隠し。棚板の奥行きを少しカットし高さを抑えたことで、熱がこもりにくく手を伸ばせば裏にあるコンセントも使用できます。 あー、スッキリ♪
リビングにあるパソコンデスク。 パソコン裏はWi-Fiルーターや配線などがありごちゃついています。余った棚板をパソコン裏に立てただけで簡単目隠し。棚板の奥行きを少しカットし高さを抑えたことで、熱がこもりにくく手を伸ばせば裏にあるコンセントも使用できます。 あー、スッキリ♪
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
19.meeeさんの実例写真
バッファローさんのWi-Fiルーター。 寝室に設置してみました。 LEDのランプが点灯するのですが、ランプもホワイトなので、部屋の雰囲気を邪魔しません。 細かい所まで考えられて作ってありますね☆
バッファローさんのWi-Fiルーター。 寝室に設置してみました。 LEDのランプが点灯するのですが、ランプもホワイトなので、部屋の雰囲気を邪魔しません。 細かい所まで考えられて作ってありますね☆
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
midwestさんの実例写真
wi-fiルーター等のまとめ方はYoutubeを参考にセリアの100均グッズで整理しました。 無印良品の壁に付けられる収納の上にIKEAのスピーカーENEBYを設置しています。
wi-fiルーター等のまとめ方はYoutubeを参考にセリアの100均グッズで整理しました。 無印良品の壁に付けられる収納の上にIKEAのスピーカーENEBYを設置しています。
midwest
midwest
1K | 一人暮らし
R.Kさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥16,400
充電コーナーには無印のブックスタンドに立ててパットやライトなどを充電しています。 真ん中の空いている場所には子供達のランドセルを置いています。 下のBOXには、ティッシュやウェットティッシュ、掃除用品、真ん中2つは学校の荷物を収納しています。 以前は勉強用の机を置いていたのですが、机に向かって勉強する事はなくいつもダイニングテーブルで宿題をしていたので、机を撤去し、IKEAのカラックスをランドセルラックがわりに置くことにしました。 収納量が増えてスッキリしました。
充電コーナーには無印のブックスタンドに立ててパットやライトなどを充電しています。 真ん中の空いている場所には子供達のランドセルを置いています。 下のBOXには、ティッシュやウェットティッシュ、掃除用品、真ん中2つは学校の荷物を収納しています。 以前は勉強用の机を置いていたのですが、机に向かって勉強する事はなくいつもダイニングテーブルで宿題をしていたので、机を撤去し、IKEAのカラックスをランドセルラックがわりに置くことにしました。 収納量が増えてスッキリしました。
R.K
R.K
4LDK | 家族
luckyseedさんの実例写真
キッチン背面の引き出しの一番下にはどんぶりや大皿、お客さん用の食器など、普段あまり出番のないものの他、背の高いミキサーやお菓子作りのシリコン型なども収納しています。 奥の二つは100均のファイルボックス、中央は無印のブックスタンドで仕切っています。
キッチン背面の引き出しの一番下にはどんぶりや大皿、お客さん用の食器など、普段あまり出番のないものの他、背の高いミキサーやお菓子作りのシリコン型なども収納しています。 奥の二つは100均のファイルボックス、中央は無印のブックスタンドで仕切っています。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
kさんの実例写真
IH下収納 無印のファイルボックスとブックスタンドを駆使してフライパン諸々を収納しています カトラリーはフックで吊り下げ収納 全てにラベリングしています
IH下収納 無印のファイルボックスとブックスタンドを駆使してフライパン諸々を収納しています カトラリーはフックで吊り下げ収納 全てにラベリングしています
k
k
3LDK | 家族
satookasuuさんの実例写真
プチリフォームが完了したので、早速やりたかった子供達のスタディコーナー作成。 机と椅子は学校の机と椅子をリサイクルショップで安く購入して鉄パイプの所をホワイトでペイントしました。 棚は無印のパイン材ユニットシェルフ、ブックスタンドや入れ物も全て無印。
プチリフォームが完了したので、早速やりたかった子供達のスタディコーナー作成。 机と椅子は学校の机と椅子をリサイクルショップで安く購入して鉄パイプの所をホワイトでペイントしました。 棚は無印のパイン材ユニットシェルフ、ブックスタンドや入れ物も全て無印。
satookasuu
satookasuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ax3xsさんの実例写真
Wi-Fiルーター置き場 100均のワイヤーネットを使って Wi-Fi置き場を作りました( °◡͐︎°)و✧︎ ネジ止めしてあるので 安定感もバッチリです! 綺麗な賃貸には向いていない アイデアですが、、(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
Wi-Fiルーター置き場 100均のワイヤーネットを使って Wi-Fi置き場を作りました( °◡͐︎°)و✧︎ ネジ止めしてあるので 安定感もバッチリです! 綺麗な賃貸には向いていない アイデアですが、、(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
kentannoieさんの実例写真
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
kentannoie
kentannoie
4LDK | 家族
billさんの実例写真
ずっと地面に置いていたWi-Fiを やっと壁掛け収納にしました。 テーブルタップは ダイソーのマグネットシールで棚に取り付けました。
ずっと地面に置いていたWi-Fiを やっと壁掛け収納にしました。 テーブルタップは ダイソーのマグネットシールで棚に取り付けました。
bill
bill
yukaさんの実例写真
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
yuka
yuka
家族
maruさんの実例写真
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
maru
maru
4LDK | 家族
mi__.s___さんの実例写真
¥11,200
書類収納🎀 無印のファイルボックスが大活躍😊
書類収納🎀 無印のファイルボックスが大活躍😊
mi__.s___
mi__.s___
kurigohanさんの実例写真
以前も同じ写真を載せたばかりですが....。 ニトリのキッチン用のスリムワゴンにWi-Fiルーターを乗せ、ダイソーのケースを使って配線をスッキリさせてみました。
以前も同じ写真を載せたばかりですが....。 ニトリのキッチン用のスリムワゴンにWi-Fiルーターを乗せ、ダイソーのケースを使って配線をスッキリさせてみました。
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
PR
楽天市場
riさんの実例写真
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
ri
ri
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
テレビと電話周りのたくさんの配線は、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2つ並べて目隠し収納しています😊 無印のポリプロピレンファイルボックスには、Wi-Fiのルーターが入っています! 以前は観葉植物を置いてごまかしたりしていましたが、数年前にこの収納に🎶 ごちゃごちゃになりがちな上にホコリもたまりやすい配線類もスッキリです✨ ご興味あるかた、中身の様子はこちらから見ていただけます!  ⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=MDJmNzVkMjY=
テレビと電話周りのたくさんの配線は、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2つ並べて目隠し収納しています😊 無印のポリプロピレンファイルボックスには、Wi-Fiのルーターが入っています! 以前は観葉植物を置いてごまかしたりしていましたが、数年前にこの収納に🎶 ごちゃごちゃになりがちな上にホコリもたまりやすい配線類もスッキリです✨ ご興味あるかた、中身の様子はこちらから見ていただけます!  ⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=MDJmNzVkMjY=
yuka
yuka
家族
kawauso15さんの実例写真
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
nさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥2,980
家族全員がお風呂あがりや身支度で使う場所なので、とくに散らかってることが多い場所です💦 シンプルにわかりやすい収納になるよう無印良品のスチール素材の商品が使いやすく気に入っています。 ここだけで3種類使っています。 ポリプロピレンの収納ボックスの下にスチールモニタースタンドで空間をつくり、体重計を収納。 中段は、スタッキングシェルフで使えるコの字棚とスリコのマグネットのついた収納グッズでヘアアイロン収納に。 上段は、使い方のえらべるスチールスタンド+ポリプロピレンのペンポケットなどを使い、メガネなどを取りやすい工夫をしています。
家族全員がお風呂あがりや身支度で使う場所なので、とくに散らかってることが多い場所です💦 シンプルにわかりやすい収納になるよう無印良品のスチール素材の商品が使いやすく気に入っています。 ここだけで3種類使っています。 ポリプロピレンの収納ボックスの下にスチールモニタースタンドで空間をつくり、体重計を収納。 中段は、スタッキングシェルフで使えるコの字棚とスリコのマグネットのついた収納グッズでヘアアイロン収納に。 上段は、使い方のえらべるスチールスタンド+ポリプロピレンのペンポケットなどを使い、メガネなどを取りやすい工夫をしています。
n
n
3LDK
rentaさんの実例写真
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
Lin_3さんの実例写真
趣味の物の置き場です。スケッチブック、ノート、文房具類は無印良品のスタンドで収納しています。 ブックカバーの置き場にずっと悩んでいたのですが、つっぱり棒に引っ掛けることで一旦落ち着きました。立たないし、サイズ違うしで結構長いこと悩んでました(^^;)笑
趣味の物の置き場です。スケッチブック、ノート、文房具類は無印良品のスタンドで収納しています。 ブックカバーの置き場にずっと悩んでいたのですが、つっぱり棒に引っ掛けることで一旦落ち着きました。立たないし、サイズ違うしで結構長いこと悩んでました(^^;)笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
ダイニングの隅に置いていたデスクを和室スペースに移動しました。コンパクトなデスクなので、置いてある小物もコンパクトに。充電コーナーはコードにマグネットを付けてセリアのブックスタンドにくっつけてます。
ダイニングの隅に置いていたデスクを和室スペースに移動しました。コンパクトなデスクなので、置いてある小物もコンパクトに。充電コーナーはコードにマグネットを付けてセリアのブックスタンドにくっつけてます。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る