haroom.2さんの部屋
【26日20時〜6H★P5倍&最大1500円クーポン】ロングセラー 人気 ベッド ベッドフレーム 収納付き 木製ベッド コンセント付き 収納ベッド シャビーナチュラル ブラック ホワイト シャビー グレー ベッドフレームのみ セミダブル
その他¥34,999
★14日20時〜先着50名5%OFFクーポン配布中★本棚 おしゃれ スリム 大容量 薄型 a4 幅90 4段 シェルフ ディスプレイラック 省スペース 可動棚 書棚 棚 収納 ラック ウッドラック オープンラック オープンシェルフ ブックシェルフ マガジンラック 収納棚 絵本棚 ラック
ブックシェルフ・本棚¥7,990
【MAX50%OFF!★4/14 20:00~4/15 23:59限定★】アイヴィー Ivy ロー ソファ ファブリック ソファー 布張り クッション アームレス スクエア 脚付き 幅77 一人暮らし 1人掛け 1P コンパクト 省スペース 小さめ リビング ワンルーム 和室 低め low
フロアソファ・ローソファ¥21,853
電気ひざ掛け 大判 シングル 160×120cm 洗える ダニ退治 室温センサー タイマー 日本製 電気毛布 着る毛布 ひざ掛け 電気ひざ掛け毛布 電気膝掛け毛布 電気敷き毛布 電気敷毛布 大きいサイズ 電気ブランケット 暖かい 椙山紡織 SUGIYAMA SB20HW01
ブランケット・毛布¥7,980
引き出し ローテーブル おしゃれ 木製 北欧 楕円 95cm
センターテーブル・ローテーブル¥12,798
インド綿太番手平織クッションカバー/生成
無印良品クッション¥499
コメント1
haroom.2
レイアウト変えたら思いのほかいい感じ◎テレビも見やすくなった\(^o^)/

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUZUKIさんの実例写真
コタツ布団を新調しました(*^^*) 人をダメにするソファがもうすぐ我が家に来るので、写真には写ってませんが家具の配置も変更しました。 ついでに不用品も処分!
コタツ布団を新調しました(*^^*) 人をダメにするソファがもうすぐ我が家に来るので、写真には写ってませんが家具の配置も変更しました。 ついでに不用品も処分!
YUZUKI
YUZUKI
1K | 一人暮らし
papillonさんの実例写真
実は 以前枕側にしていた方の隣室の深夜の話し声があんまりに気になったため…やむを得ずのレイアウト変更だったんですが 東枕でベッドをソファがわりにしたりと これはこれで気に入っております。
実は 以前枕側にしていた方の隣室の深夜の話し声があんまりに気になったため…やむを得ずのレイアウト変更だったんですが 東枕でベッドをソファがわりにしたりと これはこれで気に入っております。
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
shiel.a.duoroanさんの実例写真
プロジェクターの高さを殺さないようにレイアウト変更
プロジェクターの高さを殺さないようにレイアウト変更
shiel.a.duoroan
shiel.a.duoroan
1LDK | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
⚐ 久しぶりにお部屋全体 配置を変えてみました ☺︎ 掃除もしやすいし、 ベッド下の引き出しも出しやすくなったし こっちにして良かった ♩
⚐ 久しぶりにお部屋全体 配置を変えてみました ☺︎ 掃除もしやすいし、 ベッド下の引き出しも出しやすくなったし こっちにして良かった ♩
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
新しいダストボックスに変更 やっぱりシンクと同じ位の高さがちょうどイイ 中は資源ごみとプラ、半分づつ分けてます
新しいダストボックスに変更 やっぱりシンクと同じ位の高さがちょうどイイ 中は資源ごみとプラ、半分づつ分けてます
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
oikskさんの実例写真
久しぶりに投稿します。 レイアウトを変更しました。
久しぶりに投稿します。 レイアウトを変更しました。
oiksk
oiksk
1K | 一人暮らし
Motoiさんの実例写真
部屋の配置を変えました。奥にテーブルでベッド中央だったのを、右にテーブル左にベッドに。どっちが良いだろうなー。 前のレイアウト: https://roomclip.jp/photo/EEib
部屋の配置を変えました。奥にテーブルでベッド中央だったのを、右にテーブル左にベッドに。どっちが良いだろうなー。 前のレイアウト: https://roomclip.jp/photo/EEib
Motoi
Motoi
1K | 一人暮らし
Motoiさんの実例写真
レイアウト変更案の第三弾。机を前にしてみました。机が手前にあると帰った時の荷物置き場になりますね。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP
レイアウト変更案の第三弾。机を前にしてみました。机が手前にあると帰った時の荷物置き場になりますね。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP
Motoi
Motoi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Motoiさんの実例写真
レイアウト変更案の第四弾。第二弾と左右が逆になります。机がもう少し小さければ収まりが良くなりそうな気がします。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP 第三弾: https://roomclip.jp/photo/EMLU
レイアウト変更案の第四弾。第二弾と左右が逆になります。机がもう少し小さければ収まりが良くなりそうな気がします。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP 第三弾: https://roomclip.jp/photo/EMLU
Motoi
Motoi
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
絶対参加したかったこのイベント。 なぜなら、引っ越し前に部屋のレイアウトを考えていたとき、いろんな1Kの部屋を検索して出会ったのがルームクリップだったので。 同じような間取りの部屋を見てはいろんな幸せな妄想をしてました! 今の部屋のレイアウトのメインはソファを置くことでした。 以前の部屋はソファがなかったので、くつろぐ時もベッドに座っていましたがやっぱりソファがあると人もお部屋に招きやすいし、なにより自分の生活のメリハリもついてとても快適になりました。 今の部屋に何か加えるとしたら、オットマンがあるとさらに快適だろうなーと思っています。 このイベントでいろんな方の1Kが見られるのとても楽しみだし、私がそうだったようにお部屋作りを妄想してる人の参考にほんの少しでもなれたら嬉しいなって思います。
絶対参加したかったこのイベント。 なぜなら、引っ越し前に部屋のレイアウトを考えていたとき、いろんな1Kの部屋を検索して出会ったのがルームクリップだったので。 同じような間取りの部屋を見てはいろんな幸せな妄想をしてました! 今の部屋のレイアウトのメインはソファを置くことでした。 以前の部屋はソファがなかったので、くつろぐ時もベッドに座っていましたがやっぱりソファがあると人もお部屋に招きやすいし、なにより自分の生活のメリハリもついてとても快適になりました。 今の部屋に何か加えるとしたら、オットマンがあるとさらに快適だろうなーと思っています。 このイベントでいろんな方の1Kが見られるのとても楽しみだし、私がそうだったようにお部屋作りを妄想してる人の参考にほんの少しでもなれたら嬉しいなって思います。
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
anzuameさんの実例写真
冷蔵庫を購入しました。 部屋に置くことになったのでレイアウト変更! ベッドをベランダ側へ。
冷蔵庫を購入しました。 部屋に置くことになったのでレイアウト変更! ベッドをベランダ側へ。
anzuame
anzuame
1R | 一人暮らし
m1k1tar0さんの実例写真
ベッドとチェストのレイアウト変更してみました。
ベッドとチェストのレイアウト変更してみました。
m1k1tar0
m1k1tar0
2LDK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
部屋が狭く感じたので、ベッドと棚を入れ換えました。
部屋が狭く感じたので、ベッドと棚を入れ換えました。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
hahahayyyさんの実例写真
本棚を移動させて、オールシーズン使えるラグに変更しました!
本棚を移動させて、オールシーズン使えるラグに変更しました!
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
sumishouseさんの実例写真
レイアウト変更しました。
レイアウト変更しました。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
papillonさんの実例写真
書き物においてさらなる短期決戦に挑むためまたまた机のレイアウトを変更してみる。 目の前に置く本は基本資料用のみ…! 正面を壁にくっつけちゃうと短時間しか集中できないんだとか… いや、しかしもともとそんなに集中してないのでこの際短時間でも集中できるのなら… いつまで続くかは不明… あいかわらずのあっちやったりこっちやったり
書き物においてさらなる短期決戦に挑むためまたまた机のレイアウトを変更してみる。 目の前に置く本は基本資料用のみ…! 正面を壁にくっつけちゃうと短時間しか集中できないんだとか… いや、しかしもともとそんなに集中してないのでこの際短時間でも集中できるのなら… いつまで続くかは不明… あいかわらずのあっちやったりこっちやったり
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
KoneROさんの実例写真
レイアウト変更!
レイアウト変更!
KoneRO
KoneRO
1K | 一人暮らし
Risaさんの実例写真
配置変更😊 横長の部屋の右半分✨ ベッド位置変更で部屋のイメージがガラッと変わりました😁
配置変更😊 横長の部屋の右半分✨ ベッド位置変更で部屋のイメージがガラッと変わりました😁
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tonyさんの実例写真
久しぶりのup。 * ①作業のしずらかったテーブルを思い切ってこたつテーブルに変更! ②メイクスペースも手前から窓側へ配置換え。 ③プロジェクターを置くためにしっかりしたサイドテーブルを購入。
久しぶりのup。 * ①作業のしずらかったテーブルを思い切ってこたつテーブルに変更! ②メイクスペースも手前から窓側へ配置換え。 ③プロジェクターを置くためにしっかりしたサイドテーブルを購入。
tony
tony
1K | 一人暮らし
niniさんの実例写真
今日から4連休 掃除しつつレイアウト変えてみた けど戻すかも まだ迷い中
今日から4連休 掃除しつつレイアウト変えてみた けど戻すかも まだ迷い中
nini
nini
1K | 一人暮らし
gardenさんの実例写真
新年の気分転換にレイアウト変更しました! 配線やら小物たちを片づけないと😭
新年の気分転換にレイアウト変更しました! 配線やら小物たちを片づけないと😭
garden
garden
1K | 一人暮らし
tockyさんの実例写真
少し変えました!
少し変えました!
tocky
tocky
1K | 一人暮らし
moli_chanさんの実例写真
新しいお家。 前の家から0.8畳分狭くなったのですが、いまのところ手狭な感じはありません。 レイアウトは一旦これで落ち着いて、しばらく過ごしてみようと思います。
新しいお家。 前の家から0.8畳分狭くなったのですが、いまのところ手狭な感じはありません。 レイアウトは一旦これで落ち着いて、しばらく過ごしてみようと思います。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
moli_chanさんの実例写真
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
yudukiさんの実例写真
レイアウトを変えてみました。 ベッドを背もたれにできるようになったので、私的には落ち着く感じに。 レイアウト変更にともなって、机が入らなくなったので、少し小さめに買い替えました。 ちょっと狭い。。
レイアウトを変えてみました。 ベッドを背もたれにできるようになったので、私的には落ち着く感じに。 レイアウト変更にともなって、机が入らなくなったので、少し小さめに買い替えました。 ちょっと狭い。。
yuduki
yuduki
1K | 一人暮らし
shibaさんの実例写真
ダクトレールにプロジェクターを取付。
ダクトレールにプロジェクターを取付。
shiba
shiba
1K | 一人暮らし
kanakumi0503さんの実例写真
たまに突然思い立つレイアウト変更。 広々スペースできた。 ラグもゆったり敷けてお部屋のシンボル的なアイテムに。
たまに突然思い立つレイアウト変更。 広々スペースできた。 ラグもゆったり敷けてお部屋のシンボル的なアイテムに。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
roomxxmstさんの実例写真
だいぶ暖かくなってきたので撮影後レイアウト変えました🫰
だいぶ暖かくなってきたので撮影後レイアウト変えました🫰
roomxxmst
roomxxmst
1K | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
縦長LDKのリビング⇄ダイニングをまるごと入れ替え。 ラグにデイベッドやサイドボードを乗せて一人で移動させました。楽しく筋トレ! 初期から見てくださっている方は「おや?」と思われるかもしれません。 実はこのレイアウト、5年前の新築時初期の配置。 戻した理由はズバリ「照明」。 元々ダイニング用に選んだペンダントライトだったので、リビングにしっくりこなかったんです。 じゃあなぜ合わないのか? その理由をブログで解説しています。家づくりや照明選びの参考になれば嬉しいです。 ブログ更新→リビングダイニングの照明の形がしっくりこないワケ【照明の下の○○○○にも注目】 https://www.mashley1203.com/entry/2023/04/09/063000
縦長LDKのリビング⇄ダイニングをまるごと入れ替え。 ラグにデイベッドやサイドボードを乗せて一人で移動させました。楽しく筋トレ! 初期から見てくださっている方は「おや?」と思われるかもしれません。 実はこのレイアウト、5年前の新築時初期の配置。 戻した理由はズバリ「照明」。 元々ダイニング用に選んだペンダントライトだったので、リビングにしっくりこなかったんです。 じゃあなぜ合わないのか? その理由をブログで解説しています。家づくりや照明選びの参考になれば嬉しいです。 ブログ更新→リビングダイニングの照明の形がしっくりこないワケ【照明の下の○○○○にも注目】 https://www.mashley1203.com/entry/2023/04/09/063000
mashley
mashley
家族
konuさんの実例写真
デスクもソファも置きたい、更に猫様グッズも!という物が溢れたお部屋です。
デスクもソファも置きたい、更に猫様グッズも!という物が溢れたお部屋です。
konu
konu
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tom_room141さんの実例写真
レイアウト変えてモノも増えたのでアップデート
レイアウト変えてモノも増えたのでアップデート
tom_room141
tom_room141
1K | 一人暮らし
yudukiさんの実例写真
狭い部屋の全貌。家電が増えてゴチャついてきたのでレイアウト変えたい。 硬めの座布団を2枚、座椅子っぽく使ってます。 お客さんがきたとき、素早く渡せるし。
狭い部屋の全貌。家電が増えてゴチャついてきたのでレイアウト変えたい。 硬めの座布団を2枚、座椅子っぽく使ってます。 お客さんがきたとき、素早く渡せるし。
yuduki
yuduki
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
ryocciさんの実例写真
キッチンのレイアウトを大きく変更しました。
キッチンのレイアウトを大きく変更しました。
ryocci
ryocci
家族
shidakaさんの実例写真
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
shidaka
shidaka
1K
naaaaaaao777さんの実例写真
ベットのレイアウト変更につき、 机も仕事仕様にレイアウト変更😌 この夏買って良かったもの②は、 ノートパソコンスタンド! Mac Book Proの重さにも耐え、 フォルムも美しい〜🎵 そのまま使うより色々楽になりました🫣 でもやっぱり長時間労働(腰痛)のため、 スタンディングデスクor 机に合う椅子を導入したい😌 欲張りな悩みです😇
ベットのレイアウト変更につき、 机も仕事仕様にレイアウト変更😌 この夏買って良かったもの②は、 ノートパソコンスタンド! Mac Book Proの重さにも耐え、 フォルムも美しい〜🎵 そのまま使うより色々楽になりました🫣 でもやっぱり長時間労働(腰痛)のため、 スタンディングデスクor 机に合う椅子を導入したい😌 欲張りな悩みです😇
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
maihomeさんの実例写真
キャビネットをテレビの右横から 左横に移動〜🌸 ダイニングからキャビネットが遠くて 色々と不便だったので😅
キャビネットをテレビの右横から 左横に移動〜🌸 ダイニングからキャビネットが遠くて 色々と不便だったので😅
maihome
maihome
3LDK | 家族
tsukaharuさんの実例写真
⭐️レイアウトを変更しました!⭐️ 部屋のメインスペースを明確にすることで、ワンルームにメリハリが出ました。 自営業の私の場合、この部屋を借りた目的は、仕事環境+α(生活)でした。ベッドをデスクの奥に置くことで、部屋全体の生活感が軽減され、より仕事に集中しやすくなる環境へ。 また、ラグを敷くことで、メインスペースがさらに明確になり、孤立していたプリンターとの間に一体感が生まれる工夫を施しました。
⭐️レイアウトを変更しました!⭐️ 部屋のメインスペースを明確にすることで、ワンルームにメリハリが出ました。 自営業の私の場合、この部屋を借りた目的は、仕事環境+α(生活)でした。ベッドをデスクの奥に置くことで、部屋全体の生活感が軽減され、より仕事に集中しやすくなる環境へ。 また、ラグを敷くことで、メインスペースがさらに明確になり、孤立していたプリンターとの間に一体感が生まれる工夫を施しました。
tsukaharu
tsukaharu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る