改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。
【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。
うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。
ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。
昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。
階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。
残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。
室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。
【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。
うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。
ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。
昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。
階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。
残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。
室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。