コメント46
hiro
ダスキンのモニター投稿です✍️mariaさんのリクエストにお答えして今回は、モップクリーナーです🌟ネーミングの通り、モップをキレイにするダストボックスです。コンセントにコードを指して🔌使用しますついつい、コンセントのそばに設置していますが、実はコードが2mもあるので大抵のお部屋のコンセントに届いて、アクセス出来ますよ〜🤗このクリーナーの裏側にスイッチがありコレをオフにしておけば、勝手に作動することはありません。小さい子どもさんがいても安心ですね☺️モップで集めたゴミやホコリをクリーナの下の黒い部分に近づけて、モップを押し付けると、ブィーンと音がして吸い込んでくれます。モップにたくさん絡みついたホコリも髪の毛もぐんぐん吸い取ってくれます。この音の大きさは、お掃除機と同じかな?かなり小さい音に改良されていますので早朝や夜間でも使えそうです⭐小さな子どもさんが寝ている間のお掃除の場合は、ゴミだけ集めといて、クリーナーは起きているときにするか、クリーナーの位置をよく検討したほうが良さそうです。中にはゴミを集めてくれる紙パックが入っており、この紙パックを捨てるというシステムです。ゴミが900ml入るので大容量。1ヶ月分のホコリには対応出来そうです。重さは2.9キロの軽量〜✨コレが結構嬉しいかも〜😚2階でも使いたいなーと思っているので掃除機よりずっと軽いから、今日は2階に今日は来客があるから1階で〜という使い方も出来そう。モニター中にぜひおろそかになりがちな2階で使ってみようと思います〜🎶

この写真を見た人へのおすすめの写真