コメント1
Aoi
外階段を塗りたいのに近所の人がご飯あげてる半野良ちゃんたちが外階段で遊び出してしまい塗れない(T . T)外階段を塗りたいのに…今度子供の予定が空いてる時に猫ちゃんたちが来ないように監視してもらお…私がいても普通に通過して行くもんなぁ(^◇^;)昔ながらの冷たいシルバーのアルミサッシの方、こちらのペンキで簡単にイメチェンできますよ★ハケやローラーよりも私はメラミンスポンジの仕上がりが好きです( ´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

harunaさんの実例写真
階段手すりは、アイアンにするか迷ったけど、アイアンはブラケットのみに。角材を塗装してもらって好きな感じにしてもらいました♡
階段手すりは、アイアンにするか迷ったけど、アイアンはブラケットのみに。角材を塗装してもらって好きな感じにしてもらいました♡
haruna
haruna
家族
Mifumiさんの実例写真
茶色い階段白い壁でずっと嫌いだったスペースをリフォームしました。 蹴込板と巾木は壁紙屋本舗さんのイマジンウォールペイント爽快な朝、正面の壁1面にグラハム&ブラウンな花柄壁紙を貼りました!見えるたびにムフフです♡
茶色い階段白い壁でずっと嫌いだったスペースをリフォームしました。 蹴込板と巾木は壁紙屋本舗さんのイマジンウォールペイント爽快な朝、正面の壁1面にグラハム&ブラウンな花柄壁紙を貼りました!見えるたびにムフフです♡
Mifumi
Mifumi
anさんの実例写真
朝から階段DIY ~♪階段は男前じゃなくフレンチ(*^^*)もう少しで完成だー
朝から階段DIY ~♪階段は男前じゃなくフレンチ(*^^*)もう少しで完成だー
an
an
家族
Fumikaさんの実例写真
階段リメイク完成!蹴込みに壁紙を貼って、手摺りをペイントしただけなのに、1ヶ月近くかかってしまいました。スローペースですが、ちびちび楽しんでます^_^
階段リメイク完成!蹴込みに壁紙を貼って、手摺りをペイントしただけなのに、1ヶ月近くかかってしまいました。スローペースですが、ちびちび楽しんでます^_^
Fumika
Fumika
家族
antique38さんの実例写真
バターミルクペイントと クッションフロアで階段改造
バターミルクペイントと クッションフロアで階段改造
antique38
antique38
emimekkoさんの実例写真
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
emimekko
emimekko
家族
Kanaさんの実例写真
蹴込み板部分をモルタルに。 ヤスリをかけるところから私が担当。 ヤスリ、塗装2回塗りはさせてもらい良い思い出(^-^)/ 完成してから聞いた話、塗ったらあかんとこまで塗ってしまってたらしく主人が修正してくれたみたいです(^^;
蹴込み板部分をモルタルに。 ヤスリをかけるところから私が担当。 ヤスリ、塗装2回塗りはさせてもらい良い思い出(^-^)/ 完成してから聞いた話、塗ったらあかんとこまで塗ってしまってたらしく主人が修正してくれたみたいです(^^;
Kana
Kana
4LDK
Kyoさんの実例写真
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
やっと一階階段まわりのペンキ2度塗り おわりました! 正面だけ暖かい感じの淡い黄色にしました(o^-^o)
やっと一階階段まわりのペンキ2度塗り おわりました! 正面だけ暖かい感じの淡い黄色にしました(o^-^o)
Tomomi
Tomomi
家族
aqunosさんの実例写真
これはリフォーム屋さんからオーダーいただきました。少し前のpicに掲載しています。 リフォーム屋さんがお客さんに見せるためのサンプル用の依頼があったのでペイントしました。階段の当たりの部分になる板へペイント。板だけカットして送ってもらえれば できないステンシルもありますが1枚1000円〜ペイントします。お気軽にお問い合わせください。
これはリフォーム屋さんからオーダーいただきました。少し前のpicに掲載しています。 リフォーム屋さんがお客さんに見せるためのサンプル用の依頼があったのでペイントしました。階段の当たりの部分になる板へペイント。板だけカットして送ってもらえれば できないステンシルもありますが1枚1000円〜ペイントします。お気軽にお問い合わせください。
aqunos
aqunos
4LDK
Yukoさんの実例写真
暗かった階段。 ミルクペイントで塗ってウォールステッカーを貼りました。 ファミリールール❤ 本当そう思うっ!!
暗かった階段。 ミルクペイントで塗ってウォールステッカーを貼りました。 ファミリールール❤ 本当そう思うっ!!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
moppoさんの実例写真
ザ・建売標準装備丸出しだったトイレ。 壁を塗りました。 狭過ぎて全体像がよくわからん写真になってしまいました。 またもやペンキはイマジンウォールペイント夏美組セレクションです。 色はヴェールドゥグリーでくすんだ水色に少しグリーンをかけた様な色です。 昼の太陽光が入っている時と夜のライトだけの時、色の見え方が全く違うので面白いです。 階段下で天井低いので思い切って全部塗ってやりました。 天井塗りはツラいです。首が凝ってしにそうです。 うしろの壁も斜めなのでまるで穴ぐらの様です。 これからどんな飾り付けしようかワクワクです。
ザ・建売標準装備丸出しだったトイレ。 壁を塗りました。 狭過ぎて全体像がよくわからん写真になってしまいました。 またもやペンキはイマジンウォールペイント夏美組セレクションです。 色はヴェールドゥグリーでくすんだ水色に少しグリーンをかけた様な色です。 昼の太陽光が入っている時と夜のライトだけの時、色の見え方が全く違うので面白いです。 階段下で天井低いので思い切って全部塗ってやりました。 天井塗りはツラいです。首が凝ってしにそうです。 うしろの壁も斜めなのでまるで穴ぐらの様です。 これからどんな飾り付けしようかワクワクです。
moppo
moppo
3LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
階段はメープルにしました* トイレはブルーペイントのドアにしています(*^_^*)
階段はメープルにしました* トイレはブルーペイントのドアにしています(*^_^*)
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
shion825さんの実例写真
明日から解体。 たまらなく好きだった階段。
明日から解体。 たまらなく好きだった階段。
shion825
shion825
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
おはようございます┏○)) 築13年。外壁塗装が昨日終わりました! 色はグレーベージュっぽい色をチョイス。 外壁、外周りの壁、ベランダの床をキレイにしてもらいスッキリ爽やかな我が家に変身です☝︎ 小窓の下につまみがあるの分かりますか? これは窓枠の黒い雨ジミ防止に付けてもらいました。 すぐ黒い涙が出て困る…と相談したら取り付けてもらえました。 この暑い中 頑張ってくれた職人さんに感謝です‪︎☺︎
おはようございます┏○)) 築13年。外壁塗装が昨日終わりました! 色はグレーベージュっぽい色をチョイス。 外壁、外周りの壁、ベランダの床をキレイにしてもらいスッキリ爽やかな我が家に変身です☝︎ 小窓の下につまみがあるの分かりますか? これは窓枠の黒い雨ジミ防止に付けてもらいました。 すぐ黒い涙が出て困る…と相談したら取り付けてもらえました。 この暑い中 頑張ってくれた職人さんに感謝です‪︎☺︎
yuppon
yuppon
家族
ch172さんの実例写真
階段の踏み台にフロアタイル貼りました。 側面など残りの茶色の木目は全てこれからペイントします😁💪✨
階段の踏み台にフロアタイル貼りました。 側面など残りの茶色の木目は全てこれからペイントします😁💪✨
ch172
ch172
家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
Eddieさんの実例写真
うち29段(°_°)
うち29段(°_°)
Eddie
Eddie
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
昨夜、今朝にかけて、やっと完成しました! シールなので簡単だったのですが、腰をやられました😅 でも出来上がりはシールとは思えないほどです✨ シールで薄いので、踏み心地も元のフローリングと同じ感じ。 とにかく、玄関が明るく、ナチュラルな感じに仕上がりました✨
昨夜、今朝にかけて、やっと完成しました! シールなので簡単だったのですが、腰をやられました😅 でも出来上がりはシールとは思えないほどです✨ シールで薄いので、踏み心地も元のフローリングと同じ感じ。 とにかく、玄関が明るく、ナチュラルな感じに仕上がりました✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
saさんの実例写真
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
sa
sa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ch172さんの実例写真
階段右側のクロスを張り替えました。 旦那に肩車してもらい 何とか右側のみ張り替え出来ました。 手すりはいつものペイントで白に。 ドア、巾木、階段も茶色→白にペイントしてます。
階段右側のクロスを張り替えました。 旦那に肩車してもらい 何とか右側のみ張り替え出来ました。 手すりはいつものペイントで白に。 ドア、巾木、階段も茶色→白にペイントしてます。
ch172
ch172
家族
cheeseさんの実例写真
後回しになってたウッドデッキの階段DIY! 幅2mくらいでお願いすると結構高額なので… アルミの二段ステップを二つ並べて基礎にしてます。 脚にアジャスターがあるので簡単に水平が取れて楽チン(。-ω-) 木材はブラウン塗装済みの防腐仕様木材が売ってたので塗装の手間なし✨ 子供に邪魔されながらも2時間半程で完成💡 あとはブロックで底上げして砂利敷けば仕上がります( ゚∀゚)
後回しになってたウッドデッキの階段DIY! 幅2mくらいでお願いすると結構高額なので… アルミの二段ステップを二つ並べて基礎にしてます。 脚にアジャスターがあるので簡単に水平が取れて楽チン(。-ω-) 木材はブラウン塗装済みの防腐仕様木材が売ってたので塗装の手間なし✨ 子供に邪魔されながらも2時間半程で完成💡 あとはブロックで底上げして砂利敷けば仕上がります( ゚∀゚)
cheese
cheese
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
階段ペイントリフォーム完成しました~(≧▽≦)
階段ペイントリフォーム完成しました~(≧▽≦)
kiyosuke
kiyosuke
家族
mikiさんの実例写真
色々とまだ中途半端な階段 階段は赤系に塗装&壁紙シール貼ってます。手すりは錆塗装。
色々とまだ中途半端な階段 階段は赤系に塗装&壁紙シール貼ってます。手すりは錆塗装。
miki
miki
4LDK | 家族
maluさんの実例写真
階段の壁をセルフリフォームしました。 砂壁を白い珪藻土にプリント合板をカインズホームのブロンズグリーンで塗装。照明も付け替えました。ブロンズグリーンなかなかいい色です。
階段の壁をセルフリフォームしました。 砂壁を白い珪藻土にプリント合板をカインズホームのブロンズグリーンで塗装。照明も付け替えました。ブロンズグリーンなかなかいい色です。
malu
malu
家族
mami_p.sさんの実例写真
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
リメイクシートだけだと飽きてしまい、残ってたミルクペイント塗ってみた。
リメイクシートだけだと飽きてしまい、残ってたミルクペイント塗ってみた。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
kanon
kanon
家族
haruruさんの実例写真
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
カビて汚れていた外置きの大型ボックスを塗装リメイクして、リサイクルゴミ箱として最利用。材料はターナーミルクペイント(アーミーグリーン)とダイソーのミルクペイント(モカチャ)文字は厚紙を切り抜いてスポンジでステンシル。新品みたいに蘇って大満足(^^)
haruru
haruru
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
先日階段の窓に、木製の格子枠を取り付けました꙳✧˖°⌖꙳ 仕上がりはDIYクオリティでがたがたですが、今までつけていたリネンの目隠しを外せたのでスッキリ♩ 木材同士はタッカーでとめていて、ターナーミルクペイントで塗装しました。 あとはFIX窓の黒いパッキン?と青いシールが気になるのでもう少し加工してみます◡̈ 秋色ディスプレイ少しずつ始めました⸝⋆⸝⋆
先日階段の窓に、木製の格子枠を取り付けました꙳✧˖°⌖꙳ 仕上がりはDIYクオリティでがたがたですが、今までつけていたリネンの目隠しを外せたのでスッキリ♩ 木材同士はタッカーでとめていて、ターナーミルクペイントで塗装しました。 あとはFIX窓の黒いパッキン?と青いシールが気になるのでもう少し加工してみます◡̈ 秋色ディスプレイ少しずつ始めました⸝⋆⸝⋆
eri
eri
家族
chi-DIY-homeさんの実例写真
念願のリビングのドア塗装しました! 迷いに迷った色選び‥Σ(゚д゚lll) 写真に撮ると青っぽいですが カインズのExterior Colorsキャッスルグレイです! 取手の色も変更しようかな‥^ ^ 他にトイレと洗面所のドアもリメイク中です!
念願のリビングのドア塗装しました! 迷いに迷った色選び‥Σ(゚д゚lll) 写真に撮ると青っぽいですが カインズのExterior Colorsキャッスルグレイです! 取手の色も変更しようかな‥^ ^ 他にトイレと洗面所のドアもリメイク中です!
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
格子間仕切りDIY ワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装しました。
格子間仕切りDIY ワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装しました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
漆喰¥12,538
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
kaanaさんの実例写真
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
階段が終わったら ここの床の貼り替えをします。
階段が終わったら ここの床の貼り替えをします。
ch172
ch172
家族
maimaiさんの実例写真
プチDIY♡ ずっと気になってた手すりの金具部分を 黒く塗ってやりました🤪 繋ぎ目はだいぶ前に旦那がグレーに塗って うまくできたと自画自賛してたんだけど、、 ここも黒く塗ってしまいたい私、、、笑
プチDIY♡ ずっと気になってた手すりの金具部分を 黒く塗ってやりました🤪 繋ぎ目はだいぶ前に旦那がグレーに塗って うまくできたと自画自賛してたんだけど、、 ここも黒く塗ってしまいたい私、、、笑
maimai
maimai
2LDK | カップル
Akiy15さんの実例写真
ガレージに階段と小上がりを製作⑥ 階段の蹴上部分は無塗装ですが、 とりあえず完成です。 壁と蹴上部分も時間があるときに塗装したい。 そして、1枚目の奥にある鹿の頭蓋骨は 壁掛けに加工して、 ドライフラワーを周りに飾っています。
ガレージに階段と小上がりを製作⑥ 階段の蹴上部分は無塗装ですが、 とりあえず完成です。 壁と蹴上部分も時間があるときに塗装したい。 そして、1枚目の奥にある鹿の頭蓋骨は 壁掛けに加工して、 ドライフラワーを周りに飾っています。
Akiy15
Akiy15
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
mikigumaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥34,000
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る