POYOさんの部屋
ロールペーパー ホルダー パグ ティッシュケースト イレットペーパー カバー 卓上ティッシュボックス
収納ボックス・収納ケース¥1,980
ロールペーパー ケース ホルダー かわいい パグ 犬 動物 ティッシュ ボックス カバー トイレットペーパー 収納 インテリア(ベージュ, 縦13cm x 横16.5cm x 奥行14.8cm)
ティッシュケース¥2,080
コメント9
POYO
パグのロールペーパーケース購入🤗なんとなくティッシュ箱だけポン置きだと映えないし〜つまらないから旅先の古着屋に帽子被って時を待っていたので愛らしい目で見つめていたので連れて来ましたーー♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

merinさんの実例写真
merin
merin
家族
Tommyさんの実例写真
あけましておめでとうございます(^O^) 昨日は、ロールペーパーケースをDIYしました! 机の上の真ん中に見えてるやつです。 ブログ→http://ameblo.jp/softailclassic/entry-12234374020.html
あけましておめでとうございます(^O^) 昨日は、ロールペーパーケースをDIYしました! 机の上の真ん中に見えてるやつです。 ブログ→http://ameblo.jp/softailclassic/entry-12234374020.html
Tommy
Tommy
家族
Tommyさんの実例写真
手作りしたロールペーパーケースです。右横を開閉し、トイレットペーパーを交換できます!
手作りしたロールペーパーケースです。右横を開閉し、トイレットペーパーを交換できます!
Tommy
Tommy
家族
mixx_yuさんの実例写真
日々 進化(?)しておりますカウンターの上! とりあえず、これで定着してしそうかな??? 大幅な変化としては、、、 ウェットティッシュケースのホワイト化が完了しました☆ フタも白いやつを購入し、ラベルを剥がしただけ← あとは、ロールペーパーケースをDIY♡ といっても、以前のウェットティッシュケースをロールペーパーの高さに合わせて切っただけっていう ꉂꉂ ふくよかボディが可愛くて、捨てるの惜しかったんです… 切り口は、ペーパーが引っかからないようにマニキュアの透明を塗っております。 アイロンで少し溶かして滑らかにする方法もあるらしいですが、なんせビビりなので お手軽な方法で! いつか電波時計やなくて、両面時計を取り付けたいなぁ*.°
日々 進化(?)しておりますカウンターの上! とりあえず、これで定着してしそうかな??? 大幅な変化としては、、、 ウェットティッシュケースのホワイト化が完了しました☆ フタも白いやつを購入し、ラベルを剥がしただけ← あとは、ロールペーパーケースをDIY♡ といっても、以前のウェットティッシュケースをロールペーパーの高さに合わせて切っただけっていう ꉂꉂ ふくよかボディが可愛くて、捨てるの惜しかったんです… 切り口は、ペーパーが引っかからないようにマニキュアの透明を塗っております。 アイロンで少し溶かして滑らかにする方法もあるらしいですが、なんせビビりなので お手軽な方法で! いつか電波時計やなくて、両面時計を取り付けたいなぁ*.°
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
キッチンペーパー。 ロール式のだと、手が濡れてる時とかに切り取るのが大変で・・・ 片手で取りたいので、ティッシュ式のをセリアのティッシュケースに入れて、裏にマグネットをつけて冷蔵庫に貼り付けました。 マグネット大好きです(笑) ラップも上のを使い切ったら、カインズのラップケースを使ってみよう・・・
キッチンペーパー。 ロール式のだと、手が濡れてる時とかに切り取るのが大変で・・・ 片手で取りたいので、ティッシュ式のをセリアのティッシュケースに入れて、裏にマグネットをつけて冷蔵庫に貼り付けました。 マグネット大好きです(笑) ラップも上のを使い切ったら、カインズのラップケースを使ってみよう・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日のコンロ周り事情、続きです。 キッチンペーパーをロールタイプからカットしてあるシートタイプに変えました。それをさらに半分に切って、セリアのウェットティッシュケースへ。これを料理から掃除まで使い回しています。 これが思った以上に便利!片手で取り出せるし、油汚れからも守れます。慌ただしい料理中のストレスが軽減されました(*´꒳`*) コンロ掃除について、先日のmag『暮らしのヒント/真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除』に載せて頂きました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54129/ 写真をトップにも使っていただき、ますますお掃除に力が入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございました♪
おはようございます(^^) 昨日のコンロ周り事情、続きです。 キッチンペーパーをロールタイプからカットしてあるシートタイプに変えました。それをさらに半分に切って、セリアのウェットティッシュケースへ。これを料理から掃除まで使い回しています。 これが思った以上に便利!片手で取り出せるし、油汚れからも守れます。慌ただしい料理中のストレスが軽減されました(*´꒳`*) コンロ掃除について、先日のmag『暮らしのヒント/真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除』に載せて頂きました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/54129/ 写真をトップにも使っていただき、ますますお掃除に力が入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございました♪
moimoi
moimoi
家族
Minteaさんの実例写真
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
食料品、空箱、キッチングッズのストック場所 造作で作っでも貰った棚、大量にストック品などを収納出来ます( ^ω^ ) 高い所には、場所を取る空箱や軽い物を。 下の方にはよく使う物、お菓子、重い物を。 ゴチャゴチャしていますが、普段はロールスクリーンで閉めちゃっているので、大丈夫(≧∇≦) 引っ越して、一番使いやすくなった所です\(^-^)/
食料品、空箱、キッチングッズのストック場所 造作で作っでも貰った棚、大量にストック品などを収納出来ます( ^ω^ ) 高い所には、場所を取る空箱や軽い物を。 下の方にはよく使う物、お菓子、重い物を。 ゴチャゴチャしていますが、普段はロールスクリーンで閉めちゃっているので、大丈夫(≧∇≦) 引っ越して、一番使いやすくなった所です\(^-^)/
ako
ako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aip.cさんの実例写真
リビング横の4.5帖は遊びスペース
リビング横の4.5帖は遊びスペース
aip.c
aip.c
家族
eriさんの実例写真
トイレットペーパーのストックはダイソーの大きいペーパーストレージバッグに。 12ロールすっぽり入って汚れたら捨てられるし、スリムなので普段は隙間にすっぽり隠れてます。
トイレットペーパーのストックはダイソーの大きいペーパーストレージバッグに。 12ロールすっぽり入って汚れたら捨てられるし、スリムなので普段は隙間にすっぽり隠れてます。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
naaさんの実例写真
我が家の脱衣所picです✨ 床の全体像が見たいとの事だったので、、、😌 狭い脱衣所ですが、、😂 セリアのペーパーバッグには洗濯ネットが入っています✨
我が家の脱衣所picです✨ 床の全体像が見たいとの事だったので、、、😌 狭い脱衣所ですが、、😂 セリアのペーパーバッグには洗濯ネットが入っています✨
naa
naa
家族
gaisaruさんの実例写真
ボムへいのロールペーパーホルダー♪ 導火線からトイレットペーパー出てるー笑
ボムへいのロールペーパーホルダー♪ 導火線からトイレットペーパー出てるー笑
gaisaru
gaisaru
1DK | 一人暮らし
okkunさんの実例写真
いつもは、ロールタイプを使っていますが、 今回は、ティッシュタイプ(^_^;) かけるところがないので、クラフトバックの 底に穴を空けて、引き出すタイプにしました。 ランチバックなので、上にマジックテープが付いていて、ロールタイプに使っているキッチンペーパーホルダーに着けられました。 片手で、サッと、引っ張り出せるから、ロールタイプより使いやすいかも?!(^-^)
いつもは、ロールタイプを使っていますが、 今回は、ティッシュタイプ(^_^;) かけるところがないので、クラフトバックの 底に穴を空けて、引き出すタイプにしました。 ランチバックなので、上にマジックテープが付いていて、ロールタイプに使っているキッチンペーパーホルダーに着けられました。 片手で、サッと、引っ張り出せるから、ロールタイプより使いやすいかも?!(^-^)
okkun
okkun
4LDK | 家族
soramimiさんの実例写真
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
吊り戸棚の中。 以前投稿したキッチンペーパーのロールタイプからティッシュタイプに変更しました! もっと使いやすくなりました🤗 後ろの横方向につっぱってるつっぱり棒が支えになってキッチンペーパーが後ろにも倒れず固定されて、片手でシュッと取り出せます! 改良です😄 横の2本のつっぱり棒も少し斜めになるようにするとラップが下にも落ちません😃
吊り戸棚の中。 以前投稿したキッチンペーパーのロールタイプからティッシュタイプに変更しました! もっと使いやすくなりました🤗 後ろの横方向につっぱってるつっぱり棒が支えになってキッチンペーパーが後ろにも倒れず固定されて、片手でシュッと取り出せます! 改良です😄 横の2本のつっぱり棒も少し斜めになるようにするとラップが下にも落ちません😃
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
100均の突っ張り棒を通すだけ。引き出しの中にロール型のキッチンペーパーが収まりました。
100均の突っ張り棒を通すだけ。引き出しの中にロール型のキッチンペーパーが収まりました。
botan
botan
家族
PR
楽天市場
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
コストコのキッチンペーパーが収納できるホルダーを見つけました。
コストコのキッチンペーパーが収納できるホルダーを見つけました。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lilyさんの実例写真
・ ・ 丸富製紙株式会社様のトイレットペーパー モニター投稿。 ピュアブラウンのお色のペーパー かなりオシャレです☆ 使い心地もやさしい♡ 12ロール分が8ロールなので 購入時の荷物も小さくなりよいですね◎
・ ・ 丸富製紙株式会社様のトイレットペーパー モニター投稿。 ピュアブラウンのお色のペーパー かなりオシャレです☆ 使い心地もやさしい♡ 12ロール分が8ロールなので 購入時の荷物も小さくなりよいですね◎
lily
lily
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
¥1,050
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
chamaruさんの実例写真
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
アイテムタグをつけておきました!
アイテムタグをつけておきました!
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuy80さんの実例写真
salut!のキッチンペーパーホルダー❗️ 吊り戸棚に挟んで使うアイアン製です。コストコのペーパーは長さがありますが、ピッタリサイズでした✨
salut!のキッチンペーパーホルダー❗️ 吊り戸棚に挟んで使うアイアン製です。コストコのペーパーは長さがありますが、ピッタリサイズでした✨
yuy80
yuy80
家族
copirobotさんの実例写真
ルームクリップ ショッピングのクーポンに当選したので、数ある商品の中からtowerのスリムワゴンを購入しました。 保存瓶がシンデレラフィットで嬉しい! 一番上に置き場所に困っていたキッチンペーパーロールを入れてみたところ、下から引き出すとサイドのバーで一枚ずつ切れるという嬉しい誤算が! 生活感が出過ぎるS・M・Lサイズのラップもバーのおかげで飛び出さずに3本綺麗におさまるので、どれを定位置にしようかまだ悩み中です。
ルームクリップ ショッピングのクーポンに当選したので、数ある商品の中からtowerのスリムワゴンを購入しました。 保存瓶がシンデレラフィットで嬉しい! 一番上に置き場所に困っていたキッチンペーパーロールを入れてみたところ、下から引き出すとサイドのバーで一枚ずつ切れるという嬉しい誤算が! 生活感が出過ぎるS・M・Lサイズのラップもバーのおかげで飛び出さずに3本綺麗におさまるので、どれを定位置にしようかまだ悩み中です。
copirobot
copirobot
家族
love_january24さんの実例写真
カインズホームのキッチンペーパー、6ロール入。 ニトリのNインボックス【レギュラー】で全て収まります。
カインズホームのキッチンペーパー、6ロール入。 ニトリのNインボックス【レギュラー】で全て収まります。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
『⭐ペーパー類の収納⭐』 ペーパー類は在庫が少なくなってから買い足します☃️ 買ったらすぐ梱包から出してトイレットペーパーはニトリのA4ファイルケースNオールレギュラーサイズを2個使って12ロールをしまいます❣️ ティッシュペーパーはニトリファイルケースワイドサイズを使って収納しています☃️ 在庫を持ちすぎない様にし梱包袋から出して引き出しに収納する事で取り出し易くすっきりとした収納が出来るのでとても便利です❣️
『⭐ペーパー類の収納⭐』 ペーパー類は在庫が少なくなってから買い足します☃️ 買ったらすぐ梱包から出してトイレットペーパーはニトリのA4ファイルケースNオールレギュラーサイズを2個使って12ロールをしまいます❣️ ティッシュペーパーはニトリファイルケースワイドサイズを使って収納しています☃️ 在庫を持ちすぎない様にし梱包袋から出して引き出しに収納する事で取り出し易くすっきりとした収納が出来るのでとても便利です❣️
tomo
tomo
3LDK | 家族
chippiさんの実例写真
収納ケース目隠し⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 以前見たcochonさんの衣装ケースを参考に♪ クリアファイルを切って紙ナプキンを挟みました♡ 我が家のこのケースの引き出しの形的に、全てを隠すことはできなかったけど…雰囲気変えれて良かったかな(ˊ ˋ*) デコパージュにハマっていた時に買ってあったマリメッコのキッピスのナプキン♡出番があってよかった〜! この目隠しの前は、包装紙をそのままテープで内側から貼っていただけで、すぐ破れてしまってたけど、クリアファイルに挟めば丈夫で、簡単にまたイメージチェンジできるのでおすすめです(´∀`)
収納ケース目隠し⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 以前見たcochonさんの衣装ケースを参考に♪ クリアファイルを切って紙ナプキンを挟みました♡ 我が家のこのケースの引き出しの形的に、全てを隠すことはできなかったけど…雰囲気変えれて良かったかな(ˊ ˋ*) デコパージュにハマっていた時に買ってあったマリメッコのキッピスのナプキン♡出番があってよかった〜! この目隠しの前は、包装紙をそのままテープで内側から貼っていただけで、すぐ破れてしまってたけど、クリアファイルに挟めば丈夫で、簡単にまたイメージチェンジできるのでおすすめです(´∀`)
chippi
chippi
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家の冬物家電の収納☆ 押し入れの下段。山善さんの整理整頓のイベントで教えてもらった、手前と奥にわけて使う方法。 いつも手前のROOMSに普段の服を入れていますが、キャスターをつけて奥に季節家電をいれています♪年に二回、扇風機とヒーターを入れ換える時はコロコロ♪もとの箱はやちどぱりサイズがピッタリなので捨てずに使います。
我が家の冬物家電の収納☆ 押し入れの下段。山善さんの整理整頓のイベントで教えてもらった、手前と奥にわけて使う方法。 いつも手前のROOMSに普段の服を入れていますが、キャスターをつけて奥に季節家電をいれています♪年に二回、扇風機とヒーターを入れ換える時はコロコロ♪もとの箱はやちどぱりサイズがピッタリなので捨てずに使います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
全くワクワクもウキウキもしない 冷蔵庫横のキッチンんの片隅でございます 少し前にロールのキッチンペーパーをやめ ティッシュ型のキッチンペーパーに変えましたの 片手で切れずビロビローんて出てくるストレスから解放されて最高でございます😆 ちなみにケースはダイソーです 100円でございます✌🏻 ラップホルダーも鍋つかみもオール100均でございます それでは 皆さんごきげんよう
全くワクワクもウキウキもしない 冷蔵庫横のキッチンんの片隅でございます 少し前にロールのキッチンペーパーをやめ ティッシュ型のキッチンペーパーに変えましたの 片手で切れずビロビローんて出てくるストレスから解放されて最高でございます😆 ちなみにケースはダイソーです 100円でございます✌🏻 ラップホルダーも鍋つかみもオール100均でございます それでは 皆さんごきげんよう
haru
haru
家族
Takiさんの実例写真
先日頂いたRoomClipのポイントで山崎実業 tower ウォールトイレポット&収納ケースを2つGETしましたー🙌✨ 引っ越し時にあわてて選んだトイレ収納で失敗してから、収納場所に悩んでいた我が家の救世主😂✨✨✨ たくさん入るのに、奥行きはペーパーホルダーと変わらずなので、圧迫感も足がぶつかることもなく、本当に良かった✨快適ですー🙆💕
先日頂いたRoomClipのポイントで山崎実業 tower ウォールトイレポット&収納ケースを2つGETしましたー🙌✨ 引っ越し時にあわてて選んだトイレ収納で失敗してから、収納場所に悩んでいた我が家の救世主😂✨✨✨ たくさん入るのに、奥行きはペーパーホルダーと変わらずなので、圧迫感も足がぶつかることもなく、本当に良かった✨快適ですー🙆💕
Taki
Taki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hitoさんの実例写真
押入れのふすまを取り外ししてロールスクリーン取り付けました。
押入れのふすまを取り外ししてロールスクリーン取り付けました。
hito
hito
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
わが家の押入れ収納作り 記録用として残します🎶 荒れ果てた押し入れも全出し、断捨離とスッキリしました😁 今日はロールスクリーンを取り付け こちらは天袋から押し入れ下部まで238mあり 勿論オーダーじゃないと、既製品がなかった💦 天袋には、襖を横に寝かせて何枚も入っています 何で1番隠したい部分🤣 ちなみに、オーダーしても、横サイズにも 限界があり、わが家押し入れ襖2枚分しか 横幅オーダー出来ずに、残り1枚分は再注で 頼みます😂 なんとも、押し入れだけで💰かかるわ〜💦 それでもスッキリしたのが1番嬉しい💕
わが家の押入れ収納作り 記録用として残します🎶 荒れ果てた押し入れも全出し、断捨離とスッキリしました😁 今日はロールスクリーンを取り付け こちらは天袋から押し入れ下部まで238mあり 勿論オーダーじゃないと、既製品がなかった💦 天袋には、襖を横に寝かせて何枚も入っています 何で1番隠したい部分🤣 ちなみに、オーダーしても、横サイズにも 限界があり、わが家押し入れ襖2枚分しか 横幅オーダー出来ずに、残り1枚分は再注で 頼みます😂 なんとも、押し入れだけで💰かかるわ〜💦 それでもスッキリしたのが1番嬉しい💕
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンペーパーと共にカットふきんを浮かせられるようになり,使い勝手がさらにあがりました🙌 うちはシンク洗いやねこ食器洗いに,ニトリのロールタイプのカットふきんを愛用中です◎
キッチンペーパーと共にカットふきんを浮かせられるようになり,使い勝手がさらにあがりました🙌 うちはシンク洗いやねこ食器洗いに,ニトリのロールタイプのカットふきんを愛用中です◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
norakuro.1972さんの実例写真
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
agapanthus_80さんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
kさんの実例写真
造花を秋・冬仕様に。
造花を秋・冬仕様に。
k
k
3LDK | 家族
Mikeさんの実例写真
Mike
Mike
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
asasan
asasan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
もっと見る