ringoさんの部屋
タケヤ公式 オリジナル7点セット スパイスボトル 110ml 1ホール 2個 5ホール 2個 保存容器 300ml 3個 小スプーン 3個 じょうご 1個 FRESHLOK 高気密性 密閉 密封 冷蔵庫 プロテイン スパイス 調味料 小麦粉 片栗粉 パン粉 ナッツ お菓子 TAKEYA フレッシュロック チャコールブラウン
タケヤ化学工業保存容器・キャニスター¥2,777
調味料ラック 調味料収納トレイ スパイスラック 卓上回転トレー 360回転式 調味料入れ キッチン収納 回転台 収納 2層 鏡台/食器戸棚/調味料/果物/飲み物/化粧品にピッタリ シンク下収納
収納ボックス・収納ケース-
【壁紙】クロスのり無し リリカラ V-wall カジュアル 巾92.5cm LV-2368__nlv-2368
ビニールクロス¥480
コメント1
ringo
回転トレイと調味料入れ…トレイは回転するしクリアな素材がお気に入り。キッチンの隙間に置いてる棚に納まってます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sachikoさんの実例写真
調味料用?回転棚にグラスとカップを収納してみました。ペーパーナプキンは半分に切って敷いだけ。後々、布類が充実したら敷く。
調味料用?回転棚にグラスとカップを収納してみました。ペーパーナプキンは半分に切って敷いだけ。後々、布類が充実したら敷く。
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
chico50さんの実例写真
ガスコンロの近くに無印の棚をつけて油や塩胡椒を置いています(๑°ㅁ°๑)‼✧ イワキのボトルは見た目も綺麗で気に入ってます♡
ガスコンロの近くに無印の棚をつけて油や塩胡椒を置いています(๑°ㅁ°๑)‼✧ イワキのボトルは見た目も綺麗で気に入ってます♡
chico50
chico50
3LDK | 家族
samaさんの実例写真
使いかけのふりかけ、スープの素、とりあえずガサッと空き箱に突っ込んでたけど 見た目悪い 使いにくい 忘れられて期限切れ この3パターンの繰り返しだったので 白ケースに入れ替えました。 かがんで取らなくてもいいようにステンレストレーで底上げして更に使いやすくなりやしたV(^_^)V
使いかけのふりかけ、スープの素、とりあえずガサッと空き箱に突っ込んでたけど 見た目悪い 使いにくい 忘れられて期限切れ この3パターンの繰り返しだったので 白ケースに入れ替えました。 かがんで取らなくてもいいようにステンレストレーで底上げして更に使いやすくなりやしたV(^_^)V
sama
sama
akoさんの実例写真
新しいトレ〜*\(^o^)/* みなさんの見てステキ〜♪って思ってたけど 前のも気に入って使ってたので買わずに いようとしてたけど。。。 実際に見たらかわいい〜♪♪ 大きさもひとまわり大きいからこれも 使いやすそう☆っておもわず買って しまいました。
新しいトレ〜*\(^o^)/* みなさんの見てステキ〜♪って思ってたけど 前のも気に入って使ってたので買わずに いようとしてたけど。。。 実際に見たらかわいい〜♪♪ 大きさもひとまわり大きいからこれも 使いやすそう☆っておもわず買って しまいました。
ako
ako
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
調味料が多い我が家は、100均のカゴにザックリ仕分けして棚に収納。 棚の下段は、鍋や残り物、作り置きなどを入れれるようにフリースペースに。 家族がよく使うドレッシングと薬味類、飲み物は全てドアポケットに収納。 1番下のチルド室内に乳製品トレーを設置。 パン調理の時はトレーごと出せるし、鮮度も保ててイイ感じ。
調味料が多い我が家は、100均のカゴにザックリ仕分けして棚に収納。 棚の下段は、鍋や残り物、作り置きなどを入れれるようにフリースペースに。 家族がよく使うドレッシングと薬味類、飲み物は全てドアポケットに収納。 1番下のチルド室内に乳製品トレーを設置。 パン調理の時はトレーごと出せるし、鮮度も保ててイイ感じ。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
Lin_3さんの実例写真
回転台がホント便利。 ボトル調味料も回転方式にした方がいいかなぁと悩み中です。油も乗るし。 レンジのトレイでシミュレーションしています。料理酒が2つあるのはダブり購入です。笑
回転台がホント便利。 ボトル調味料も回転方式にした方がいいかなぁと悩み中です。油も乗るし。 レンジのトレイでシミュレーションしています。料理酒が2つあるのはダブり購入です。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mayu0301さんの実例写真
mayu0301
mayu0301
1LDK | 一人暮らし
poiさんの実例写真
20170530 調味料置き場と運命の出会い(*´ω`*) コストコにありました〜! 台がクルクル回り超便利(о´∀`о)
20170530 調味料置き場と運命の出会い(*´ω`*) コストコにありました〜! 台がクルクル回り超便利(о´∀`о)
poi
poi
emiさんの実例写真
リピ買いしたアイリスオーヤマのシンク下スライドトレー(´˘`*) シンク下の調理スペースに近い右側には調味料など。上の段にはスパイス瓶や小さなタッパーナドナド空の容器類。 奥には伸縮棚。手前のスペースには乾物等よく使うものをカゴに入れててそのまま出して使用中。 洗面台下にも欲しいな~(*´﹀`*)
リピ買いしたアイリスオーヤマのシンク下スライドトレー(´˘`*) シンク下の調理スペースに近い右側には調味料など。上の段にはスパイス瓶や小さなタッパーナドナド空の容器類。 奥には伸縮棚。手前のスペースには乾物等よく使うものをカゴに入れててそのまま出して使用中。 洗面台下にも欲しいな~(*´﹀`*)
emi
emi
2DK | 家族
asahiさんの実例写真
asahi
asahi
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
MmeetsNさんの実例写真
セリアで買ったトレーが良い働きしてくれてます。モルタル×ガラスの、硬質さと繊細さの組み合わせが大好きです。
セリアで買ったトレーが良い働きしてくれてます。モルタル×ガラスの、硬質さと繊細さの組み合わせが大好きです。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
mami
mami
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
apt.801さんの実例写真
肩を斜めにしないと届かない、自分今何掴んだか見えない、そんな奥角収納だったのです。 回転皿むっちゃ便利!ついでに両面ベルクローテープでセンサーライトも付けた。奥までよー見えます。
肩を斜めにしないと届かない、自分今何掴んだか見えない、そんな奥角収納だったのです。 回転皿むっちゃ便利!ついでに両面ベルクローテープでセンサーライトも付けた。奥までよー見えます。
apt.801
apt.801
3LDK | 家族
YukIさんの実例写真
DIYした棚で調味料を見せる収納にしてます♪
DIYした棚で調味料を見せる収納にしてます♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
feltzw5さんの実例写真
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
peecoさんの実例写真
ダイソーの素焼きポットの下に、セリアの調味料トレーを敷きました。
ダイソーの素焼きポットの下に、セリアの調味料トレーを敷きました。
peeco
peeco
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは〜😉 『 ニトリ2018キッチン収納モニター』中です🎵 今日は昨日とちょっと変えてみました。 下段には収納場所に困ってた小さい土鍋も置けました〜! オイル、調味料類はセリアのオイルトレーの上に置きました。このオイルトレーもピッタリサイズですよ😄 フックには星形の鍋敷きもかけて、上段にはセリアのコーヒー缶と紅茶缶合わせて5個ピッタリ置けます!ちなみにコーヒー缶5個でもピッタリです! 色々な使い方ができるので迷いますね🙄 昨日のバージョンのpicはもう保存を40件もしてもらってます✨他のpicも合わせたら80件超保存してもらって嬉しいです😁 まだ期間あるのでモニター頑張ります٩(๑òωó๑)۶
こんにちは〜😉 『 ニトリ2018キッチン収納モニター』中です🎵 今日は昨日とちょっと変えてみました。 下段には収納場所に困ってた小さい土鍋も置けました〜! オイル、調味料類はセリアのオイルトレーの上に置きました。このオイルトレーもピッタリサイズですよ😄 フックには星形の鍋敷きもかけて、上段にはセリアのコーヒー缶と紅茶缶合わせて5個ピッタリ置けます!ちなみにコーヒー缶5個でもピッタリです! 色々な使い方ができるので迷いますね🙄 昨日のバージョンのpicはもう保存を40件もしてもらってます✨他のpicも合わせたら80件超保存してもらって嬉しいです😁 まだ期間あるのでモニター頑張ります٩(๑òωó๑)۶
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) 先日セリアで買った、グラフチェック柄の調味料トレー、ニトリのモニターさせてもらってるコンロ横ラックの幅にぴったりでした✨これで、掃除も楽になるかな?
おはようございます(^O^) 先日セリアで買った、グラフチェック柄の調味料トレー、ニトリのモニターさせてもらってるコンロ横ラックの幅にぴったりでした✨これで、掃除も楽になるかな?
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
セリアの調味料トレー、2枚入りで100円* もう1枚はこちらに(*^^*)
セリアの調味料トレー、2枚入りで100円* もう1枚はこちらに(*^^*)
Tea
Tea
家族
PR
楽天市場
hnhncocoさんの実例写真
ゴミ箱を撤去できたのでシンク下を一からやり直し… ダイソーのすきまトレー、ラックとA4ジョイントトレー、ラックで調味料、食器、掃除用具類全てシンク下に収納☺︎ そのままだと動いて使いにくかったので、ラック下にはダイソーの滑り止めつけました! 使いやすくて使いたいものがすぐ見つかるようになったので収納見直して良かったです♡
ゴミ箱を撤去できたのでシンク下を一からやり直し… ダイソーのすきまトレー、ラックとA4ジョイントトレー、ラックで調味料、食器、掃除用具類全てシンク下に収納☺︎ そのままだと動いて使いにくかったので、ラック下にはダイソーの滑り止めつけました! 使いやすくて使いたいものがすぐ見つかるようになったので収納見直して良かったです♡
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
mizさんの実例写真
前picのセリアのトレーを置いてみました(^ ^)
前picのセリアのトレーを置いてみました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
リビング中央にあるニッチに、ニトリの調味料トレーを貼り付けて、鍵置き場にしました😊
リビング中央にあるニッチに、ニトリの調味料トレーを貼り付けて、鍵置き場にしました😊
R.K
R.K
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
つい先日、シンク上に置いてたスパイスラックをやめてから、 何処に調味料を収納しようか悩んでましたが やっと!しっくりくる場所が見つかりました! 引き出しには元々、 ニトリのブラン整理トレーを 入れて調理器具を収納してました。 左横の空きスペースのサイズを計ったら ダイソーの調味料入れがピッタリ(^-^)v すっきり収まりましたー! 奥の丸型はセリア の物で 片栗粉とコンソメを入れてます⚐
つい先日、シンク上に置いてたスパイスラックをやめてから、 何処に調味料を収納しようか悩んでましたが やっと!しっくりくる場所が見つかりました! 引き出しには元々、 ニトリのブラン整理トレーを 入れて調理器具を収納してました。 左横の空きスペースのサイズを計ったら ダイソーの調味料入れがピッタリ(^-^)v すっきり収まりましたー! 奥の丸型はセリア の物で 片栗粉とコンソメを入れてます⚐
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
aaa55さんの実例写真
コンロ下の収納を少し変えました! わざわざしゃがんで調味料取るのは辛いので、家にあった100均の引き出しトレーに‪‪☺︎‬
コンロ下の収納を少し変えました! わざわざしゃがんで調味料取るのは辛いので、家にあった100均の引き出しトレーに‪‪☺︎‬
aaa55
aaa55
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
冷蔵庫収納。 醤油や酒などは セラーメイトの ワンプッシュ保存びんに。 七味などのスパイス類は 朝岡スパイスの空瓶に入れて 無印の整理トレーで仕切り、 使いやすいようにしてます🙇‍♀️
冷蔵庫収納。 醤油や酒などは セラーメイトの ワンプッシュ保存びんに。 七味などのスパイス類は 朝岡スパイスの空瓶に入れて 無印の整理トレーで仕切り、 使いやすいようにしてます🙇‍♀️
asukan
asukan
4LDK | 家族
Meluさんの実例写真
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
Melu
Melu
3LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
冷蔵庫収納に便利な回転式トレー🥰 上の段の奥が届かないので トレーを使って収納しています❤︎❤︎ 使っている様子などはYouTubeに載せているので 良かったらご覧下さいませ😚😚
冷蔵庫収納に便利な回転式トレー🥰 上の段の奥が届かないので トレーを使って収納しています❤︎❤︎ 使っている様子などはYouTubeに載せているので 良かったらご覧下さいませ😚😚
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 調理台下の上段引き出し 前picの続きです 𓆸⋆⁎ ⁡ 𖥧↟ After ↟𖥧 ⁡ ✐TAKEYA ・フレッシュロック ホワイト角型 300㎖ ホワイト角型 800㎖ ⁡ ✐ニトリ ・整理トレー Nブラン S (ホワイト) ・整理トレー Nブラン M(ホワイト) ⁡ ダウンウォールや冷蔵庫、壁に付けた棚など あちこちに散らばっていた調味料や乾物たち ⁡ ジップ付きのモノは袋のままで使ってて、 袋のままジャーと出すから 思いのほかドバッと出てしまうコトしばしばでした…( ̄◇ ̄;) ⁡ 今までキッチンに立つのは私だけだったので 問題なかったけど、 孫くんが離乳食スタートして 帰省した際は、娘もキッチンに入るようになり 〝◯◯どこ?〟が増えるかなぁと思い 前々から気になってた フレッシュロックデビュー ✨𓈒⁎ ⁡ あまり使わないモノを入れていた引き出しから 大活躍する引き出しになりました🙌🏻 ⁡ ラベル ✐brother ・P-TOUCH CUBE 710BT ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 調理台下の上段引き出し 前picの続きです 𓆸⋆⁎ ⁡ 𖥧↟ After ↟𖥧 ⁡ ✐TAKEYA ・フレッシュロック ホワイト角型 300㎖ ホワイト角型 800㎖ ⁡ ✐ニトリ ・整理トレー Nブラン S (ホワイト) ・整理トレー Nブラン M(ホワイト) ⁡ ダウンウォールや冷蔵庫、壁に付けた棚など あちこちに散らばっていた調味料や乾物たち ⁡ ジップ付きのモノは袋のままで使ってて、 袋のままジャーと出すから 思いのほかドバッと出てしまうコトしばしばでした…( ̄◇ ̄;) ⁡ 今までキッチンに立つのは私だけだったので 問題なかったけど、 孫くんが離乳食スタートして 帰省した際は、娘もキッチンに入るようになり 〝◯◯どこ?〟が増えるかなぁと思い 前々から気になってた フレッシュロックデビュー ✨𓈒⁎ ⁡ あまり使わないモノを入れていた引き出しから 大活躍する引き出しになりました🙌🏻 ⁡ ラベル ✐brother ・P-TOUCH CUBE 710BT ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
年末にきちんと整理できなかった冷蔵庫整理! 急にやる気スイッチが入り、ピーピー鳴らしながらやりました‼︎ 上から1段目と2段目にはアクリルの回転式トレイを採用‼︎ 1段目→わさび・生姜・にんにくなどのチューブやレモスコやマスタードの瓶物を! 2段目→中華系の調味料や搾菜・食べる辣油など 高さのある物を真ん中に配置したので、クルクル回すと全部見えるし、取り出しやすい‼️ アクリル製なので、ラベルも隠れない‼︎ おすすめですっ☝🏻 ずーっとクルクル回るのを見ていたい冷蔵庫になりました!
年末にきちんと整理できなかった冷蔵庫整理! 急にやる気スイッチが入り、ピーピー鳴らしながらやりました‼︎ 上から1段目と2段目にはアクリルの回転式トレイを採用‼︎ 1段目→わさび・生姜・にんにくなどのチューブやレモスコやマスタードの瓶物を! 2段目→中華系の調味料や搾菜・食べる辣油など 高さのある物を真ん中に配置したので、クルクル回すと全部見えるし、取り出しやすい‼️ アクリル製なので、ラベルも隠れない‼︎ おすすめですっ☝🏻 ずーっとクルクル回るのを見ていたい冷蔵庫になりました!
hiro
hiro
3LDK | 家族
Alfonce_Kazさんの実例写真
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
naomilkyrmさんの実例写真
キッチンパネルはモザイクベージュとモザイクグレーを合わせていただきました
キッチンパネルはモザイクベージュとモザイクグレーを合わせていただきました
naomilkyrm
naomilkyrm
4LDK | 家族
masa_0204さんの実例写真
350mlのビール缶が9個も入る!メリーゴーランドみたいにクルクル回って取り出せるのも面白いw
350mlのビール缶が9個も入る!メリーゴーランドみたいにクルクル回って取り出せるのも面白いw
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚で調味料収納に使っているIKEAの『収納用ターンテーブル』 取っ手付きのボックスからこのターンテーブルに変えたことで、高い場所でも調理中にクルッと回してサッと取れる超便利アイテムです🙌🏻💕 イベント参加のため再投稿です😌
キッチンの吊り戸棚で調味料収納に使っているIKEAの『収納用ターンテーブル』 取っ手付きのボックスからこのターンテーブルに変えたことで、高い場所でも調理中にクルッと回してサッと取れる超便利アイテムです🙌🏻💕 イベント参加のため再投稿です😌
miwa
miwa
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る