コメント6
RUrumo
和室のサッシと雨戸入りました♥

この写真を見た人へのおすすめの写真

MYUさんの実例写真
築20年の中古住宅の我が家は、両隣の家がかなり密接してて東西の窓はほぼあかずの窓です(^-^; キッズスペースにしている和室には北側と東側に窓がありますが、東側の窓は引っ越してきてから雨戸すらあけてません。 なので、思いきってベニヤ板で障子を隠してみました! 春から保育園にはいるので色々飾りたい作品なんかも出てきたら貼りたいなと思ってます❤ 色は分かりにくいけど薄い水色にしました(^^)
築20年の中古住宅の我が家は、両隣の家がかなり密接してて東西の窓はほぼあかずの窓です(^-^; キッズスペースにしている和室には北側と東側に窓がありますが、東側の窓は引っ越してきてから雨戸すらあけてません。 なので、思いきってベニヤ板で障子を隠してみました! 春から保育園にはいるので色々飾りたい作品なんかも出てきたら貼りたいなと思ってます❤ 色は分かりにくいけど薄い水色にしました(^^)
MYU
MYU
家族
tomomi704さんの実例写真
畳コーナー♡
畳コーナー♡
tomomi704
tomomi704
家族
mostaさんの実例写真
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
mosta
mosta
家族
ka-kunさんの実例写真
お気に入りの木製ドアと赤で統一した飾り雨戸と屋根
お気に入りの木製ドアと赤で統一した飾り雨戸と屋根
ka-kun
ka-kun
k-aonさんの実例写真
足場取れてからの外観をあげてなかったので。 外構は内覧会後ってことで、現在見積りを出してもらってます。
足場取れてからの外観をあげてなかったので。 外構は内覧会後ってことで、現在見積りを出してもらってます。
k-aon
k-aon
4LDK | 家族
k-aonさんの実例写真
カーポートが完成してから画像アップしてなかったので。 残る外構は玄関ポーチ横の壁とウッドデッキ、差し掛け。
カーポートが完成してから画像アップしてなかったので。 残る外構は玄関ポーチ横の壁とウッドデッキ、差し掛け。
k-aon
k-aon
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
少し前の完成見学会の企業ブログの写真です★ 建築計画中の方の参考になればと色加工なしです(ᵔᴥᵔ) サイディング 神島化学 グランロッシュ ウォームホワイト ファウナーウッド 一番明るいやつ 両面樹脂サッシ YKK 外側ブロンズ 内側 和室以外白 和室は木彫 外構は現在もまだの為ジャリジャリです^^; 外構も参考用に載せようと思いますーʕ•ᴥ•ʔ
少し前の完成見学会の企業ブログの写真です★ 建築計画中の方の参考になればと色加工なしです(ᵔᴥᵔ) サイディング 神島化学 グランロッシュ ウォームホワイト ファウナーウッド 一番明るいやつ 両面樹脂サッシ YKK 外側ブロンズ 内側 和室以外白 和室は木彫 外構は現在もまだの為ジャリジャリです^^; 外構も参考用に載せようと思いますーʕ•ᴥ•ʔ
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
akiraiguchi32さんの実例写真
リビングは概ね完成。1年だけの仮住まいなので物を増やすのはそこそこにして、あとはちょっとした工夫や装飾加えていくのみにするつもりです。 あと10日後には猫、その1週間後にはもう1人の住人がやってきます。どんな生活になるか、楽しみです。
リビングは概ね完成。1年だけの仮住まいなので物を増やすのはそこそこにして、あとはちょっとした工夫や装飾加えていくのみにするつもりです。 あと10日後には猫、その1週間後にはもう1人の住人がやってきます。どんな生活になるか、楽しみです。
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
PR
楽天市場
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
bdkさんの実例写真
本日新居にお引越しです(≧∇≦) 雨戸は白いルーバーにしました。 私の勘違いなのか、開閉タイプでは無かった! 風を取り込みたかったんだけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) とりあえず借家よ、さらばじゃ(^^)/~~~
本日新居にお引越しです(≧∇≦) 雨戸は白いルーバーにしました。 私の勘違いなのか、開閉タイプでは無かった! 風を取り込みたかったんだけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) とりあえず借家よ、さらばじゃ(^^)/~~~
bdk
bdk
家族
chikaさんの実例写真
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
chika
chika
家族
satomi1004さんの実例写真
リビング続きのウッドデッキ。 木製サッシ、網戸も造りました。 雨が中に染み込まないように、工夫してあります。 屋根が出ているので、天気に関係なく、ウッドデッキをたくさん活用できますね。 和室に引き戸がないのは、薪ストーブがあるお宅だからです。 キッチンから和室が見え、赤ちゃんがお昼寝しているのを、確認しながら家事ができます。
リビング続きのウッドデッキ。 木製サッシ、網戸も造りました。 雨が中に染み込まないように、工夫してあります。 屋根が出ているので、天気に関係なく、ウッドデッキをたくさん活用できますね。 和室に引き戸がないのは、薪ストーブがあるお宅だからです。 キッチンから和室が見え、赤ちゃんがお昼寝しているのを、確認しながら家事ができます。
satomi1004
satomi1004
家族
tangeさんの実例写真
畳はダイケンの清流02黄金色。
畳はダイケンの清流02黄金色。
tange
tange
家族
high--kingさんの実例写真
エクステリアでごめんなさい。
エクステリアでごめんなさい。
high--king
high--king
家族
pienikkoさんの実例写真
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
LDKの隣の和室から見たLDK全景です。 我が家の窓は全部YKK APの二重サッシ。 夏も冬も快適です😊 なんだか物が多くてごちゃついてきたなぁ〜💦 もっとすっきりさせたい😔
LDKの隣の和室から見たLDK全景です。 我が家の窓は全部YKK APの二重サッシ。 夏も冬も快適です😊 なんだか物が多くてごちゃついてきたなぁ〜💦 もっとすっきりさせたい😔
orange-toast
orange-toast
家族
PR
楽天市場
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
こちらのソファ、もう10年以上使っていて、レザーがボロボロになってしまいました💦 明後日、ニトリから新しいソファが届くので、最後に投稿します 長い間、ありがとう💕 ソファ後ろの窓にインナーサッシを付けました 2枚窓だと思っていたら、4枚窓に‼️ 聴いて無かったので最初ビックリしましたが、スタイリッシュに見えたので、大満足👍 我が家は結露が酷く、物凄く寒いので 1階の窓は全てインナーサッシを付けました これで解消されると良いんだけど
こちらのソファ、もう10年以上使っていて、レザーがボロボロになってしまいました💦 明後日、ニトリから新しいソファが届くので、最後に投稿します 長い間、ありがとう💕 ソファ後ろの窓にインナーサッシを付けました 2枚窓だと思っていたら、4枚窓に‼️ 聴いて無かったので最初ビックリしましたが、スタイリッシュに見えたので、大満足👍 我が家は結露が酷く、物凄く寒いので 1階の窓は全てインナーサッシを付けました これで解消されると良いんだけど
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pixisukeさんの実例写真
「古道具のある暮らし」イベント参加2枚目です。古い民家の雨戸で使われていたスギ材のガラス戸をリビングとダイニングを分ける戸にしました。ガラス越しに見るこれまた昭和のちゃぶ台です。
「古道具のある暮らし」イベント参加2枚目です。古い民家の雨戸で使われていたスギ材のガラス戸をリビングとダイニングを分ける戸にしました。ガラス越しに見るこれまた昭和のちゃぶ台です。
pixisuke
pixisuke
家族
emmyさんの実例写真
emmy
emmy
3LDK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
今日は雨☔️です🍀 どうやら嵐が来るらしく…でも、主要な窓には全てシャッター雨戸をつけてます🎵 とっても心強くて安心です💖
今日は雨☔️です🍀 どうやら嵐が来るらしく…でも、主要な窓には全てシャッター雨戸をつけてます🎵 とっても心強くて安心です💖
boutique.masayo
boutique.masayo
NYCさんの実例写真
和室を洋室にDIY! 障子をリメイクしました。 ベニア板はってみました。 森永のミルクペンキを塗り。 すりガラスいれるべきかな? 雨戸が丸見え…
和室を洋室にDIY! 障子をリメイクしました。 ベニア板はってみました。 森永のミルクペンキを塗り。 すりガラスいれるべきかな? 雨戸が丸見え…
NYC
NYC
4LDK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
外は嵐ですが… お風呂場の窓も雨戸付きで安心🍀
外は嵐ですが… お風呂場の窓も雨戸付きで安心🍀
boutique.masayo
boutique.masayo
PR
楽天市場
junaさんの実例写真
LIXILスタイルシェードを取り付け(^-^)
LIXILスタイルシェードを取り付け(^-^)
juna
juna
4LDK | 家族
nao-sさんの実例写真
玄関の地窓風窓。我が家の窓はサーモスXの防犯ガラスです。結露したことありません。雨戸もないので手間もなし。窓の外もリクシルのタイル壁です。フェイクグリーンはgreen coordination fuzさんにお願いしたもの。
玄関の地窓風窓。我が家の窓はサーモスXの防犯ガラスです。結露したことありません。雨戸もないので手間もなし。窓の外もリクシルのタイル壁です。フェイクグリーンはgreen coordination fuzさんにお願いしたもの。
nao-s
nao-s
家族
lemonnoki1106さんの実例写真
外壁の色は元々は白かったんですが、緑にしました。 屋根は張り替えて、サッシも扉もすべて新しくしました。 外構も、前のタイルの壁以外、門、フェンスなどすべて新しくしました。
外壁の色は元々は白かったんですが、緑にしました。 屋根は張り替えて、サッシも扉もすべて新しくしました。 外構も、前のタイルの壁以外、門、フェンスなどすべて新しくしました。
lemonnoki1106
lemonnoki1106
家族
Arisaさんの実例写真
高校の長男の部屋 本人は家を出て寮で生活しています⚾️ たくさんのフィギュアの為に雨戸を締切、日が当たらないようにしています。 雨戸バンザイ!
高校の長男の部屋 本人は家を出て寮で生活しています⚾️ たくさんのフィギュアの為に雨戸を締切、日が当たらないようにしています。 雨戸バンザイ!
Arisa
Arisa
家族
satomi1004さんの実例写真
軒が深いので、夏の日差しをさえぎることができ木製サッシを入れても痛みにくい。 勾配天井にして広く開放的なリビングに仕上げました。
軒が深いので、夏の日差しをさえぎることができ木製サッシを入れても痛みにくい。 勾配天井にして広く開放的なリビングに仕上げました。
satomi1004
satomi1004
家族
risaさんの実例写真
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
risa
risa
3LDK | 家族
chipsさんの実例写真
ビニールクロス¥522
・和室の窓 天井に映るブラインドの光が好き。 シェードカーテンと迷ったけどスッキリしててブラインドにしてよかった。 本命の木製は高かったので 木目調のアルミブラインドにしたけど、そこはやっぱり木製がいいと思います!
・和室の窓 天井に映るブラインドの光が好き。 シェードカーテンと迷ったけどスッキリしててブラインドにしてよかった。 本命の木製は高かったので 木目調のアルミブラインドにしたけど、そこはやっぱり木製がいいと思います!
chips
chips
4LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
PR
楽天市場
satomi1004さんの実例写真
宇都宮市に新築した、千鍼灸整骨院様の入り口は造作木製サッシ。 どんな整骨院か中がわかりやすく、明るく親しみやすいように手作りの木製サッシを施主様が選びました。
宇都宮市に新築した、千鍼灸整骨院様の入り口は造作木製サッシ。 どんな整骨院か中がわかりやすく、明るく親しみやすいように手作りの木製サッシを施主様が選びました。
satomi1004
satomi1004
家族
naomi426さんの実例写真
和室にお気に入りの椅子を置き新しい空間を作り楽しみます♪
和室にお気に入りの椅子を置き新しい空間を作り楽しみます♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
keicoccoさんの実例写真
ジラーレの立水栓を、施主支給しました!狭いので埋め込みにしてみてスッキリした印象。壁とも馴染みやすく、全体窓の黒サッシとよく合います٩( 'ω' )و 立水栓4万、埋め込みガーデンパン3.5万の合計7.5万円くらいで実現しました!
ジラーレの立水栓を、施主支給しました!狭いので埋め込みにしてみてスッキリした印象。壁とも馴染みやすく、全体窓の黒サッシとよく合います٩( 'ω' )و 立水栓4万、埋め込みガーデンパン3.5万の合計7.5万円くらいで実現しました!
keicocco
keicocco
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
年末の大掃除を分散させるためにちょこちょこ掃除しています。 今日は窓のサッシの掃除😊 セリアの3wayサッシブラシ。便利そうだなと思い買っておいたのですが、使ってみるとその優秀さにびっくり😳✨ ①単体でブラシとして使う ②1枚目2枚目のように水を入れたペットボトルと合体させて、洗い流しながらの掻き出し掃除 ③3枚目のようにペットボトルとブラシを別で使う ちなみに②のように合体させても、ペットボトルを押さなければ水は出てこないので、掃き掃除は、白い持ち手部分を持ってブラシを使えば🆗✨ これと、穴の空いた靴下とで、サッシ掃除を終えました🎶
年末の大掃除を分散させるためにちょこちょこ掃除しています。 今日は窓のサッシの掃除😊 セリアの3wayサッシブラシ。便利そうだなと思い買っておいたのですが、使ってみるとその優秀さにびっくり😳✨ ①単体でブラシとして使う ②1枚目2枚目のように水を入れたペットボトルと合体させて、洗い流しながらの掻き出し掃除 ③3枚目のようにペットボトルとブラシを別で使う ちなみに②のように合体させても、ペットボトルを押さなければ水は出てこないので、掃き掃除は、白い持ち手部分を持ってブラシを使えば🆗✨ これと、穴の空いた靴下とで、サッシ掃除を終えました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
enu.さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,499
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
enu.
enu.
3LDK | 家族
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
mommyさんの実例写真
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
mommy
mommy
家族
usakoさんの実例写真
我が家はLIXIL率が高いので連投になりますが すみません(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ まずは和室から~建具もサッシもLIXILさんのです❤︎窓はトリプルサッシなんでとても暖かいです❤︎
我が家はLIXIL率が高いので連投になりますが すみません(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ まずは和室から~建具もサッシもLIXILさんのです❤︎窓はトリプルサッシなんでとても暖かいです❤︎
usako
usako
家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
家作りの時に選んだ災害対策設備 建て替えにあたり絶対導入したかった電動シャッター。 台風などの強風や大雨、飛来物による窓ガラスの破損や二次災害を防ぐことができるので、安心して過ごせます。 風雨の音や寒さも防いでくれるので、快適です。
家作りの時に選んだ災害対策設備 建て替えにあたり絶対導入したかった電動シャッター。 台風などの強風や大雨、飛来物による窓ガラスの破損や二次災害を防ぐことができるので、安心して過ごせます。 風雨の音や寒さも防いでくれるので、快適です。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る