SEMPREさんの部屋
2022年9月14日12
SEMPREさんの部屋
2022年9月14日12
コメント1
SEMPRE
和紙竹ひごで作る、柔らかで落ち着いた照明です。和、洋どちらの空間にも自然に溶け込むモダンなデザイン。手作業故の味のある照明です。semprehttps://www.sempre.jp/unit/11340/

この写真を見た人へのおすすめの写真

mamaikoさんの実例写真
格子階段の下の、深紅の和紙風クロスがお気に入りです!贅沢に床柱を階段に使っています。稚児寒竹の朱竹が我が家にマッチしてて大好きです♡手すりもオーダーで作ってもらい色は自分でステイン塗りました!
格子階段の下の、深紅の和紙風クロスがお気に入りです!贅沢に床柱を階段に使っています。稚児寒竹の朱竹が我が家にマッチしてて大好きです♡手すりもオーダーで作ってもらい色は自分でステイン塗りました!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
itsukicocoさんの実例写真
itsukicoco
itsukicoco
4LDK | 家族
meteoraさんの実例写真
我が家のエコカラット Part2 竹ひごを市松模様柄に並べています。 間接照明で模様の印影が浮かび上がるところがお気に入り。
我が家のエコカラット Part2 竹ひごを市松模様柄に並べています。 間接照明で模様の印影が浮かび上がるところがお気に入り。
meteora
meteora
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ダイソーの木箱、竹ひご、紙粘土で作ったタイルなどで、 ミニマントルピースを作りました。 真ん中のレリーフは、 ダイソーの子供用のカチューシャ(?)ティアラ(?)です。
ダイソーの木箱、竹ひご、紙粘土で作ったタイルなどで、 ミニマントルピースを作りました。 真ん中のレリーフは、 ダイソーの子供用のカチューシャ(?)ティアラ(?)です。
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
yさんの実例写真
手作り照明×手作りティッシュケース(^^)
手作り照明×手作りティッシュケース(^^)
y
y
家族
mitanarudoさんの実例写真
オット作モビール。 竹ヒゴとテグスで作りました。 モビールって全部が正面を向いてる写真撮るのが難しいですね(笑)
オット作モビール。 竹ヒゴとテグスで作りました。 モビールって全部が正面を向いてる写真撮るのが難しいですね(笑)
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
独身従姉妹46歳が築34年のマンションを購入。 寝室テーマは「しっぽり旅館」で、私が簡単コーディネートさせてもらいました。 スツールと間接照明を我が家からレンタルし、グリーンと寝具はニトリセレクト。 モビールは北欧雑貨デザイナーのインゲラアリアニウスのを竹ヒゴで主人がカスタマイズです。
独身従姉妹46歳が築34年のマンションを購入。 寝室テーマは「しっぽり旅館」で、私が簡単コーディネートさせてもらいました。 スツールと間接照明を我が家からレンタルし、グリーンと寝具はニトリセレクト。 モビールは北欧雑貨デザイナーのインゲラアリアニウスのを竹ヒゴで主人がカスタマイズです。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
tomomoさんの実例写真
竹ひごを使って立体の星を作りました(*^^*)
竹ひごを使って立体の星を作りました(*^^*)
tomomo
tomomo
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
うん! 昼間はやはり、この場所が良いですね♪ 谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」、愛読書の一つです(*^^*) 今日、コチラは雨です。 雨の音を聴きながら、清簡の暮らし、少しずつ楽しんでいます。
うん! 昼間はやはり、この場所が良いですね♪ 谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」、愛読書の一つです(*^^*) 今日、コチラは雨です。 雨の音を聴きながら、清簡の暮らし、少しずつ楽しんでいます。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ichiさんの実例写真
竹ひごとハギレ布で作成したミニチュアのインディアンテント♪ ちょっとした小物を配置してディスプレイしました。 自作のミニチュアのテントは上出来です(*^-^*)なかなか雰囲気出てるとお
竹ひごとハギレ布で作成したミニチュアのインディアンテント♪ ちょっとした小物を配置してディスプレイしました。 自作のミニチュアのテントは上出来です(*^-^*)なかなか雰囲気出てるとお
ichi
ichi
家族
risaさんの実例写真
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
risa
risa
家族
hidekiさんの実例写真
hideki
hideki
2LDK
miyumiyuさんの実例写真
ミシン糸を収納するために、セリアのMDFパンチングボードと竹ひごで作ってみました。
ミシン糸を収納するために、セリアのMDFパンチングボードと竹ひごで作ってみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yuzさんの実例写真
天井から吊り下げるタイプで、かなり紐が長かったので、短くリメイクしました
天井から吊り下げるタイプで、かなり紐が長かったので、短くリメイクしました
yuz
yuz
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
ちまちま作り上げたイヤリングの 収納場を作りました(一部は購入品) 全てセリアで揃えられる材料です♪ 木製トレイ・Мを2つペイントして、 蝶番とマグネット、竹ひごをそれぞれ付けて チャタテムシ対策で防虫シート (黒いやつがそれです)を貼り、 その上に鏡を付けました。 閉じればBOOK型になってスペースも 取らないのでお気に入りです♪
ちまちま作り上げたイヤリングの 収納場を作りました(一部は購入品) 全てセリアで揃えられる材料です♪ 木製トレイ・Мを2つペイントして、 蝶番とマグネット、竹ひごをそれぞれ付けて チャタテムシ対策で防虫シート (黒いやつがそれです)を貼り、 その上に鏡を付けました。 閉じればBOOK型になってスペースも 取らないのでお気に入りです♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
オープンラック¥57,200
こたつが片付いた和室☺︎ スッキリ♪ やっぱり照明をAKARIに変えて良かった…! 天然素材で設えた部屋に、樹脂のシーリング照明は、質感が合ってなかった💦
こたつが片付いた和室☺︎ スッキリ♪ やっぱり照明をAKARIに変えて良かった…! 天然素材で設えた部屋に、樹脂のシーリング照明は、質感が合ってなかった💦
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは✩.*˚ ナチュラルキッチンにて購入した竹ひごアロマ♡♩ ラベンダーでリラックスしたくて、寝室に置きました(❁´ω`❁) フワッと香って気持ち良く寝れます** ざくろも良い香りだったなぁ。。♡ ¥300+tax
こんばんは✩.*˚ ナチュラルキッチンにて購入した竹ひごアロマ♡♩ ラベンダーでリラックスしたくて、寝室に置きました(❁´ω`❁) フワッと香って気持ち良く寝れます** ざくろも良い香りだったなぁ。。♡ ¥300+tax
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mary_loveさんの実例写真
手作りミニうちわ
手作りミニうちわ
mary_love
mary_love
HIROさんの実例写真
HIRO
HIRO
2LDK | 家族
haru-tanさんの実例写真
ダイソーのミラーとセリアの竹ひご使ってサンバーストミラー作ってみた! トゲトゲ多すぎ?なんか気持ち悪い(笑)
ダイソーのミラーとセリアの竹ひご使ってサンバーストミラー作ってみた! トゲトゲ多すぎ?なんか気持ち悪い(笑)
haru-tan
haru-tan
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
merutoさんの実例写真
洗面台収納棚の一部。 ヘアゴム、メイク用品、イヤリング、スキンケア用品を収納。 身支度は洗面所で済まします。 ヘアゴムは以前から変わらず扉裏収納のままです。 以前と変わったのはイヤリング収納! 可動棚で棚板が動かせる造りになってて、そのたの穴が両側に開いてるのですが、その穴に竹ひごがぴったり! 可動棚用の穴を利用してイヤリング収納ができました! パッと見て選べて取り外しも片付けも楽で良い感じです。
洗面台収納棚の一部。 ヘアゴム、メイク用品、イヤリング、スキンケア用品を収納。 身支度は洗面所で済まします。 ヘアゴムは以前から変わらず扉裏収納のままです。 以前と変わったのはイヤリング収納! 可動棚で棚板が動かせる造りになってて、そのたの穴が両側に開いてるのですが、その穴に竹ひごがぴったり! 可動棚用の穴を利用してイヤリング収納ができました! パッと見て選べて取り外しも片付けも楽で良い感じです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
¥2,580
やっと梅雨明けしました☀️ サンバーストミラー 作りました IKEAのミラーに ゴールドスプレーした たけひごをグルーガンで 貼り付け出来上がり
やっと梅雨明けしました☀️ サンバーストミラー 作りました IKEAのミラーに ゴールドスプレーした たけひごをグルーガンで 貼り付け出来上がり
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
k...さんの実例写真
頂き物の味付け海苔の 大きな瓶をリメイクして ラタン編み風の花瓶を作りました。 使った材料は ダイソー紙ひもと竹ひご 一番下は家にあった鍋しき置いたら ピッタリでした😃 ちなみに中に飾った ドライのうち半分くらい 布で作ったフェイクグリーンです↓ https://roomclip.jp/photo/B8O3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポスターは手書き。 フレームもリメイクシートで ブラックから木目調にしました。
頂き物の味付け海苔の 大きな瓶をリメイクして ラタン編み風の花瓶を作りました。 使った材料は ダイソー紙ひもと竹ひご 一番下は家にあった鍋しき置いたら ピッタリでした😃 ちなみに中に飾った ドライのうち半分くらい 布で作ったフェイクグリーンです↓ https://roomclip.jp/photo/B8O3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポスターは手書き。 フレームもリメイクシートで ブラックから木目調にしました。
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
昨日の味のり瓶リメイクに続いて 今日は梅酒の瓶リメイクしてみました。 味のりの瓶は竹ひごと紙テープ 梅酒の瓶は爪楊枝とダイソーの クラフトコード(だったかな?)を 使いました。 こっちの方がカゴ感が出ています。 ちなみに… ヘリンボーンのプレートもダイソーDIY 飾ってある刺繍のファブリックパネルも ハンドメイドです。
昨日の味のり瓶リメイクに続いて 今日は梅酒の瓶リメイクしてみました。 味のりの瓶は竹ひごと紙テープ 梅酒の瓶は爪楊枝とダイソーの クラフトコード(だったかな?)を 使いました。 こっちの方がカゴ感が出ています。 ちなみに… ヘリンボーンのプレートもダイソーDIY 飾ってある刺繍のファブリックパネルも ハンドメイドです。
k...
k...
家族
wakaba223さんの実例写真
お気に入りのカーテン💐イベント参加picです☘️ レースカーテンは、見た目が和紙っぽいんです。 リビングには、畳コーナーもあり、フローリングは竹素材!なのでこの雰囲気がとっても合ってるんです。 ミラーカーテンも気になりましたが、ドレープカーテンを閉める前の夕暮れ時、灯りがきれいに映し出され、外からおうちを見るのがとっても好きです🧡 ドレープカーテンは形状記憶加工を施こし、すっきり見えるようにしてもらいました。 全部屋、形状記憶加工してもらってます(^-^)v
お気に入りのカーテン💐イベント参加picです☘️ レースカーテンは、見た目が和紙っぽいんです。 リビングには、畳コーナーもあり、フローリングは竹素材!なのでこの雰囲気がとっても合ってるんです。 ミラーカーテンも気になりましたが、ドレープカーテンを閉める前の夕暮れ時、灯りがきれいに映し出され、外からおうちを見るのがとっても好きです🧡 ドレープカーテンは形状記憶加工を施こし、すっきり見えるようにしてもらいました。 全部屋、形状記憶加工してもらってます(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
手芸屋さんで見つけたウッドビーズを使って竹ひごでウッドモービルをつくりました 500円くらいで完成 ゆらゆら~癒しです☺️
手芸屋さんで見つけたウッドビーズを使って竹ひごでウッドモービルをつくりました 500円くらいで完成 ゆらゆら~癒しです☺️
comiri
comiri
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
ちょっと引くくらいの大雨 雨の音を聞きながらあまり難しくない手作業くらいが丁度いい 100均の竹ひごでmobileがつくれます 品薄のシダーボールが手にはいれば全部100均でできます。 私は大小3種類のウッドボールでゆらゆらモービルをつくりました。 ウッドボールに穴を開けて竹ひごを刺すだけで完成✨
ちょっと引くくらいの大雨 雨の音を聞きながらあまり難しくない手作業くらいが丁度いい 100均の竹ひごでmobileがつくれます 品薄のシダーボールが手にはいれば全部100均でできます。 私は大小3種類のウッドボールでゆらゆらモービルをつくりました。 ウッドボールに穴を開けて竹ひごを刺すだけで完成✨
comiri
comiri
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
今年もおうちで夏祭りごっこをしました🌼*・
今年もおうちで夏祭りごっこをしました🌼*・
miki
miki
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
和風のトイレに合う照明器具が無かったので作ってみました。材料はホームセンターで売っている檜材と竹ひご・障子です。電球は5w LED(E11)全周発光タイプ
和風のトイレに合う照明器具が無かったので作ってみました。材料はホームセンターで売っている檜材と竹ひご・障子です。電球は5w LED(E11)全周発光タイプ
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
kumakoさんの実例写真
2Fのトイレは色味をプラスして遊んでみました🥰 エコカラットは竹ひごホワイト アクセントクロスは サンゲツRE51614(ブルーグレー) サンゲツFE6362
2Fのトイレは色味をプラスして遊んでみました🥰 エコカラットは竹ひごホワイト アクセントクロスは サンゲツRE51614(ブルーグレー) サンゲツFE6362
kumako
kumako
家族
tokotokoさんの実例写真
リビングの壁は、 エコカラットの竹ひごを 一松模様に施工してもらいました。 広い壁には、 竹ひご、シンプル和モダンで、 他のエコカラットよりも価格が、 リーズナブルでおすすめです。 同じ柄でも、 向きを変えるだけで随分、 雰囲気が変わります😌✨
リビングの壁は、 エコカラットの竹ひごを 一松模様に施工してもらいました。 広い壁には、 竹ひご、シンプル和モダンで、 他のエコカラットよりも価格が、 リーズナブルでおすすめです。 同じ柄でも、 向きを変えるだけで随分、 雰囲気が変わります😌✨
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
kkmhさんの実例写真
イサムノグチのAKARI、存在感がありお気に入りです! ハウスメーカーで選べたものは、4畳半の部屋には大き過ぎたので…入居後にネットで購入しました。
イサムノグチのAKARI、存在感がありお気に入りです! ハウスメーカーで選べたものは、4畳半の部屋には大き過ぎたので…入居後にネットで購入しました。
kkmh
kkmh
家族
yokomokoさんの実例写真
¥2,580
連投失礼します カメラマーク兼イベント参加です 我が家の壁掛けミラー IKEAのミラー裏に コルクの鍋敷きを貼って スプレーでゴールドに染めた竹ひごを 貼り付けました
連投失礼します カメラマーク兼イベント参加です 我が家の壁掛けミラー IKEAのミラー裏に コルクの鍋敷きを貼って スプレーでゴールドに染めた竹ひごを 貼り付けました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
______tnoieさんの実例写真
::: 絵本ラックとakariとソファ _
::: 絵本ラックとakariとソファ _
______tnoie
______tnoie
家族
__mamigram__さんの実例写真
シナモロールのお家が欲しいと言われたので サンタさんには無理そうだから ママ頑張った😇 . 我が家では叶わなかった全面モールディングな壁も2階に実現させた🤣👍全部竹ひご🥰 1階はセリアのチェックのリメイクシート 3階はアイス棒?コーヒー混ぜる棒として売ってるやつを塗って貼りました😋 . 元々凄い派手だったので大変だった。
シナモロールのお家が欲しいと言われたので サンタさんには無理そうだから ママ頑張った😇 . 我が家では叶わなかった全面モールディングな壁も2階に実現させた🤣👍全部竹ひご🥰 1階はセリアのチェックのリメイクシート 3階はアイス棒?コーヒー混ぜる棒として売ってるやつを塗って貼りました😋 . 元々凄い派手だったので大変だった。
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
yaさんの実例写真
ya
ya
家族
MaGangさんの実例写真
先日のprime感謝祭で買った竹のスツールが届いたのでホテルごっこ JACOB JENSENの内線電話📞が欲しい🌝
先日のprime感謝祭で買った竹のスツールが届いたのでホテルごっこ JACOB JENSENの内線電話📞が欲しい🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
久しぶりのDIY😆 パンチングボードに竹ひごをカットしたものをグルーガンでくっつけて、新しいミシン糸収納を作りました。 以前はちっちゃいパンチングボード2つにしていたので、大きなボードに替えました。 S字フックで裁ちハサミ✂️とピンキングハサミ✂️も引っ掛けられました😄
久しぶりのDIY😆 パンチングボードに竹ひごをカットしたものをグルーガンでくっつけて、新しいミシン糸収納を作りました。 以前はちっちゃいパンチングボード2つにしていたので、大きなボードに替えました。 S字フックで裁ちハサミ✂️とピンキングハサミ✂️も引っ掛けられました😄
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族