こんばんわ。 蓄熱式暖房機使うのやめました。 大きいのが1台。 これよりひとまわり小さいのが2台。 2階に半分のサイズが3台あります。 全部で6台。 去年は節約の為、4台だけ稼働。冬場のみ使用。 1月で、 オール電化で6万いかないくらいでした。 今月の請求みたらば、99000円! 😨😱😨😱😨😱😨😱 ウソー😭😭😭😭マジ?やばいって😭😭😭 蓄暖はよる熱を溜めて日中放出します。 夜間電力割引きで安くなってたが、今はもう、、。 やばいやばい絶対生活できなくなる! だから、消しました!蓄暖。 エアコンに変えようと考えています。 でもエアコンだけで、1ヶ月使ったことないから、また、10万コースなら最悪だ😢 皆さんはエアコンだけですごしてますか? 電気代去年の倍近く。使用料は少ないのに。電気代たかすぎくんです😭😭😭 もう、つけることはないでしょう。
こんばんわ。 蓄熱式暖房機使うのやめました。 大きいのが1台。 これよりひとまわり小さいのが2台。 2階に半分のサイズが3台あります。 全部で6台。 去年は節約の為、4台だけ稼働。冬場のみ使用。 1月で、 オール電化で6万いかないくらいでした。 今月の請求みたらば、99000円! 😨😱😨😱😨😱😨😱 ウソー😭😭😭😭マジ?やばいって😭😭😭 蓄暖はよる熱を溜めて日中放出します。 夜間電力割引きで安くなってたが、今はもう、、。 やばいやばい絶対生活できなくなる! だから、消しました!蓄暖。 エアコンに変えようと考えています。 でもエアコンだけで、1ヶ月使ったことないから、また、10万コースなら最悪だ😢 皆さんはエアコンだけですごしてますか? 電気代去年の倍近く。使用料は少ないのに。電気代たかすぎくんです😭😭😭 もう、つけることはないでしょう。
@miemekkoちゃん♡ 憧れの蓄熱式暖房機〜✨って思って見てたら、たっけ‼️リアルにたっけ‼️って叫んだわ🤭 うちは主にガスファンヒーターつこてるけど1月ガス代4万超え。去年よりつこてへんのに🤺けど電気は一万いかんよ🤔 なんやねんこれ!光熱費払うために働いてるみたいやとボヤいてたけどまだまだマシなもんやなぁ🫠
@tomoちゃん たっけーよねー!😭この家に住んで初だよ!初!かれこれ14年ぐらい経つけど😢 ガス代4万かー。蓄暖使うより安い。 でも、オール電化だからさー。ファンヒーター買おうかと。灯油買っても、日中いないし、蓄暖代払うより絶対安いような気がする😅あたしのパート代ぶっ飛ぶわ😒 tomoちゃんまだマシやでー😂
わわわ!!高っ!! これは泣きたくなる😭 ニュースでも嘆いている人沢山見ました😣北の地域の方、暖をとらないと生きていけないし、光熱費削るとしても個人じゃ限界あるから、どうにかならないものか😭 給料もなかなか上がらないのに物価高で色々値上げ!4月〜保険料も上がるし、国の対策がクソすぎて憤りしかない💢 うちもオール電化で、今年は灯油買いに行くのが面倒なので、ファンヒーター使ってないです。エアコン+こたつがメインです。カード払にしてるので請求が2ヶ月遅れてくるので、まだ見てなく、どれ位上がってるのか恐ろしい😓
@miemekkoちゃん 電気代99000円?😱😱😱 寒い地域は暖房かかるから冬場は 大変なんだね😭電気代値上がりで 家も去年より高いけどまだ今年は エアコンたまにで大丈夫。 エアコンて電気代あまりかからないと YouTube先生言ってたよ! 電気ファンヒーターとか電気ストーブを ずっとつけてるよりエアコンをずっと つけてる方が電気代かからないって。 どこのチャンネルでも言ってたわ。
@miemekkoちゃん なんということ🙀 うちはオール電化だけど 石油ファンヒーター使ってる。 昼間は厚着をして、隙間風ありありの家だから、布ぶら下げたり色々工夫してるけど寒いわ😨 電気代怖いね😭
@h.t.ちゃん 高いでしょ?😭補助金対象にならないからもう最悪😫😫😫これからますます寒くなるのに。電気に10万て😭国は助けてくれない😭なんでもかんでもあがって、何の為に働いてるのかわかんないよね。 エアコンメインなんだ。 夏に2階にエアコンつけといて良かったよ。年頃息子2人だから、各部屋から出ないし😅一緒の部屋にいたらばいいけどそうもいかない😅明日からエアコンで過ごして見ます。
@moco.nちゃん 寒いよーでもまだ雪ない。けど来週から雪☃️ますます寒くなるのに毎月10万じゃほんと切ないよ😭教えてくれてありがとう😊共働きだし、昼間学校だし、朝と夜だけなんだ。エアコンだけでもいけそうだよね。あとは、着膨れするぐらい着込むか😂
@jijiちゃん 電気代気にした事なかったけど、流石に2桁直前はイタイ😫💦 色々やってるんだね。えらいなー。うちは高気密住宅だから風は大丈夫だけど、暖房機止めたから寒くなるよ。 少しエアコンでやってみる。 蓄暖切ったから、来月の電気代どれだけ変わるか楽しみだわ。逆に😁
我が家もパネルで5万です… 暖房ないと北海道凍死してしまうから仕方ないけど…あと2ヶ月はこれ続くと思うと恐怖です😱
@miemekkoさん また教えてね😆
@miemekkoさんこんばんわ! 夫が山形時代使ってた蓄熱式暖房機。。。 マジぃぃ!!!と叫ぶくらい電気代がすごいのね😳 厚着して極力暖房入れず17度切ると入れるけど頼りにしてるのは湯たんぽです。。。
@R.S.Kちゃん 5万ですか、、、😢そうだよね。北海道寒いもんね😨北海道よりは全然いいと思う。寒さが。 3月まで10万かと思うと恐怖😫 昔は電気が安かったから。こんなに高くなるとは、、、。でもこれが現実だから何か対策しなきゃです😅教えてくれてありがとう😊
@jijiちゃん ♡うんo(◕‿◕o)(o◕‿◕)oうん♡教えるね!😊
@mizucchiちゃん おはよう😊毎年12月ぐらいから3月まで使うんだけど、使っても5万いかないくらいだったんだよね。オール電化だし、やっぱり暖かいから普通に使ってたのに。 まさかの倍!以前より使ってないのに😭 子供達が居るからまさか寒くても我慢しなさい!も言われないし、風邪引かれてはもともこもないし😅エアコンで、なんとか乗り切るしかない。せめて6万ぐらいに、、、。無理あるか😅
@miemekkoちゃん 😆よろしく😆
@miemekkoちゃん♪ 他でもオール電化のお家で10万の請求がきたと聞いたよ😔うちも今月はガス、電気合わせて5万超えてビビりました💦 電気代、高過ぎだけど寒さを我慢するのも限界があるよね😔
@Renちゃん おはよう😊やっぱりですか😣💦うちのは、古いから尚更の様な気がします。 2階にヒーターを買い、子供部屋に設置しました。いない時間が多いのに10万は痛いので、節約しながらやろうと思っています。ガス電気で5万かー高いね😢電気が安くならなければ、オール電化も考えような気がします。蓄暖暖かくて、寒さを感じる事が今までなかったから毎日が寒くて大変です。😢