airpuricさんの部屋
AIRPURIC 抗菌防臭 エアピュリック 高機能カーテン 抗菌 消臭 防炎 リネン ナチュラル シンプル カフェインテリア AC5627
2023年1月9日33
airpuricさんの部屋
2023年1月9日33
AIRPURIC 抗菌防臭 エアピュリック 高機能カーテン 抗菌 消臭 防炎 リネン ナチュラル シンプル カフェインテリア AC5627
有限会社インテリアナガオカ¥7,700
コメント1
airpuric
滋賀の麻の生地を使ってカーテンを作りました。麻だとシワにも品がありますね。23年は、オリジナリティと品のある空間を演出できるカーテンを考えてみたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願い致します🙂🙂🙂@airpuric

この写真を見た人へのおすすめの写真

COLeCoさんの実例写真
3ヶ所に作ったカーテンその3( ☆∀☆)洗濯したら、縮んだ(T_T)伸ばしかた知ってたら、教えてください!
3ヶ所に作ったカーテンその3( ☆∀☆)洗濯したら、縮んだ(T_T)伸ばしかた知ってたら、教えてください!
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
covananaさんの実例写真
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
covanana
covanana
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
handmadeしたカフェカーテンに いなざうるす屋さんの元祖モフモフ♡
handmadeしたカフェカーテンに いなざうるす屋さんの元祖モフモフ♡
Yayoi
Yayoi
makochi.mさんの実例写真
またココの写真になっちゃいますが、駆け込みでコンテスト参加させて下さい* ショップ名&商品名:手芸材料の専門店 つくる楽しみ →「綿麻キャンバス ストライプ生地」 購入した時期:2015年5月 おすすめポイント:冷蔵庫上が寂しかったので、お店みたいなオーニング風カーテンを付けようと思い、見つけたのがこのストライプ生地です( ˊᵕˋ* ) 離れて見てもはっきりわかる幅の広めなストライプと、扱いやすいしっかりしたキャンバス生地でよかったです* これを付けてお部屋が華やかになりました(*´˘`*)
またココの写真になっちゃいますが、駆け込みでコンテスト参加させて下さい* ショップ名&商品名:手芸材料の専門店 つくる楽しみ →「綿麻キャンバス ストライプ生地」 購入した時期:2015年5月 おすすめポイント:冷蔵庫上が寂しかったので、お店みたいなオーニング風カーテンを付けようと思い、見つけたのがこのストライプ生地です( ˊᵕˋ* ) 離れて見てもはっきりわかる幅の広めなストライプと、扱いやすいしっかりしたキャンバス生地でよかったです* これを付けてお部屋が華やかになりました(*´˘`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
部屋別うちのカーテン。 ダイニングとリビングのカフェカーテンは、リネンボイル生地を使って自分で縫いました。 その他はCASAMANCEというフランスの生地で作ってもらいました。 基本ローマンシェードですが、ベッドルームはダマスク柄の生地を活かしたくてカーテンにしました。 全て麻です。洗うとシャリっとして大好きな素材です。
部屋別うちのカーテン。 ダイニングとリビングのカフェカーテンは、リネンボイル生地を使って自分で縫いました。 その他はCASAMANCEというフランスの生地で作ってもらいました。 基本ローマンシェードですが、ベッドルームはダマスク柄の生地を活かしたくてカーテンにしました。 全て麻です。洗うとシャリっとして大好きな素材です。
Fumika
Fumika
家族
ayuchiさんの実例写真
うちは無地派です 麻生地にレースはカットボイルの水玉です!リネンのカーテンはナチュラルで柔らかい印象で好き♡ 今日みたいなポカポカ陽気にはいい風が入って、カーテンが揺れる感じが心地いい♪
うちは無地派です 麻生地にレースはカットボイルの水玉です!リネンのカーテンはナチュラルで柔らかい印象で好き♡ 今日みたいなポカポカ陽気にはいい風が入って、カーテンが揺れる感じが心地いい♪
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
moniさんの実例写真
やっとこさ、レースのカーテンつけた! レースが嫌だったので透け感のある麻の生地をオーダーでお願いしましたー☺︎ いい感じ♡
やっとこさ、レースのカーテンつけた! レースが嫌だったので透け感のある麻の生地をオーダーでお願いしましたー☺︎ いい感じ♡
moni
moni
家族
makochi.mさんの実例写真
ストライプイベント用に* 冷蔵庫上のオーニング風につけたカーテンがストライプです(*´˘`*) 吊り戸棚と壁との間が寂しかったので、何か出来ないかなぁ〜と思って付けました♪ 付けて1年くらい経ちますが、全然飽きず楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 事あるごとにココのpicですみません〜(*´ω`*) わが家のシンボルという事でお許しを♡
ストライプイベント用に* 冷蔵庫上のオーニング風につけたカーテンがストライプです(*´˘`*) 吊り戸棚と壁との間が寂しかったので、何か出来ないかなぁ〜と思って付けました♪ 付けて1年くらい経ちますが、全然飽きず楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 事あるごとにココのpicですみません〜(*´ω`*) わが家のシンボルという事でお許しを♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
eri_____i.mさんの実例写真
横長窓のカーテンを冬仕様に作り替え♡
横長窓のカーテンを冬仕様に作り替え♡
eri_____i.m
eri_____i.m
4LDK | 家族
yukey.mさんの実例写真
IKEAで新調したカーテン。 ドレープカーテンは麻素材のものに。 レースカーテンは生地のキメが細かいものに。 遮光やミラー加工がある機能カーテンをやめたおかげで、日が入るようになって部屋が明るくなりました。光が溢れてくる透け感もすてき。
IKEAで新調したカーテン。 ドレープカーテンは麻素材のものに。 レースカーテンは生地のキメが細かいものに。 遮光やミラー加工がある機能カーテンをやめたおかげで、日が入るようになって部屋が明るくなりました。光が溢れてくる透け感もすてき。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
長男の部屋のカーテンは、生地を買って、ダーッとミシンかけて、突っ張り棒に通しただけのシロモノ。朝日が差すと幻想的です。
長男の部屋のカーテンは、生地を買って、ダーッとミシンかけて、突っ張り棒に通しただけのシロモノ。朝日が差すと幻想的です。
sachi
sachi
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
パッチワークのソファーカバーを作ってもらいました♪
パッチワークのソファーカバーを作ってもらいました♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
shirogomaさんの実例写真
コツコツ作って、 やっとカラーボックスの扉完成(о´∀`о) 綿麻オックス生地を蝶番でカラーボックスに取り付けました。 生地がヨレヨレしないように上下のすそに針金入れてみたりとか、地味に加工してあるので、13個も作るのは結構大変だった(´д`|||)
コツコツ作って、 やっとカラーボックスの扉完成(о´∀`о) 綿麻オックス生地を蝶番でカラーボックスに取り付けました。 生地がヨレヨレしないように上下のすそに針金入れてみたりとか、地味に加工してあるので、13個も作るのは結構大変だった(´д`|||)
shirogoma
shirogoma
kolmeさんの実例写真
勝手口のカーテン新調しました♪ 真っ白の麻の生地にしようか迷いましたが、ストライプの綿麻の生地にしました! ちょっとした事ですが少し気分が上がります( *´︶`*)
勝手口のカーテン新調しました♪ 真っ白の麻の生地にしようか迷いましたが、ストライプの綿麻の生地にしました! ちょっとした事ですが少し気分が上がります( *´︶`*)
kolme
kolme
3LDK | 家族
ruriさんの実例写真
麻の生地を買ってきて、天蓋を作りました。うっすら透けてて落ち着きます。
麻の生地を買ってきて、天蓋を作りました。うっすら透けてて落ち着きます。
ruri
ruri
家族
apiさんの実例写真
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
api
api
3LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
帆布生地のカーテンだけだと想像以上に部屋が暗くなるので 今まで使っていたリネンガーゼのカーテンと二重にしてみました💦 明るさが欲しい時は文房具のごっついクリップで留めるだけ✨ そんな適当にゆるい感じが好きなのです😊
帆布生地のカーテンだけだと想像以上に部屋が暗くなるので 今まで使っていたリネンガーゼのカーテンと二重にしてみました💦 明るさが欲しい時は文房具のごっついクリップで留めるだけ✨ そんな適当にゆるい感じが好きなのです😊
mochirena
mochirena
家族
lys.さんの実例写真
ごちゃごちゃを隠すために、押入れにカーテンを付けました。
ごちゃごちゃを隠すために、押入れにカーテンを付けました。
lys.
lys.
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ダイソーの麻紐を編んで、ジーンズでバックを作りました( ・∀・)b
ダイソーの麻紐を編んで、ジーンズでバックを作りました( ・∀・)b
mami
mami
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hellokoziさんの実例写真
小窓のサイズに合う既製品のカーテンが売られていないため、ミシンを使わないハンドメイドカーテン。3つで製作時間30分(^-^) 麻を使って自然光を取り入れました。
小窓のサイズに合う既製品のカーテンが売られていないため、ミシンを使わないハンドメイドカーテン。3つで製作時間30分(^-^) 麻を使って自然光を取り入れました。
hellokozi
hellokozi
1K | 一人暮らし
fuafuaさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,580
タイルと言えば〜 我が家のキッチンのタイル壁✨ 少しアンティークっぽいムラ感のあるグレーのタイルがお気に入り❣️ キッチンの周りをぐるぐる🌀したくて😆 ペニンシュラキッチンにしました〜(*☌ᴗ☌)。* その為、タイル貼りの壁をドーン! アクセントにもなってお部屋が引き締まります🤗 レンガの色にも合わせて、後ろの3枚スリット窓のカーテンもグレーの麻生地に。 手前にレースを持って来て透け感を出しました。 もう!この空間大好き😘 キッチンに立つのが楽しくなりまーす。
タイルと言えば〜 我が家のキッチンのタイル壁✨ 少しアンティークっぽいムラ感のあるグレーのタイルがお気に入り❣️ キッチンの周りをぐるぐる🌀したくて😆 ペニンシュラキッチンにしました〜(*☌ᴗ☌)。* その為、タイル貼りの壁をドーン! アクセントにもなってお部屋が引き締まります🤗 レンガの色にも合わせて、後ろの3枚スリット窓のカーテンもグレーの麻生地に。 手前にレースを持って来て透け感を出しました。 もう!この空間大好き😘 キッチンに立つのが楽しくなりまーす。
fuafua
fuafua
家族
kanaさんの実例写真
山善さんの「つっぱりカーテンレール」の モニター報告です。 今日の札幌は初雪予報で、 お天気が悪く、暗めの写真💦 後日お天気のいい日に撮り直します。 昨日と今日で、吊るしたい布の アイロンがけ→しつけ→ミシンがけ…と繰り返ししました。 久しぶりに大物をミシンがけしましたー。 長い長い🤣 生地は麻30%綿70%の、ナチュラルな素材のものを選びました 壁紙や家具ともなじんで、いい感じです❤︎
山善さんの「つっぱりカーテンレール」の モニター報告です。 今日の札幌は初雪予報で、 お天気が悪く、暗めの写真💦 後日お天気のいい日に撮り直します。 昨日と今日で、吊るしたい布の アイロンがけ→しつけ→ミシンがけ…と繰り返ししました。 久しぶりに大物をミシンがけしましたー。 長い長い🤣 生地は麻30%綿70%の、ナチュラルな素材のものを選びました 壁紙や家具ともなじんで、いい感じです❤︎
kana
kana
家族
bluehouseさんの実例写真
☆ファブリックモニターpic☆ カーテン生地で作ったランナーをダイニングテーブルの上に、造作ベンチにはクッションを並べてみました♪ 今回のモニターでは、テーブルクロス、クッションカバー、ランナーを作らせて頂きましたが、色柄が華やかで素敵な生地なので、シェードカーテンなどに加工して柄を楽しむのも素敵だなぁと思いました! モニターの投稿期限が近づいて来ましたので、モニター写真としては今回で最後にさせて頂きます。まだ少し生地が残っているので、何か小物類を作りましたら改めて投稿させて頂きたいと思います(*^▽^*) 〜シンコール様、RC運営の皆様〜 この度は素敵なカーテン生地をモニターさせて頂きありがとうございました! 大切に使用させて頂きます♡
☆ファブリックモニターpic☆ カーテン生地で作ったランナーをダイニングテーブルの上に、造作ベンチにはクッションを並べてみました♪ 今回のモニターでは、テーブルクロス、クッションカバー、ランナーを作らせて頂きましたが、色柄が華やかで素敵な生地なので、シェードカーテンなどに加工して柄を楽しむのも素敵だなぁと思いました! モニターの投稿期限が近づいて来ましたので、モニター写真としては今回で最後にさせて頂きます。まだ少し生地が残っているので、何か小物類を作りましたら改めて投稿させて頂きたいと思います(*^▽^*) 〜シンコール様、RC運営の皆様〜 この度は素敵なカーテン生地をモニターさせて頂きありがとうございました! 大切に使用させて頂きます♡
bluehouse
bluehouse
家族
saooo39さんの実例写真
以前モニターの、ウィリアムモリスのカーテン生地で作ったカーテンです♡ 生地の長さから右半分なんですが、 それでもやっぱり素敵です♡
以前モニターの、ウィリアムモリスのカーテン生地で作ったカーテンです♡ 生地の長さから右半分なんですが、 それでもやっぱり素敵です♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
marimekkoのvihkiruusuの生地(ハギレ)でカフェカーテンを作りました😊ハギレなので、少しお安い分、端が合ってないですが💦 お気に入りの柄で毎日の支度が楽しくなりそう💕✨🍀 vihkiruusuのダークグリーンですが、ぱっと見ブラックに見えます😳 ハギレなら購入しやすいので、色々作ってみたいな〜😍
marimekkoのvihkiruusuの生地(ハギレ)でカフェカーテンを作りました😊ハギレなので、少しお安い分、端が合ってないですが💦 お気に入りの柄で毎日の支度が楽しくなりそう💕✨🍀 vihkiruusuのダークグリーンですが、ぱっと見ブラックに見えます😳 ハギレなら購入しやすいので、色々作ってみたいな〜😍
anemone37
anemone37
家族
mels62さんの実例写真
お友達にオーダーして作って貰ったカーテン❗️ 韓国のポジャギです🎶 ステンドグラスみたいでとってもお気に入り💞 麻の生地なので透け感や光の入り具合が素敵です👍
お友達にオーダーして作って貰ったカーテン❗️ 韓国のポジャギです🎶 ステンドグラスみたいでとってもお気に入り💞 麻の生地なので透け感や光の入り具合が素敵です👍
mels62
mels62
coconatsuさんの実例写真
『madomo カーテン』モニター投稿 ✳リビング✳︎ カーテンの色は エブリベージュ エブリホワイト リボンの色はデニムネイビー エブリシリーズは麻100%なので、 今使っているジュートマットと相性が良いです✨ 触っても気持ち良く、 透け感から麻の網目がうっすら見えるのがとても好きです💛 ウッドデッキに繋がっている場所なので、 遮光は考えず薄めの素材を選びました。 透けすぎて中丸見えになるのは防犯上も心配でしたので、 担当者の方と透け感を相談しながら、 ベージュを足して2枚重ねにすることにしました。 明かりは外からも分かりますが、 中の様子はほぼ見えず、丁度良かったです。 今日曇りだったから、 写真の様に日中はエブリホワイトメインに。 曇りでも室内明るく感じました。 光をうまく吸収してお部屋明るくしてくれます。 •写真の取り付けアレンジ ①デニムネイビーのリボンは 存在感があるので1個飛ばししてみました🎗 ②エンドキャップとエンドブラケットの間に一個リボン挟むと端が動かなくてカーテンの端の位置が安定するのかなと思いますが、 2枚目のエブリベージュを 日中は両サイドからチラッと見せたくて両端のリボンもも左右に動く様にしました。
『madomo カーテン』モニター投稿 ✳リビング✳︎ カーテンの色は エブリベージュ エブリホワイト リボンの色はデニムネイビー エブリシリーズは麻100%なので、 今使っているジュートマットと相性が良いです✨ 触っても気持ち良く、 透け感から麻の網目がうっすら見えるのがとても好きです💛 ウッドデッキに繋がっている場所なので、 遮光は考えず薄めの素材を選びました。 透けすぎて中丸見えになるのは防犯上も心配でしたので、 担当者の方と透け感を相談しながら、 ベージュを足して2枚重ねにすることにしました。 明かりは外からも分かりますが、 中の様子はほぼ見えず、丁度良かったです。 今日曇りだったから、 写真の様に日中はエブリホワイトメインに。 曇りでも室内明るく感じました。 光をうまく吸収してお部屋明るくしてくれます。 •写真の取り付けアレンジ ①デニムネイビーのリボンは 存在感があるので1個飛ばししてみました🎗 ②エンドキャップとエンドブラケットの間に一個リボン挟むと端が動かなくてカーテンの端の位置が安定するのかなと思いますが、 2枚目のエブリベージュを 日中は両サイドからチラッと見せたくて両端のリボンもも左右に動く様にしました。
coconatsu
coconatsu
oguoguさんの実例写真
麻の様に涼しげな生地でフラットカーテンが良かったのでシームレスにはこだわりました。 イメージ通りに出来て良かった♪
麻の様に涼しげな生地でフラットカーテンが良かったのでシームレスにはこだわりました。 イメージ通りに出来て良かった♪
oguogu
oguogu
家族
atsukoさんの実例写真
リビングのBillyにカーテンをつけました。 材料はこんな感じで、新たに購入したのはこちら。 ・綿麻の布 ・ポケット芯地 ・アイロン接着剤テープ(ダイソー) ・カーテンフック(ダイソー) ミシン持ってないので、アイロンテープで^_^ 下の部分を折り返すかどうかで迷ったんですが、麻のヒラヒラがいい感じだったので、そのまま生かしました。ほつれ防止に縫い目の部分に木工ボンド薄めた液を塗ってます。 ツッパリ棒で暖簾みたいにしていたこともあったのですが、ツッパリ棒を上段内側に入れると収納スペースが減る&取り出しにくいことに気づいたのと、暖簾用の布もレースみたいな薄手にしなきゃいけなくて、なかなか気に入るのがなくて、数年前からちゃんとしたカーテンスタイルです。 上まできっちり綺麗に隠せます。 ダイソーのカーテルレールをアロンアルファの超強力なヤツで左右とめて使ってます。カーテンフックの向きが90度変わるのですが、通常フックかける穴ではない方にかけると良いです。 ちょっと地味ですねー。アクセント付けようと思います。 あと自分の部屋にBillyが3つ。今かかっているヤツを変える予定です。2つは今回の布と揃える予定なんですが、もう1つは狙ってる布が手に入らなくて待ち中です。
リビングのBillyにカーテンをつけました。 材料はこんな感じで、新たに購入したのはこちら。 ・綿麻の布 ・ポケット芯地 ・アイロン接着剤テープ(ダイソー) ・カーテンフック(ダイソー) ミシン持ってないので、アイロンテープで^_^ 下の部分を折り返すかどうかで迷ったんですが、麻のヒラヒラがいい感じだったので、そのまま生かしました。ほつれ防止に縫い目の部分に木工ボンド薄めた液を塗ってます。 ツッパリ棒で暖簾みたいにしていたこともあったのですが、ツッパリ棒を上段内側に入れると収納スペースが減る&取り出しにくいことに気づいたのと、暖簾用の布もレースみたいな薄手にしなきゃいけなくて、なかなか気に入るのがなくて、数年前からちゃんとしたカーテンスタイルです。 上まできっちり綺麗に隠せます。 ダイソーのカーテルレールをアロンアルファの超強力なヤツで左右とめて使ってます。カーテンフックの向きが90度変わるのですが、通常フックかける穴ではない方にかけると良いです。 ちょっと地味ですねー。アクセント付けようと思います。 あと自分の部屋にBillyが3つ。今かかっているヤツを変える予定です。2つは今回の布と揃える予定なんですが、もう1つは狙ってる布が手に入らなくて待ち中です。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
atsukoさんの実例写真
イベント参加です〜夏の模様替え♪ やっとBilly3つのカーテンが出来ました。この週末はリビングのと合わせて4枚作りました。 夏っぽい綿麻の生地で、クッションと合わせて色んな色味のリネンが勢揃いです^_^ カーテン、アイロン掛けた方がいいかもな。。。 写真手前のカーテンはリビングと同じ生地です。なんとなく繋がりがほしくて。
イベント参加です〜夏の模様替え♪ やっとBilly3つのカーテンが出来ました。この週末はリビングのと合わせて4枚作りました。 夏っぽい綿麻の生地で、クッションと合わせて色んな色味のリネンが勢揃いです^_^ カーテン、アイロン掛けた方がいいかもな。。。 写真手前のカーテンはリビングと同じ生地です。なんとなく繋がりがほしくて。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
pickersさんの実例写真
オーダーカーテン・リフォーム・雑貨・照明など、家に関わる物の販売や提案をしているpickers(ピッカーズ)です。 オーダーカーテのお店をお店のメンバーで リフォームしました^ ^ リネン生地を使ったカーテンで ピッカーズにカーテンを付けました^ ^ 素材が麻の為、麻独特のベージュ系の色合いが これからの時期にぴったりの、秋らしさも演出してくれますま カーテンが床を引きずるブレイクスタイルは エレガントで上品に仕上がります フラットカーテンを使用する事で、ナチュラルな空間を演出してみました^ ^ また、店内リフォームの ビフォーアフターもアップしていきます^ ^ カーテンの掛替、新築はもちろん、プチリフォームをしたい人、改善したい人、何でもご相談ください☆ 浜松市南区増楽町775-6 close:火、水曜 御来店に関しましては 稀に、臨時休業、一時closeの時間帯が ございます。 close情報はインスタでご確認頂くか 連絡後のご来店がお勧め。
オーダーカーテン・リフォーム・雑貨・照明など、家に関わる物の販売や提案をしているpickers(ピッカーズ)です。 オーダーカーテのお店をお店のメンバーで リフォームしました^ ^ リネン生地を使ったカーテンで ピッカーズにカーテンを付けました^ ^ 素材が麻の為、麻独特のベージュ系の色合いが これからの時期にぴったりの、秋らしさも演出してくれますま カーテンが床を引きずるブレイクスタイルは エレガントで上品に仕上がります フラットカーテンを使用する事で、ナチュラルな空間を演出してみました^ ^ また、店内リフォームの ビフォーアフターもアップしていきます^ ^ カーテンの掛替、新築はもちろん、プチリフォームをしたい人、改善したい人、何でもご相談ください☆ 浜松市南区増楽町775-6 close:火、水曜 御来店に関しましては 稀に、臨時休業、一時closeの時間帯が ございます。 close情報はインスタでご確認頂くか 連絡後のご来店がお勧め。
pickers
pickers
3LDK
louiemamaさんの実例写真
リビングのカーテン。 今日はお天気がイマイチなので、 昼間から間接照明をつけております。 (いまだリビングの照明オーダーしてないw) そのせいで色がちょっと違く見えるけど、とってもお気に入りのカーテン! アメリカ製の凹凸感ある素材が好き♡ ここまで黄味と赤味はないけど、薄めのベージュ。 レースもポリエステルだけど、麻見えするものをチョイス♡ ズボラなので麻だと埃がねー💦笑 カーテンレールもお気に入り! バーチカルブラインドも木製ブランドもオシャレだけど、我が家は広縁に格子間仕切りがあるから断念。 結果、格子とレールとブランドの色合わせがいい感じだし、お気に入りとなりました♡
リビングのカーテン。 今日はお天気がイマイチなので、 昼間から間接照明をつけております。 (いまだリビングの照明オーダーしてないw) そのせいで色がちょっと違く見えるけど、とってもお気に入りのカーテン! アメリカ製の凹凸感ある素材が好き♡ ここまで黄味と赤味はないけど、薄めのベージュ。 レースもポリエステルだけど、麻見えするものをチョイス♡ ズボラなので麻だと埃がねー💦笑 カーテンレールもお気に入り! バーチカルブラインドも木製ブランドもオシャレだけど、我が家は広縁に格子間仕切りがあるから断念。 結果、格子とレールとブランドの色合わせがいい感じだし、お気に入りとなりました♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
マルチクロスの素材がきにいって吊り下げたカーテンと流木に麻風生地のレースカーテンがお気に入りです🥹 元々ちゃんとしたカーテンだったんですが、部屋の雰囲気に合わせて自分好みにしたくてこうなりました☺️
マルチクロスの素材がきにいって吊り下げたカーテンと流木に麻風生地のレースカーテンがお気に入りです🥹 元々ちゃんとしたカーテンだったんですが、部屋の雰囲気に合わせて自分好みにしたくてこうなりました☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「ポジャギ」の韓国伝統工芸品🇰🇷 今は韓国のパッチワークとして紹介されているようです。 ハギレを何枚も縫い合わせて大きな1枚の布に仕立てます。 数年前の韓国旅行でその可愛らしさに惹かれ幾つか小物をお土産に買って帰りました。 RCで手作りのポジャギのカーテンに出会い何時かは作りたいと思っていましたが……重い腰が上がらないままでした💦 フォローさせて頂いていますzurinさんが大作のポジャギカーテンをupされて一気に製作に火がつきました!! 本来使用する生地は韓国麻(モシ)ですが手に入りにくく日本の麻布を使ったのでホツレて大変でしたが何とかカーテンに仕上がりました。 麻の透け感が爽やかで一針一針手縫いの荒さが却って温もりを感じられお気に入りのカーテンになりました✨
「ポジャギ」の韓国伝統工芸品🇰🇷 今は韓国のパッチワークとして紹介されているようです。 ハギレを何枚も縫い合わせて大きな1枚の布に仕立てます。 数年前の韓国旅行でその可愛らしさに惹かれ幾つか小物をお土産に買って帰りました。 RCで手作りのポジャギのカーテンに出会い何時かは作りたいと思っていましたが……重い腰が上がらないままでした💦 フォローさせて頂いていますzurinさんが大作のポジャギカーテンをupされて一気に製作に火がつきました!! 本来使用する生地は韓国麻(モシ)ですが手に入りにくく日本の麻布を使ったのでホツレて大変でしたが何とかカーテンに仕上がりました。 麻の透け感が爽やかで一針一針手縫いの荒さが却って温もりを感じられお気に入りのカーテンになりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mogさんの実例写真
カーテンを白いリネンに変えました ほつれ防止の為に両端だけミシンをかけダイソーのカーテンクリップで吊るしてます☺️ 色や厚さも好きな生地を選べてインテリアショップでオーダーするよりもずーーーっとお安く仕上がって大満足 夜の透けも気にならずくしゃっとした風合いがすごく気に入ってます♡ ここから下は参考までに☺️ 窓サイズ カーテンレールの幅約200センチ カーテンレールから窓下までが約130センチ 購入生地 生地の森オンラインショップ ワイド幅ベルギーリネン60番手オフホワイト 200センチ
カーテンを白いリネンに変えました ほつれ防止の為に両端だけミシンをかけダイソーのカーテンクリップで吊るしてます☺️ 色や厚さも好きな生地を選べてインテリアショップでオーダーするよりもずーーーっとお安く仕上がって大満足 夜の透けも気にならずくしゃっとした風合いがすごく気に入ってます♡ ここから下は参考までに☺️ 窓サイズ カーテンレールの幅約200センチ カーテンレールから窓下までが約130センチ 購入生地 生地の森オンラインショップ ワイド幅ベルギーリネン60番手オフホワイト 200センチ
mog
mog
Junopiさんの実例写真
夏仕様にブルー系の生地を合わせ、キッチン横のカーテンを作りました。程よく入る光が良い感じです♪
夏仕様にブルー系の生地を合わせ、キッチン横のカーテンを作りました。程よく入る光が良い感じです♪
Junopi
Junopi
一人暮らし
haritakaさんの実例写真
キッチンを自分で張り替えしてホワイトカラーに統一しています。 出窓はマリメッコ の生地とつっぱり棒を使用してカーテン風にしています(о´∀`о) 生地を替えるだけで気分が上がります♡
キッチンを自分で張り替えしてホワイトカラーに統一しています。 出窓はマリメッコ の生地とつっぱり棒を使用してカーテン風にしています(о´∀`о) 生地を替えるだけで気分が上がります♡
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
kurinokiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
無印良品のステンレスユニットシェルフを2つ並べてゴミ箱スペースにしています。 towerの分別ダストワゴンを資源ごみ用に使っていますが、我が家の分別ダストワゴンは目隠しがないタイプなので、簡易カーテンを作ってみました。 マリメッコのハーフカット生地、セリアの突っ張り棒・カーテンクリップ・結束バンドを使用した、材料費2,000円程度でできるお手軽目隠しカーテンです😊
無印良品のステンレスユニットシェルフを2つ並べてゴミ箱スペースにしています。 towerの分別ダストワゴンを資源ごみ用に使っていますが、我が家の分別ダストワゴンは目隠しがないタイプなので、簡易カーテンを作ってみました。 マリメッコのハーフカット生地、セリアの突っ張り棒・カーテンクリップ・結束バンドを使用した、材料費2,000円程度でできるお手軽目隠しカーテンです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る