amさんの部屋
【法人・個人事業主様は送料無料】【タイルカーペット】洗える 吸着 防音 東リ ファブリックフロア スクエア2400*FF2401/FF2416
タイルカーペット・ジョイントマット¥1,277
コメント3
am
省エネのためにしていることオーニングと遮光スクリーンで日光を遮る✨直接日が当たらないようにするとぜんぜん違う☀️

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yoshieさんの実例写真
住みだして3ヶ月。やっとリビングにロールスクリーンがつきました! 遮熱 遮光 の効果があるもので洗えるタイプにしました。
住みだして3ヶ月。やっとリビングにロールスクリーンがつきました! 遮熱 遮光 の効果があるもので洗えるタイプにしました。
Yoshie
Yoshie
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
ショップ名&商品名:ロールスクリーンストア&ロールスクリーン遮光立川機工ロールスクリーン 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:シーリングファンが壊れつけかえる事になり、 ついでに念願だった吹抜けの窓にロールスクリーンを設置しました。 遮光1級ってスゴイ…( ̄∀ ̄) これで夏のスダレから卒業や〜
ショップ名&商品名:ロールスクリーンストア&ロールスクリーン遮光立川機工ロールスクリーン 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:シーリングファンが壊れつけかえる事になり、 ついでに念願だった吹抜けの窓にロールスクリーンを設置しました。 遮光1級ってスゴイ…( ̄∀ ̄) これで夏のスダレから卒業や〜
kuuuu
kuuuu
家族
Tsubasaさんの実例写真
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
livingston519さんの実例写真
livingston519
livingston519
4LDK | 家族
kohidehiさんの実例写真
ウッドデッキの掃出し窓にオーニング風に外付けロールスクリーンを付けました。
ウッドデッキの掃出し窓にオーニング風に外付けロールスクリーンを付けました。
kohidehi
kohidehi
appleさんの実例写真
勝手口にカーテンを付けました(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ 遮光1級♡
勝手口にカーテンを付けました(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ 遮光1級♡
apple
apple
chero.さんの実例写真
暑かったり寒かったり…そして また暑かったりf(^_^; お庭のオーニング 昼過ぎからウッドデッキが日陰になります オニングの先にはスクリーンが内蔵されてて垂直にぶら下げられます 高さのあるフェンスに100均の簾用の引っかけ金物を貼り付けて、スクリーンを引っかけて使っています 日除けがあるとないでは大違い! 真夏はウッドデッキの上は裸足では歩けないほど暑くなります 手前はカーポートの日陰 その間にはパラソル広げて真夏の暑さ対策です
暑かったり寒かったり…そして また暑かったりf(^_^; お庭のオーニング 昼過ぎからウッドデッキが日陰になります オニングの先にはスクリーンが内蔵されてて垂直にぶら下げられます 高さのあるフェンスに100均の簾用の引っかけ金物を貼り付けて、スクリーンを引っかけて使っています 日除けがあるとないでは大違い! 真夏はウッドデッキの上は裸足では歩けないほど暑くなります 手前はカーポートの日陰 その間にはパラソル広げて真夏の暑さ対策です
chero.
chero.
家族
arisaさんの実例写真
arisa
arisa
1DK | カップル
PR
楽天市場
amiさんの実例写真
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
ami
ami
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
konatsu
konatsu
家族
inshisutoさんの実例写真
寝室 タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 上がレース 下が遮光 上がレースだと外からの目隠しが下の調節で、できて便利。
寝室 タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 上がレース 下が遮光 上がレースだと外からの目隠しが下の調節で、できて便利。
inshisuto
inshisuto
3LDK | 家族
sanuさんの実例写真
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
sanu
sanu
3LDK | 家族
sanuさんの実例写真
今日も厳しい暑さでした 皆さん、エアコン使ってますか? うちはオーニングが大活躍です。🙆‍♀️ (しつこく推す 楽天セール中だから!) https://a.r10.to/hIngE4 絶対光熱費かわると思う。。。 今年はじめての夏だから比較できないけど。。rocoちゃん比較してくれないかな。。 ルーフバルコニーのシェードはまだ悩み中。。 IKEAの大きなパラソルか、、セグラロー お洒落でいいなー https://a.r10.to/hwNQxi タープ式もいいけど、 しまったり、出したりが面倒? 悩んでたら、夏終わってるかな😅 最後まで読んでくれてありがとう! ここでクイズ💡 子供はどこでしょうか💡
今日も厳しい暑さでした 皆さん、エアコン使ってますか? うちはオーニングが大活躍です。🙆‍♀️ (しつこく推す 楽天セール中だから!) https://a.r10.to/hIngE4 絶対光熱費かわると思う。。。 今年はじめての夏だから比較できないけど。。rocoちゃん比較してくれないかな。。 ルーフバルコニーのシェードはまだ悩み中。。 IKEAの大きなパラソルか、、セグラロー お洒落でいいなー https://a.r10.to/hwNQxi タープ式もいいけど、 しまったり、出したりが面倒? 悩んでたら、夏終わってるかな😅 最後まで読んでくれてありがとう! ここでクイズ💡 子供はどこでしょうか💡
sanu
sanu
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
ロールスクリーンを取り替えて少し経ちました。 やはり寝室には遮光性があるスクリーンのが合いますね。 あまり気にしていなかったのですが、睡眠の質が少し変わった気がします。 ちなみに我が家が選んだロールスクリーンは 商品名:ニチベイ「ソフィー」 商品名タイプ:標準 ウェイトタイプ:標準(ライトグレー) 操作タイプ:プルコード式 色柄:No.9172 になります。 取り付けも簡単、操作性もスムーズでストレスなく使えるのでオススメです!
ロールスクリーンを取り替えて少し経ちました。 やはり寝室には遮光性があるスクリーンのが合いますね。 あまり気にしていなかったのですが、睡眠の質が少し変わった気がします。 ちなみに我が家が選んだロールスクリーンは 商品名:ニチベイ「ソフィー」 商品名タイプ:標準 ウェイトタイプ:標準(ライトグレー) 操作タイプ:プルコード式 色柄:No.9172 になります。 取り付けも簡単、操作性もスムーズでストレスなく使えるのでオススメです!
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
ずっと悩んでいた子供部屋の仕切り。 簡単、お手頃値段、取り外したくなったらまたすぐ戻せる。 ということで、ニトリの遮光ロールスクリーンをオーダーしました。
ずっと悩んでいた子供部屋の仕切り。 簡単、お手頃値段、取り外したくなったらまたすぐ戻せる。 ということで、ニトリの遮光ロールスクリーンをオーダーしました。
Kumiko
Kumiko
家族
maitaiさんの実例写真
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
maitai
maitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tanboさんの実例写真
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤 今日取付したので、その様子picを連投します〜
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤 今日取付したので、その様子picを連投します〜
tanbo
tanbo
2DK
tanboさんの実例写真
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
tanbo
tanbo
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanboさんの実例写真
ニトリのロールスクリーン あれから初めての休日の朝です☀️ しっかり遮光してくれてのんびり気持ちいい目覚めができました☺️ なんと天井には美しい光のラインが✨✨ 想定外🥰 ヘッドボードもニトリ♡ 自在シェルフ(2段タイプ)を縦に5個並べたものです♪
ニトリのロールスクリーン あれから初めての休日の朝です☀️ しっかり遮光してくれてのんびり気持ちいい目覚めができました☺️ なんと天井には美しい光のラインが✨✨ 想定外🥰 ヘッドボードもニトリ♡ 自在シェルフ(2段タイプ)を縦に5個並べたものです♪
tanbo
tanbo
2DK
yuy80さんの実例写真
夜の狭い洗面所😅 お風呂上がり、バスマットを3COINSの引っ掛けラックを出して乾かします。 マグネットに引っ掛けてるので、重たいものはNG😔 北側窓裏にお家があるので、遮光ロールスクリーン付けてます。
夜の狭い洗面所😅 お風呂上がり、バスマットを3COINSの引っ掛けラックを出して乾かします。 マグネットに引っ掛けてるので、重たいものはNG😔 北側窓裏にお家があるので、遮光ロールスクリーン付けてます。
yuy80
yuy80
家族
kazuさんの実例写真
寝室にはタチカワの2m40cm 巨大・遮光ロールスクリーンを付けました♪ 3階・雨戸が無い出窓の光を シャットアウトして 土日にもゆっくり寝る目的です!(*∩ω∩)
寝室にはタチカワの2m40cm 巨大・遮光ロールスクリーンを付けました♪ 3階・雨戸が無い出窓の光を シャットアウトして 土日にもゆっくり寝る目的です!(*∩ω∩)
kazu
kazu
3LDK | カップル
amさんの実例写真
省エネイベント❣️ 我が家は今年カーテンから、遮光ロールスクリーンに変えました。 朝日がバーンと入るのは良いけど、真夏は辛い😅 という事で遮光。 日を遮る事で室内温度を下げられるし、凄く良いです。 今は涼しい風が入ってくるので、開けっ放しにしてご飯食べました🍚めちゃくちゃ涼しい。 ちなみに外はオーニングも下げています。
省エネイベント❣️ 我が家は今年カーテンから、遮光ロールスクリーンに変えました。 朝日がバーンと入るのは良いけど、真夏は辛い😅 という事で遮光。 日を遮る事で室内温度を下げられるし、凄く良いです。 今は涼しい風が入ってくるので、開けっ放しにしてご飯食べました🍚めちゃくちゃ涼しい。 ちなみに外はオーニングも下げています。
am
am
家族
chero.さんの実例写真
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
chero.
chero.
家族
PR
楽天市場
makoさんの実例写真
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
mako
mako
4LDK
arisaさんの実例写真
再投稿です🙇🏻‍♀️ ニトリの遮光ロールスクリーンにプロジェクターで投影しています。 スペックが上のプロジェクターが欲しくなったのでRoomClipショッピングのキャンペーンに応募してみました! 当たるといいな〜☺️
再投稿です🙇🏻‍♀️ ニトリの遮光ロールスクリーンにプロジェクターで投影しています。 スペックが上のプロジェクターが欲しくなったのでRoomClipショッピングのキャンペーンに応募してみました! 当たるといいな〜☺️
arisa
arisa
1DK | カップル
pinorinさんの実例写真
ブラインドと迷って びっくりカーペット(楽天ではラグリー)さんでロールスクリーンカーテンをオーダー😊 今日届いたので普通の遮光カーテンから遮光ロールスクリーンカーテンに変えました😆 チェーンタイプではなくプルコードタイプです。 取り付けは不安だったけど まぁ、色々コツがいるけどもやり終わったら簡単だったかな。 レースカーテンはそのまま残して 端にたまるカーテンがなくなった分 光を取り入れることが出来て明るくなったしスッキリしたかな。 付け方は巻き取り部分が見えない 逆巻き仕様で付けました(^^)(動画で確認出来ます) サイズとか不安だったけど 計り方もサイトに載ってて分かりやすかったし、うちはカーテンボックスタイプだったので無理なのかと思ったら全然イケました👍 最初つっぱりカーテンが簡単かなと思いそちらでオーダーしようかと採寸したらカーテンボックスで微妙だったので、レールに取り付けられるものに。 余計な穴も開けることもないので 賃貸の方はめちゃくちゃありがたいかもー。 あとあと、プロジェクターも購入予定なので ロールスクリーンカーテン便利かも😕 (テレビっ子なのでいつになることやら) カーテンはカーテンの良さがあるけど ロールスクリーンカーテンおすすめでーす❤️ カラー、ホワイトじゃなくてグレージュかグレーにすれば良かったかな?まっいっか。
ブラインドと迷って びっくりカーペット(楽天ではラグリー)さんでロールスクリーンカーテンをオーダー😊 今日届いたので普通の遮光カーテンから遮光ロールスクリーンカーテンに変えました😆 チェーンタイプではなくプルコードタイプです。 取り付けは不安だったけど まぁ、色々コツがいるけどもやり終わったら簡単だったかな。 レースカーテンはそのまま残して 端にたまるカーテンがなくなった分 光を取り入れることが出来て明るくなったしスッキリしたかな。 付け方は巻き取り部分が見えない 逆巻き仕様で付けました(^^)(動画で確認出来ます) サイズとか不安だったけど 計り方もサイトに載ってて分かりやすかったし、うちはカーテンボックスタイプだったので無理なのかと思ったら全然イケました👍 最初つっぱりカーテンが簡単かなと思いそちらでオーダーしようかと採寸したらカーテンボックスで微妙だったので、レールに取り付けられるものに。 余計な穴も開けることもないので 賃貸の方はめちゃくちゃありがたいかもー。 あとあと、プロジェクターも購入予定なので ロールスクリーンカーテン便利かも😕 (テレビっ子なのでいつになることやら) カーテンはカーテンの良さがあるけど ロールスクリーンカーテンおすすめでーす❤️ カラー、ホワイトじゃなくてグレージュかグレーにすれば良かったかな?まっいっか。
pinorin
pinorin
1K
ya_maさんの実例写真
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~タチカワブラインド~ イベ参加用💕 3階寝室は東&南に窓があります。 限られたスペースなので 狭く見えるカーテンは避けました。 (´ー`*)ウンウン ベットの枕元に窓があるので 夜は壁になる様に 2.5m近い 巨大ロールスクリーンを付けました♪ タチカワ ロールスクリーン【ラルク】 防炎・遮光・断熱 機能のある優れものです! しっかりとした生地で重厚感のある作りは さすが タチカワブラインド製です。 OPEN CLOSEが指1本で操作出来るのも d('∀'*)点数高いです❣️ 昼間は春の光を満遍なく取り入れ… 夜は 隙間風を防ぎ 完全遮光で… シャッター無しでも 快適な寝室になります (*´˘`*)♡ お世辞ではありませんが… タチカワロールスクリーンを選んで 大正解🙆‍♀️💮💯でした♪
~タチカワブラインド~ イベ参加用💕 3階寝室は東&南に窓があります。 限られたスペースなので 狭く見えるカーテンは避けました。 (´ー`*)ウンウン ベットの枕元に窓があるので 夜は壁になる様に 2.5m近い 巨大ロールスクリーンを付けました♪ タチカワ ロールスクリーン【ラルク】 防炎・遮光・断熱 機能のある優れものです! しっかりとした生地で重厚感のある作りは さすが タチカワブラインド製です。 OPEN CLOSEが指1本で操作出来るのも d('∀'*)点数高いです❣️ 昼間は春の光を満遍なく取り入れ… 夜は 隙間風を防ぎ 完全遮光で… シャッター無しでも 快適な寝室になります (*´˘`*)♡ お世辞ではありませんが… タチカワロールスクリーンを選んで 大正解🙆‍♀️💮💯でした♪
kazu
kazu
3LDK | カップル
mash-room.aeさんの実例写真
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
seana3761さんの実例写真
縁側¥20,800
省エネのために工夫していること 南側の直射日光をオーニングとシェードで遮っています。そのおかげで室内の気温は−5℃になりエアコンの設定温度も高めにしています 手前のオーニングはクルクルと簡単に上げ下げ出来て植物🪴も日陰の風通しの良い場所でとても元気です♡🪴🌿☺️
省エネのために工夫していること 南側の直射日光をオーニングとシェードで遮っています。そのおかげで室内の気温は−5℃になりエアコンの設定温度も高めにしています 手前のオーニングはクルクルと簡単に上げ下げ出来て植物🪴も日陰の風通しの良い場所でとても元気です♡🪴🌿☺️
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
今朝は涼しくて夜は寒いくらいでした。 省エネのため普段の明かりは、テーブルランプ、ペンダントライト、キッチンカウンターのペンダントライトにしてます。 それからベランダにオーニングをつけて暑さ対策。オーニングは快適なのでご近所からの目隠しにもなるし、秋冬もこのままいこうかと思ってます✨
今朝は涼しくて夜は寒いくらいでした。 省エネのため普段の明かりは、テーブルランプ、ペンダントライト、キッチンカウンターのペンダントライトにしてます。 それからベランダにオーニングをつけて暑さ対策。オーニングは快適なのでご近所からの目隠しにもなるし、秋冬もこのままいこうかと思ってます✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chi___eさんの実例写真
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
今日もあっちいですねー 中庭にLIXILのスタイルシェードつけたんです 念願の🥹 新築の時につけたかったんですが予算オーバーで断念したんす‥ やっぱり涼しい〜! 手前に引き出してオーニング式に使っています ロールカーテンと同じ原理なので、引き出すのも巻き取るのも簡単です♫ 垂れてる紐を引っ張るだけでスルスル出てきます シーズンオフにシェードを収納する場所がいらないのも助かります 遮光カーテン閉めちゃうと真っ暗になっちゃうので、オーニング+レースカーテンが過ごしやすいです☀️ オーニングで冷房費用の2/3がカットできるそうですよ🤑
今日もあっちいですねー 中庭にLIXILのスタイルシェードつけたんです 念願の🥹 新築の時につけたかったんですが予算オーバーで断念したんす‥ やっぱり涼しい〜! 手前に引き出してオーニング式に使っています ロールカーテンと同じ原理なので、引き出すのも巻き取るのも簡単です♫ 垂れてる紐を引っ張るだけでスルスル出てきます シーズンオフにシェードを収納する場所がいらないのも助かります 遮光カーテン閉めちゃうと真っ暗になっちゃうので、オーニング+レースカーテンが過ごしやすいです☀️ オーニングで冷房費用の2/3がカットできるそうですよ🤑
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
amさんの実例写真
ロールスクリーン😃 ベージュカラーで主張しすぎずお気に入りです。 夏は遮光で活躍し、冬は冷気を遮断してくれます。 リビングに全部で4個取り付けています。
ロールスクリーン😃 ベージュカラーで主張しすぎずお気に入りです。 夏は遮光で活躍し、冬は冷気を遮断してくれます。 リビングに全部で4個取り付けています。
am
am
家族
poohさんの実例写真
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aosoraさんの実例写真
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
aosora
aosora
3LDK | 家族
もっと見る