NPSさんの部屋
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
コンテナ ALUMI CONTAINER CONVOY2 RL XL H23-0667L 幅890x奥行450x高さ395mm ダルトン
2022年8月27日3
NPSさんの部屋
2022年8月27日3
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
DULTONコンテナ¥22,000
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
DULTONコンテナ¥18,260
後継 入荷 DULTON ダルトン ALUMINUM CONTAINER ''CONVOY 2'' アルミ コンテナ "コンボイ 2"
DULTONコンテナ¥29,700
コンテナ ALUMI CONTAINER CONVOY2 RL XL H23-0667L 幅890x奥行450x高さ395mm ダルトン
DULTONコンテナ¥40,340
コメント
NPS
#かっこいい, #ガンガン使う‼, #男前インテリア, #DULTON, #アウトドアインテリア, #キャンプ, #キャンプ道具, #キャンプ用品, #アウトドア, #DULTON ダルトン, #アルミコンテナ, #outdoor, #キャンパー

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomoさんの実例写真
セリアのアルミクリームコンテナにセリアのシール貼った♡
セリアのアルミクリームコンテナにセリアのシール貼った♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
raiさんの実例写真
ユーゴスラビア軍のアルミフォールディングコンテナ。サイドテーブル代わりに使ってます。
ユーゴスラビア軍のアルミフォールディングコンテナ。サイドテーブル代わりに使ってます。
rai
rai
家族
kuupugさんの実例写真
コンテスト参加です。 黄色も目立つけど、『赤の部屋』ってことで(*´ω`*) アンの部屋楽天市場&赤のダルトンアルミペンダントライト 2016年2月購入 アメリカンな部屋にピッタリ♪ ジョージスター楽天市場店&赤のコカ・コーラレトロクーラーボックス 2015年1月購入 実用だけでなく、インテリアとしても インパクト大! イームズチェアも楽天で 購入したけど、相当前で忘れてしまった(*´ω`*)
コンテスト参加です。 黄色も目立つけど、『赤の部屋』ってことで(*´ω`*) アンの部屋楽天市場&赤のダルトンアルミペンダントライト 2016年2月購入 アメリカンな部屋にピッタリ♪ ジョージスター楽天市場店&赤のコカ・コーラレトロクーラーボックス 2015年1月購入 実用だけでなく、インテリアとしても インパクト大! イームズチェアも楽天で 購入したけど、相当前で忘れてしまった(*´ω`*)
kuupug
kuupug
rostmanさんの実例写真
rostman
rostman
nodokaさんの実例写真
計量スプーン¥3,520
色々な人のを見て、我が家に合う形に『旦那が』仕上げました笑
色々な人のを見て、我が家に合う形に『旦那が』仕上げました笑
nodoka
nodoka
2LDK | 家族
ayaya.hanaさんの実例写真
ピンクのドライヤーはアルミ缶の中に収納☺︎
ピンクのドライヤーはアルミ缶の中に収納☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
コンテナを3coinsで購入。 スッキリしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
コンテナを3coinsで購入。 スッキリしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
yuko
yuko
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
玄関入った正面です。 帰ってきて直ぐに手洗いうがいができる! 左側がトイレになってるのでトイレの後にも使える! ワンコの散歩後の足洗い場としても! うちは2階に洗面所と浴室があるので朝のバタバタ時間の洗面台の取り合いはこの場所があるおかげでありません(๑•̀╰╯•́)و コンテナはトイレットペーパーなどの在庫収納になってます。 むき出しの配管にしたくて壁へでは無く床下にしてもらいました。 お家の中で好きな場所(*´艸`*)
玄関入った正面です。 帰ってきて直ぐに手洗いうがいができる! 左側がトイレになってるのでトイレの後にも使える! ワンコの散歩後の足洗い場としても! うちは2階に洗面所と浴室があるので朝のバタバタ時間の洗面台の取り合いはこの場所があるおかげでありません(๑•̀╰╯•́)و コンテナはトイレットペーパーなどの在庫収納になってます。 むき出しの配管にしたくて壁へでは無く床下にしてもらいました。 お家の中で好きな場所(*´艸`*)
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ちゃん♥ (ノ´∀`*) そぅいぅ匂いをプンプンさせるのだけは得意(笑)
ちゃん♥ (ノ´∀`*) そぅいぅ匂いをプンプンさせるのだけは得意(笑)
hana
hana
家族
hakuna_matataさんの実例写真
今までシンク下に収納していた季節物の食器類等をコンテナボックスに収納しました。 シンク下に少し余裕が出来て食器が取りやすくなりました☆
今までシンク下に収納していた季節物の食器類等をコンテナボックスに収納しました。 シンク下に少し余裕が出来て食器が取りやすくなりました☆
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
念願のコンテナハウス購入しました(^^)雪で配送が延期してましたがやっと届いた! 後は電気工事をしてもらって秘密基地にします。 コンテナの中は少しずつダイナーアメリカン風にしたいので雑貨集め。 後はコツコツDIYです。
念願のコンテナハウス購入しました(^^)雪で配送が延期してましたがやっと届いた! 後は電気工事をしてもらって秘密基地にします。 コンテナの中は少しずつダイナーアメリカン風にしたいので雑貨集め。 後はコツコツDIYです。
r.t.mama
r.t.mama
家族
stormcatさんの実例写真
黒壁赤文字の上にシルバーの一回り小さい文字でプレミアムメニューを貼りたい今日この頃 ♪ 架空の店クラウンダイナーに似合う楽しいメニュー名を思いついた方は是非こちらのコメント欄にお願いします。┏Ф〝ペコッ 【例】 SHAKE HIP QUEEN あまおう(イチゴ)の振り振りシェイク
黒壁赤文字の上にシルバーの一回り小さい文字でプレミアムメニューを貼りたい今日この頃 ♪ 架空の店クラウンダイナーに似合う楽しいメニュー名を思いついた方は是非こちらのコメント欄にお願いします。┏Ф〝ペコッ 【例】 SHAKE HIP QUEEN あまおう(イチゴ)の振り振りシェイク
stormcat
stormcat
一人暮らし
WestGermanyさんの実例写真
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
r.t.mamaさんの実例写真
山善アルミプランターフェンスモニター 片方の180cmの真ん中のフェンスをとって140cmのフラットにしました。 台風やらで風が強い日が続き高いと心配だったので。 フラットにしてボルトで連結しました。安定感が増し台風の風も安心でした! 部屋から見える眺めも目隠しにも最高です(^^)
山善アルミプランターフェンスモニター 片方の180cmの真ん中のフェンスをとって140cmのフラットにしました。 台風やらで風が強い日が続き高いと心配だったので。 フラットにしてボルトで連結しました。安定感が増し台風の風も安心でした! 部屋から見える眺めも目隠しにも最高です(^^)
r.t.mama
r.t.mama
家族
kaOriさんの実例写真
ダルトンのダブルフェイス時計が修理から戻ってきた‼️ あるべき物があるべき所に戻ってきて、やっと落ち着いた感じです👍
ダルトンのダブルフェイス時計が修理から戻ってきた‼️ あるべき物があるべき所に戻ってきて、やっと落ち着いた感じです👍
kaOri
kaOri
4LDK | 家族
zazaさんの実例写真
棚作成5 ダイソーのクイックコンテナと、余ってたアルミアングルの端材で引出しを作りました。 取っておいたものの邪魔だったので、アングル消費できて良かったです。 接着剤やカッター替刃などの細々としたものの収納に。
棚作成5 ダイソーのクイックコンテナと、余ってたアルミアングルの端材で引出しを作りました。 取っておいたものの邪魔だったので、アングル消費できて良かったです。 接着剤やカッター替刃などの細々としたものの収納に。
zaza
zaza
家族
saku-naraさんの実例写真
先日、自由が丘のDULTONに行ってきました😊 ビル丸々DULTONだけあって、 オシャレだし見応えがありました💓❤💕 多分、まだ見てられる👀💕 武蔵村山のDULTONで完売していたワイヤーのカート? 無事にGETしました👌👌 ➕籠も買っちゃいました! 自由が丘のDULTONで6~14日までコンテナマーケットやってるらしく、めちゃくちゃ行きたい💓❤💕
先日、自由が丘のDULTONに行ってきました😊 ビル丸々DULTONだけあって、 オシャレだし見応えがありました💓❤💕 多分、まだ見てられる👀💕 武蔵村山のDULTONで完売していたワイヤーのカート? 無事にGETしました👌👌 ➕籠も買っちゃいました! 自由が丘のDULTONで6~14日までコンテナマーケットやってるらしく、めちゃくちゃ行きたい💓❤💕
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
先程のイルミネーション早速アルミフェンスにつけてみました(^^) 思っていた以上に明るい! クリスマス先走りのイルミネーションに、このライトの明るさの主張が少し恥ずかしい…。 子供が喜んだから、まぁ……いっか。
先程のイルミネーション早速アルミフェンスにつけてみました(^^) 思っていた以上に明るい! クリスマス先走りのイルミネーションに、このライトの明るさの主張が少し恥ずかしい…。 子供が喜んだから、まぁ……いっか。
r.t.mama
r.t.mama
家族
Hikaruさんの実例写真
アルドアのアルミコンテナかいやしたっ
アルドアのアルミコンテナかいやしたっ
Hikaru
Hikaru
1K | 一人暮らし
ayata0314さんの実例写真
ダルトンのナイフラックを買ってみました! ダイソーのキッチン壁用アルミシートを貼って、ちょこっと気分も変わって良い感じ♪♪
ダルトンのナイフラックを買ってみました! ダイソーのキッチン壁用アルミシートを貼って、ちょこっと気分も変わって良い感じ♪♪
ayata0314
ayata0314
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
Liccaさんの実例写真
お盆・トレー¥799
Licca
Licca
家族
komaさんの実例写真
グレーのライト いい感じの存在感です☆꙳★*゚ ダルトン時計 シーリングファンは黒で 部屋を引き締めています♪
グレーのライト いい感じの存在感です☆꙳★*゚ ダルトン時計 シーリングファンは黒で 部屋を引き締めています♪
koma
koma
家族
kawaさんの実例写真
ALUTECのオープントップコンテナをS3個、L2個でピッタリフィット。 キッチンはサンワカンパニーオッソ。 ステンレスとアルミの組み合わせは重厚感ある笑
ALUTECのオープントップコンテナをS3個、L2個でピッタリフィット。 キッチンはサンワカンパニーオッソ。 ステンレスとアルミの組み合わせは重厚感ある笑
kawa
kawa
3LDK | 家族
cherry69さんの実例写真
我が家の玄関はリビングの一部です。廊下を無くして開放感を出してみました。
我が家の玄関はリビングの一部です。廊下を無くして開放感を出してみました。
cherry69
cherry69
4LDK | 家族
moricoさんの実例写真
他にも何色かあったけどブルー×オレンジに一目惚れ💕 側面がアルミになってるのもポイント高し! しかも軽いから持ち運び楽で助かるやつです😚💕
他にも何色かあったけどブルー×オレンジに一目惚れ💕 側面がアルミになってるのもポイント高し! しかも軽いから持ち運び楽で助かるやつです😚💕
morico
morico
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
別の角度から。 アルミのコンテナにフィギュアを片付けています。 フィギュアは棚に並べようかと思っていたのですが、子供がコンテナの方が片付けが簡単だと言ったのでコンテナになりました。 今のところ、自分達でしっかり片付けています。
別の角度から。 アルミのコンテナにフィギュアを片付けています。 フィギュアは棚に並べようかと思っていたのですが、子供がコンテナの方が片付けが簡単だと言ったのでコンテナになりました。 今のところ、自分達でしっかり片付けています。
Rome
Rome
家族
Mikiさんの実例写真
ガスコンロ下を分別ゴミのスペースにしています。 3COINSのバッグコンテナが奥行きぴったりでした。 手前の白い方はペットボトル用、奥の黒い方はアルミ缶用です。
ガスコンロ下を分別ゴミのスペースにしています。 3COINSのバッグコンテナが奥行きぴったりでした。 手前の白い方はペットボトル用、奥の黒い方はアルミ缶用です。
Miki
Miki
1DK | 一人暮らし
asuka.3さんの実例写真
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
asuka.3
asuka.3
家族
ttjtwmさんの実例写真
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
ttjtwm
ttjtwm
家族
sa-miさんの実例写真
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
oxoのポップコンテナといえばワンタッチで開閉できる密閉容器。 とっても使いやすいです。 スモールスクエア(ミニ)にはドライフルーツ、スモールスクエア(ショート)にはナッツをいれました。
oxoのポップコンテナといえばワンタッチで開閉できる密閉容器。 とっても使いやすいです。 スモールスクエア(ミニ)にはドライフルーツ、スモールスクエア(ショート)にはナッツをいれました。
colori
colori
2DK | 家族
beneyさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,700
⑤『oxo ポップコンテナ』モニター中です。 2週間使ってみました。 システムキッチンの一番下に収納してあったものを飾り棚に置いたことで、料理中の動きがとても楽になりました。 見た目だけではなく、使い勝手も大変良いので大ファンになりました。
⑤『oxo ポップコンテナ』モニター中です。 2週間使ってみました。 システムキッチンの一番下に収納してあったものを飾り棚に置いたことで、料理中の動きがとても楽になりました。 見た目だけではなく、使い勝手も大変良いので大ファンになりました。
beney
beney
家族
R138さんの実例写真
ティアウォールから ダルトンのアルミニウムウォールシェルフへ!! 見た感じがスッキリして良い感じです❤️ 隠す収納から見せる収納に変えてみました🌟 配線の事を考えず作業していて… 真ん中に配線を通すしか方法がありませんでした😭 配線カバーで何とか見た目は大丈夫そう🥺 石膏ボードアンカーを1回打つと壁に相当なダメージがあるので移動は難しいので位置決めは慎重に!!😂
ティアウォールから ダルトンのアルミニウムウォールシェルフへ!! 見た感じがスッキリして良い感じです❤️ 隠す収納から見せる収納に変えてみました🌟 配線の事を考えず作業していて… 真ん中に配線を通すしか方法がありませんでした😭 配線カバーで何とか見た目は大丈夫そう🥺 石膏ボードアンカーを1回打つと壁に相当なダメージがあるので移動は難しいので位置決めは慎重に!!😂
R138
R138
78さんの実例写真
子供たちと集めたガチャガチャとか、色んなものを一掃。ようやくシンプルにまとまりつつある下駄箱。
子供たちと集めたガチャガチャとか、色んなものを一掃。ようやくシンプルにまとまりつつある下駄箱。
78
78
家族
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
Y33355さんの実例写真
グラフテクトの欠点は、他者と比べても備え付けの収納力がいまひとつということ… でも、ここまで来るのに半年くらいかかってしまいましたが、ようやく落ち着いたので紹介します。 調味料ボトルの収納は、ダイソーのファイルボックスがシンデレラフィット。 色々と種類があるので、収納スペースと入れたいボトルサイズとを掛け合わせて探し出しました。 砂糖や乾物はOXOのポップコンテナに。 様々なサイズのものをまとめ買いしたので、パズルのように当てはめていきました。 高さが低めの引き出しにはニトリのワンプッシュキャニスターとセリアのプルボックス&仕切りケース、あと奥には実はクリアケーススリムが潜んでおり、ストローや割り箸ストックを入れています。 フライパン類はやっぱり王道towerの伸縮するフライパンスタンドで、菜箸や計量スプーンなどの小物類はリッチェルのトトノシリーズで整理しました。 いやー、スッキリ!
グラフテクトの欠点は、他者と比べても備え付けの収納力がいまひとつということ… でも、ここまで来るのに半年くらいかかってしまいましたが、ようやく落ち着いたので紹介します。 調味料ボトルの収納は、ダイソーのファイルボックスがシンデレラフィット。 色々と種類があるので、収納スペースと入れたいボトルサイズとを掛け合わせて探し出しました。 砂糖や乾物はOXOのポップコンテナに。 様々なサイズのものをまとめ買いしたので、パズルのように当てはめていきました。 高さが低めの引き出しにはニトリのワンプッシュキャニスターとセリアのプルボックス&仕切りケース、あと奥には実はクリアケーススリムが潜んでおり、ストローや割り箸ストックを入れています。 フライパン類はやっぱり王道towerの伸縮するフライパンスタンドで、菜箸や計量スプーンなどの小物類はリッチェルのトトノシリーズで整理しました。 いやー、スッキリ!
Y33355
Y33355
家族
Y33355さんの実例写真
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
Y33355
Y33355
家族
cotoriさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
cotori
cotori
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
スライサー¥3,080
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る