hakoniwaさんの部屋
コーヒー豆付き★名門KONO式ドリッパーセット/ウッド桜(1〜2人用)|KONO式|コーノ式|河野式|名門|珈琲サイフォン株式会社|天然木|チェリー|国産|日本製|ドリッパー|サーバー|コーヒー器具|抽出器具|ドリップセット|MD-20|MD20
松野屋 ワラ釜敷き (中:約18.5cm)/ 日本製 鍋敷き
HARIO ハリオ ボナ・ 琺瑯 ドリップケトル 800ml IH対応 BDK-80-W | はりお ホーロー ケトル おしゃれ コーヒーケトル コーヒー ドリップ 調理器具 IH コーヒーポット やかん 湯沸かしケトル 珈琲 コーヒー用 ヤカン コーヒーグッズ ホーローケトル キッチン用品 台所
送料無料 コーヒーミル 手動 ポーレックス コーヒーミル2 ミニ手挽き セラミック コーヒー グラインダー コーヒー 豆 ミル 珈琲 日本製 小さい コンパクト 携帯 アウトドア キャンプ◇洗える おしゃれ ステンレス デザイン plywood
2022年12月19日95
hakoniwaさんの部屋
2022年12月19日95
コーヒー豆付き★名門KONO式ドリッパーセット/ウッド桜(1〜2人用)|KONO式|コーノ式|河野式|名門|珈琲サイフォン株式会社|天然木|チェリー|国産|日本製|ドリッパー|サーバー|コーヒー器具|抽出器具|ドリップセット|MD-20|MD20
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥7,920
松野屋 ワラ釜敷き (中:約18.5cm)/ 日本製 鍋敷き
松野屋鍋敷き¥2,790
HARIO ハリオ ボナ・ 琺瑯 ドリップケトル 800ml IH対応 BDK-80-W | はりお ホーロー ケトル おしゃれ コーヒーケトル コーヒー ドリップ 調理器具 IH コーヒーポット やかん 湯沸かしケトル 珈琲 コーヒー用 ヤカン コーヒーグッズ ホーローケトル キッチン用品 台所
ケトル・やかん¥5,130
送料無料 コーヒーミル 手動 ポーレックス コーヒーミル2 ミニ手挽き セラミック コーヒー グラインダー コーヒー 豆 ミル 珈琲 日本製 小さい コンパクト 携帯 アウトドア キャンプ◇洗える おしゃれ ステンレス デザイン plywood
電動コーヒーミル¥7,590
コメント6
hakoniwa
大好きなカヌレ、ローソンのだけど。いやーおいしい♡また買いに行こうかな♪敷いているのは作家さんのフキン、手描き!なんです😍

この写真を見た人へのおすすめの写真

Erikaさんの実例写真
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
Erika
Erika
4LDK | 家族
riemさんの実例写真
コーヒーお茶類は旦那も使うので、見せる収納(旦那はしまうと使わなくなるので) チアシードやらの流行ってておしゃれでわりとすぐ食べちゃう食材もここに。 常温保存の野菜はカゴに入れて吊るしてあります。すぐ使えて便利☺︎ コンテストの時とちょと変わってます
コーヒーお茶類は旦那も使うので、見せる収納(旦那はしまうと使わなくなるので) チアシードやらの流行ってておしゃれでわりとすぐ食べちゃう食材もここに。 常温保存の野菜はカゴに入れて吊るしてあります。すぐ使えて便利☺︎ コンテストの時とちょと変わってます
riem
riem
家族
hinano1017さんの実例写真
セリアでキッチン用品を新調しました。ベージュのフキンは両面使いやすいデス。フレームリメイク棚にしました食器も入れました。
セリアでキッチン用品を新調しました。ベージュのフキンは両面使いやすいデス。フレームリメイク棚にしました食器も入れました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
penguin1655さんの実例写真
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
penguin1655
penguin1655
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お気に入りのハート型のフキンかけ
お気に入りのハート型のフキンかけ
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
maminさんの実例写真
今日も一日おつかれさまでした。 久々に、ふきあげて新しいフキン出して……(* ̄∇ ̄*) はぁー、もうこんな時間、一日早いね~~(´Д`) はよ、寝よーっと!
今日も一日おつかれさまでした。 久々に、ふきあげて新しいフキン出して……(* ̄∇ ̄*) はぁー、もうこんな時間、一日早いね~~(´Д`) はよ、寝よーっと!
mamin
mamin
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
コレカラのフキン 葉っぱの形がなんとも素敵です♪
コレカラのフキン 葉っぱの形がなんとも素敵です♪
miyo
miyo
家族
pandaさんの実例写真
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
panda
panda
家族
PR
楽天市場
s.tnei83さんの実例写真
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
konatuさんの実例写真
今週もお疲れ様でした! ほぼ毎週金曜日、夕食の後片付けの最後にフキンをまとめて煮洗いするのが習慣となりました。というのもお掃除日記という本に掲載されていたのを真似てやるようになったのですが(^^ゞ 塩素系漂白剤と重曹を入れてグツグツと。 お鍋の焦げも取れるらしいです。 これをやると待ちに待った週末が来たな!ってワクワクします♪ シューイチ☝^ ^笑
今週もお疲れ様でした! ほぼ毎週金曜日、夕食の後片付けの最後にフキンをまとめて煮洗いするのが習慣となりました。というのもお掃除日記という本に掲載されていたのを真似てやるようになったのですが(^^ゞ 塩素系漂白剤と重曹を入れてグツグツと。 お鍋の焦げも取れるらしいです。 これをやると待ちに待った週末が来たな!ってワクワクします♪ シューイチ☝^ ^笑
konatu
konatu
3LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mananaさんの実例写真
シンク周りを拭くためにセリアの乾きの早いフキンを購入してみました。 そのまま置くのは水分が気になるのでトレー代わりにソープディッシュを合わせて使うことにしました。 気付くとビタビタになってるのでサッと拭けて便利になりました!
シンク周りを拭くためにセリアの乾きの早いフキンを購入してみました。 そのまま置くのは水分が気になるのでトレー代わりにソープディッシュを合わせて使うことにしました。 気付くとビタビタになってるのでサッと拭けて便利になりました!
manana
manana
2LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
夜、後片付けが終わった後 洗った台フキン。 干し場所がないので 100円ショップで買った ハンガーを 吊り戸棚のノブに掛けて 台フキンを干してます。 昼間は、ハンガーは 別の場所に掛けておくので ジャマになりません。
夜、後片付けが終わった後 洗った台フキン。 干し場所がないので 100円ショップで買った ハンガーを 吊り戸棚のノブに掛けて 台フキンを干してます。 昼間は、ハンガーは 別の場所に掛けておくので ジャマになりません。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
Arielさんの実例写真
キッチンカウンターの上にすのこで棚を作りました!調味料、茶葉、フキン等細かい物を整理して置こうと思います♡
キッチンカウンターの上にすのこで棚を作りました!調味料、茶葉、フキン等細かい物を整理して置こうと思います♡
Ariel
Ariel
3LDK | 家族
remapさんの実例写真
リクシルさんのアレスタキッチン背面収納です。大容量で使いやすく、閉める時もポンと押せば自動でゆっくりしまってくれるので食器がガチャンとなることもないです!
リクシルさんのアレスタキッチン背面収納です。大容量で使いやすく、閉める時もポンと押せば自動でゆっくりしまってくれるので食器がガチャンとなることもないです!
remap
remap
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akariMAEさんの実例写真
キッチンは、ものを少なくスッキリと。 ゴム手袋やフキンなどはセリアのモノトーンで統一。
キッチンは、ものを少なくスッキリと。 ゴム手袋やフキンなどはセリアのモノトーンで統一。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
キッチンリセット前❓😄 シンクの中の食器をサッと洗って、撮影しました😁 キッチンのことに関しては本当色々と疑問があって、最近思うのはフキンはみんなどうしてるのかなって。 食卓用フキンとかってどこで干してるんやろーって。 こういうキッチンの写真など見たときにフキンを乾かしてるところをあまり見た事がなくて😅 私はシンクの手前のところにかけてるだけなんですが。 皆さん生活感なく上手にされてるなーって、 いつも思っています☺️
キッチンリセット前❓😄 シンクの中の食器をサッと洗って、撮影しました😁 キッチンのことに関しては本当色々と疑問があって、最近思うのはフキンはみんなどうしてるのかなって。 食卓用フキンとかってどこで干してるんやろーって。 こういうキッチンの写真など見たときにフキンを乾かしてるところをあまり見た事がなくて😅 私はシンクの手前のところにかけてるだけなんですが。 皆さん生活感なく上手にされてるなーって、 いつも思っています☺️
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yksrさんの実例写真
おまけで頂いたキッチンハンガー😊 丈夫で便利です✨✨うちは休日にみんな水筒を使うので水筒干しに✨平日はフキン干しに✨こちらも大活躍してくれています😊
おまけで頂いたキッチンハンガー😊 丈夫で便利です✨✨うちは休日にみんな水筒を使うので水筒干しに✨平日はフキン干しに✨こちらも大活躍してくれています😊
yksr
yksr
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥968
towerのタオルフック♬ 扉に引っ掛けるタイプなので ルンルンで買っちゃいました♡*ฅ´ω`ฅ*
towerのタオルフック♬ 扉に引っ掛けるタイプなので ルンルンで買っちゃいました♡*ฅ´ω`ฅ*
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
rugby_mamaさんの実例写真
キッチンの飾り棚下に✨✨ セリアのアイアンバー2本とミニアイアン棚を付けてみました😊🎶 フキンを干せたり、何かぶら下げたり、、 ミニココットも別に置けるように💓 少しだけ使いやすくなりました☺️🎶 このアイアンシリーズ、可愛いので、ず〜っとどこかに使いたくて仕方なく、、 やっと設置できました🎶 脱衣所にも1つ設置しましたょ〜😊🎶 また次のpicにて載せたいと思います✨
キッチンの飾り棚下に✨✨ セリアのアイアンバー2本とミニアイアン棚を付けてみました😊🎶 フキンを干せたり、何かぶら下げたり、、 ミニココットも別に置けるように💓 少しだけ使いやすくなりました☺️🎶 このアイアンシリーズ、可愛いので、ず〜っとどこかに使いたくて仕方なく、、 やっと設置できました🎶 脱衣所にも1つ設置しましたょ〜😊🎶 また次のpicにて載せたいと思います✨
rugby_mama
rugby_mama
家族
masumiさんの実例写真
コンロ横イベント🍲 台フキン&フキン入れてます。 一時期ネットニュースでザワついた「粉ダニー」問題から、塩と砂糖以外は全部冷蔵庫に入れるようにしました ソレが正解かは分からないけど このスペースが空いたので台フキン入れたら使いやすい😀
コンロ横イベント🍲 台フキン&フキン入れてます。 一時期ネットニュースでザワついた「粉ダニー」問題から、塩と砂糖以外は全部冷蔵庫に入れるようにしました ソレが正解かは分からないけど このスペースが空いたので台フキン入れたら使いやすい😀
masumi
masumi
3LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
コンロ脇というかコンロ下といいますか コンロ横には調味料 コンロ下にはフキンとか小掃除グッズとクリップと輪ゴムを入れてます!
コンロ脇というかコンロ下といいますか コンロ横には調味料 コンロ下にはフキンとか小掃除グッズとクリップと輪ゴムを入れてます!
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
PR
楽天市場
miru-neさんの実例写真
小さなことだけど!…… 毎日使ってて気になっていたところをやっと直す事が出来ました! メイソンジャーのふたにホコリや油が着くのが嫌で、IKEAのフキンを細く畳んでのせていたのですが、ビンを取り出す度にずり落ちるのがどうしても許せなかったんです(笑) そこで考えた末、1枚仕立てで、ふたの大きさに合わせて、角を少し摘まんでミシンをかけました! これでずり落ちは、なくなりました! 余った生地は、お鍋等洗ったときの水切りフキンに。 早くやればよかった~😀
小さなことだけど!…… 毎日使ってて気になっていたところをやっと直す事が出来ました! メイソンジャーのふたにホコリや油が着くのが嫌で、IKEAのフキンを細く畳んでのせていたのですが、ビンを取り出す度にずり落ちるのがどうしても許せなかったんです(笑) そこで考えた末、1枚仕立てで、ふたの大きさに合わせて、角を少し摘まんでミシンをかけました! これでずり落ちは、なくなりました! 余った生地は、お鍋等洗ったときの水切りフキンに。 早くやればよかった~😀
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
またまた、家の中でやめた事! 食器拭きなどのフキンをやめて「洗って使えるペーパータオル」に変えました! フキンだと、汚れが気になったり、消毒したりと意外と面倒で、このペーパータオルは凄いです! 普通のペーパータオルだと、すぐに破けたりすると思うのですが、これは、水に付けても、全然へっちゃらで、ギュッと絞れるんです! 最初はふきんとして食器拭きをしたら、後は洗って繰り返し何度でも使えるので経済的です。 洗って2〜3回使えると書いてありますが、私は10回くらい洗ってへたるまで使い倒します! 台ふきんにして、雑巾にして、最後にキッチン周りコンロなどの油汚れを拭き取って、ゴミ箱へ。 って感じでーす。 紙だから、すぐに乾くので朝に食器拭きをしても昼にはすっかり乾いてます。 しっかり吸収、破れにくい! ふきんのような不織布タオル! 61カット分で1つ、300円くらいだったと思います。 2カ月に1回買うくらいのペースですかねぇ ふきんの消毒などが面倒って思っている方は一度使ってみる価値ありです! 私も最初は様子見で使っていましたが、これを使い出したら、ふきん、雑巾は全く使わなくなりました。
またまた、家の中でやめた事! 食器拭きなどのフキンをやめて「洗って使えるペーパータオル」に変えました! フキンだと、汚れが気になったり、消毒したりと意外と面倒で、このペーパータオルは凄いです! 普通のペーパータオルだと、すぐに破けたりすると思うのですが、これは、水に付けても、全然へっちゃらで、ギュッと絞れるんです! 最初はふきんとして食器拭きをしたら、後は洗って繰り返し何度でも使えるので経済的です。 洗って2〜3回使えると書いてありますが、私は10回くらい洗ってへたるまで使い倒します! 台ふきんにして、雑巾にして、最後にキッチン周りコンロなどの油汚れを拭き取って、ゴミ箱へ。 って感じでーす。 紙だから、すぐに乾くので朝に食器拭きをしても昼にはすっかり乾いてます。 しっかり吸収、破れにくい! ふきんのような不織布タオル! 61カット分で1つ、300円くらいだったと思います。 2カ月に1回買うくらいのペースですかねぇ ふきんの消毒などが面倒って思っている方は一度使ってみる価値ありです! 私も最初は様子見で使っていましたが、これを使い出したら、ふきん、雑巾は全く使わなくなりました。
krkr
krkr
3LDK | 家族
lunamama1207さんの実例写真
#キッチンワゴン シンク下のゴタゴタを隠すため&フキンをすぐに取り出したくて購入! より快適に家事をこなすことができました。 買って良かった!
#キッチンワゴン シンク下のゴタゴタを隠すため&フキンをすぐに取り出したくて購入! より快適に家事をこなすことができました。 買って良かった!
lunamama1207
lunamama1207
mogさんの実例写真
キッチンツールと言うのか分かりませんが、無印良品の"落ち綿混小ぞうきん"をフキンとして使ってます このシワ感が好きなんです。。。(*´Θ`) 小さくて場所を取らず見た目も好きなので、洗面台にも毎朝一枚置いて水はねや汚れが気になった時にササっと拭けるようにしています 無印の落ち綿シリーズはシンプルな色とデザインにはもちろん、使っていくうちにくたっと柔らかくなるので大好きです♡ ちなみにお値段は3枚セットで99円! (*゚ー゚)
キッチンツールと言うのか分かりませんが、無印良品の"落ち綿混小ぞうきん"をフキンとして使ってます このシワ感が好きなんです。。。(*´Θ`) 小さくて場所を取らず見た目も好きなので、洗面台にも毎朝一枚置いて水はねや汚れが気になった時にササっと拭けるようにしています 無印の落ち綿シリーズはシンプルな色とデザインにはもちろん、使っていくうちにくたっと柔らかくなるので大好きです♡ ちなみにお値段は3枚セットで99円! (*゚ー゚)
mog
mog
mogさんの実例写真
合羽橋道具街で買ってきた竹のかご キッチン用のフキンと普段使いのハンカチを入れてます 最近バスケットよりも日本のかごが好きです
合羽橋道具街で買ってきた竹のかご キッチン用のフキンと普段使いのハンカチを入れてます 最近バスケットよりも日本のかごが好きです
mog
mog
kasaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン③ ベルソデザイン マッシュルームバスケットSサイズ 白樺製のハンドメイドバスケットです。 革の持ち手もしっかりしており、見た目と違い丈夫にできていて、何を入れても大丈夫そうな感じを受けます。 すぐにコーヒータイムが出来るように一式を入れてみましたが、 適当に入れても、なんとなくおしゃれに見える気がします👀
おうち見直しキャンペーン③ ベルソデザイン マッシュルームバスケットSサイズ 白樺製のハンドメイドバスケットです。 革の持ち手もしっかりしており、見た目と違い丈夫にできていて、何を入れても大丈夫そうな感じを受けます。 すぐにコーヒータイムが出来るように一式を入れてみましたが、 適当に入れても、なんとなくおしゃれに見える気がします👀
kasa
kasa
家族
ikさんの実例写真
バスマット¥2,380
我が家のバスマット♨️🗻
我が家のバスマット♨️🗻
ik
ik
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
✧*。 キレイに保つためにやっていること ✧*。 使ったらその場ですぐにリセットできるように、掃除用スプレーや拭き取り用フキンなどを近くに常備すること^^ スプレーボトルなどを無地の物に詰め替えたり、フキンやスポンジなどをホワイトの物で統一したりと、なるべく生活感が出ないようにしています! また掃除もしやすいように、浮かせる収納をしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
✧*。 キレイに保つためにやっていること ✧*。 使ったらその場ですぐにリセットできるように、掃除用スプレーや拭き取り用フキンなどを近くに常備すること^^ スプレーボトルなどを無地の物に詰め替えたり、フキンやスポンジなどをホワイトの物で統一したりと、なるべく生活感が出ないようにしています! また掃除もしやすいように、浮かせる収納をしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
PR
楽天市場
komachitsumaさんの実例写真
コーヒーを入れる用に𖠚ᐝ
コーヒーを入れる用に𖠚ᐝ
komachitsuma
komachitsuma
2LDK | 家族
111さんの実例写真
先ほど投稿した灯籠をうちの小さい仏壇に置いてみました(^^) このサイズなら置くのも悪くないなぁ〜 なんて思いつつお盆の数日しか出せないみたいなので、自分の管理不行き届きで次の年にはどこにしまったか分からなくなる可能性大かな… ともあれペイント楽しかったので何かの機会にまたやってみます⭐︎ えんぴつで書くと穴が開くので下書き無し一発勝負なのも私にぴったり案件でした〜 何日もかけて何か作るより、その場で仕上げないと次の日には情熱消えるタイプ… なのでネイルのお仕事はすごく自分に合ってたので復帰出来たら良いな〜 練習しよ…
先ほど投稿した灯籠をうちの小さい仏壇に置いてみました(^^) このサイズなら置くのも悪くないなぁ〜 なんて思いつつお盆の数日しか出せないみたいなので、自分の管理不行き届きで次の年にはどこにしまったか分からなくなる可能性大かな… ともあれペイント楽しかったので何かの機会にまたやってみます⭐︎ えんぴつで書くと穴が開くので下書き無し一発勝負なのも私にぴったり案件でした〜 何日もかけて何か作るより、その場で仕上げないと次の日には情熱消えるタイプ… なのでネイルのお仕事はすごく自分に合ってたので復帰出来たら良いな〜 練習しよ…
111
111
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
娘の真似っこ♡ フキンの買い溜めをやめました🎶 隠す収納からいつでも残数がわかる カゴ収納にしたら引き出しもスッキリ しました♡ ダイソー100円のカゴだけど 2枚ずつ収納出来てマネして良かった♡
娘の真似っこ♡ フキンの買い溜めをやめました🎶 隠す収納からいつでも残数がわかる カゴ収納にしたら引き出しもスッキリ しました♡ ダイソー100円のカゴだけど 2枚ずつ収納出来てマネして良かった♡
miyu
miyu
4LDK
AKiさんの実例写真
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
AKi
AKi
bonitaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間⭐︎   冷蔵庫のサイドにはフキン等をマグネットフックで引っ掛けてる為、細々しているものは壁側に貼り付けてます。   どうやって壁に貼ってるかというと、ニトリの壁紙に貼ってはがせるマグネットがくっつくシートを使ってます。   貼り付けてるのは全てマグネット仕様 ⚫︎レトルト絞り&カッター ⚫︎水温計 ⚫︎書けるマスキングテープ&マグネット付きマスキングテープカッター ⚫︎マグネットのペンホルダー   リビングからは見えないので、生活感隠せます⭐︎    
冷蔵庫の隙間⭐︎   冷蔵庫のサイドにはフキン等をマグネットフックで引っ掛けてる為、細々しているものは壁側に貼り付けてます。   どうやって壁に貼ってるかというと、ニトリの壁紙に貼ってはがせるマグネットがくっつくシートを使ってます。   貼り付けてるのは全てマグネット仕様 ⚫︎レトルト絞り&カッター ⚫︎水温計 ⚫︎書けるマスキングテープ&マグネット付きマスキングテープカッター ⚫︎マグネットのペンホルダー   リビングからは見えないので、生活感隠せます⭐︎    
bonita
bonita
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
joker27
joker27
3DK | 家族
mri96さんの実例写真
今日はお休みだったので ミセス聞きながらゆっくーり コーヒータイムしてました☕️🤎 この前ポチったプレッツェルクリップ🥨📎 あやちゃんのpic見て即購入☺️💞 bubueちゃんともオソロいで嬉しい🫶🥹 2個買いしちゃうのもわかる💖 いっぱいお菓子挟みまくろ😂🤎 3.4枚目はflying Tigerで買った100books📖🩵 読んだ本を100冊記録できる✍️✨ パケ買いだけど読んだ本を 今度書いてみよう🤭 他にも100recipe、100things、 100filmsもあって可愛かった🫶💓💜💚
今日はお休みだったので ミセス聞きながらゆっくーり コーヒータイムしてました☕️🤎 この前ポチったプレッツェルクリップ🥨📎 あやちゃんのpic見て即購入☺️💞 bubueちゃんともオソロいで嬉しい🫶🥹 2個買いしちゃうのもわかる💖 いっぱいお菓子挟みまくろ😂🤎 3.4枚目はflying Tigerで買った100books📖🩵 読んだ本を100冊記録できる✍️✨ パケ買いだけど読んだ本を 今度書いてみよう🤭 他にも100recipe、100things、 100filmsもあって可愛かった🫶💓💜💚
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haru29さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム𓂃◌𓈒𓏲𓆸 サニーロケーションの6重ガーゼのフキン♡ うちの食器洗いは夜は食洗機、朝昼は自分で洗って食洗機内に入れ扉を開けて自然乾燥なので、基本的にふきんを使う事はなかったのですが、今季リズムの超音波式加湿器にして、タンクを洗うようになってから水切りカゴの代わりに大きくて吸水性の良いフキンが欲しいと思うようになりました。 そこで最初の一枚はヤフーのイデールさんで購入しとても良かったので、RoomClipショッピングのイデールさんにもあるかな?と見てみたらあったので、色違いを2枚追加で購入しました。 pic1 6重ガーゼなので、見るからにふっくらで手触りも良く、頬にスリスリしたくなりますꕤ୭* 色は8種類の中から好みのモノを選びました。 pic2 加湿器のタンクを洗ってこのフキンの上に置いておけます。拭き取りも吸水性抜群です! pic3 生地の折り方を変えたスリットが2カ所あり、そこをカットして好みの大きさに出来ます。 裏にはフックにかけられるループが付いています。 pic4 今の所は大きいままで使いたいので、実際にはカットしませんが、カットする場合はこんな感じでスリットの所をカットします。 グラス類は乾燥だけだと水垢がつくので、グラス類にも良いと思います☺️
これのここが好き!わたしの推しアイテム𓂃◌𓈒𓏲𓆸 サニーロケーションの6重ガーゼのフキン♡ うちの食器洗いは夜は食洗機、朝昼は自分で洗って食洗機内に入れ扉を開けて自然乾燥なので、基本的にふきんを使う事はなかったのですが、今季リズムの超音波式加湿器にして、タンクを洗うようになってから水切りカゴの代わりに大きくて吸水性の良いフキンが欲しいと思うようになりました。 そこで最初の一枚はヤフーのイデールさんで購入しとても良かったので、RoomClipショッピングのイデールさんにもあるかな?と見てみたらあったので、色違いを2枚追加で購入しました。 pic1 6重ガーゼなので、見るからにふっくらで手触りも良く、頬にスリスリしたくなりますꕤ୭* 色は8種類の中から好みのモノを選びました。 pic2 加湿器のタンクを洗ってこのフキンの上に置いておけます。拭き取りも吸水性抜群です! pic3 生地の折り方を変えたスリットが2カ所あり、そこをカットして好みの大きさに出来ます。 裏にはフックにかけられるループが付いています。 pic4 今の所は大きいままで使いたいので、実際にはカットしませんが、カットする場合はこんな感じでスリットの所をカットします。 グラス類は乾燥だけだと水垢がつくので、グラス類にも良いと思います☺️
haru29
haru29
3LDK | 家族
もっと見る