328さんの部屋
2019年11月17日39
328さんの部屋
2019年11月17日39
コメント3
328
天井を貼らずに梁剥き出しにした事。縦の空間が広いと部屋自体が広く見えますね。圧迫感が無くてとても気に入っています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

gospecialさんの実例写真
天井はどうしてもコンクリ剥き出しにしたかった
天井はどうしてもコンクリ剥き出しにしたかった
gospecial
gospecial
3LDK | 家族
LeoChocoさんの実例写真
LeoChoco
LeoChoco
3LDK | 家族
hitoshisamaさんの実例写真
リビングを別の角度から。
リビングを別の角度から。
hitoshisama
hitoshisama
家族
kinopiさんの実例写真
天井(2階床)ができたー! 木が剥き出しだと温泉の天井みたい♪ クロスと間接照明が着くのが楽しみだな(^^)
天井(2階床)ができたー! 木が剥き出しだと温泉の天井みたい♪ クロスと間接照明が着くのが楽しみだな(^^)
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
コンクリート柄の壁紙を 剥き出しのコンクリート梁風に塗装しました♪ 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609140000/ リンクのレポート記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
コンクリート柄の壁紙を 剥き出しのコンクリート梁風に塗装しました♪ 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609140000/ リンクのレポート記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
トイレの天井はコンクリート剥き出し。 なにやらマジックで書いたバツマーク✖️。 今回のリノベーションの際にか、はたまた新築時の名残か⁈ 剥き出しにした天井には、他にも数字やら、アルファベットやら、、、(^^;;
トイレの天井はコンクリート剥き出し。 なにやらマジックで書いたバツマーク✖️。 今回のリノベーションの際にか、はたまた新築時の名残か⁈ 剥き出しにした天井には、他にも数字やら、アルファベットやら、、、(^^;;
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
天井仕上げ。リノベーション当初の希望は、全面的にコンクリート剥き出し。 でも、実際天井剥がしてみたら、ウレタン状の断熱材を吹き付けてある箇所がでてきた。 そこで、コンクリート剥き出しと下がり天井にペンキ仕上げの混在するちょっと不思議な仕上がりに。 やってみなければわからないのも、リノベーションの面白さですね。 当初の希望とは変更になり、思いがけず、メリハリの効いた空間になったと満足しています。
天井仕上げ。リノベーション当初の希望は、全面的にコンクリート剥き出し。 でも、実際天井剥がしてみたら、ウレタン状の断熱材を吹き付けてある箇所がでてきた。 そこで、コンクリート剥き出しと下がり天井にペンキ仕上げの混在するちょっと不思議な仕上がりに。 やってみなければわからないのも、リノベーションの面白さですね。 当初の希望とは変更になり、思いがけず、メリハリの効いた空間になったと満足しています。
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
kan2
kan2
家族
PR
楽天市場
kan2さんの実例写真
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
写真とは関係ないけど… 数日前から、洗濯機から変な音がする(~_~;) 聞こえないふりしてるけど…
写真とは関係ないけど… 数日前から、洗濯機から変な音がする(~_~;) 聞こえないふりしてるけど…
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
我が家の秘密基地。 息子(小5)の部屋は、狭い、暗い(窓無し)、中途半端な柱がある。普通に考えたら子供部屋には向かない部屋。 ならば秘密基地みたいにしてしまおうと、造り付けのロフトを作ってもらいました。 コンクリート剥き出しの天井、換気用の室内窓、壁は一面だけ息子の選んだブルー。 もっと、クールな印象にもできそうだけど、今のところは玩具もカラフルだしこれでいいかな。
我が家の秘密基地。 息子(小5)の部屋は、狭い、暗い(窓無し)、中途半端な柱がある。普通に考えたら子供部屋には向かない部屋。 ならば秘密基地みたいにしてしまおうと、造り付けのロフトを作ってもらいました。 コンクリート剥き出しの天井、換気用の室内窓、壁は一面だけ息子の選んだブルー。 もっと、クールな印象にもできそうだけど、今のところは玩具もカラフルだしこれでいいかな。
kan2
kan2
家族
maruさんの実例写真
天井は躯体剥き出しに。ワイヤーを付けてもらって、これからグリーンを飾りたいと思ってます。ダクトレールもテーブルの向きを変えたりするので、十字に。 壁もモルタル薄塗りで。
天井は躯体剥き出しに。ワイヤーを付けてもらって、これからグリーンを飾りたいと思ってます。ダクトレールもテーブルの向きを変えたりするので、十字に。 壁もモルタル薄塗りで。
maru
maru
2LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
テレビの圧迫感から解放されたリビング。 とってもすっきりして満足^_^ Xperia Touchのホーム画面を森の景色に変え、操作しやすいようにタッチパッド搭載のbluetoothキーボードも接続したので、壁から離して大画面のまま操作できるようになり、ますます快適になりました。 テレビは和室に移動しました。左の隅に少し見えているのがそうです。 脚立に木材乗せただけのテレビ台をいろんな方がされているのを真似てDIYしてみましたが、コードがまだ剥き出しのままなのでよい方法を見つけたいと思います。
テレビの圧迫感から解放されたリビング。 とってもすっきりして満足^_^ Xperia Touchのホーム画面を森の景色に変え、操作しやすいようにタッチパッド搭載のbluetoothキーボードも接続したので、壁から離して大画面のまま操作できるようになり、ますます快適になりました。 テレビは和室に移動しました。左の隅に少し見えているのがそうです。 脚立に木材乗せただけのテレビ台をいろんな方がされているのを真似てDIYしてみましたが、コードがまだ剥き出しのままなのでよい方法を見つけたいと思います。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
eriiさんの実例写真
天井照明について。 現在とりあえず住むには問題ありませんがリノベーション未完成状態です。 メイン照明は入荷待ち。間接照明のみ。天井は電線剥き出し。十分過ぎる明るさですが、写真を撮ると何だか暗い。本体カメラとRC内で目一杯調整しないと気味悪い色。ハロウィンにはぴったり❓ 早く照明来ないかな 写真の天井装飾は手作りメダリオンです。とても巨大。お気に入りです。職人さんは、真夏の灼熱の中作業されグッタリ…業者さん達、もうやりたくないというようなリノベ。どうやるか試行錯誤、頑張って下さって本当に有難いです。きっと私が職人さんや業者さんなら頭の中の想像ばかり伝える施主、実現させる方は付き合いきれません
天井照明について。 現在とりあえず住むには問題ありませんがリノベーション未完成状態です。 メイン照明は入荷待ち。間接照明のみ。天井は電線剥き出し。十分過ぎる明るさですが、写真を撮ると何だか暗い。本体カメラとRC内で目一杯調整しないと気味悪い色。ハロウィンにはぴったり❓ 早く照明来ないかな 写真の天井装飾は手作りメダリオンです。とても巨大。お気に入りです。職人さんは、真夏の灼熱の中作業されグッタリ…業者さん達、もうやりたくないというようなリノベ。どうやるか試行錯誤、頑張って下さって本当に有難いです。きっと私が職人さんや業者さんなら頭の中の想像ばかり伝える施主、実現させる方は付き合いきれません
erii
erii
3LDK
mi33さんの実例写真
リビングからの天井です♬ キッチンの天井は木目のクロスで落ち着いた雰囲気に‎(*´ω`*) リビング側の天井は斜めになっていて、一番高い所は開放感抜群です☆
リビングからの天井です♬ キッチンの天井は木目のクロスで落ち着いた雰囲気に‎(*´ω`*) リビング側の天井は斜めになっていて、一番高い所は開放感抜群です☆
mi33
mi33
家族
ruka0208さんの実例写真
天井は板を抜いたので40センチくらい高くなりました。 古いコンクリートなので剥き出しのままだとワイルドすぎたので、淡いグレーでペイント。落ち着いた雰囲気になりました。
天井は板を抜いたので40センチくらい高くなりました。 古いコンクリートなので剥き出しのままだとワイルドすぎたので、淡いグレーでペイント。落ち着いた雰囲気になりました。
ruka0208
ruka0208
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
3ayuさんの実例写真
ペンダントライト♡イベント参加pic あっぷっぷバージョンも上げさせてくださいっ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
ペンダントライト♡イベント参加pic あっぷっぷバージョンも上げさせてくださいっ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
nyabu_pandaさんの実例写真
サブウェイタイルのキッチンが憧れでした♡ タイルのセルフ張りを職人さん褒められ嬉し♡
サブウェイタイルのキッチンが憧れでした♡ タイルのセルフ張りを職人さん褒められ嬉し♡
nyabu_panda
nyabu_panda
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Has.RockUkeyさんの実例写真
《うちの壁紙はこれ!のお話》 我が家は、住宅情報館にて施工した訳ですが、その中で最も安いプランであるChelinoでお願いをしました。 注文住宅で家を建てられる方々が頭を悩ますであろう壁紙の選択ですが、本当に沢山の種類があります、さらにはアクセントクロスなどというおっされーな物も最近の主流だとか言いますし(私は全くもって知りませんでしたがw)ますます施主様の頭を悩ませる事でしょう。 しかし、Chelinoのプランには、最安なだけあり選択肢が非常に少ない、お陰で即決。悩まずに済んだわけですがw 良くあるのは、壁4面の内1面にアクセントを入れ、天井にも違うクロスを使うパターン。でも私は壁と天井のクロスを変える意味がイマイチ分からず、ほぼほぼ同じクロスにしました。 そんな中唯一天井クロスを変えたのがこの空間となります。 ダイニングとリビングを繋ぐ勾配天井の部分、画像では分かりにくいですが、グレーのデコボコとした、クロスを採用致しました。 こちらは標準仕様には、めぼしい物が無くワンランク上の仕様からのチョイスとなり、オプション発動でしたがw そして、注目すべきは化粧梁、実はこちらもクロスです! 標準仕様だとクロス巻きとの事で、本当はクロス無しで本来の梁の木材剥き出しにしたいと伝えるもオプションだという、これはさすがに迷い、結果アップグレードオプションで木目風のクロスにしました。 結果的に、フローリングのカラーとも相性が良く満足のいく仕上がりとなりました。 しかし、木に木目クロス巻くとか面白いよね。 本当はオイル塗ったりしてエイジングを楽しみたかったのだけれども…例え集成材だとしても、工事の段階で見たけど別に悪くは無い気がしたんだけどなー まあ今更遅いけれどもね(^^) そんな感じで我が家のクロス事情でした。終わり
《うちの壁紙はこれ!のお話》 我が家は、住宅情報館にて施工した訳ですが、その中で最も安いプランであるChelinoでお願いをしました。 注文住宅で家を建てられる方々が頭を悩ますであろう壁紙の選択ですが、本当に沢山の種類があります、さらにはアクセントクロスなどというおっされーな物も最近の主流だとか言いますし(私は全くもって知りませんでしたがw)ますます施主様の頭を悩ませる事でしょう。 しかし、Chelinoのプランには、最安なだけあり選択肢が非常に少ない、お陰で即決。悩まずに済んだわけですがw 良くあるのは、壁4面の内1面にアクセントを入れ、天井にも違うクロスを使うパターン。でも私は壁と天井のクロスを変える意味がイマイチ分からず、ほぼほぼ同じクロスにしました。 そんな中唯一天井クロスを変えたのがこの空間となります。 ダイニングとリビングを繋ぐ勾配天井の部分、画像では分かりにくいですが、グレーのデコボコとした、クロスを採用致しました。 こちらは標準仕様には、めぼしい物が無くワンランク上の仕様からのチョイスとなり、オプション発動でしたがw そして、注目すべきは化粧梁、実はこちらもクロスです! 標準仕様だとクロス巻きとの事で、本当はクロス無しで本来の梁の木材剥き出しにしたいと伝えるもオプションだという、これはさすがに迷い、結果アップグレードオプションで木目風のクロスにしました。 結果的に、フローリングのカラーとも相性が良く満足のいく仕上がりとなりました。 しかし、木に木目クロス巻くとか面白いよね。 本当はオイル塗ったりしてエイジングを楽しみたかったのだけれども…例え集成材だとしても、工事の段階で見たけど別に悪くは無い気がしたんだけどなー まあ今更遅いけれどもね(^^) そんな感じで我が家のクロス事情でした。終わり
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
古材のブランコぶら下げたくて梁付けた😂 角材が当たって天井の塗装浮いてたとこが剥げたー💦 全部綺麗に剥がれてくれたらコンクリ剥き出しでかっこいいのになー😩
古材のブランコぶら下げたくて梁付けた😂 角材が当たって天井の塗装浮いてたとこが剥げたー💦 全部綺麗に剥がれてくれたらコンクリ剥き出しでかっこいいのになー😩
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
yukimiさんの実例写真
梁見せ+折り上げ天井です。 リビング中央部のみ折り上げ天井になっていて、梁の上を猫が歩けるような造りになっています😊 2階に部屋を取りたかったので吹き抜けではなく折り上げ天井です。 素人考えで「こんな風にできます!?🤩」と聞いて、営業さんも「できますよ〜😃」みたいな感じだったのですが 設計士さんが泣いたらしいです🤣完成後にご本人に「どうやっておさめようか本当に悩んだ」と言われました😂 そんな設計士さんの頑張りで理想通りの天井となりました❣️
梁見せ+折り上げ天井です。 リビング中央部のみ折り上げ天井になっていて、梁の上を猫が歩けるような造りになっています😊 2階に部屋を取りたかったので吹き抜けではなく折り上げ天井です。 素人考えで「こんな風にできます!?🤩」と聞いて、営業さんも「できますよ〜😃」みたいな感じだったのですが 設計士さんが泣いたらしいです🤣完成後にご本人に「どうやっておさめようか本当に悩んだ」と言われました😂 そんな設計士さんの頑張りで理想通りの天井となりました❣️
yukimi
yukimi
家族
Masakazuさんの実例写真
ペンダントライト。 コンクリート打ちっ放し黒のペイント仕上げの天井。 電気の配管剥き出しがアクセント。
ペンダントライト。 コンクリート打ちっ放し黒のペイント仕上げの天井。 電気の配管剥き出しがアクセント。
Masakazu
Masakazu
1LDK | 一人暮らし
Masakazuさんの実例写真
ペンダントライト。 ペンダントライト用にリビングルームから剥き出しの電気配管をダイニングテーブルの上まで。 コンクリート剥き出し黒ペイント仕上げの天井のアクセントになってお気に入りです。
ペンダントライト。 ペンダントライト用にリビングルームから剥き出しの電気配管をダイニングテーブルの上まで。 コンクリート剥き出し黒ペイント仕上げの天井のアクセントになってお気に入りです。
Masakazu
Masakazu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kominka_Lifeさんの実例写真
二階の天井…こんな感じ😁 床は、ごちゃごちゃでお見せ出来ません(^^;
二階の天井…こんな感じ😁 床は、ごちゃごちゃでお見せ出来ません(^^;
kominka_Life
kominka_Life
家族
ay_tonoさんの実例写真
手洗い場は配管をあえて剥き出しのタイプにしました。 トイレが広く感じます。
手洗い場は配管をあえて剥き出しのタイプにしました。 トイレが広く感じます。
ay_tono
ay_tono
家族
ichiさんの実例写真
イベント参加です。 ダイニング奥の壁は元々はただの白い壁だったのですが、壁紙剥がしてコンクリート剥き出しにしてエジソンバルブ電球の照を設置しました。 こうなるまで右往左往しながら2年の月日が経過しましたが、この状態で今は落ち着いてます。 ハロウィンの飾り付け忘れてる…
イベント参加です。 ダイニング奥の壁は元々はただの白い壁だったのですが、壁紙剥がしてコンクリート剥き出しにしてエジソンバルブ電球の照を設置しました。 こうなるまで右往左往しながら2年の月日が経過しましたが、この状態で今は落ち着いてます。 ハロウィンの飾り付け忘れてる…
ichi
ichi
3LDK | 家族
aichuuuさんの実例写真
我が家の壁紙の最大のポイント! それはブルックリンスタイルに憧れてはったリリカラll5219のレンガ調の壁紙 レンガ調の壁紙といっても、世の中には何十種類とあって、デザイナーさんからおすすめされたものや、自分で取り寄せたものなど何枚も何枚も見比べて、時には爪で引っかいてみたり、水をかけてみたり、鉛筆で書いて消しゴムでこすってみたりetc色々試した中で決めた1枚です😊 一面にはるので、出来上がるまでは主張しすぎないかとか、空間にマッチするかなどたくさん不安もありましたが、今では家族の一番のお気に入りで、我が家に訪れる方もみんなこの壁紙を褒めてくれます❤
我が家の壁紙の最大のポイント! それはブルックリンスタイルに憧れてはったリリカラll5219のレンガ調の壁紙 レンガ調の壁紙といっても、世の中には何十種類とあって、デザイナーさんからおすすめされたものや、自分で取り寄せたものなど何枚も何枚も見比べて、時には爪で引っかいてみたり、水をかけてみたり、鉛筆で書いて消しゴムでこすってみたりetc色々試した中で決めた1枚です😊 一面にはるので、出来上がるまでは主張しすぎないかとか、空間にマッチするかなどたくさん不安もありましたが、今では家族の一番のお気に入りで、我が家に訪れる方もみんなこの壁紙を褒めてくれます❤
aichuuu
aichuuu
4LDK | 家族
sumirin_kobeさんの実例写真
リビング&ダイニング☺️📸 勾配天井とあわらし梁はほんとに採用してよかったです😊🏠 梁はレッドシダーの天井と合う色に着色していただいています😌💕 絶妙な色です🥺✨ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 夫婦でインスタ毎日更新中です☺️🏠 プロフィールからぜひご覧ください✨ フォローしてくださりますととても嬉しいです🫣✨
リビング&ダイニング☺️📸 勾配天井とあわらし梁はほんとに採用してよかったです😊🏠 梁はレッドシダーの天井と合う色に着色していただいています😌💕 絶妙な色です🥺✨ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 夫婦でインスタ毎日更新中です☺️🏠 プロフィールからぜひご覧ください✨ フォローしてくださりますととても嬉しいです🫣✨
sumirin_kobe
sumirin_kobe
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
chovyさんの実例写真
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
chovy
chovy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
usameguさんの実例写真
マンションリノベした我が家の天井 躯体表し マンションのコンクリート剥き出し! 張りは磨いてクリア塗装 建設時の数字なども書かれてて面白いです(^^)
マンションリノベした我が家の天井 躯体表し マンションのコンクリート剥き出し! 張りは磨いてクリア塗装 建設時の数字なども書かれてて面白いです(^^)
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
miraさんの実例写真
mira
mira
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
soyokoさんの実例写真
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
お客様のお家。ゆったり広々したリビングです。 キッチンの後ろは脱室兼ランドリールームです。☺️
お客様のお家。ゆったり広々したリビングです。 キッチンの後ろは脱室兼ランドリールームです。☺️
sunihome
sunihome
Momoさんの実例写真
Momo
Momo
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
MASAHIROさんの実例写真
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
umiohouseさんの実例写真
久しぶりに正面から🌝 実は暮らしの中で、この角度から見ることは あまり無いのである。 (テレビ→キッチンを見てる角度だから) でも好きな角度なので定期的に撮ります。 定点観測的なやつです。
久しぶりに正面から🌝 実は暮らしの中で、この角度から見ることは あまり無いのである。 (テレビ→キッチンを見てる角度だから) でも好きな角度なので定期的に撮ります。 定点観測的なやつです。
umiohouse
umiohouse
家族
もっと見る