コメント13
shizupon
クロッカス一足早く春、今年も黄色が咲きました。ちろっと見える札にある通り、去年白を買ったんですが白はいつ咲くのでしょう。これ先日、オキナグサなる草を買って植えてた時に撮影していたものなのですが、次女にサクを任せてたらサクが食っちゃったんですね、オキナグサの花を。で、オキナグサはキンポウゲ科ということで犬には毒、慌てて病院に駆け込んだ次第です。幸い何もなかったから良かったですが、こういうのって毒とは書いてても、何をどのぐらい食べたらダメ/㌔とは書いてないんですね。買って植えた花を毒だからって抜くわけにはいかないけども、せめて自分が植えた花の名前を覚えてないと危ないな、と思った次第です。まぁ、庭の草花を片っ端から食うようなそんなアホ犬はウチの名犬サクぐらいなもんでしょうけど…ちなみにクロッカスも毒だそうです。玉ねぎ然り、球根系は犬には毒とは覚えた方が良いそうです。ツツジ、クリスマスローズ、カラー、桔梗、ムスカリ…どうやらうちの庭は犬にとって毒草だらけ。名前覚えるまでは花についてる札を一緒に刺して活用しようと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真