mariさんの部屋
2020年2月23日21
mariさんの部屋
2020年2月23日21
コメント1
mari
新生活を始めて最初に「無いと意外と不便!」と思ったのがおぼんでした(´・×・`)このおぼんを購入してからはキッチンとリビングを何度も行き来しなくて済むようになり助かってます🥁盲点なので、これから新生活を始める方には準備しておくことをお勧めします笑♩写真は私の朝食セット🥣☕️🍒お土産でいただいたAUDRAYのガラス瓶が可愛かったので、クリーミングパウダー入れにしていますฅ۶•ﻌ•♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

emibeiさんの実例写真
MINIWILLAのおぼんを購入しました。 直径45センチでかなりの大きさがありますので、色々な場所で活躍できそうです。
MINIWILLAのおぼんを購入しました。 直径45センチでかなりの大きさがありますので、色々な場所で活躍できそうです。
emibei
emibei
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
悟空が隠れています(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
悟空が隠れています(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
achu
achu
家族
chan.chiさんの実例写真
すきま収納はここに! おぼんと紙袋の収納のために欲しかったんです。 農家なため、大きなおぼんを使ったり、紙袋で野菜あげたりなやり取りが多くて。 あとは水筒置きにね。 取っ手のみまだですが(^^;
すきま収納はここに! おぼんと紙袋の収納のために欲しかったんです。 農家なため、大きなおぼんを使ったり、紙袋で野菜あげたりなやり取りが多くて。 あとは水筒置きにね。 取っ手のみまだですが(^^;
chan.chi
chan.chi
家族
waraさんの実例写真
黒のキッチングローブは100均です。これからの季節必須アイテムです。
黒のキッチングローブは100均です。これからの季節必須アイテムです。
wara
wara
3LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
共働き我が家の家事時短アイテム其の2『ミーレの食洗機』 家族5人1日分の食器を朝にまとめてスイッチオン♪横入式だからフライパンや鍋も一緒に洗えるので助かります あ、ちなみに其の1はガス乾燥機です。この2つは必須。 住宅メーカーさんは本当に必要ですか?と懐疑的だったけど(コレに予算取られて他をいろいろ削ったので)、今ではコレなしの生活は考えられません^_^
共働き我が家の家事時短アイテム其の2『ミーレの食洗機』 家族5人1日分の食器を朝にまとめてスイッチオン♪横入式だからフライパンや鍋も一緒に洗えるので助かります あ、ちなみに其の1はガス乾燥機です。この2つは必須。 住宅メーカーさんは本当に必要ですか?と懐疑的だったけど(コレに予算取られて他をいろいろ削ったので)、今ではコレなしの生活は考えられません^_^
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
ふらぁ~っと寄ってGETしたセリアの新商品Ü♡
ふらぁ~っと寄ってGETしたセリアの新商品Ü♡
nico.niko
nico.niko
家族
ioさんの実例写真
サイドテーブルとして使っているのがNOCEのワイヤースツールにIKEAのキャンドルトレーを乗せたもの。トレーだけおぼんかわりとして使えて便利です!
サイドテーブルとして使っているのがNOCEのワイヤースツールにIKEAのキャンドルトレーを乗せたもの。トレーだけおぼんかわりとして使えて便利です!
io
io
2DK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
サイドテーブルのイベントがそろそろ終わりそうなのでサイドテーブルなのかなぁー!と1人で考えながら半笑いで撮りました(笑) なぜかと言うとこれニトリのランドリーバスケットを裏返してニトリのおぼんを乗せた物だからです😅 ひっくり返せばブランケット収納にもなるし、勿論ランドリーバスケットとしても使えます! 我が家ではラグでテレビ観る人用のサイドテーブルとして大活躍しています🙌
サイドテーブルのイベントがそろそろ終わりそうなのでサイドテーブルなのかなぁー!と1人で考えながら半笑いで撮りました(笑) なぜかと言うとこれニトリのランドリーバスケットを裏返してニトリのおぼんを乗せた物だからです😅 ひっくり返せばブランケット収納にもなるし、勿論ランドリーバスケットとしても使えます! 我が家ではラグでテレビ観る人用のサイドテーブルとして大活躍しています🙌
chie
chie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kapoさんの実例写真
クリスマスイブだって、お掃除から開始っ🧹 ウタマロクリーナーでスッキリしました✨
クリスマスイブだって、お掃除から開始っ🧹 ウタマロクリーナーでスッキリしました✨
kapo
kapo
3LDK | 家族
ru-mamさんの実例写真
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ru-mam
ru-mam
4LDK | 家族
canatanさんの実例写真
玄関♡ あらまっ、カバーが付いたままでした∑(゚Д゚)
玄関♡ あらまっ、カバーが付いたままでした∑(゚Д゚)
canatan
canatan
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
mini
mini
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
見た目もふかふか具合も気に入ったものを見つけられたので、フロアクッションをお迎えしました(◍•ᴗ•◍)
見た目もふかふか具合も気に入ったものを見つけられたので、フロアクッションをお迎えしました(◍•ᴗ•◍)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
mariさんの実例写真
収納ケースが欲しいけどまだ部屋のイメージに悩んでるし…でも急ぎ必要だし…無印良品のポリプロピレンケースは新生活を始めるそんな方にもオススメできます.。⑅⃝♡ シンプルなのでどんなお部屋にも合うし、生活に慣れて少し雰囲気を変えたい時には目隠で雰囲気を変えられます🧡 ちなみに私は上からタオル、メイク道具・ヘアアイロン、ビニール袋を入れて使ってます♩タオルのストックも新生活には必須です💗
収納ケースが欲しいけどまだ部屋のイメージに悩んでるし…でも急ぎ必要だし…無印良品のポリプロピレンケースは新生活を始めるそんな方にもオススメできます.。⑅⃝♡ シンプルなのでどんなお部屋にも合うし、生活に慣れて少し雰囲気を変えたい時には目隠で雰囲気を変えられます🧡 ちなみに私は上からタオル、メイク道具・ヘアアイロン、ビニール袋を入れて使ってます♩タオルのストックも新生活には必須です💗
mari
mari
Tirorinさんの実例写真
衣類乾燥機¥28,200
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
ponさんの実例写真
入居前にバルサン×3。 火災警報機のカバーはお忘れなく(クローゼットの中にあるケースもあるよ)。
入居前にバルサン×3。 火災警報機のカバーはお忘れなく(クローゼットの中にあるケースもあるよ)。
pon
pon
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ponさんの実例写真
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
pon
pon
2LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
梅雨時期大活躍のガレージから玄関まで雨に濡れない動線です♫3人の子供を抱えながらの日常生活では間取りを決める中で必須でした!濡れる事なく家に入れるし、立体駐車場のある施設へは傘なしでも外出できるので便利です^ ^
梅雨時期大活躍のガレージから玄関まで雨に濡れない動線です♫3人の子供を抱えながらの日常生活では間取りを決める中で必須でした!濡れる事なく家に入れるし、立体駐車場のある施設へは傘なしでも外出できるので便利です^ ^
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hii--さんの実例写真
ベランダがない我が家は年中部屋干しです。 梅雨時期は除湿機必須で、ロールスクリーン下げて少しでも循環良くします!
ベランダがない我が家は年中部屋干しです。 梅雨時期は除湿機必須で、ロールスクリーン下げて少しでも循環良くします!
hii--
hii--
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
ペンダントライト¥26,620
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
skr39さんの実例写真
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
skr39
skr39
家族
rikubo-さんの実例写真
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
引越してすぐやってよかったこと。 真っ先に換気扇にフィルター 毎月交換して、汚れを防ぎます。
引越してすぐやってよかったこと。 真っ先に換気扇にフィルター 毎月交換して、汚れを防ぎます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
MoCoさんの実例写真
イベント参加用です IHスキマ お風呂防カビ 鏡曇止め 洗濯機下のふんばるマン トイレのスキマフィル 換気扇フィルター などなど✧*。( ˶˙˙˶)
イベント参加用です IHスキマ お風呂防カビ 鏡曇止め 洗濯機下のふんばるマン トイレのスキマフィル 換気扇フィルター などなど✧*。( ˶˙˙˶)
MoCo
MoCo
4LDK
Shionさんの実例写真
コンロ周りの汚れ防止、必須!
コンロ周りの汚れ防止、必須!
Shion
Shion
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
開封です〜! シンプルでとってもスリム✨ 今までの詰め替え用のボトルと比べたら、場所もとらないと思います! ずっと気がかりだったのが、うちはお風呂にシャンプーラックなど用意しておらず、タオルバーしかなかったんです。 そこで、引っ掛ける収納は必須でした。 これは、セリアの小さいサイズのボトルハンキングフックがピッタリ。さっそく3個購入。 これで今まで通りの引っ掛け収納が可能になりました!
開封です〜! シンプルでとってもスリム✨ 今までの詰め替え用のボトルと比べたら、場所もとらないと思います! ずっと気がかりだったのが、うちはお風呂にシャンプーラックなど用意しておらず、タオルバーしかなかったんです。 そこで、引っ掛ける収納は必須でした。 これは、セリアの小さいサイズのボトルハンキングフックがピッタリ。さっそく3個購入。 これで今まで通りの引っ掛け収納が可能になりました!
kossy
kossy
家族
nyonyaさんの実例写真
トイレの照明 人感センサーは必須
トイレの照明 人感センサーは必須
nyonya
nyonya
家族
saayaさんの実例写真
宅配ボックスを設置してから、今ではなくてはならない必須アイテムです *ฅ́˘ฅ̀* 不在の時はもちろん、在宅時に手が離せず出れない時にも、インターホン越しに宅配ボックスにお願いしますと配達員さんに伝えられる便利さ( *´艸`)ムフフ コロナ渦にもピッタリなアイテム٩(•᎑•*)✦ 容量もたっぷり入るのを購入したので、大抵の荷物は入ります(ू•ᴗ•ू❁)
宅配ボックスを設置してから、今ではなくてはならない必須アイテムです *ฅ́˘ฅ̀* 不在の時はもちろん、在宅時に手が離せず出れない時にも、インターホン越しに宅配ボックスにお願いしますと配達員さんに伝えられる便利さ( *´艸`)ムフフ コロナ渦にもピッタリなアイテム٩(•᎑•*)✦ 容量もたっぷり入るのを購入したので、大抵の荷物は入ります(ू•ᴗ•ू❁)
saaya
saaya
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
こちら息子部屋とは違い、ロフトベッド下ではなく、外に学習机が。 ここは女の子部屋(長女⇨たまに寮から帰省。次女⇨土日の昼のみ物作りのため仕様。そして気が向いたらここで就寝)。 長女の帰省の際の荷物を置ける『余白』が必須。 そして、長女と次女が同時に寝れるようにロフトベッド下はマットレスでソファがわりにしています。 そのスペースから撮影。 ちょっと前は違う机でした。 けど、それだと収納や好きなもの飾るとこ足りなくて😩 息子部屋⇨5.4畳 女の子部屋⇨5.8畳 で、このくらいスペースがかわりますよー!っていう比較に…なるかな?
こちら息子部屋とは違い、ロフトベッド下ではなく、外に学習机が。 ここは女の子部屋(長女⇨たまに寮から帰省。次女⇨土日の昼のみ物作りのため仕様。そして気が向いたらここで就寝)。 長女の帰省の際の荷物を置ける『余白』が必須。 そして、長女と次女が同時に寝れるようにロフトベッド下はマットレスでソファがわりにしています。 そのスペースから撮影。 ちょっと前は違う机でした。 けど、それだと収納や好きなもの飾るとこ足りなくて😩 息子部屋⇨5.4畳 女の子部屋⇨5.8畳 で、このくらいスペースがかわりますよー!っていう比較に…なるかな?
kacco
kacco
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
¥790
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
orieriさんの実例写真
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
orieri
orieri
mさんの実例写真
土間テラス一段増設。
土間テラス一段増設。
m
m
2LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿100均工作✂️ 冷蔵庫上のスペースに、ワイヤーラティスと結束バンドでラックを作りましたo(* ´ᵕ` *)o 今までおぼんを適当にのせていただけ ラックでおぼんとザルをスッキリ収納しました✨ 冷蔵庫の放熱もワイヤーラティスなので妨げにならなくてグッド👍️
イベント投稿100均工作✂️ 冷蔵庫上のスペースに、ワイヤーラティスと結束バンドでラックを作りましたo(* ´ᵕ` *)o 今までおぼんを適当にのせていただけ ラックでおぼんとザルをスッキリ収納しました✨ 冷蔵庫の放熱もワイヤーラティスなので妨げにならなくてグッド👍️
kazura
kazura
家族
ponmu8さんの実例写真
✍️〖 カップボードのいたずら防止 〗
✍️〖 カップボードのいたずら防止 〗
ponmu8
ponmu8
家族
mocoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,516
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
moco
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
一生賃貸のつもりでしたが、、 夫の心変わりでお家が建ちました♡ 小さなお家ですが、これから大切に過ごしたいと思います◎
一生賃貸のつもりでしたが、、 夫の心変わりでお家が建ちました♡ 小さなお家ですが、これから大切に過ごしたいと思います◎
chica
chica
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
joker27
joker27
3DK | 家族
mako2yaさんの実例写真
新商品買ってみた 〇無印良品:耐熱ガラスメジャーカップ メモリ付き 電子レンジ可 〇ニトリ:大さじ小さじ計量カップ(小) 電子レンジ不可、食洗機可 どちらも新商品のようです。キッチン用品便利グッズは藁をも掴むつもりで。 記憶や感覚で料理出来ない民なので、いちいち計量してレシピのと〜りに調理しております( ᐛ ) そんな私には非常に役にたちます! お酒やみりんといった調味料は1リットルボトルのまま使用(昔は詰め替えしてたけど汚れるからやめました) そうすると、結局勢いよく出る液体がさじを通り越してフライパンにダイブしてしまう💦難しいなと思っていました 食事用の小さな器に調味料を合わせておいたりしますが、液だれにも困っていました この注ぎ口や、角が解決してくれます😄 100均商品とは一味違う秀逸なフォルムが好みです
新商品買ってみた 〇無印良品:耐熱ガラスメジャーカップ メモリ付き 電子レンジ可 〇ニトリ:大さじ小さじ計量カップ(小) 電子レンジ不可、食洗機可 どちらも新商品のようです。キッチン用品便利グッズは藁をも掴むつもりで。 記憶や感覚で料理出来ない民なので、いちいち計量してレシピのと〜りに調理しております( ᐛ ) そんな私には非常に役にたちます! お酒やみりんといった調味料は1リットルボトルのまま使用(昔は詰め替えしてたけど汚れるからやめました) そうすると、結局勢いよく出る液体がさじを通り越してフライパンにダイブしてしまう💦難しいなと思っていました 食事用の小さな器に調味料を合わせておいたりしますが、液だれにも困っていました この注ぎ口や、角が解決してくれます😄 100均商品とは一味違う秀逸なフォルムが好みです
mako2ya
mako2ya
3LDK
PR
楽天市場
prelumoさんの実例写真
ただいま入院中で前回持ってくるのを 忘れたスマホスタンド 今回はニトリさんのを選びました 小さくべりどめもありていいかあも
ただいま入院中で前回持ってくるのを 忘れたスマホスタンド 今回はニトリさんのを選びました 小さくべりどめもありていいかあも
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る