Tinoさんの部屋
ON
★LEDセット品(ソケット・脚付き)YT1312+ LDA5LGK40ESW 「AKARI(あかり)」3XIsamuNoguchi(イサムノグチ) スタンド /ラ・ヴィータ●ソケット・脚付き●和紙●3年保証[スタンドライト/和風照明]【YT1312+LDA5LGK40ESW】
ペンダントライト¥13,035
【100-3000円クーポン/キャッシュバック企画】ハンス・j・ウェグナー/アームチェア/PP701/マホガニーオイル/ブラックレザー[ 北欧製チェアはハンス・j・ウェグナー ]
ダイニングチェア¥265,100
コメント15
Tino
わたしのDIY & リメイクアイデア。まずは衝立。実家にあった古い欄間の枠をコーヒーでペイント。蝶番を付け、障子を貼って衝立にリメイクしました。ファブリックパネルは、木枠からDIYしたもの。今までの柄に飽きてしまったので、オールシーズン使える無彩色の生地を探していたのです。選んだ生地はまたもやマリメッコ。枯れススキのようにも見えますが、フィンランド語で『LEPO = 静寂』という哲学的な名前がついているちょっとレアな柄。水墨画のような柄が和室にマッチし私は気に入っているのに、、、息子は見た瞬間 「ダサっ‼️」。しかも、子供達は私の落書きだと思ったそうです😑

この写真を見た人へのおすすめの写真