O_Hさんの部屋
2019年11月2日3
O_Hさんの部屋
2019年11月2日3
コメント1
O_H
足元あったか床暖房╰(*´︶`*)╯♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

1616roomさんの実例写真
寒いですね〜。とうとう床暖入れました。
寒いですね〜。とうとう床暖入れました。
1616room
1616room
家族
Tuttoさんの実例写真
床が寒いのでラグ購入! めっちゃ暖かく床で寝れる位幸せ(^○^) テーブル、ソファーが柄なのでシンプルにしました!
床が寒いのでラグ購入! めっちゃ暖かく床で寝れる位幸せ(^○^) テーブル、ソファーが柄なのでシンプルにしました!
Tutto
Tutto
家族
yuzuさんの実例写真
全体が撮れないので、少しずつ(´•_•̥`) 埋め込みのトイレ収納は、素材がパネルと同じ感じなので、ほとんど目立ちません。 トイレは床暖ないので、暖房器具のために足元にコンセント設置しました☆
全体が撮れないので、少しずつ(´•_•̥`) 埋め込みのトイレ収納は、素材がパネルと同じ感じなので、ほとんど目立ちません。 トイレは床暖ないので、暖房器具のために足元にコンセント設置しました☆
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
purin
purin
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
ワークスペースからの眺め。 独立キッチンにしているので、若干雑多な感じ😅もう少し整理整頓、スッキリさせたいなぁー。 冷蔵庫に紙類を貼りたくないと思いつつ、 物忘れが激しすぎてやめられない…。 キッチン床はタイル風のクッションフロア。 我が家は床暖の予定もなかったし、 本当のタイルの床はめっちゃ足元冷えると聞いていたので、クッションフロアに。 これがクッションフロアに見えないとめちゃくちゃ評判が良い。汚れてもサッと拭けるし見た目も本物に近いものがあります!
ワークスペースからの眺め。 独立キッチンにしているので、若干雑多な感じ😅もう少し整理整頓、スッキリさせたいなぁー。 冷蔵庫に紙類を貼りたくないと思いつつ、 物忘れが激しすぎてやめられない…。 キッチン床はタイル風のクッションフロア。 我が家は床暖の予定もなかったし、 本当のタイルの床はめっちゃ足元冷えると聞いていたので、クッションフロアに。 これがクッションフロアに見えないとめちゃくちゃ評判が良い。汚れてもサッと拭けるし見た目も本物に近いものがあります!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
リビングから続く 玄関の床リノベーションしました✨ ひんやり気持ちいいのか cappuccino🐶🐻2匹ともペッタリ💦 框カット… 建具付近の床板カットにかなり苦戦💦 よく見ると角はツギハギだらけですが 一先ず完成✨ Before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RZN4
リビングから続く 玄関の床リノベーションしました✨ ひんやり気持ちいいのか cappuccino🐶🐻2匹ともペッタリ💦 框カット… 建具付近の床板カットにかなり苦戦💦 よく見ると角はツギハギだらけですが 一先ず完成✨ Before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RZN4
niko
niko
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
Kyoko
Kyoko
家族
Kyokoさんの実例写真
Kyoko
Kyoko
家族
PR
楽天市場
homealさんの実例写真
うちの床材はこれ! 私は「和モダンな住まい」、妻は「北欧な住まい」を希望していました。その両方を叶える床材して生成り色が優しいアッシュ材(タモ材)のフローリングを選びました。 マンションリノベの場合、遮音等級の制限がありますが、わが家は1階だったので好きに選択できたのは1階ならではの利点です。 逆に1階はキンキン!に冷えた地熱がコンクリートを伝わって足元を凍えさせるので床暖が必須でした。 また古いマンションの場合、階高が低いことが多いのと、床と天井が凸凹していて思った以上に水平にならないため調整しているとどんどん天井高が低くなってしまいます。 そのため少しでも薄く敷けて、床暖房で使用できる、質感の良いフローリング材を探しました。 メーカーはIOCで建築家さんがよく使っている美しい木目が特徴です。 商材のほとんどが複合フローリングなので床暖対応可能で表面には無垢材が貼ってあるので質感も◎総厚が12mmと薄いのも最高です。 床材を選ぶときのポイントは1色でまとめることです。 畳や水廻り、ウッドデッキは仕上げが変わることがありますが、基本的にはすべて同じ色で統一すると床面が広く見えるのでオススメです◎
うちの床材はこれ! 私は「和モダンな住まい」、妻は「北欧な住まい」を希望していました。その両方を叶える床材して生成り色が優しいアッシュ材(タモ材)のフローリングを選びました。 マンションリノベの場合、遮音等級の制限がありますが、わが家は1階だったので好きに選択できたのは1階ならではの利点です。 逆に1階はキンキン!に冷えた地熱がコンクリートを伝わって足元を凍えさせるので床暖が必須でした。 また古いマンションの場合、階高が低いことが多いのと、床と天井が凸凹していて思った以上に水平にならないため調整しているとどんどん天井高が低くなってしまいます。 そのため少しでも薄く敷けて、床暖房で使用できる、質感の良いフローリング材を探しました。 メーカーはIOCで建築家さんがよく使っている美しい木目が特徴です。 商材のほとんどが複合フローリングなので床暖対応可能で表面には無垢材が貼ってあるので質感も◎総厚が12mmと薄いのも最高です。 床材を選ぶときのポイントは1色でまとめることです。 畳や水廻り、ウッドデッキは仕上げが変わることがありますが、基本的にはすべて同じ色で統一すると床面が広く見えるのでオススメです◎
homeal
homeal
家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( *´꒳`*) うちの床材はこれ♪ 新築する時にも憧れていた大理石の床。 でも、その時は採用できず 確かカバザクラのフローリングで1番白い物を使いました。 入居した時は白く(とは言っても今子供部屋に採用してるフローリングのように白ではない)、白いおうちに満足していましたが、やはり歳を重ねると そのフローリングもだんだん日に焼け色が濃くなってきていました。それはそれで素敵な事でもあるのだけど( *ˊᵕˋ) でも、やっぱり石材の床に憧れていることは変わらず… 大理石や御影石 憧れてたけど お手入れの事を考えると私には「大理石調タイル」が良さそう( ˊᵕˋ ;)💦 なので調べまくりました( ´艸`) アドヴァンさん、LIXILさん、サンワカンパニーさん……色んな磨きタイルがあって💕どれも素敵で こんな部屋になるかな✨こっちだとこうなるかな💕なんて イメージしながら調べるのが本当に楽しかったぁ(〃▽〃) 鏡面タイプのフローリング材も考えましたが 年数が経った時の事、お手入れの事を色々比べて タイルを選択しました( •̤ᴗ•̤ ) そして見つけたのが、名古屋モザイクさんのセンシマルミ(磨き) 白がパッキリしたホワイト。(オフホワイトなどの黄色味が入ってる白では無い) 柄がうるさ過ぎない、濃すぎない 60センチ角 本当にお気に入りで、毎日床に映る空をみてはニヤつく程。 お手入れは簡単?? 簡単といえば簡単なんだけど、水拭きすると拭いたあとが残るので必ず乾拭きします。 髪の毛は目立つけど 見つけたらぱっとモップかけたら良いし、ホコリもそんな目立つ訳ではないかなー?? 今のところ 傷が着いたり、輝きが曇る事なく使えてます💕 何年も経って くすんできたなーと思えば、自分では難しいけど業者さんに磨き掛けてもらう(コンビニで床掃除に使ってるような機械掛けてもらう笑)と またスッキリするとの事だし、 床暖房で温まると 保温効果が持続するからか 今までより暖房の温度を上げなくても家の中が暖かいまま。きっと夏はひんやりタイルが気持ち良いんだろうなぁ💕…でも、素足では歩かせないけど!!笑 ワンコも思いの外滑りません。フローリングより全然滑らないから不思議〜。 水濡れしてると人間も滑るのでそれは注意ですが…そんな濡れてることなんてほぼ無いので。 私にとって良いとこだらけです( *´꒳`*)
イベント参加です( *´꒳`*) うちの床材はこれ♪ 新築する時にも憧れていた大理石の床。 でも、その時は採用できず 確かカバザクラのフローリングで1番白い物を使いました。 入居した時は白く(とは言っても今子供部屋に採用してるフローリングのように白ではない)、白いおうちに満足していましたが、やはり歳を重ねると そのフローリングもだんだん日に焼け色が濃くなってきていました。それはそれで素敵な事でもあるのだけど( *ˊᵕˋ) でも、やっぱり石材の床に憧れていることは変わらず… 大理石や御影石 憧れてたけど お手入れの事を考えると私には「大理石調タイル」が良さそう( ˊᵕˋ ;)💦 なので調べまくりました( ´艸`) アドヴァンさん、LIXILさん、サンワカンパニーさん……色んな磨きタイルがあって💕どれも素敵で こんな部屋になるかな✨こっちだとこうなるかな💕なんて イメージしながら調べるのが本当に楽しかったぁ(〃▽〃) 鏡面タイプのフローリング材も考えましたが 年数が経った時の事、お手入れの事を色々比べて タイルを選択しました( •̤ᴗ•̤ ) そして見つけたのが、名古屋モザイクさんのセンシマルミ(磨き) 白がパッキリしたホワイト。(オフホワイトなどの黄色味が入ってる白では無い) 柄がうるさ過ぎない、濃すぎない 60センチ角 本当にお気に入りで、毎日床に映る空をみてはニヤつく程。 お手入れは簡単?? 簡単といえば簡単なんだけど、水拭きすると拭いたあとが残るので必ず乾拭きします。 髪の毛は目立つけど 見つけたらぱっとモップかけたら良いし、ホコリもそんな目立つ訳ではないかなー?? 今のところ 傷が着いたり、輝きが曇る事なく使えてます💕 何年も経って くすんできたなーと思えば、自分では難しいけど業者さんに磨き掛けてもらう(コンビニで床掃除に使ってるような機械掛けてもらう笑)と またスッキリするとの事だし、 床暖房で温まると 保温効果が持続するからか 今までより暖房の温度を上げなくても家の中が暖かいまま。きっと夏はひんやりタイルが気持ち良いんだろうなぁ💕…でも、素足では歩かせないけど!!笑 ワンコも思いの外滑りません。フローリングより全然滑らないから不思議〜。 水濡れしてると人間も滑るのでそれは注意ですが…そんな濡れてることなんてほぼ無いので。 私にとって良いとこだらけです( *´꒳`*)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
床材が貼られていました!
床材が貼られていました!
yomogi
yomogi
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
お風呂はTOTOサザナ。 私はお風呂にこだわりはなかったので主人の希望でほっからり床と人造大理石のクレイドル浴槽を採用してます。 たまたまTOTOのキャンペーンで浴室暖房乾燥機が無料でつけてもらえるタイミングでつけてもらっていますが、冬場子供とお風呂に入るときに大活躍です。 掃除する立場的には鏡と棚類は掃除しにくいのでいらなかったです。 わかりにくいですが、私の希望でタオルハンガーを2つ付けてもらって、片方には掃除用品、片方には洗面器やボディタオルなどを吊るしています。
お風呂はTOTOサザナ。 私はお風呂にこだわりはなかったので主人の希望でほっからり床と人造大理石のクレイドル浴槽を採用してます。 たまたまTOTOのキャンペーンで浴室暖房乾燥機が無料でつけてもらえるタイミングでつけてもらっていますが、冬場子供とお風呂に入るときに大活躍です。 掃除する立場的には鏡と棚類は掃除しにくいのでいらなかったです。 わかりにくいですが、私の希望でタオルハンガーを2つ付けてもらって、片方には掃除用品、片方には洗面器やボディタオルなどを吊るしています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
浴室のリノベーション開始から6日目にして完成を迎えました☺️ TOTOサザナ🛁我ながら満足👌 ほっからり床は柔らかくて足元も寒くありません🎵 浴室換気乾燥暖房機も付けて良かったです👍 明日から洗面所とトイレのリノベーションが引き続き始まり全ての完成まであと3日😊
浴室のリノベーション開始から6日目にして完成を迎えました☺️ TOTOサザナ🛁我ながら満足👌 ほっからり床は柔らかくて足元も寒くありません🎵 浴室換気乾燥暖房機も付けて良かったです👍 明日から洗面所とトイレのリノベーションが引き続き始まり全ての完成まであと3日😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
タイル貼りにしたことでいちいちや床の水滴など気をつかわなくなりました。 床暖房も入れられたので、ヒヤッとすることもないです。 ワンコと汚すのが得意な子供たちがいるので、お手入れが簡単な床は助かります。
タイル貼りにしたことでいちいちや床の水滴など気をつかわなくなりました。 床暖房も入れられたので、ヒヤッとすることもないです。 ワンコと汚すのが得意な子供たちがいるので、お手入れが簡単な床は助かります。
marron
marron
4LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥10,400
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家の床はリビングの一部に床暖房、床材は防音面に特化したクッション付きで(マンションで使用の多いLL40)上下に動きのある床材の為、どの床材でも上張り可能ではありません😢 リノベーション時、変更するならフローリングを剥がして張り直したい旦那さんと色の好みが当時全く違い、予算等の問題もあり話がまとまらず一度は諦めました。
我が家の床はリビングの一部に床暖房、床材は防音面に特化したクッション付きで(マンションで使用の多いLL40)上下に動きのある床材の為、どの床材でも上張り可能ではありません😢 リノベーション時、変更するならフローリングを剥がして張り直したい旦那さんと色の好みが当時全く違い、予算等の問題もあり話がまとまらず一度は諦めました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tokotokoさんの実例写真
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
リビングをリフォーム・リノベしました📺 壁をふかしてフロート壁面収納、テレビボードをオーダーで製作してもらいました。
リビングをリフォーム・リノベしました📺 壁をふかしてフロート壁面収納、テレビボードをオーダーで製作してもらいました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
teracoyaWORLDさんの実例写真
LDKをリフォーム・リノベしました🍳
LDKをリフォーム・リノベしました🍳
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ガーデンライト¥1,899
雪が降りました❄️ リビングの一角に床暖房が入っているので、雪の日❄︎でも部屋全体が暖かいです。今年はエアコンの設定温度を下げて併用していますが、しばらくは床暖房だけで過ごせました。ラグの上が快適です。
雪が降りました❄️ リビングの一角に床暖房が入っているので、雪の日❄︎でも部屋全体が暖かいです。今年はエアコンの設定温度を下げて併用していますが、しばらくは床暖房だけで過ごせました。ラグの上が快適です。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
最近は床暖房を付けているので リビングと部屋の間仕切りを閉めています。 開けていた方が広いのですが、 閉めるとすっきりして見えるので 個人的には好きな空間です。
最近は床暖房を付けているので リビングと部屋の間仕切りを閉めています。 開けていた方が広いのですが、 閉めるとすっきりして見えるので 個人的には好きな空間です。
saki
saki
家族
seina...さんの実例写真
寒い日のひきこもり休日☕️
寒い日のひきこもり休日☕️
seina...
seina...
2LDK | 家族
renovation-artisanさんの実例写真
土足で使えるシューズクロークが便利!床暖房なので冬場は靴がすぐに乾いて大助かり!
土足で使えるシューズクロークが便利!床暖房なので冬場は靴がすぐに乾いて大助かり!
renovation-artisan
renovation-artisan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
inuichiroさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
megさんの実例写真
床材のイベント参加です! 我が家の1階は無垢フローリングなのですが、キッチン床はお手入れが大変そうだと感じたのでタイルを貼りました。 夏はひんやり気持ちよく、冬もひんやり‥ですが床暖房で1度暖めてしまえば後は快適です👣
床材のイベント参加です! 我が家の1階は無垢フローリングなのですが、キッチン床はお手入れが大変そうだと感じたのでタイルを貼りました。 夏はひんやり気持ちよく、冬もひんやり‥ですが床暖房で1度暖めてしまえば後は快適です👣
meg
meg
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
2階のダイニングルームです𓂅𓎩 超絶お気に入りの光景♡ ブラックキッチンと薄めのグレーの壁紙に合わせて、荒々しくも上品でなんとも言えないモルテーニのチェスト&ダイニングテーブルを選びました⁼³₌₃ 全面タイルで冷え対策に床暖房増しましで入れてます.。❀ * 振り向けばリビングルームです!
2階のダイニングルームです𓂅𓎩 超絶お気に入りの光景♡ ブラックキッチンと薄めのグレーの壁紙に合わせて、荒々しくも上品でなんとも言えないモルテーニのチェスト&ダイニングテーブルを選びました⁼³₌₃ 全面タイルで冷え対策に床暖房増しましで入れてます.。❀ * 振り向けばリビングルームです!
achu
achu
家族
ya1105aさんの実例写真
床暖房始めました😀
床暖房始めました😀
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家の暖房器具🔥 エアコンと床暖房です。 晴れた日の日中は床暖房だけでもリビングはとても暖かいです。
わが家の暖房器具🔥 エアコンと床暖房です。 晴れた日の日中は床暖房だけでもリビングはとても暖かいです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
冬はリビングの中まで陽が入ってポカポカ☺️🔆 全館床暖房なので、暖房器具、こたつ、一切いりません ここで暮らすまで、モコモコ靴下必須だったけど、冬でも裸足OK🦶
冬はリビングの中まで陽が入ってポカポカ☺️🔆 全館床暖房なので、暖房器具、こたつ、一切いりません ここで暮らすまで、モコモコ靴下必須だったけど、冬でも裸足OK🦶
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
造花・アートフラワー¥1,980
うちの床は床暖房(ガス)の床です(๑・̑◡・̑๑) 床暖用のフローリングはツルツルして 優しいフローリングなので、物を落とすと すぐ傷になります(=´∀`) でも… 素足では気持ちいいですよ♡
うちの床は床暖房(ガス)の床です(๑・̑◡・̑๑) 床暖用のフローリングはツルツルして 優しいフローリングなので、物を落とすと すぐ傷になります(=´∀`) でも… 素足では気持ちいいですよ♡
taka17cafe
taka17cafe
家族
inuichiroさんの実例写真
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
Attaさんの実例写真
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
tomatopapaさんの実例写真
普段はこうやって、音楽聴いてます。 ウソです。 自撮り祭りなるものがやっており、インテリアに自分も入れてみようという、趣旨?だと思います。知らんけど。 普段の自分をと思ったのですが、最終的にさらに滑ってる気がしますが。 これを見たそこのあなたも、是非ご参加下さい。 幹事の方の投稿がまた、ステキで… hiroさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CteH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 是非見に行って頂けましたらと思う次第です。他にも参考に付けています。素敵なお方、おもろい方、カッコええお方、可愛いお方…全然把握しきれてないですが、どんどん出てくると思うので、参考辿っていくのもオススメですよ。 そして、またインテリア関係ないですが! 祝oasis再結成、来日決定! Oasis – Live Forever https://youtu.be/DRiFeAd-Cps?si=boWp2WXcrkzi7SO2 最後になりますが、先日の投稿見て頂いた方、優しい温かいコメント下さった方、ありがとうございました。
普段はこうやって、音楽聴いてます。 ウソです。 自撮り祭りなるものがやっており、インテリアに自分も入れてみようという、趣旨?だと思います。知らんけど。 普段の自分をと思ったのですが、最終的にさらに滑ってる気がしますが。 これを見たそこのあなたも、是非ご参加下さい。 幹事の方の投稿がまた、ステキで… hiroさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CteH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 是非見に行って頂けましたらと思う次第です。他にも参考に付けています。素敵なお方、おもろい方、カッコええお方、可愛いお方…全然把握しきれてないですが、どんどん出てくると思うので、参考辿っていくのもオススメですよ。 そして、またインテリア関係ないですが! 祝oasis再結成、来日決定! Oasis – Live Forever https://youtu.be/DRiFeAd-Cps?si=boWp2WXcrkzi7SO2 最後になりますが、先日の投稿見て頂いた方、優しい温かいコメント下さった方、ありがとうございました。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
とりあえず普通のリビング画像です。トップ画像戻すため💦 2枚目以降は、祭りの残り火ですので、見たい人だけ見て下さい。自分はほんとに有り難いなぁと思う自撮りイベントですが、色々思われる方もおられるかも、その方には申し訳ございません。でももし、のりおくれたなとか、迷われてる方おられましたら、出来る範囲で良いので、参加してみても良いかもと思います。それとももう終わったんかな?よくわかってなくてすみません。でも自撮りの有無に関わらず、誰かそこにいて、投稿してるんだと、改めてそういう意識はちゃんと持って、RCとか他のSNSも含めて使おうと思いました。そして、改めて感謝したいなと思います。 あと私事ですがライブのチケットがあたりまして、天にも昇る気持ちです🎵🏜️で見つけた🏖️的なアレです🎸うれしーーー!!!
とりあえず普通のリビング画像です。トップ画像戻すため💦 2枚目以降は、祭りの残り火ですので、見たい人だけ見て下さい。自分はほんとに有り難いなぁと思う自撮りイベントですが、色々思われる方もおられるかも、その方には申し訳ございません。でももし、のりおくれたなとか、迷われてる方おられましたら、出来る範囲で良いので、参加してみても良いかもと思います。それとももう終わったんかな?よくわかってなくてすみません。でも自撮りの有無に関わらず、誰かそこにいて、投稿してるんだと、改めてそういう意識はちゃんと持って、RCとか他のSNSも含めて使おうと思いました。そして、改めて感謝したいなと思います。 あと私事ですがライブのチケットがあたりまして、天にも昇る気持ちです🎵🏜️で見つけた🏖️的なアレです🎸うれしーーー!!!
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
全館床暖房でどこにいてもあったか🧡 晴れてる日は吹抜けからの日差しもあったかくてぽかぽかです☺️ 暑いぐらいの時は電動ハニカムを閉めて調整してます🪴
全館床暖房でどこにいてもあったか🧡 晴れてる日は吹抜けからの日差しもあったかくてぽかぽかです☺️ 暑いぐらいの時は電動ハニカムを閉めて調整してます🪴
R
R
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
晴れた日のお昼は吹抜け窓からの日差しで、冬でもリビングはぽかぽか。床暖房つけっぱなしにしてるけど、あったかくて作動してない時もあります。 3枚目は早朝。東南の吹抜け窓から朝日が入ってだんだん明るくなるのが好き☺️
晴れた日のお昼は吹抜け窓からの日差しで、冬でもリビングはぽかぽか。床暖房つけっぱなしにしてるけど、あったかくて作動してない時もあります。 3枚目は早朝。東南の吹抜け窓から朝日が入ってだんだん明るくなるのが好き☺️
R
R
4LDK | 家族
eynjelさんの実例写真
全館床暖房!玄関まで暖かい♡家族が快適に暮らせる広い玄関✨
全館床暖房!玄関まで暖かい♡家族が快適に暮らせる広い玄関✨
eynjel
eynjel
4LDK
hinataさんの実例写真
リビングのソファーの位置を変えてみました。 この方が床暖にごろごろできるスペースがたくさんあっていい!
リビングのソファーの位置を変えてみました。 この方が床暖にごろごろできるスペースがたくさんあっていい!
hinata
hinata
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのイエローベースのチェックラグ。 私にしては冒険カラーでした🤭新居のブラウンインテリアにも馴染んでくれて良かったꔛ‬ෆ 選んだポイントは、 洗濯機○ 床暖房○ シェニール織りで手触りが滑らかで柔らかい。 毛足が短いのでゴミも絡みにくくてお掃除がしやすい。1年中使える素材感🎶 何度も洗ってるけど全く問題なしです❣️ ダイニング下に敷いたり、テレビ前に敷いたり、気分で動かしてます🤭 代わり映えないのでコメントお気遣いなくꔛ‬ෆ
お気に入りのイエローベースのチェックラグ。 私にしては冒険カラーでした🤭新居のブラウンインテリアにも馴染んでくれて良かったꔛ‬ෆ 選んだポイントは、 洗濯機○ 床暖房○ シェニール織りで手触りが滑らかで柔らかい。 毛足が短いのでゴミも絡みにくくてお掃除がしやすい。1年中使える素材感🎶 何度も洗ってるけど全く問題なしです❣️ ダイニング下に敷いたり、テレビ前に敷いたり、気分で動かしてます🤭 代わり映えないのでコメントお気遣いなくꔛ‬ෆ
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
もっと見る