maiikiさんの部屋
2019年11月22日19
maiikiさんの部屋
2019年11月22日19
コメント1
maiiki
「わたしが家のなかでやめたこと」①水切りカゴのトレー②食器を拭くこと1年以上前に水切りカゴのトレーだけ捨てました。トレーの排水の部分だけ汚れが付きやすかったので、捨てたことで手入れが楽になりました。ただカゴだけはまだやめられないです〜。ない方が作業台が広く使えそうですがね。鍋とか場所とるし水筒とか立てて乾かしたい物もあるし、重ならず水切れのいい丁度いい角度で置きたかったりしますし〜。洗いっぱなしで用事でキッチンに来た時とかのついでに乾いた物から片付けるようにしています。暖房しているから乾くの結構早いです。子供にすぐ呼ばれるから少しでも家事は減らしたいです〜💦手前の水切りは作業台代わりにも使っています。次は奥の包丁立てを早くやめたいです!子供が大きくなったらシンク下へ戻します😂

この写真を見た人へのおすすめの写真

olivierさんの実例写真
キッチンの断捨離。 こんなにすっきりになって しまいたした(*๓´╰╯`๓) ここに立つのが億劫になって いたので、一旦リセットです❤
キッチンの断捨離。 こんなにすっきりになって しまいたした(*๓´╰╯`๓) ここに立つのが億劫になって いたので、一旦リセットです❤
olivier
olivier
mamachumsさんの実例写真
水切りかご、無くしたいけど無くせない…
水切りかご、無くしたいけど無くせない…
mamachums
mamachums
3K | 家族
itmnさんの実例写真
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
新築を機に、水切りカゴを断捨離しました! タオルに伏せて乾かしてたけど、どうも湿気がこもるので、A4サイズの100均の水切りカゴに伏せて乾いたら収納しています! 水切りカゴが小さいと洗い物を貯められないから私には向いてるのかも…(•ᴗ•❁)
itmn
itmn
3LDK
amelie1259さんの実例写真
水切りカゴを、お試しで一時的に撤去しました。 スッキリしたし料理しやすい\(◡̈)/♥︎
水切りカゴを、お試しで一時的に撤去しました。 スッキリしたし料理しやすい\(◡̈)/♥︎
amelie1259
amelie1259
家族
a_suさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥6,050
a_su
a_su
家族
nakibokuroさんの実例写真
色々調べて、水切りカゴを 断捨離しました ! ステンレスカゴに布巾を敷いて こまめに変えるようにすれば 綺麗に保てるとのことでしたので 。○ 今ところ、とっても使い勝手が 良いです\ ♪♪ / おすすめされていた、 給食用のステンレスカゴにしました ! おっきい〜 !✸
色々調べて、水切りカゴを 断捨離しました ! ステンレスカゴに布巾を敷いて こまめに変えるようにすれば 綺麗に保てるとのことでしたので 。○ 今ところ、とっても使い勝手が 良いです\ ♪♪ / おすすめされていた、 給食用のステンレスカゴにしました ! おっきい〜 !✸
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
yururitoさんの実例写真
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
yururito
yururito
家族
yururitoさんの実例写真
やっと,水切りカゴと洗剤ラックを断捨離しました(´*ω*`)タワーの畳める水切りラックと,コーナーにちょこんと置けるスポンジラック購入しました♪ 食洗機頼りの毎日なので,ちょっとした洗い物には十分です♡ なんと言っても,掃除が楽です(*σ>∀<)σ
やっと,水切りカゴと洗剤ラックを断捨離しました(´*ω*`)タワーの畳める水切りラックと,コーナーにちょこんと置けるスポンジラック購入しました♪ 食洗機頼りの毎日なので,ちょっとした洗い物には十分です♡ なんと言っても,掃除が楽です(*σ>∀<)σ
yururito
yururito
家族
PR
楽天市場
yukia14さんの実例写真
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
yukia14
yukia14
3LDK
Maaさんの実例写真
掃除が苦手すぎるので掃除しやすいキッチンに改良! 水切りかごを断捨離しました。 ラックで水を切れば問題なし♡
掃除が苦手すぎるので掃除しやすいキッチンに改良! 水切りかごを断捨離しました。 ラックで水を切れば問題なし♡
Maa
Maa
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
前々から洗い桶が邪魔でした( ̄▽ ̄;) 無くしました!広くなって使いやすくなりました٩(。•ω•。)و ゴミ入れもお気に入りです! なので、洗面脱衣室もこのゴミ入れにしました(*´艸`*)
前々から洗い桶が邪魔でした( ̄▽ ̄;) 無くしました!広くなって使いやすくなりました٩(。•ω•。)و ゴミ入れもお気に入りです! なので、洗面脱衣室もこのゴミ入れにしました(*´艸`*)
clover
clover
4LDK
ERIKAさんの実例写真
久々のキッチンUP(°_°) 水切りカゴを断捨離して 吸水マットを使うようになりました(^^) おかげで流し台が広々と使えます♡ 吸水マットは冷蔵庫横に マグネットでペタリ♡
久々のキッチンUP(°_°) 水切りカゴを断捨離して 吸水マットを使うようになりました(^^) おかげで流し台が広々と使えます♡ 吸水マットは冷蔵庫横に マグネットでペタリ♡
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
furu.さんの実例写真
水切りかごを断捨離‼︎ 食洗機では洗えないものを乾かすのに、シンクに引っ掛けるタイプの水切りかごを使用していましたが、シンクの狭さと、かごの汚れ、乾かしている安心感でなかなか片付けない悪循環があったので、思い切って処分。私的にはものすごく勇気のいる事でしたが、広くなったシンクを見るたびに気持ち良いし、洗ったものをいつまでも放置せずに、早く片付けるようになりました!
水切りかごを断捨離‼︎ 食洗機では洗えないものを乾かすのに、シンクに引っ掛けるタイプの水切りかごを使用していましたが、シンクの狭さと、かごの汚れ、乾かしている安心感でなかなか片付けない悪循環があったので、思い切って処分。私的にはものすごく勇気のいる事でしたが、広くなったシンクを見るたびに気持ち良いし、洗ったものをいつまでも放置せずに、早く片付けるようになりました!
furu.
furu.
4LDK | 家族
kumazouさんの実例写真
我が家の狭~いキッチン。 引っ越してきた当時は前の部屋で使っていた水切りカゴをそのまま使っていましたが、作業スペースがかなり狭くなってしまうし、カゴを洗うのが面倒だし…… ってことですぐに手離してしまいました! 代わりに、Georg Jensen Damaskのティータオルを敷いて、その上に洗った食器を置いています。picではタオルを4つ折りにして使っていますが、もっと食器の量が多い時は2つ折りで使いますが、それでも下は濡れません!!かなり優秀なタオルです✨ 白・紺・グレーの3枚のローテーションで毎日快適です(現在、白を乾燥中) ちなみに、流しも狭いので洗い桶も断舎離しましたが、特に困ることはありません( ¨̮ )
我が家の狭~いキッチン。 引っ越してきた当時は前の部屋で使っていた水切りカゴをそのまま使っていましたが、作業スペースがかなり狭くなってしまうし、カゴを洗うのが面倒だし…… ってことですぐに手離してしまいました! 代わりに、Georg Jensen Damaskのティータオルを敷いて、その上に洗った食器を置いています。picではタオルを4つ折りにして使っていますが、もっと食器の量が多い時は2つ折りで使いますが、それでも下は濡れません!!かなり優秀なタオルです✨ 白・紺・グレーの3枚のローテーションで毎日快適です(現在、白を乾燥中) ちなみに、流しも狭いので洗い桶も断舎離しましたが、特に困ることはありません( ¨̮ )
kumazou
kumazou
1LDK
Michiさんの実例写真
¥250
待ちに待っていた水切りカゴ♪ 備え付けの水切りカゴがあったのですが、シンクの上に設置するタイプのものでした。 シンクを広く使いたくて、水切りカゴを新調。 白の水切りカゴと悩んで悩んで…錆びないオールステンレスに走りました。 上から見ると受け皿部分の存在感がすごい(笑) 基本的に食洗機なので、省スペースタイプのものです^_^
待ちに待っていた水切りカゴ♪ 備え付けの水切りカゴがあったのですが、シンクの上に設置するタイプのものでした。 シンクを広く使いたくて、水切りカゴを新調。 白の水切りカゴと悩んで悩んで…錆びないオールステンレスに走りました。 上から見ると受け皿部分の存在感がすごい(笑) 基本的に食洗機なので、省スペースタイプのものです^_^
Michi
Michi
4LDK | 家族
arinonさんの実例写真
水切りかご、断捨離しようか悩み中。 やはり無くした方が快適なのでしょうか?
水切りかご、断捨離しようか悩み中。 やはり無くした方が快適なのでしょうか?
arinon
arinon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
RURULOVEさんの実例写真
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
我が家もついに水切りカゴのトレーを捨てました!RCの投稿を見ていてウチもやりたい、と思っていました。 なんせトレーの掃除が本当に煩わしかったので。。 理想は珪藻土のマットでカゴにぴったりサイズのものがあれば良いのですが見つからず、とりあえず100均で目に付いた吸水マット2枚を置くことに。洗い替えには普通の布巾を端だけ折って敷いています。これで十分でした。 トレー捨ててよかったです!なーんの不便もないしマット交換時にカゴの下を毎回簡単に拭けるし良い事ばっかりです♪
我が家もついに水切りカゴのトレーを捨てました!RCの投稿を見ていてウチもやりたい、と思っていました。 なんせトレーの掃除が本当に煩わしかったので。。 理想は珪藻土のマットでカゴにぴったりサイズのものがあれば良いのですが見つからず、とりあえず100均で目に付いた吸水マット2枚を置くことに。洗い替えには普通の布巾を端だけ折って敷いています。これで十分でした。 トレー捨ててよかったです!なーんの不便もないしマット交換時にカゴの下を毎回簡単に拭けるし良い事ばっかりです♪
maiiki
maiiki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yopeさんの実例写真
断捨離はじめました。
断捨離はじめました。
yope
yope
chappiさんの実例写真
そいやぁ、水切りカゴを断捨離してスッキリ! 料理も洗い物も終わってリセット完了! ここは毎日掃除してるけど、築12年、住み始めて約2年、傷とかくすみとかあるから、、これが限界なのかなぁ、、もっと光らせたいけど、、🤔
そいやぁ、水切りカゴを断捨離してスッキリ! 料理も洗い物も終わってリセット完了! ここは毎日掃除してるけど、築12年、住み始めて約2年、傷とかくすみとかあるから、、これが限界なのかなぁ、、もっと光らせたいけど、、🤔
chappi
chappi
3K | 家族
habuさんの実例写真
水切りカゴの受け皿を断捨離して 吸水マットを敷いていました。 が、 吸水マットの洗濯がめんどくさくなり 吸水マットが古くなって吸収力がなくなり 珪藻土にしました🎵 楽天でちょうどいい大きさを発見して 2枚合わせて使ってます。 洗い物するたびに、向きや左右入れ替えたりして とても満足に使ってます😊
水切りカゴの受け皿を断捨離して 吸水マットを敷いていました。 が、 吸水マットの洗濯がめんどくさくなり 吸水マットが古くなって吸収力がなくなり 珪藻土にしました🎵 楽天でちょうどいい大きさを発見して 2枚合わせて使ってます。 洗い物するたびに、向きや左右入れ替えたりして とても満足に使ってます😊
habu
habu
4LDK | 家族
t-styleさんの実例写真
古いマンションだし、あちこち壊れてるけど…レトロで他にはないかんじが結構気に入ってたな🥺 今までで1番使いやすいキッチンでした😭
古いマンションだし、あちこち壊れてるけど…レトロで他にはないかんじが結構気に入ってたな🥺 今までで1番使いやすいキッチンでした😭
t-style
t-style
4LDK | 家族
sei-gwenさんの実例写真
水切りカゴは場所を取るので、断捨離しました。
水切りカゴは場所を取るので、断捨離しました。
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sachiさんの実例写真
断捨離イベントです~(*^^*) 新しい家で暮らす様になって直ぐの頃 水切りカゴを断捨離しました。 新居用に新調したんですけどね…うちLDKが狭い上に対面キッチン。シンク横に置いたら存在感が凄いんです💦 食器置いてるとリビングに居てもよく見えて😱嫌でも視界に入ってしまいます。 今は少ない食器は食洗機を水切り代わりに(良いのかは不明、週の半分は運転させてます)大きな物等はマットを使ったりしてます。 思いきって無くしてみると、掃除しなくて良いしごちゃごちゃに見えないし、良いことが沢山ありました😊
断捨離イベントです~(*^^*) 新しい家で暮らす様になって直ぐの頃 水切りカゴを断捨離しました。 新居用に新調したんですけどね…うちLDKが狭い上に対面キッチン。シンク横に置いたら存在感が凄いんです💦 食器置いてるとリビングに居てもよく見えて😱嫌でも視界に入ってしまいます。 今は少ない食器は食洗機を水切り代わりに(良いのかは不明、週の半分は運転させてます)大きな物等はマットを使ったりしてます。 思いきって無くしてみると、掃除しなくて良いしごちゃごちゃに見えないし、良いことが沢山ありました😊
sachi
sachi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
yuko
yuko
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
気になるグッズを見つけたので、早速使ってみる事に... 水切りカゴを掃除したのっていつだったっけ...? 洗ってみたらスポンジ部分が真っ黒に(゚◇゚)ガーン この上に洗った食器を置いていたなんて... 洗いづらいがためについ放置しまっていた事を反省(>_<) これからはまめに掃除しようと思いました。 しかも水切りカゴ洗い、とっても使いやすかったです♪ これなら掃除も苦じゃなくなりそうです☆
気になるグッズを見つけたので、早速使ってみる事に... 水切りカゴを掃除したのっていつだったっけ...? 洗ってみたらスポンジ部分が真っ黒に(゚◇゚)ガーン この上に洗った食器を置いていたなんて... 洗いづらいがためについ放置しまっていた事を反省(>_<) これからはまめに掃除しようと思いました。 しかも水切りカゴ洗い、とっても使いやすかったです♪ これなら掃除も苦じゃなくなりそうです☆
rose
rose
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
今週は天気が悪いです💦 寒い( ;´Д`) 外遊びも出来ないし… 暇だから買い物連れてこうかな(笑) picは、最近 断捨離した三角コーナー❗️ 上はbefore写真。 この三角コーナーを2年使いました(笑) 毎回洗うストレスもあったし 衛生面も心配だったので。。 断捨離=物への執着を捨てる とRCで教わったので。 思い切って断捨離しました‼︎ 写真下が代用品。 ダイソーで購入した水切り袋( •̀∀•́ )✧ 右の水切り袋が使いやすかったので リピ決定です( ´ ꒳ ` )ノ✨ ホーローも憧れるけど♡ まだ子供達の食べ残しが多いから… とりあえずこれで!様子見!
今週は天気が悪いです💦 寒い( ;´Д`) 外遊びも出来ないし… 暇だから買い物連れてこうかな(笑) picは、最近 断捨離した三角コーナー❗️ 上はbefore写真。 この三角コーナーを2年使いました(笑) 毎回洗うストレスもあったし 衛生面も心配だったので。。 断捨離=物への執着を捨てる とRCで教わったので。 思い切って断捨離しました‼︎ 写真下が代用品。 ダイソーで購入した水切り袋( •̀∀•́ )✧ 右の水切り袋が使いやすかったので リピ決定です( ´ ꒳ ` )ノ✨ ホーローも憧れるけど♡ まだ子供達の食べ残しが多いから… とりあえずこれで!様子見!
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
chokokiiさんの実例写真
水切りかご断捨離後、必要なときだけ吸水マットを使用。 ダイソーの吸水マット。 2枚入りサイズも小さめでシンプルで良い感じです!
水切りかご断捨離後、必要なときだけ吸水マットを使用。 ダイソーの吸水マット。 2枚入りサイズも小さめでシンプルで良い感じです!
chokokii
chokokii
2LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
¥23,580
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
nocomom
nocomom
1R | 家族
manaminさんの実例写真
towerの水切りかご。スッキリした見た目で、とってもいいです😆 断捨離したけど、新たに購入したもの。水切りかごです。 引っ越しを機に、食洗機があるからと水切りかごを捨てたのですが、一年経って、再び購入しました。ステンレス製と迷ったけど、白くて中が見えない見た目に惹かれました。少しの間水を切ったら、キッチンクロスで拭いてしまいます。木製品はしばらく乾かします。towerシリーズが好きで、少しずつ増えています。
towerの水切りかご。スッキリした見た目で、とってもいいです😆 断捨離したけど、新たに購入したもの。水切りかごです。 引っ越しを機に、食洗機があるからと水切りかごを捨てたのですが、一年経って、再び購入しました。ステンレス製と迷ったけど、白くて中が見えない見た目に惹かれました。少しの間水を切ったら、キッチンクロスで拭いてしまいます。木製品はしばらく乾かします。towerシリーズが好きで、少しずつ増えています。
manamin
manamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
yuko
yuko
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
わが家のキッチン(^^) 片付けましたよー! 断捨離、ぼちぼち成功\(^^)/ でも後、もう少し断捨離したいと思います。 物が無いスッキリしたキッチン目指します! そして昨日のpicを見て頂いたら分かると思いますが家電製品の模様替えしてみました。使い心地はまだ分かりませんがこれが一番スッキリしたかな…と、思います(^^)でもゴミ箱だらけでしょ🤣 昨日、始業式や進級式がありましたね。 ですが昨日、下の子が保育所から呼び出しがあり体調不良で今日はお休みしました(^^;明日は行けるかな~💦 皆様も体調不良にはお気をつけ下さいませ~。
わが家のキッチン(^^) 片付けましたよー! 断捨離、ぼちぼち成功\(^^)/ でも後、もう少し断捨離したいと思います。 物が無いスッキリしたキッチン目指します! そして昨日のpicを見て頂いたら分かると思いますが家電製品の模様替えしてみました。使い心地はまだ分かりませんがこれが一番スッキリしたかな…と、思います(^^)でもゴミ箱だらけでしょ🤣 昨日、始業式や進級式がありましたね。 ですが昨日、下の子が保育所から呼び出しがあり体調不良で今日はお休みしました(^^;明日は行けるかな~💦 皆様も体調不良にはお気をつけ下さいませ~。
mii
mii
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
昨日の模様替えに続き今日はキッチンまわりを断捨離&掃除をしました。 自粛期間中が長く、気づけば暫く家に誰も呼んでいない事に気づき‥ お客さんが来た時に、いつも出していた暫く使っていないカップ類や小皿をひとつづつ洗い✨ キッチンボードへ収納したり、シンクまわりを磨いたり。 いいタイミングと、ちょこちょこと可愛くて集めていたカップを適量に断捨離し少しスッキリとさせる事が出来ました☺
昨日の模様替えに続き今日はキッチンまわりを断捨離&掃除をしました。 自粛期間中が長く、気づけば暫く家に誰も呼んでいない事に気づき‥ お客さんが来た時に、いつも出していた暫く使っていないカップ類や小皿をひとつづつ洗い✨ キッチンボードへ収納したり、シンクまわりを磨いたり。 いいタイミングと、ちょこちょこと可愛くて集めていたカップを適量に断捨離し少しスッキリとさせる事が出来ました☺
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
生ゴミを減らす為コンポスト生活はじめました。 ダイソーのスクエア型の水切りカゴ。 カットしたクズ野菜などをここへ 使わない時はスポンジや洗剤をいれるカゴに変身! 今回の引っ越しは、40代前半ですが… 生前整理?ってくらいの断捨離をしました 笑  わたしの荷物はダンボール4つ分に減らし バラバラになってしまった食器などもすべて捨てて、22年共に過ごしてきたキャビネットても悩みに悩んでお別れしてきました。 こども達も大きくなって独立し、生活もどんどん変わるので、わたしも変わらなくては☺︎ あまり物を持たず、今回はDIYもほどほどにシンプルに暮らしていこうと思います✨
生ゴミを減らす為コンポスト生活はじめました。 ダイソーのスクエア型の水切りカゴ。 カットしたクズ野菜などをここへ 使わない時はスポンジや洗剤をいれるカゴに変身! 今回の引っ越しは、40代前半ですが… 生前整理?ってくらいの断捨離をしました 笑  わたしの荷物はダンボール4つ分に減らし バラバラになってしまった食器などもすべて捨てて、22年共に過ごしてきたキャビネットても悩みに悩んでお別れしてきました。 こども達も大きくなって独立し、生活もどんどん変わるので、わたしも変わらなくては☺︎ あまり物を持たず、今回はDIYもほどほどにシンプルに暮らしていこうと思います✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
RMK-Kさんの実例写真
¥330
文房具の引き出し整理しました!! 無印良品の引き出しに整理トレーを使って収納しています。 トレーの底には傷防止と滑り止めのために白のフェルトを敷いています。 ずっと欲しかったさくらクレパスのボールサインiDが手に入ったので使わなかったペン類は断捨離!! ついつい集めてしまうマスキングテープも本当に使うものだけに絞り断捨離しました。 ごちゃごちゃしていた文房具入れがスッキリしました(^^)
文房具の引き出し整理しました!! 無印良品の引き出しに整理トレーを使って収納しています。 トレーの底には傷防止と滑り止めのために白のフェルトを敷いています。 ずっと欲しかったさくらクレパスのボールサインiDが手に入ったので使わなかったペン類は断捨離!! ついつい集めてしまうマスキングテープも本当に使うものだけに絞り断捨離しました。 ごちゃごちゃしていた文房具入れがスッキリしました(^^)
RMK-K
RMK-K
mizuyoさんの実例写真
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
mizuyo
mizuyo
家族
sachipon220さんの実例写真
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikeさんの実例写真
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
mike
mike
3LDK | 家族
もっと見る