コメント1
ha11na40
投稿が久しぶりになりました。第7弾我が家の間取りがほぼ完成です。玄関入って正面に床の間のようなものを作って頂いていたのですが、まさかの奥行き27センチ。子どもたちの節句の鎧兜や雛人形を飾るのに、さすがにその幅はないよね〜(;ω;)ってことで、トイレの入り口が少し狭くなる羽目に。前もって鎧兜の大きさ測って伝えていたのに設計ミス。靴箱も60足は入るような大きさを希望していたのに45足がMAX。やはりユニット工法だと間取りに制限があって、ん〜となるところもあり。靴は断捨離しなくては。そしてずっお欲しかったランドリースペースは思い切って無しに!ガス乾燥機を正式採用します。あと、まだ悩んでいるのはダイニングとキッチンをタイル張りにすること。スッゴイおしゃれ!と思ってお願いしたけど、実際のところ使い勝手が良いのか全く分からず。タイルは滑りにくいよう若干ざらつきのあるものにしたけど、それだと掃除はしにくいのかしら。タイル張りにされた方、メリット・デメリットを教えてもらいたいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真