cherryMonroe
4LDK
|
家族
2019年11月10日
103
cherryMonroe
4LDK
|
家族
cherryMonroe
4LDK
|
家族
2019年11月10日
103
cherryMonroe
4LDK
|
家族
コメント
8件
#ウェッジウッド, #イギリス, #フランス, #JAPY, #かなめさんのキャンドル, #プレート, #すずらん, #絵皿, #ホーロー, #イマン, #リンホーリン, #ピンク♡, #アンティーク, #ハーフドール, #ティーコゼー, #ビスクドール, #キャビネットの中, #好きなものに囲まれて暮らす, #訪問にムラがあってゴメンなさい。, #リビング
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
ウェッジウッド
リビング × ウェッジウッド
RoomClip
イギリス
リビング × イギリス
RoomClip
フランス
リビング × フランス
fuuchan
3LDK
|
家族
洗面所改造 楽しくてとまらない! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 洗濯機横のモノ 全部とっぱらって 一からやり直してます 物でモノモノしてきたから 壁面いっぱいの棚を作りました 昨日は ステンドグラスで手こずったけど 今日は順調です(öᴗ<๑) 今から 厳選してジャンカー達を置いていきます!( *^艸^)
洗面所改造 楽しくてとまらない! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 洗濯機横のモノ 全部とっぱらって 一からやり直してます 物でモノモノしてきたから 壁面いっぱいの棚を作りました 昨日は ステンドグラスで手こずったけど 今日は順調です(öᴗ<๑) 今から 厳選してジャンカー達を置いていきます!( *^艸^)
7OfPinkRed
4LDK
|
家族
イベント参加 ハロウィン2024🎃 またこの棚の模様替えの季節です𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈* 基本もともと持っているモノを使って足りないモノだけ買い足す感じにしようと思いました。 今回新たに買ったものは… DAISOにて ⭐︎おじいちゃんニッセさんの赤い角とコウモリの羽🦇 ⭐︎女の子ニッセちゃんの頭に付けたオレンジのかぼちゃ🎃→これはフェルトのハロウィンリースからはがして使用 ⭐︎モンキーくんの帽子とマント ⭐︎濃いオレンジと薄いオレンジのかぼちゃの置き物 ニッセさんの詳細はよろしければpic2 をご覧ください。DAISOの商品でニッセさんの衣装をこんな感じでカスタマイズ出来ました! Salyuにて ⭐︎木材のかぼちゃ🎃、おばけ👻、クモの巣🕸️ 真ん中のメインの棚の背板は本来ネイビーなんですけど、黒いニッセさんがあまり見えないのでブルーグレーの画用紙を貼りました。 と言うことでDAISOとSalyuでとても良いものに出会えました☺️
イベント参加 ハロウィン2024🎃 またこの棚の模様替えの季節です𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈* 基本もともと持っているモノを使って足りないモノだけ買い足す感じにしようと思いました。 今回新たに買ったものは… DAISOにて ⭐︎おじいちゃんニッセさんの赤い角とコウモリの羽🦇 ⭐︎女の子ニッセちゃんの頭に付けたオレンジのかぼちゃ🎃→これはフェルトのハロウィンリースからはがして使用 ⭐︎モンキーくんの帽子とマント ⭐︎濃いオレンジと薄いオレンジのかぼちゃの置き物 ニッセさんの詳細はよろしければpic2 をご覧ください。DAISOの商品でニッセさんの衣装をこんな感じでカスタマイズ出来ました! Salyuにて ⭐︎木材のかぼちゃ🎃、おばけ👻、クモの巣🕸️ 真ん中のメインの棚の背板は本来ネイビーなんですけど、黒いニッセさんがあまり見えないのでブルーグレーの画用紙を貼りました。 と言うことでDAISOとSalyuでとても良いものに出会えました☺️
haru29
3LDK
|
家族
eviten
3LDK
|
家族
タンブラー
¥
1,650
✨春の模様替え✨ 友人からアデリアレトロの紙モノをプレゼントしてもらったので、カッターでサイズを合わせて食器棚の壁紙にしてみました♡ 手前のミニチュアの花ざかりの箱もかわいく、柄がますます増えたお気に入りのアデリアレトロコーナーになりました💠
✨春の模様替え✨ 友人からアデリアレトロの紙モノをプレゼントしてもらったので、カッターでサイズを合わせて食器棚の壁紙にしてみました♡ 手前のミニチュアの花ざかりの箱もかわいく、柄がますます増えたお気に入りのアデリアレトロコーナーになりました💠
heidi
我が家の物の多さが分かる棚収納。 まだまだ減らせそうにありません。
我が家の物の多さが分かる棚収納。 まだまだ減らせそうにありません。
Ares
3DK
|
家族
ダイニングテーブルは、カナデモノさんのFENIX NTMダークグレー × Stainless - Square_Bar サイズオーダーができるので、カウンター下までテーブルがある仕様にしてみました。
ダイニングテーブルは、カナデモノさんのFENIX NTMダークグレー × Stainless - Square_Bar サイズオーダーができるので、カウンター下までテーブルがある仕様にしてみました。
super-nova
3LDK
|
家族
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
mowchan
4LDK
|
家族
GGM2枚目(^^)!素敵なお店いっぱいでした!
GGM2枚目(^^)!素敵なお店いっぱいでした!
mina
2LDK
|
カップル
リビングの一角にあるガチャガチャコーナー。 気づけば壁いっぱいになってきてしまいました。 毎日眺めてはニヤニヤしています。 家族は気付いていませんが、実はしょっちゅう位置が変わっています。
リビングの一角にあるガチャガチャコーナー。 気づけば壁いっぱいになってきてしまいました。 毎日眺めてはニヤニヤしています。 家族は気付いていませんが、実はしょっちゅう位置が変わっています。
mekichin
家族
ちいかわコレクションが棚ぎっしり詰まっています!
ちいかわコレクションが棚ぎっしり詰まっています!
milkusagi
HAPPY🍅✨ RCフレンドの仲良し🍅パパさん♪ いつも優しく気遣いしてくれて、まめで素敵なデキる男なんです👍✨ 今日はそんな🍅パパが生まれた日🐣✨ ㊗️お誕生日おめでとう🎉
HAPPY🍅✨ RCフレンドの仲良し🍅パパさん♪ いつも優しく気遣いしてくれて、まめで素敵なデキる男なんです👍✨ 今日はそんな🍅パパが生まれた日🐣✨ ㊗️お誕生日おめでとう🎉
miechura
家族
PR
楽天市場
無事、大雨も去り我が家のガーデンもお花や緑が咲き盛りです。🌷🌿 6月に向けて紫陽花が欲しいです。
無事、大雨も去り我が家のガーデンもお花や緑が咲き盛りです。🌷🌿 6月に向けて紫陽花が欲しいです。
Kozue
カップル
お気に入りのモノを雑然と。
お気に入りのモノを雑然と。
ob
2LDK
|
一人暮らし
𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘 『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました 夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、 私は、〝後々残せるモノ〟を やみくもに選ぶのではなく、 夫と旅した思い出のある地で探すことにしています コロナ前、 四国を訪れて 太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに 高知の魅力の虜になりました そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は 私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって 今年は高知県で探していたら、、、 まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが ダメ元で夫に交渉してみたら 『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨ 作り手の方にもその旨をお伝えしたら 『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら 偶然にも、私の誕生日前日に届きました ・PCのケーブルとマウス ・カウンター周りで使う細かいモノ ・お気に入りのハンカチ 元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち フタ付きで重ねてスッキリできました 大事に、大事に使って、 いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています
𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘 『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました 夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、 私は、〝後々残せるモノ〟を やみくもに選ぶのではなく、 夫と旅した思い出のある地で探すことにしています コロナ前、 四国を訪れて 太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに 高知の魅力の虜になりました そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は 私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって 今年は高知県で探していたら、、、 まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが ダメ元で夫に交渉してみたら 『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨ 作り手の方にもその旨をお伝えしたら 『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら 偶然にも、私の誕生日前日に届きました ・PCのケーブルとマウス ・カウンター周りで使う細かいモノ ・お気に入りのハンカチ 元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち フタ付きで重ねてスッキリできました 大事に、大事に使って、 いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています
yasuyo66
4LDK
|
家族
イベント「愛用のキッチン用品」に参加します。 昨日に続いての投稿失礼します。 モノの向きなどが気になり、少々修正しました😅 実際はリビングに作ったカフェコーナーの画像ですが、愛用のキッチングッズ(コーヒーグッズ)たちです。
イベント「愛用のキッチン用品」に参加します。 昨日に続いての投稿失礼します。 モノの向きなどが気になり、少々修正しました😅 実際はリビングに作ったカフェコーナーの画像ですが、愛用のキッチングッズ(コーヒーグッズ)たちです。
ayako1016spring
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
新たにIKEAの有孔ボードを設置🙌 モノが多いからなんですが、 コーヒー用セットや紅茶セットが収納し切らず、、 思い切って有孔ボードでディスプレイ🤔 素敵風✌︎ そしてiPhoneSE 2から14proへ変更。 やっぱり画質が違います😌
新たにIKEAの有孔ボードを設置🙌 モノが多いからなんですが、 コーヒー用セットや紅茶セットが収納し切らず、、 思い切って有孔ボードでディスプレイ🤔 素敵風✌︎ そしてiPhoneSE 2から14proへ変更。 やっぱり画質が違います😌
naaaaaaao777
1R
|
一人暮らし
2階のトイレ⋆⸜🧻⸝⋆ 孫ちゃん様にミッフィーちゃん🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
2階のトイレ⋆⸜🧻⸝⋆ 孫ちゃん様にミッフィーちゃん🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
akiko-ov
4LDK
RoomClip公式アプリ
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
emili
家族
¥
2,970
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
家族
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
mami
4LDK
|
家族
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆♀️
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆♀️
nocomom
1R
|
家族
寝室のクローゼットです。 四畳半にしてキツキツ敷き布団で寝たかったのですが、旦那が入居前にすのこの方向を間違えたためこのタイプの扉は基本あかずのとびらです😂 早く変えたいけど変えるならすのこ全部あげて掃除機かけてしたいのですが臨月前には負担でなかなかほったらかし状態。 中は取り寄せIKEAのスクッブでいっぱい。 中のクロスは天井と同じでサンゲツの機能性、抗菌などがあったはず。
寝室のクローゼットです。 四畳半にしてキツキツ敷き布団で寝たかったのですが、旦那が入居前にすのこの方向を間違えたためこのタイプの扉は基本あかずのとびらです😂 早く変えたいけど変えるならすのこ全部あげて掃除機かけてしたいのですが臨月前には負担でなかなかほったらかし状態。 中は取り寄せIKEAのスクッブでいっぱい。 中のクロスは天井と同じでサンゲツの機能性、抗菌などがあったはず。
napi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
家族
カップボード上です♪ 横幅1800なのでこれでいっぱいっぱい😂 建売ですがカップボードだけ追加工事したのでここだけとてもお気に入りです😍 まだあまりモノがないのでこれから自分好みにカスタムしていくのが楽しみです✨
カップボード上です♪ 横幅1800なのでこれでいっぱいっぱい😂 建売ですがカップボードだけ追加工事したのでここだけとてもお気に入りです😍 まだあまりモノがないのでこれから自分好みにカスタムしていくのが楽しみです✨
Ocharino
4LDK
|
家族
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
sumiko
4LDK
⌘キッチン収納 用途の重なるモノは持たないと決めていましたが、最近は使い勝手の良さを優先。スライサーやおろし器にはこだわりがあるので複数揃えています。 娘とキッチンに立つ機会も増えて、 ピーラーも2個、娘用にペティナイフも。 収納は ・モノはスッキリ収めたい ・出し入れも簡単にしたい ・使い勝手優先 こう気にかけていても、 モノは増えたりするんですけどねσ(^_^;) なので、収納は定期的に見直しています。
⌘キッチン収納 用途の重なるモノは持たないと決めていましたが、最近は使い勝手の良さを優先。スライサーやおろし器にはこだわりがあるので複数揃えています。 娘とキッチンに立つ機会も増えて、 ピーラーも2個、娘用にペティナイフも。 収納は ・モノはスッキリ収めたい ・出し入れも簡単にしたい ・使い勝手優先 こう気にかけていても、 モノは増えたりするんですけどねσ(^_^;) なので、収納は定期的に見直しています。
sacchi
4LDK
|
家族
サニタリーチェスト
¥
5,940
目的以外の用途でも使えそうと思えるモノを買うといいと思います! ある程度の大きさのあるモノって、 生活スタイルの変化や引っ越ししても、 捨てにくくて使い続けてます。 一人暮らしやコンパクトな部屋での新生活を始める方へのオススメなモノ↓ ①KEYUKA スリムで前開きの収納ボックス ②ライクイットのスリムでスタッキングできるバスケット 私は数年前にこれらを買って、前のモノは別の場所で使ってますが、初めて一人暮らしした十数年前に出会えてたら良かったと思うモノです😁 ①は、洗面所収納、食材ストック、ゴミ箱などさまざまな用途に向いてます ②は、スタッキングしても、1つずつ使ってもいいから、生活スタイルが変わっても何かしらに使えると思います イベント「教えて!新生活に買った方がいいもの」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/2022
目的以外の用途でも使えそうと思えるモノを買うといいと思います! ある程度の大きさのあるモノって、 生活スタイルの変化や引っ越ししても、 捨てにくくて使い続けてます。 一人暮らしやコンパクトな部屋での新生活を始める方へのオススメなモノ↓ ①KEYUKA スリムで前開きの収納ボックス ②ライクイットのスリムでスタッキングできるバスケット 私は数年前にこれらを買って、前のモノは別の場所で使ってますが、初めて一人暮らしした十数年前に出会えてたら良かったと思うモノです😁 ①は、洗面所収納、食材ストック、ゴミ箱などさまざまな用途に向いてます ②は、スタッキングしても、1つずつ使ってもいいから、生活スタイルが変わっても何かしらに使えると思います イベント「教えて!新生活に買った方がいいもの」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/2022
w+
3LDK
|
家族
部屋ではないけど、、、笑 車の中もミッフィーちゃん増殖中🐰🤍
部屋ではないけど、、、笑 車の中もミッフィーちゃん増殖中🐰🤍
asami.
4LDK
|
家族
キッチンは締まった雰囲気にしたく、黒やグレーをメインカラーにしました。 家電も黒で統一しています。 手前に吊るしたアテネの朝や、ダクトレールのトルコランプがお気に入りです。 ただ、カウンターの上にはモノが溜まりがちに。。 この日は片付けましたが、いつもはもう少しモノが乗っています😅 ちょい置きが減るように、収納を見直し中です。
キッチンは締まった雰囲気にしたく、黒やグレーをメインカラーにしました。 家電も黒で統一しています。 手前に吊るしたアテネの朝や、ダクトレールのトルコランプがお気に入りです。 ただ、カウンターの上にはモノが溜まりがちに。。 この日は片付けましたが、いつもはもう少しモノが乗っています😅 ちょい置きが減るように、収納を見直し中です。
misaki.t
2LDK
|
家族
とにかく瓶モノが多い我が家😅 かさばるかさばる デッドスペースを活かすアイデアを長い間考えてたけど🤔 これはいいかも!! ダイソーのコノ字ラックがいい感じにフィット♪ 頻度が低いモノは寝かせて ラックの上はよく使うもの 取り出し安さは前より断然よさげ♪
とにかく瓶モノが多い我が家😅 かさばるかさばる デッドスペースを活かすアイデアを長い間考えてたけど🤔 これはいいかも!! ダイソーのコノ字ラックがいい感じにフィット♪ 頻度が低いモノは寝かせて ラックの上はよく使うもの 取り出し安さは前より断然よさげ♪
kikufuji
1DK
|
家族
PR
楽天市場
イベント『教えて!あなたのお部屋づくり』 わが家は出来るだけモノを置かない!を心がけています✨ LDKに十分な収納を作ったので、ごちゃつくモノは全て収納の中😄 ウォルナット×ブラック&ホワイトをを基本にしています♪
イベント『教えて!あなたのお部屋づくり』 わが家は出来るだけモノを置かない!を心がけています✨ LDKに十分な収納を作ったので、ごちゃつくモノは全て収納の中😄 ウォルナット×ブラック&ホワイトをを基本にしています♪
Hannah
家族
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
家族
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
家族
フェイクグリーン… フェイクグリーンと本物がまぜまぜの植物スペース🪴うまく育てられたらいいのだけれど、枯らしてしまわないか、、子どももまだ小さいし、、、と 長く楽しめるフェイクも何個か置いています🌱 どれがフェイクグリーンかわからないほど。 最近のはニセモノ感がなくよく作り込まれていて驚きました✨ちなみにバルコニーにも大きなフェイクグリーンを2鉢置いています😌 ただドウダンツツジの枝物のフェイクはやっぱりちょっと、、でした🤏
フェイクグリーン… フェイクグリーンと本物がまぜまぜの植物スペース🪴うまく育てられたらいいのだけれど、枯らしてしまわないか、、子どももまだ小さいし、、、と 長く楽しめるフェイクも何個か置いています🌱 どれがフェイクグリーンかわからないほど。 最近のはニセモノ感がなくよく作り込まれていて驚きました✨ちなみにバルコニーにも大きなフェイクグリーンを2鉢置いています😌 ただドウダンツツジの枝物のフェイクはやっぱりちょっと、、でした🤏
nanaso
家族
フック
¥
1,000
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
Rira
1K
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています 無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています 無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
misa.
3LDK
|
家族
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
miki
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
magicbus.the.who
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
楽天ルーム始めました。 https://room.rakuten.co.jp/room_7fb3d610dd/items
楽天ルーム始めました。 https://room.rakuten.co.jp/room_7fb3d610dd/items
shimon_421_
1K
もっと見る
fuuchan
3LDK
|
家族
洗面所改造 楽しくてとまらない! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 洗濯機横のモノ 全部とっぱらって 一からやり直してます 物でモノモノしてきたから 壁面いっぱいの棚を作りました 昨日は ステンドグラスで手こずったけど 今日は順調です(öᴗ<๑) 今から 厳選してジャンカー達を置いていきます!( *^艸^)
洗面所改造 楽しくてとまらない! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 洗濯機横のモノ 全部とっぱらって 一からやり直してます 物でモノモノしてきたから 壁面いっぱいの棚を作りました 昨日は ステンドグラスで手こずったけど 今日は順調です(öᴗ<๑) 今から 厳選してジャンカー達を置いていきます!( *^艸^)
7OfPinkRed
4LDK
|
家族
イベント参加 ハロウィン2024🎃 またこの棚の模様替えの季節です𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈* 基本もともと持っているモノを使って足りないモノだけ買い足す感じにしようと思いました。 今回新たに買ったものは… DAISOにて ⭐︎おじいちゃんニッセさんの赤い角とコウモリの羽🦇 ⭐︎女の子ニッセちゃんの頭に付けたオレンジのかぼちゃ🎃→これはフェルトのハロウィンリースからはがして使用 ⭐︎モンキーくんの帽子とマント ⭐︎濃いオレンジと薄いオレンジのかぼちゃの置き物 ニッセさんの詳細はよろしければpic2 をご覧ください。DAISOの商品でニッセさんの衣装をこんな感じでカスタマイズ出来ました! Salyuにて ⭐︎木材のかぼちゃ🎃、おばけ👻、クモの巣🕸️ 真ん中のメインの棚の背板は本来ネイビーなんですけど、黒いニッセさんがあまり見えないのでブルーグレーの画用紙を貼りました。 と言うことでDAISOとSalyuでとても良いものに出会えました☺️
イベント参加 ハロウィン2024🎃 またこの棚の模様替えの季節です𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈* 基本もともと持っているモノを使って足りないモノだけ買い足す感じにしようと思いました。 今回新たに買ったものは… DAISOにて ⭐︎おじいちゃんニッセさんの赤い角とコウモリの羽🦇 ⭐︎女の子ニッセちゃんの頭に付けたオレンジのかぼちゃ🎃→これはフェルトのハロウィンリースからはがして使用 ⭐︎モンキーくんの帽子とマント ⭐︎濃いオレンジと薄いオレンジのかぼちゃの置き物 ニッセさんの詳細はよろしければpic2 をご覧ください。DAISOの商品でニッセさんの衣装をこんな感じでカスタマイズ出来ました! Salyuにて ⭐︎木材のかぼちゃ🎃、おばけ👻、クモの巣🕸️ 真ん中のメインの棚の背板は本来ネイビーなんですけど、黒いニッセさんがあまり見えないのでブルーグレーの画用紙を貼りました。 と言うことでDAISOとSalyuでとても良いものに出会えました☺️
haru29
3LDK
|
家族
eviten
3LDK
|
家族
タンブラー
¥
1,650
✨春の模様替え✨ 友人からアデリアレトロの紙モノをプレゼントしてもらったので、カッターでサイズを合わせて食器棚の壁紙にしてみました♡ 手前のミニチュアの花ざかりの箱もかわいく、柄がますます増えたお気に入りのアデリアレトロコーナーになりました💠
✨春の模様替え✨ 友人からアデリアレトロの紙モノをプレゼントしてもらったので、カッターでサイズを合わせて食器棚の壁紙にしてみました♡ 手前のミニチュアの花ざかりの箱もかわいく、柄がますます増えたお気に入りのアデリアレトロコーナーになりました💠
heidi
我が家の物の多さが分かる棚収納。 まだまだ減らせそうにありません。
我が家の物の多さが分かる棚収納。 まだまだ減らせそうにありません。
Ares
3DK
|
家族
ダイニングテーブルは、カナデモノさんのFENIX NTMダークグレー × Stainless - Square_Bar サイズオーダーができるので、カウンター下までテーブルがある仕様にしてみました。
ダイニングテーブルは、カナデモノさんのFENIX NTMダークグレー × Stainless - Square_Bar サイズオーダーができるので、カウンター下までテーブルがある仕様にしてみました。
super-nova
3LDK
|
家族
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
mowchan
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
GGM2枚目(^^)!素敵なお店いっぱいでした!
GGM2枚目(^^)!素敵なお店いっぱいでした!
mina
2LDK
|
カップル
リビングの一角にあるガチャガチャコーナー。 気づけば壁いっぱいになってきてしまいました。 毎日眺めてはニヤニヤしています。 家族は気付いていませんが、実はしょっちゅう位置が変わっています。
リビングの一角にあるガチャガチャコーナー。 気づけば壁いっぱいになってきてしまいました。 毎日眺めてはニヤニヤしています。 家族は気付いていませんが、実はしょっちゅう位置が変わっています。
mekichin
家族
ちいかわコレクションが棚ぎっしり詰まっています!
ちいかわコレクションが棚ぎっしり詰まっています!
milkusagi
HAPPY🍅✨ RCフレンドの仲良し🍅パパさん♪ いつも優しく気遣いしてくれて、まめで素敵なデキる男なんです👍✨ 今日はそんな🍅パパが生まれた日🐣✨ ㊗️お誕生日おめでとう🎉
HAPPY🍅✨ RCフレンドの仲良し🍅パパさん♪ いつも優しく気遣いしてくれて、まめで素敵なデキる男なんです👍✨ 今日はそんな🍅パパが生まれた日🐣✨ ㊗️お誕生日おめでとう🎉
miechura
家族
無事、大雨も去り我が家のガーデンもお花や緑が咲き盛りです。🌷🌿 6月に向けて紫陽花が欲しいです。
無事、大雨も去り我が家のガーデンもお花や緑が咲き盛りです。🌷🌿 6月に向けて紫陽花が欲しいです。
Kozue
カップル
お気に入りのモノを雑然と。
お気に入りのモノを雑然と。
ob
2LDK
|
一人暮らし
花瓶・フラワーベース
¥
1,980
𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘 『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました 夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、 私は、〝後々残せるモノ〟を やみくもに選ぶのではなく、 夫と旅した思い出のある地で探すことにしています コロナ前、 四国を訪れて 太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに 高知の魅力の虜になりました そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は 私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって 今年は高知県で探していたら、、、 まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが ダメ元で夫に交渉してみたら 『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨ 作り手の方にもその旨をお伝えしたら 『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら 偶然にも、私の誕生日前日に届きました ・PCのケーブルとマウス ・カウンター周りで使う細かいモノ ・お気に入りのハンカチ 元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち フタ付きで重ねてスッキリできました 大事に、大事に使って、 いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています
𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘 『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました 夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、 私は、〝後々残せるモノ〟を やみくもに選ぶのではなく、 夫と旅した思い出のある地で探すことにしています コロナ前、 四国を訪れて 太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに 高知の魅力の虜になりました そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は 私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって 今年は高知県で探していたら、、、 まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが ダメ元で夫に交渉してみたら 『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨ 作り手の方にもその旨をお伝えしたら 『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら 偶然にも、私の誕生日前日に届きました ・PCのケーブルとマウス ・カウンター周りで使う細かいモノ ・お気に入りのハンカチ 元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち フタ付きで重ねてスッキリできました 大事に、大事に使って、 いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています
yasuyo66
4LDK
|
家族
イベント「愛用のキッチン用品」に参加します。 昨日に続いての投稿失礼します。 モノの向きなどが気になり、少々修正しました😅 実際はリビングに作ったカフェコーナーの画像ですが、愛用のキッチングッズ(コーヒーグッズ)たちです。
イベント「愛用のキッチン用品」に参加します。 昨日に続いての投稿失礼します。 モノの向きなどが気になり、少々修正しました😅 実際はリビングに作ったカフェコーナーの画像ですが、愛用のキッチングッズ(コーヒーグッズ)たちです。
ayako1016spring
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
新たにIKEAの有孔ボードを設置🙌 モノが多いからなんですが、 コーヒー用セットや紅茶セットが収納し切らず、、 思い切って有孔ボードでディスプレイ🤔 素敵風✌︎ そしてiPhoneSE 2から14proへ変更。 やっぱり画質が違います😌
新たにIKEAの有孔ボードを設置🙌 モノが多いからなんですが、 コーヒー用セットや紅茶セットが収納し切らず、、 思い切って有孔ボードでディスプレイ🤔 素敵風✌︎ そしてiPhoneSE 2から14proへ変更。 やっぱり画質が違います😌
naaaaaaao777
1R
|
一人暮らし
2階のトイレ⋆⸜🧻⸝⋆ 孫ちゃん様にミッフィーちゃん🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
2階のトイレ⋆⸜🧻⸝⋆ 孫ちゃん様にミッフィーちゃん🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
akiko-ov
4LDK
RoomClip公式アプリ
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
emili
家族
¥
2,970
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
家族
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
mami
4LDK
|
家族
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆♀️
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆♀️
nocomom
1R
|
家族
寝室のクローゼットです。 四畳半にしてキツキツ敷き布団で寝たかったのですが、旦那が入居前にすのこの方向を間違えたためこのタイプの扉は基本あかずのとびらです😂 早く変えたいけど変えるならすのこ全部あげて掃除機かけてしたいのですが臨月前には負担でなかなかほったらかし状態。 中は取り寄せIKEAのスクッブでいっぱい。 中のクロスは天井と同じでサンゲツの機能性、抗菌などがあったはず。
寝室のクローゼットです。 四畳半にしてキツキツ敷き布団で寝たかったのですが、旦那が入居前にすのこの方向を間違えたためこのタイプの扉は基本あかずのとびらです😂 早く変えたいけど変えるならすのこ全部あげて掃除機かけてしたいのですが臨月前には負担でなかなかほったらかし状態。 中は取り寄せIKEAのスクッブでいっぱい。 中のクロスは天井と同じでサンゲツの機能性、抗菌などがあったはず。
napi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
家族
カップボード上です♪ 横幅1800なのでこれでいっぱいっぱい😂 建売ですがカップボードだけ追加工事したのでここだけとてもお気に入りです😍 まだあまりモノがないのでこれから自分好みにカスタムしていくのが楽しみです✨
カップボード上です♪ 横幅1800なのでこれでいっぱいっぱい😂 建売ですがカップボードだけ追加工事したのでここだけとてもお気に入りです😍 まだあまりモノがないのでこれから自分好みにカスタムしていくのが楽しみです✨
Ocharino
4LDK
|
家族
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
sumiko
4LDK
⌘キッチン収納 用途の重なるモノは持たないと決めていましたが、最近は使い勝手の良さを優先。スライサーやおろし器にはこだわりがあるので複数揃えています。 娘とキッチンに立つ機会も増えて、 ピーラーも2個、娘用にペティナイフも。 収納は ・モノはスッキリ収めたい ・出し入れも簡単にしたい ・使い勝手優先 こう気にかけていても、 モノは増えたりするんですけどねσ(^_^;) なので、収納は定期的に見直しています。
⌘キッチン収納 用途の重なるモノは持たないと決めていましたが、最近は使い勝手の良さを優先。スライサーやおろし器にはこだわりがあるので複数揃えています。 娘とキッチンに立つ機会も増えて、 ピーラーも2個、娘用にペティナイフも。 収納は ・モノはスッキリ収めたい ・出し入れも簡単にしたい ・使い勝手優先 こう気にかけていても、 モノは増えたりするんですけどねσ(^_^;) なので、収納は定期的に見直しています。
sacchi
4LDK
|
家族
目的以外の用途でも使えそうと思えるモノを買うといいと思います! ある程度の大きさのあるモノって、 生活スタイルの変化や引っ越ししても、 捨てにくくて使い続けてます。 一人暮らしやコンパクトな部屋での新生活を始める方へのオススメなモノ↓ ①KEYUKA スリムで前開きの収納ボックス ②ライクイットのスリムでスタッキングできるバスケット 私は数年前にこれらを買って、前のモノは別の場所で使ってますが、初めて一人暮らしした十数年前に出会えてたら良かったと思うモノです😁 ①は、洗面所収納、食材ストック、ゴミ箱などさまざまな用途に向いてます ②は、スタッキングしても、1つずつ使ってもいいから、生活スタイルが変わっても何かしらに使えると思います イベント「教えて!新生活に買った方がいいもの」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/2022
目的以外の用途でも使えそうと思えるモノを買うといいと思います! ある程度の大きさのあるモノって、 生活スタイルの変化や引っ越ししても、 捨てにくくて使い続けてます。 一人暮らしやコンパクトな部屋での新生活を始める方へのオススメなモノ↓ ①KEYUKA スリムで前開きの収納ボックス ②ライクイットのスリムでスタッキングできるバスケット 私は数年前にこれらを買って、前のモノは別の場所で使ってますが、初めて一人暮らしした十数年前に出会えてたら良かったと思うモノです😁 ①は、洗面所収納、食材ストック、ゴミ箱などさまざまな用途に向いてます ②は、スタッキングしても、1つずつ使ってもいいから、生活スタイルが変わっても何かしらに使えると思います イベント「教えて!新生活に買った方がいいもの」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/2022
w+
3LDK
|
家族
部屋ではないけど、、、笑 車の中もミッフィーちゃん増殖中🐰🤍
部屋ではないけど、、、笑 車の中もミッフィーちゃん増殖中🐰🤍
asami.
4LDK
|
家族
置物・オブジェ
¥
25,454
キッチンは締まった雰囲気にしたく、黒やグレーをメインカラーにしました。 家電も黒で統一しています。 手前に吊るしたアテネの朝や、ダクトレールのトルコランプがお気に入りです。 ただ、カウンターの上にはモノが溜まりがちに。。 この日は片付けましたが、いつもはもう少しモノが乗っています😅 ちょい置きが減るように、収納を見直し中です。
キッチンは締まった雰囲気にしたく、黒やグレーをメインカラーにしました。 家電も黒で統一しています。 手前に吊るしたアテネの朝や、ダクトレールのトルコランプがお気に入りです。 ただ、カウンターの上にはモノが溜まりがちに。。 この日は片付けましたが、いつもはもう少しモノが乗っています😅 ちょい置きが減るように、収納を見直し中です。
misaki.t
2LDK
|
家族
とにかく瓶モノが多い我が家😅 かさばるかさばる デッドスペースを活かすアイデアを長い間考えてたけど🤔 これはいいかも!! ダイソーのコノ字ラックがいい感じにフィット♪ 頻度が低いモノは寝かせて ラックの上はよく使うもの 取り出し安さは前より断然よさげ♪
とにかく瓶モノが多い我が家😅 かさばるかさばる デッドスペースを活かすアイデアを長い間考えてたけど🤔 これはいいかも!! ダイソーのコノ字ラックがいい感じにフィット♪ 頻度が低いモノは寝かせて ラックの上はよく使うもの 取り出し安さは前より断然よさげ♪
kikufuji
1DK
|
家族
PR
楽天市場
イベント『教えて!あなたのお部屋づくり』 わが家は出来るだけモノを置かない!を心がけています✨ LDKに十分な収納を作ったので、ごちゃつくモノは全て収納の中😄 ウォルナット×ブラック&ホワイトをを基本にしています♪
イベント『教えて!あなたのお部屋づくり』 わが家は出来るだけモノを置かない!を心がけています✨ LDKに十分な収納を作ったので、ごちゃつくモノは全て収納の中😄 ウォルナット×ブラック&ホワイトをを基本にしています♪
Hannah
家族
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
家族
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
家族
フェイクグリーン… フェイクグリーンと本物がまぜまぜの植物スペース🪴うまく育てられたらいいのだけれど、枯らしてしまわないか、、子どももまだ小さいし、、、と 長く楽しめるフェイクも何個か置いています🌱 どれがフェイクグリーンかわからないほど。 最近のはニセモノ感がなくよく作り込まれていて驚きました✨ちなみにバルコニーにも大きなフェイクグリーンを2鉢置いています😌 ただドウダンツツジの枝物のフェイクはやっぱりちょっと、、でした🤏
フェイクグリーン… フェイクグリーンと本物がまぜまぜの植物スペース🪴うまく育てられたらいいのだけれど、枯らしてしまわないか、、子どももまだ小さいし、、、と 長く楽しめるフェイクも何個か置いています🌱 どれがフェイクグリーンかわからないほど。 最近のはニセモノ感がなくよく作り込まれていて驚きました✨ちなみにバルコニーにも大きなフェイクグリーンを2鉢置いています😌 ただドウダンツツジの枝物のフェイクはやっぱりちょっと、、でした🤏
nanaso
家族
フック
¥
1,000
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
Rira
1K
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています 無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています 無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
misa.
3LDK
|
家族
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
miki
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
次男のスペース 小学校中学年になったのでそろそろマイデスクを、と思って無印で購入。 収納は敢えて増やさず、ルールは 「モノを置かない」 「ランドセル他、身の回りのモノはとにかくカゴにつっこむ」 の2つ。片付けが極めて苦手な息子。細かくしまうのは不可能なのでルールをとにかく簡単に。 コルクボードはオプションでつけたピクチャーレールからワイヤーを吊るして設置。 時間割やお気に入りのキーホルダーやシールを飾ってます。
magicbus.the.who
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
楽天ルーム始めました。 https://room.rakuten.co.jp/room_7fb3d610dd/items
楽天ルーム始めました。 https://room.rakuten.co.jp/room_7fb3d610dd/items
shimon_421_
1K
もっと見る