コメント1
aki_wrappin
濡れ縁のガーデニング始めました。まだまだ発展途上。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yyysssさんの実例写真
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
yyysss
yyysss
fumirinさんの実例写真
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
fumirin
fumirin
家族
Mayu..さんの実例写真
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
takesickさんの実例写真
観葉植物¥19,580
takesick
takesick
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
田植えが終了したので水を張った田んぼに囲まれた我が家は風が心地よいです↟ ベイブレードのスタジアムが場所取る(笑) アレルギーっ子がいるので リビング続きの和室にホスクリーンでほぼ毎日部屋干しです☺︎ 濡れ縁の様にして子供の収納はココへ。かなり重宝してます♩
田植えが終了したので水を張った田んぼに囲まれた我が家は風が心地よいです↟ ベイブレードのスタジアムが場所取る(笑) アレルギーっ子がいるので リビング続きの和室にホスクリーンでほぼ毎日部屋干しです☺︎ 濡れ縁の様にして子供の収納はココへ。かなり重宝してます♩
komaki
komaki
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
DIYした砂場☆ すぐ横のコーナーに水栓と濡れ縁があるので足を洗って部屋に入れます(о´∀`о)
DIYした砂場☆ すぐ横のコーナーに水栓と濡れ縁があるので足を洗って部屋に入れます(о´∀`о)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
mippiさんの実例写真
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
mippi
mippi
家族
PR
楽天市場
ladybug.さんの実例写真
よしっ! 金曜日だ!
よしっ! 金曜日だ!
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ダイニング側のはき出し窓、塗装してもらった濡れ縁を元の位置に戻しました~(*^^*) シェードを取り付けて、涼しげに~(^_-) 一部洗濯物をここで干しているので、シェードのおかげで、取り込みが遅くなってしまっても、洗濯物が日焼けしてしまうのも防いでくれる気がします(^_^ゞ 外で遊んでいる子供たち、たまにこのスペースに涼みに来ています☆.*。.***
ダイニング側のはき出し窓、塗装してもらった濡れ縁を元の位置に戻しました~(*^^*) シェードを取り付けて、涼しげに~(^_-) 一部洗濯物をここで干しているので、シェードのおかげで、取り込みが遅くなってしまっても、洗濯物が日焼けしてしまうのも防いでくれる気がします(^_^ゞ 外で遊んでいる子供たち、たまにこのスペースに涼みに来ています☆.*。.***
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
tangeさんの実例写真
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
tange
tange
家族
tangeさんの実例写真
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
tange
tange
家族
PR
楽天市場
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
kn384さんの実例写真
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
kn384
kn384
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiraya2015さんの実例写真
縁側(正式には濡れ縁)。 我が家はリビングからでもキッチンからでも和室からでもこの縁側に出られます😊 外の空気を吸いたくなったら靴に履き替えることなく外に出られます。 なので気軽に外の空気が吸えて嬉しいです😊
縁側(正式には濡れ縁)。 我が家はリビングからでもキッチンからでも和室からでもこの縁側に出られます😊 外の空気を吸いたくなったら靴に履き替えることなく外に出られます。 なので気軽に外の空気が吸えて嬉しいです😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
takesickさんの実例写真
¥15,790
takesick
takesick
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
aki_wrappinさんの実例写真
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
あふたーー!
あふたーー!
ma-miso
ma-miso
2LDK
PR
楽天市場
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
jinbeizame05さんの実例写真
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
jinbeizame05
jinbeizame05
kanaさんの実例写真
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
kana
kana
2LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
ねこと暮らす風景。 リビング窓から外を眺めてるニャンズ。 おや!? もう一匹います!! 鳥よけのフクロウさんです。 ウチは軒が出ていて、下に濡れ縁がありますが、軒の梁に鳥がよくとまります。 とまるのは良いのですがお土産をいっぱい置いていくので、対策でおいで頂きました。 今のところ効果ありです^_^
ねこと暮らす風景。 リビング窓から外を眺めてるニャンズ。 おや!? もう一匹います!! 鳥よけのフクロウさんです。 ウチは軒が出ていて、下に濡れ縁がありますが、軒の梁に鳥がよくとまります。 とまるのは良いのですがお土産をいっぱい置いていくので、対策でおいで頂きました。 今のところ効果ありです^_^
nagashiman
nagashiman
家族
Kaoriさんの実例写真
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
Kaori
Kaori
4LDK
kuuさんの実例写真
縁側¥10,791
pic下の方、枕木のすぐそばを縁取っていたレンガを移動して、グランドカバーがもう少し広がるようにしました。資材買い足してないのと、内側は花壇にするか鉢スペースにするかまだ決めてないので、とりあえずこれでしばらく様子を見ることにします☺︎ 2枚目は模様替えした場所のアップです*ˊᵕˋ)
pic下の方、枕木のすぐそばを縁取っていたレンガを移動して、グランドカバーがもう少し広がるようにしました。資材買い足してないのと、内側は花壇にするか鉢スペースにするかまだ決めてないので、とりあえずこれでしばらく様子を見ることにします☺︎ 2枚目は模様替えした場所のアップです*ˊᵕˋ)
kuu
kuu
Renさんの実例写真
エアコン室外機上に 主人が DIYした棚は すごく助かってます トップシータービーが どんどん増殖中で 宿根イベリスも 蕾が見えてきました~ ヒューケラの葉っぱも もりもりです 私の大好きな イベントが始まり 嬉しいです♪
エアコン室外機上に 主人が DIYした棚は すごく助かってます トップシータービーが どんどん増殖中で 宿根イベリスも 蕾が見えてきました~ ヒューケラの葉っぱも もりもりです 私の大好きな イベントが始まり 嬉しいです♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
kuuさんの実例写真
去年も同じようなpic投稿しましたが、2年前にフェンスとベンチ以外DIYした庭です。今年の春、枕木の小道周辺にグランドカバーが広がるように少しだけリフォームしました☺︎ 2枚目はちょうど2年前のpicです*ˊᵕˋ)੭
去年も同じようなpic投稿しましたが、2年前にフェンスとベンチ以外DIYした庭です。今年の春、枕木の小道周辺にグランドカバーが広がるように少しだけリフォームしました☺︎ 2枚目はちょうど2年前のpicです*ˊᵕˋ)੭
kuu
kuu
rentaさんの実例写真
ニトリ Nポルダ  下にWi-Fiルーターがあっても避けて設置ができるのでとても便利! 植物たちを1箇所にまとめて水やり時短✨
ニトリ Nポルダ  下にWi-Fiルーターがあっても避けて設置ができるのでとても便利! 植物たちを1箇所にまとめて水やり時短✨
renta
renta
家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
kana
kana
家族
mari__ouchiさんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥1,980
お気に入りのカゴ鉢に寄せ植えした 玄関のお花🧺.*
お気に入りのカゴ鉢に寄せ植えした 玄関のお花🧺.*
mari__ouchi
mari__ouchi
wanwand9sさんの実例写真
雑草はラウンドアップマックスロードでどうにかならないものか葉っぱにハケで塗ったところ
雑草はラウンドアップマックスロードでどうにかならないものか葉っぱにハケで塗ったところ
wanwand9s
wanwand9s
3LDK | 家族
kurumi08さんの実例写真
可愛いハロウィン雑貨👻 少し早いハロウィンガーデン🎃
可愛いハロウィン雑貨👻 少し早いハロウィンガーデン🎃
kurumi08
kurumi08
家族
maimai0110さんの実例写真
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
NOAH
NOAH
家族
もっと見る