玄関/入り口 濡れ縁

119枚の部屋写真から33枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
pooh
pooh
fumirinさんの実例写真
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
fumirin
fumirin
家族
tangeさんの実例写真
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
tange
tange
家族
Renさんの実例写真
縁側¥83,600
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
aki_wrappinさんの実例写真
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
jinbeizame05さんの実例写真
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
jinbeizame05
jinbeizame05
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
我が家の濡れ縁的スペース(о´∀`о) 軒下に芝生を植えて、シンボルツリーで少し目隠しして、その奥にまったりスペースを確保です(*`・ω・)ゞ 材はあまり、メンテナンスのいらないイペ材を使用しました。
我が家の濡れ縁的スペース(о´∀`о) 軒下に芝生を植えて、シンボルツリーで少し目隠しして、その奥にまったりスペースを確保です(*`・ω・)ゞ 材はあまり、メンテナンスのいらないイペ材を使用しました。
t.yumi
t.yumi
家族
kn384さんの実例写真
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
kn384
kn384
yasu10さんの実例写真
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
vicious1979さんの実例写真
濡れ縁兼ウッドデッキ完成!
濡れ縁兼ウッドデッキ完成!
vicious1979
vicious1979
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
WOODPRO
WOODPRO
yasaigohanさんの実例写真
ウッドデッキというよりは、濡れ縁を イメージしてます。 たまにランチしたり、 いつもは誰か来たら腰掛けてもらって お茶と茶菓子を出して、休憩してもらう。 そんな場にしたくて造りました(^^)
ウッドデッキというよりは、濡れ縁を イメージしてます。 たまにランチしたり、 いつもは誰か来たら腰掛けてもらって お茶と茶菓子を出して、休憩してもらう。 そんな場にしたくて造りました(^^)
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
Takumaさんの実例写真
濡れ縁を高圧洗浄の後に〜オイル仕上げ。見違えるほどいい色に〜
濡れ縁を高圧洗浄の後に〜オイル仕上げ。見違えるほどいい色に〜
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
古いプランターカバーを撤去して、濡れ縁を設置しました。 濡れ縁はツートーンでペイント済み。 1つ前の写真では階段の上に設置してあったものです。 下校してきた息子が早速座っています。
古いプランターカバーを撤去して、濡れ縁を設置しました。 濡れ縁はツートーンでペイント済み。 1つ前の写真では階段の上に設置してあったものです。 下校してきた息子が早速座っています。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
初ケルヒャー。
初ケルヒャー。
kana
kana
2LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
庭が少しずつ出来てきました。
庭が少しずつ出来てきました。
ma-miso
ma-miso
2LDK
kakkoさんの実例写真
5年位前の画像になりますが、近所のハウスメーカーのイベントで、大工さんが作った濡れ縁が売られていました。 ワガママ言ってほんとは一段だけなのに、小型犬がいるからって二段にしてと我が家サイズで作ってもらえることになり、二つお願いしました。 出来上がりを翌日イベント会場に取りに行ったら、我が家サイズで作った濡れ縁を見たお客様が皆、「これがいい」と言って、この二段のものがいくつか売れたそうです。 今ではすっかり焼き目が消えて、学校の渡り廊下のすのこカラーになっちゃってますが、この濡れ縁がステップになっているお陰で、ワンコ達の上がり降りに一役買ってます。 捨てずに新居に持っていってペイントし直して使うつもりです。
5年位前の画像になりますが、近所のハウスメーカーのイベントで、大工さんが作った濡れ縁が売られていました。 ワガママ言ってほんとは一段だけなのに、小型犬がいるからって二段にしてと我が家サイズで作ってもらえることになり、二つお願いしました。 出来上がりを翌日イベント会場に取りに行ったら、我が家サイズで作った濡れ縁を見たお客様が皆、「これがいい」と言って、この二段のものがいくつか売れたそうです。 今ではすっかり焼き目が消えて、学校の渡り廊下のすのこカラーになっちゃってますが、この濡れ縁がステップになっているお陰で、ワンコ達の上がり降りに一役買ってます。 捨てずに新居に持っていってペイントし直して使うつもりです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
yoshiasu_ieさんの実例写真
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
haruminさんの実例写真
今日は雨☔️ でもパトロールはするニャ🐈 ここは軒下ですので、雨はあたりませんが クゥさんの載っているのは、大型宅配box 向こう側の濡れ縁と、見た目そっくりです 防犯の為に家周りには、細かい砂利を敷いていますが 猫様が歩きやすいよう、ラバーステップも敷いています もちろん、人間も歩きやすいのです💕😉
今日は雨☔️ でもパトロールはするニャ🐈 ここは軒下ですので、雨はあたりませんが クゥさんの載っているのは、大型宅配box 向こう側の濡れ縁と、見た目そっくりです 防犯の為に家周りには、細かい砂利を敷いていますが 猫様が歩きやすいよう、ラバーステップも敷いています もちろん、人間も歩きやすいのです💕😉
harumin
harumin
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
お庭* 夜の姿もしばらく見ていたくなる。
お庭* 夜の姿もしばらく見ていたくなる。
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
もっと見る

玄関/入り口 濡れ縁の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 濡れ縁

119枚の部屋写真から33枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
pooh
pooh
fumirinさんの実例写真
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
fumirin
fumirin
家族
tangeさんの実例写真
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
ゴーヤで緑のカーテンを作りたくてグリーンネットを設置しました。夏が楽しみ。
tange
tange
家族
Renさんの実例写真
縁側¥83,600
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
aki_wrappinさんの実例写真
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
jinbeizame05さんの実例写真
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
jinbeizame05
jinbeizame05
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
我が家の濡れ縁的スペース(о´∀`о) 軒下に芝生を植えて、シンボルツリーで少し目隠しして、その奥にまったりスペースを確保です(*`・ω・)ゞ 材はあまり、メンテナンスのいらないイペ材を使用しました。
我が家の濡れ縁的スペース(о´∀`о) 軒下に芝生を植えて、シンボルツリーで少し目隠しして、その奥にまったりスペースを確保です(*`・ω・)ゞ 材はあまり、メンテナンスのいらないイペ材を使用しました。
t.yumi
t.yumi
家族
kn384さんの実例写真
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
kn384
kn384
yasu10さんの実例写真
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
庭から濡れ縁舐めの玄関です。 この木格子は玄関と濡れ縁との仕切り、そして多肉ちゃん達を飾る場所としてとっても活躍しています。製作者の棟梁ありがとうございますっ🤩✨✨ 可愛がってるグリーンちゃん達、濡れ縁での友情出演ありがとう😊
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
vicious1979さんの実例写真
濡れ縁兼ウッドデッキ完成!
濡れ縁兼ウッドデッキ完成!
vicious1979
vicious1979
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
WOODPRO
WOODPRO
yasaigohanさんの実例写真
ウッドデッキというよりは、濡れ縁を イメージしてます。 たまにランチしたり、 いつもは誰か来たら腰掛けてもらって お茶と茶菓子を出して、休憩してもらう。 そんな場にしたくて造りました(^^)
ウッドデッキというよりは、濡れ縁を イメージしてます。 たまにランチしたり、 いつもは誰か来たら腰掛けてもらって お茶と茶菓子を出して、休憩してもらう。 そんな場にしたくて造りました(^^)
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
Takumaさんの実例写真
濡れ縁を高圧洗浄の後に〜オイル仕上げ。見違えるほどいい色に〜
濡れ縁を高圧洗浄の後に〜オイル仕上げ。見違えるほどいい色に〜
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
古いプランターカバーを撤去して、濡れ縁を設置しました。 濡れ縁はツートーンでペイント済み。 1つ前の写真では階段の上に設置してあったものです。 下校してきた息子が早速座っています。
古いプランターカバーを撤去して、濡れ縁を設置しました。 濡れ縁はツートーンでペイント済み。 1つ前の写真では階段の上に設置してあったものです。 下校してきた息子が早速座っています。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
初ケルヒャー。
初ケルヒャー。
kana
kana
2LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
庭が少しずつ出来てきました。
庭が少しずつ出来てきました。
ma-miso
ma-miso
2LDK
kakkoさんの実例写真
5年位前の画像になりますが、近所のハウスメーカーのイベントで、大工さんが作った濡れ縁が売られていました。 ワガママ言ってほんとは一段だけなのに、小型犬がいるからって二段にしてと我が家サイズで作ってもらえることになり、二つお願いしました。 出来上がりを翌日イベント会場に取りに行ったら、我が家サイズで作った濡れ縁を見たお客様が皆、「これがいい」と言って、この二段のものがいくつか売れたそうです。 今ではすっかり焼き目が消えて、学校の渡り廊下のすのこカラーになっちゃってますが、この濡れ縁がステップになっているお陰で、ワンコ達の上がり降りに一役買ってます。 捨てずに新居に持っていってペイントし直して使うつもりです。
5年位前の画像になりますが、近所のハウスメーカーのイベントで、大工さんが作った濡れ縁が売られていました。 ワガママ言ってほんとは一段だけなのに、小型犬がいるからって二段にしてと我が家サイズで作ってもらえることになり、二つお願いしました。 出来上がりを翌日イベント会場に取りに行ったら、我が家サイズで作った濡れ縁を見たお客様が皆、「これがいい」と言って、この二段のものがいくつか売れたそうです。 今ではすっかり焼き目が消えて、学校の渡り廊下のすのこカラーになっちゃってますが、この濡れ縁がステップになっているお陰で、ワンコ達の上がり降りに一役買ってます。 捨てずに新居に持っていってペイントし直して使うつもりです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
yoshiasu_ieさんの実例写真
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
haruminさんの実例写真
今日は雨☔️ でもパトロールはするニャ🐈 ここは軒下ですので、雨はあたりませんが クゥさんの載っているのは、大型宅配box 向こう側の濡れ縁と、見た目そっくりです 防犯の為に家周りには、細かい砂利を敷いていますが 猫様が歩きやすいよう、ラバーステップも敷いています もちろん、人間も歩きやすいのです💕😉
今日は雨☔️ でもパトロールはするニャ🐈 ここは軒下ですので、雨はあたりませんが クゥさんの載っているのは、大型宅配box 向こう側の濡れ縁と、見た目そっくりです 防犯の為に家周りには、細かい砂利を敷いていますが 猫様が歩きやすいよう、ラバーステップも敷いています もちろん、人間も歩きやすいのです💕😉
harumin
harumin
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
お庭* 夜の姿もしばらく見ていたくなる。
お庭* 夜の姿もしばらく見ていたくなる。
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
もっと見る

玄関/入り口 濡れ縁の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ