3階バルコニーの掃き出し窓です
・窓には黒のマステを貼り巡らし、窓枠風にデコレーション
・庇の代わりにハーフパラソルを設置
カフェの入口みたいにしたいなと妄想しながら作りました
夏は暑いけど、この夜の雰囲気が気に入っています
:3枚目
※ハーフパラソルは、2代目です。風の強い日にうっかり開きっぱなしにしてしまい、上部だけ外れて折れました(✖ㅂ✖ ;)
外に飛んで行かなくて良かった…。心底迂闊さを反省。事故を起こしていたかもと思うとゾッとしました。
しかし庇がゼロなので、夏はシャッターを下ろしたいほどの日差し。
洗濯物を干すためには窓からシェードを張ることは出来ない。
なのでハーフパラソルは、及第点です。悩みをクリアできる最大のパフォーマンスかと思っているので、パラソルを開く時はいつも風速に気をつけています。
3階バルコニーの掃き出し窓です
・窓には黒のマステを貼り巡らし、窓枠風にデコレーション
・庇の代わりにハーフパラソルを設置
カフェの入口みたいにしたいなと妄想しながら作りました
夏は暑いけど、この夜の雰囲気が気に入っています
:3枚目
※ハーフパラソルは、2代目です。風の強い日にうっかり開きっぱなしにしてしまい、上部だけ外れて折れました(✖ㅂ✖ ;)
外に飛んで行かなくて良かった…。心底迂闊さを反省。事故を起こしていたかもと思うとゾッとしました。
しかし庇がゼロなので、夏はシャッターを下ろしたいほどの日差し。
洗濯物を干すためには窓からシェードを張ることは出来ない。
なのでハーフパラソルは、及第点です。悩みをクリアできる最大のパフォーマンスかと思っているので、パラソルを開く時はいつも風速に気をつけています。