【リンナイさん 乾太くん モニター】
ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニター、台の寸法と固定についてのレポートです。
今朝も朝から活躍中です。
今日から出かけるというのに、昨夜、子どもと寝落ちしまして慌てて洗濯機回して乾燥しています💦
別洗剤の次男分はすでに終わってふっくら♪
衣類乾燥機が別にあるメリットとして、
乾燥中に次の洗濯をできるということが挙げられると思った朝です。
さて、台についてですが、我が家は横の造作洗面台のつながりで、洗濯機を覆うように大工さんが台を作ってくださいました。
おそらく将来買い替え時もまた縦型の洗濯機を使う気がしたので、蓋を開けやすい・取り出しやすい
高さ優先とした結果→天井間ギリギリ、
手前は開けてもらった結果→奥行がギリギリ、
⇒洗濯機の真上ではなく左寄りの設置
となりました。
とはいえ、これは別途報告予定の排湿筒の位置の問題もあり、
それが無ければ台の寸法としては、洗濯機の上にバランスよく設置可能だったそうです。
設計士さんが乾太くんを愛用していて、置ける最低スペースを確保しておいてくださったおかげです!ありがとうございます(*´꒳`*)
私は中途半端に左右空いているよりは、右側の隙間が広く使えそうなので満足です♪
狭いし正面からバランスを見ることないですしね(^-^;
ギリギリの設置であることから、振動で万が一でもずれて落ちるといけないということで、
台の下からビス留めをしてコーキング剤で固めてくださいました。
ちなみに我が家の台の寸法は、下記の通りです。
台の奥行:555
台の幅:885
床から台まで高さ:1415
台から天までの高さ:885
※我が家は天井高が2300と低めです。
では、乾燥終わったので荷造りにとりかかります(^-^)
【リンナイさん 乾太くん モニター】
ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニター、台の寸法と固定についてのレポートです。
今朝も朝から活躍中です。
今日から出かけるというのに、昨夜、子どもと寝落ちしまして慌てて洗濯機回して乾燥しています💦
別洗剤の次男分はすでに終わってふっくら♪
衣類乾燥機が別にあるメリットとして、
乾燥中に次の洗濯をできるということが挙げられると思った朝です。
さて、台についてですが、我が家は横の造作洗面台のつながりで、洗濯機を覆うように大工さんが台を作ってくださいました。
おそらく将来買い替え時もまた縦型の洗濯機を使う気がしたので、蓋を開けやすい・取り出しやすい
高さ優先とした結果→天井間ギリギリ、
手前は開けてもらった結果→奥行がギリギリ、
⇒洗濯機の真上ではなく左寄りの設置
となりました。
とはいえ、これは別途報告予定の排湿筒の位置の問題もあり、
それが無ければ台の寸法としては、洗濯機の上にバランスよく設置可能だったそうです。
設計士さんが乾太くんを愛用していて、置ける最低スペースを確保しておいてくださったおかげです!ありがとうございます(*´꒳`*)
私は中途半端に左右空いているよりは、右側の隙間が広く使えそうなので満足です♪
狭いし正面からバランスを見ることないですしね(^-^;
ギリギリの設置であることから、振動で万が一でもずれて落ちるといけないということで、
台の下からビス留めをしてコーキング剤で固めてくださいました。
ちなみに我が家の台の寸法は、下記の通りです。
台の奥行:555
台の幅:885
床から台まで高さ:1415
台から天までの高さ:885
※我が家は天井高が2300と低めです。
では、乾燥終わったので荷造りにとりかかります(^-^)