コメント1
jeeeeet41
コーヒーメーカーを置くために食器棚の位置を移動したら、部屋干しの洗濯物のスペースが確保しやすくなってハッピー☀︎☀︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

TOMさんの実例写真
奥の無印のラックは今まで子供服の収納として使っていましたが、この場所でpidのワイヤーに洗濯物を干してからベランダに出すので試しにここに設置してみたらバッチリ>▽< カゴ置き場兼ランドリーグッズ収納になりました。
奥の無印のラックは今まで子供服の収納として使っていましたが、この場所でpidのワイヤーに洗濯物を干してからベランダに出すので試しにここに設置してみたらバッチリ>▽< カゴ置き場兼ランドリーグッズ収納になりました。
TOM
TOM
3LDK | 家族
Sさんの実例写真
5月末のキッチン。 1ヶ月しか経ってないのに、 今のキッチンはちょっと物が増えたなぁ…。 バランスて難しい(´Д` )
5月末のキッチン。 1ヶ月しか経ってないのに、 今のキッチンはちょっと物が増えたなぁ…。 バランスて難しい(´Д` )
S
S
ryu23naさんの実例写真
カインズの傾かない洗濯ピンチハンガーを購入したら、かける場所が欲しくなり窓枠物干しをネットで購入。 洗濯干しスペースが整いました。
カインズの傾かない洗濯ピンチハンガーを購入したら、かける場所が欲しくなり窓枠物干しをネットで購入。 洗濯干しスペースが整いました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
キッチン撮ったついでに、コーヒーメーカーのイベント投稿です。 バリスタ、先月買ったばかりですが大活躍です。ラクチンですね〜。 私も夫も味音痴傾向なので、これで十分満足です笑。
キッチン撮ったついでに、コーヒーメーカーのイベント投稿です。 バリスタ、先月買ったばかりですが大活躍です。ラクチンですね〜。 私も夫も味音痴傾向なので、これで十分満足です笑。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
acchanさんの実例写真
コーヒーメーカー¥35,811
おはようございます! 我が家ではデロンギのコーヒーメーカーを愛用しています。これ一台でエスプレッソ、カプチーノ、ドリップが入れられる優れもの・・・らしいんですが、買ってから4年まだドリップしか使っていません(^^;)朝コーヒーの香りが部屋中に漂っている時間はとてもリラックスできて至福の時です♡
おはようございます! 我が家ではデロンギのコーヒーメーカーを愛用しています。これ一台でエスプレッソ、カプチーノ、ドリップが入れられる優れもの・・・らしいんですが、買ってから4年まだドリップしか使っていません(^^;)朝コーヒーの香りが部屋中に漂っている時間はとてもリラックスできて至福の時です♡
acchan
acchan
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
イベント用。 我が家の物干しは動線重視。 洗ったらスグ干せるのは、かなりの時短(*‘ω‘ *)
イベント用。 我が家の物干しは動線重視。 洗ったらスグ干せるのは、かなりの時短(*‘ω‘ *)
risa
risa
家族
rika.i.houseさんの実例写真
rika.i.house
rika.i.house
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
干す!たたむ!がひとつの場所で❤️
干す!たたむ!がひとつの場所で❤️
maa
maa
家族
PR
楽天市場
ponhanaさんの実例写真
浴室の扉は引戸でスッキリ( ´,_ゝ`)
浴室の扉は引戸でスッキリ( ´,_ゝ`)
ponhana
ponhana
2LDK
dekoさんの実例写真
洗濯機のあるキッチンが私のお気に入りコーナー。 キッチンからベランダに出れるので、洗濯したものをすぐに干すことができます。 また、洗濯物が乾いたらすぐに取り込み、キッチンカウンターの上でサッと畳むことができるので立ったり座ったりしなくてもよくて便利! その動線の良さに「洗濯+洗濯物を畳む」が面倒な家事のひとつではなくなりました。 一箇所でことが済んでしまえば時短楽チン♪♪ 動線の良し悪しが毎日の家事のモチベーションを左右するんだなぁ、と痛感。 (以前の家では洗濯=面倒くさっ!な家事のひとつだったので)
洗濯機のあるキッチンが私のお気に入りコーナー。 キッチンからベランダに出れるので、洗濯したものをすぐに干すことができます。 また、洗濯物が乾いたらすぐに取り込み、キッチンカウンターの上でサッと畳むことができるので立ったり座ったりしなくてもよくて便利! その動線の良さに「洗濯+洗濯物を畳む」が面倒な家事のひとつではなくなりました。 一箇所でことが済んでしまえば時短楽チン♪♪ 動線の良し悪しが毎日の家事のモチベーションを左右するんだなぁ、と痛感。 (以前の家では洗濯=面倒くさっ!な家事のひとつだったので)
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
モニター応募用の写真になります。 変わり映えしませんが、我が家の洗面所 洗濯機の上に物干しを設置しているので、洗濯機から洗ったものを出して、そのままハンガーにかけられるので すごく楽です。パジャマや下着などの収納は洗面所にあるので、乾いてしまうのも時短楽ちん♪
モニター応募用の写真になります。 変わり映えしませんが、我が家の洗面所 洗濯機の上に物干しを設置しているので、洗濯機から洗ったものを出して、そのままハンガーにかけられるので すごく楽です。パジャマや下着などの収納は洗面所にあるので、乾いてしまうのも時短楽ちん♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
momobekoさんの実例写真
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
momobeko
momobeko
3LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
秋の花粉が飛び出して、つらいとお客様が仰っていました。花粉や雨のせいで外に干せない時、リビングのカーテンレール に干してないですか?洗濯ってどんな家族構成でも必ずするもの。干すスペースをしっかり計画しておきたいですね。リビングに洗濯物を干さなくて済めば、すっきり気持ちよく過ごせますよね😊
秋の花粉が飛び出して、つらいとお客様が仰っていました。花粉や雨のせいで外に干せない時、リビングのカーテンレール に干してないですか?洗濯ってどんな家族構成でも必ずするもの。干すスペースをしっかり計画しておきたいですね。リビングに洗濯物を干さなくて済めば、すっきり気持ちよく過ごせますよね😊
sunihome
sunihome
kids-homeさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
☆家を建てた時→洗濯機1階脱衣場だから、サンルームに全て干せばいいや。 ☆住んでみて→洗濯はしまうのが面倒!一階にファミリークローゼットを作れば。。っと後悔。苦肉の柵で、しまう近くに干す様に変更💡
☆家を建てた時→洗濯機1階脱衣場だから、サンルームに全て干せばいいや。 ☆住んでみて→洗濯はしまうのが面倒!一階にファミリークローゼットを作れば。。っと後悔。苦肉の柵で、しまう近くに干す様に変更💡
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
kuroneko2さんの実例写真
脱衣所も完成間近🛁 幹太くんも設置完了! 嬉しい!念願の幹太くん✨ 早く幹太くんを大活躍させたいです☺️
脱衣所も完成間近🛁 幹太くんも設置完了! 嬉しい!念願の幹太くん✨ 早く幹太くんを大活躍させたいです☺️
kuroneko2
kuroneko2
3LDK | 家族
PR
楽天市場
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機を設置。 狭小住宅なのでメーカー正規品の棚は入らなかったですが、丁度良い棚がなんと無印良品にありました。海外の様な洗濯機と乾燥機の横並びに憧れていたので設置できて理想空間になりました。 洗濯機や室内に幅も高さも奥行きもシンデレラフィットしてビックリしました。 多くの方が閲覧していただけたので我が家の今年の1枚です。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機を設置。 狭小住宅なのでメーカー正規品の棚は入らなかったですが、丁度良い棚がなんと無印良品にありました。海外の様な洗濯機と乾燥機の横並びに憧れていたので設置できて理想空間になりました。 洗濯機や室内に幅も高さも奥行きもシンデレラフィットしてビックリしました。 多くの方が閲覧していただけたので我が家の今年の1枚です。
130rider
130rider
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました! RoomClip様、ありがとうございます☺ 4つご購入させて頂きました。 組み立て・設置完了したら、また投稿しますね。 暫く、モニターの写真が続きますが宜しくお願いします☺
おうち見直しキャンペーンに当選しました! RoomClip様、ありがとうございます☺ 4つご購入させて頂きました。 組み立て・設置完了したら、また投稿しますね。 暫く、モニターの写真が続きますが宜しくお願いします☺
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hi5さんの実例写真
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
Hi5
Hi5
家族
nastuko2200さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥48,840
ランドリールーム。ファミリークローゼットと繋がっています
ランドリールーム。ファミリークローゼットと繋がっています
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の脱衣室兼ランドリールームです カウンターは洗面ボウル部分も含めて 230cmと長め カウンター上には物干しバーを一本 つけてもらいました 洗濯後、シワになりやすい洋服類は ハンガーにかけて物干しバーへ その他はすべて乾太くんにお任せ^_^ 洗濯たたみやアイロン掛けはカウンターで 済ませます 一番めんどくさい家事が洗濯だったので できるだけラクに済ませられる 仕組みを考えました^_^ 洗う→干す→たたむ→アイロン という洗濯にまつわる作業が この部屋で完結するので 随分楽になりました ※最近iPhone13を購入し 今まで撮影できなかった全体図を 撮影することができましたー!✨ これまでiPhone7だったので (古すぎにもほどがあるw)😂 ただただ感動しております🥹
我が家の脱衣室兼ランドリールームです カウンターは洗面ボウル部分も含めて 230cmと長め カウンター上には物干しバーを一本 つけてもらいました 洗濯後、シワになりやすい洋服類は ハンガーにかけて物干しバーへ その他はすべて乾太くんにお任せ^_^ 洗濯たたみやアイロン掛けはカウンターで 済ませます 一番めんどくさい家事が洗濯だったので できるだけラクに済ませられる 仕組みを考えました^_^ 洗う→干す→たたむ→アイロン という洗濯にまつわる作業が この部屋で完結するので 随分楽になりました ※最近iPhone13を購入し 今まで撮影できなかった全体図を 撮影することができましたー!✨ これまでiPhone7だったので (古すぎにもほどがあるw)😂 ただただ感動しております🥹
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
建売の狭い洗面脱衣所。 無印のピンチハンガーが気に入ってて使ってるけど、収納に困ってたので、IKEAのムーリッグ取り付けました。 いつも絡まってたストレスから解放されました。 洗濯物のちょい掛けも可能になった♪
建売の狭い洗面脱衣所。 無印のピンチハンガーが気に入ってて使ってるけど、収納に困ってたので、IKEAのムーリッグ取り付けました。 いつも絡まってたストレスから解放されました。 洗濯物のちょい掛けも可能になった♪
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
洗面所 兼 脱衣場 なのでカーテンで仕切れるようにしました 溜め込んだ洗濯物も隠せるし 笑 よいです😊
洗面所 兼 脱衣場 なのでカーテンで仕切れるようにしました 溜め込んだ洗濯物も隠せるし 笑 よいです😊
nico
nico
PR
楽天市場
haganezuka8さんの実例写真
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
eight
eight
家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
Jijiさんの実例写真
洗濯機上収納は、突っ張り棚型です♪ ぴったり収まる無印のケースを置いて、洋服の一時置きにしてます。 そしてここで洗濯物を仮干してから干し場に運ぶので、ハンガーに掛けた洗濯物の一時掛けに便利で、バータイプの棚にしています👕
洗濯機上収納は、突っ張り棚型です♪ ぴったり収まる無印のケースを置いて、洋服の一時置きにしてます。 そしてここで洗濯物を仮干してから干し場に運ぶので、ハンガーに掛けた洗濯物の一時掛けに便利で、バータイプの棚にしています👕
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
relation76さんの実例写真
relation76
relation76
3DK | 家族
mikabom5さんの実例写真
¥4,980
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
lrikaさんの実例写真
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
lrika
lrika
家族
PR
楽天市場
yamamaさんの実例写真
\教えて!お気に入りの100均アイテム/ セリアの『マグネット式タオルかけ』 これを浴室の天井にペタッと貼れば 即席の洗濯干しに👕🎐 浴室乾燥する時にスペースが不足していましたが、2〜3着でも干す場所が出来るだけでも 助かります👍 2つ使って夕立の時など今も役立ってます👕 サーキュライトの強風で浴室乾燥の時間を短縮しています🎐
\教えて!お気に入りの100均アイテム/ セリアの『マグネット式タオルかけ』 これを浴室の天井にペタッと貼れば 即席の洗濯干しに👕🎐 浴室乾燥する時にスペースが不足していましたが、2〜3着でも干す場所が出来るだけでも 助かります👍 2つ使って夕立の時など今も役立ってます👕 サーキュライトの強風で浴室乾燥の時間を短縮しています🎐
yamama
yamama
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
大家族💦 洗濯物楽になると嬉しいな☺️笑笑 応募投稿です♪ 素敵なご縁がありますように ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
大家族💦 洗濯物楽になると嬉しいな☺️笑笑 応募投稿です♪ 素敵なご縁がありますように ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
puritan_r
puritan_r
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
19pyonさんの実例写真
寒い時期は、お茶を入れたりコーヒーを淹れたり… この棚が好きな物に溢れていると、それだけて癒されます☺️
寒い時期は、お茶を入れたりコーヒーを淹れたり… この棚が好きな物に溢れていると、それだけて癒されます☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る