コメント1
yuchi
苦節四年(๑˙―˙๑)この場所に 猫のトイレ置けるようになりました!٩(◜ᴗ◝ )۶家を設計する時(私は 間取りも 細かいとこも全部自分で方眼紙に書いて 考えました)人間のトイレの手前のこのスペースに猫トイレ置けるよう私は 考えに考えぬいてペットシーツ アルコールシートなど置けるよう棚を付けトイレ2個置けるよう 採寸し奥の壁は 壁紙だと 拭けないので板張りにして 床も 掃除しやすいクッションフロアに……と完璧猫トイレスペースを作りました!が 4年前 引越した頃ヨボヨボな おじいちゃん猫がおりまして 体調不良のおじいちゃん猫が不自由しないよう寝室や 猫部屋や いろんな所にトイレをたくさんっ置いていていましたその中でも 寝室の机の下に置いたトイレが お気に入りになってしまった おびさん私が 考えぬいた トイレスペースで用を足す子は なぜか ゼロ(なんでや!)おじいちゃん猫が 虹の橋を渡りさぁ!本来のトイレの場所を メインにしましょう寝室で 寝てる時 う〇ちを ベッドそばの机の下トイレにされ悪夢にうなされるのも もう おしまい!٩( ´ω` )وと 机の下トイレを 片付けると……ベッドに おびさんが そそうΣ(゚Д゚)ギョエ~ヽ(´Д`;)ノアゥア...また 机の下トイレ出すしまう そそう 泣く 出す しまう そそ……(´Д`) ドヨーンそして 私は 4年もかかってますが去年!場所より まずはより魅力的なトイレにしようと思いつきました(笑)(笑)今まで うちの子達は ペットシーツでしてたけど やっぱり 猫砂思う存分ほりほりしたいのかもしれん!と思いたちなおかつ おびさんが 時々 犬さんのように立ってしたりするので(調べたらクセだそうです)大きくて 上の穴から入ってたとえ 立って犬のようにしても 外に飛び散ることがなく思う存分砂をほりほり できるトイレに長い猫生活で 初めて 切り替えました!砂ほりほりは おびさん みっちゃん大喜びすぐ 慣れましたが!上の穴から入ってする!と 寝室の机の下から 本来の場所への移動が なかなか 上手く行きません(--;)でも でも やっと最近 寝室のトイレ卒業本来の猫トイレスペースで完璧できるようになりました嬉しい!\(๑ŐωŐ๑)/やりましたよ 私!上から入ってするは無理っぽいですでも そんなのどーでもいいやとにかく ここが トイレスペースになってくれて 良かった❤です猫のトイレごときに長くなってしまった すみませんちなみに くぅちゃんはペットシーツ派で 猫部屋でMYトイレ持ってます(笑)くぅちゃんは アレルギーで 食事の時隔離するしホコリやなんかにも アトピーでるのでちょうど 良かったです(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真